
20/12/23(水)13:06:53 No.757869052
脚本の被害者貼る
1 20/12/23(水)13:12:14 No.757870029
ラストにコウから笑いかけるカット入れるだけでかなり印象違うと思うんだけどなんであんな構成にしたんだろう…
2 20/12/23(水)13:16:05 No.757870740
(2号機強奪の時に間近でガトーの顔見たのにノーリアクション)
3 20/12/23(水)13:19:17 No.757871328
>(2号機強奪の時に間近でガトーの顔見たのにノーリアクション)
その時は面識がなかったからな…
4 20/12/23(水)13:20:41 No.757871627
>その時は面識がなかったからな…
いつ面識ができたんだよ…
7 20/12/23(水)13:23:28 No.757872142
途中で交代した人はなんで突然元カレ設定生やしたんだろう…
10 20/12/23(水)13:29:32 No.757873229
なのでこうして漫画版ではイカれ女にする
11 20/12/23(水)13:31:35 No.757873600
昔と違ってセガールみたいな髪型だったから気づかなかったんだろう
13 20/12/23(水)13:37:23 No.757874622
REBELLIONで一貫してもそんなに変わってないような…
17 20/12/23(水)13:39:34 No.757875044
新しいコミックのニナもなんかこう…
19 20/12/23(水)13:41:58 No.757875505
一方シーマ様は悲劇のヒロインとして補完されていくという…
26 20/12/23(水)13:47:23 No.757876542
連邦上層部も企みするならちゃんとほうれんそうやれよって感じ
27 20/12/23(水)13:48:22 No.757876721
>連邦上層部も企みするならちゃんとほうれんそうやれよって感じ
軍人は命令には黙って従うもんだし
いちいち説明なんてしない
32 20/12/23(水)13:51:00 No.757877259
>連邦上層部も企みするならちゃんとほうれんそうやれよって感じ
新型のガンダムで脚光を浴びようとするコーウェン
正当にジオン残党を潰して連邦の安泰をアピールしようとするワイアット
わざとデラーズに暴れさせてやっぱり宇宙は危険だから弾圧するべき!という流れに持ってこうとするコリニーとジャミトフ
28 20/12/23(水)13:49:28 No.757876952
アルビオン隊がおとなしくしてたらどうなってたんだろう
30 20/12/23(水)13:49:51 No.757877024
>アルビオン隊がおとなしくしてたらどうなってたんだろう
どーにもならない
31 20/12/23(水)13:50:45 No.757877209
シーマ艦隊が生き残れたかも?ぐらいの差
38 20/12/23(水)13:53:15 No.757877686
アルビオンが余計なことしなけりゃGP01と03の現物が連邦に残るから何かで使われたかもな
ヴァルヴァロとかも結局アルビオンがいなけりゃ出てくることすらないしマジで何も+に働いてない
20 20/12/23(水)13:42:16 No.757875576
83スレって禿とガトーはテロリスト!!
紫豚は死ね
こればっかだね
24 20/12/23(水)13:45:57 No.757876258
>こればっかだね
だーれも言っとらんけど大丈夫?
33 20/12/23(水)13:51:02 No.757877264
ガトーってぱっと見かっこいいけど声が良いだけのテロリストだよね…
53 20/12/23(水)13:58:02 No.757878603
>ガトーってぱっと見かっこいいけど声が良いだけのテロリストだよね…
他のガンダムにも割と当てはまる悪口はよせ
40 20/12/23(水)13:53:34 No.757877744
>ガトーってぱっと見かっこいいけど声が良いだけのテロリストだよね…
汚れ仕事やらされ続けたシーマに対する扱いがなぁ
60 20/12/23(水)13:59:19 No.757878841
>汚れ仕事やらされ続けたシーマに対する扱いがなぁ
嫌がらせしてくるし実際内通してるしで妥当でしかない
46 20/12/23(水)13:55:51 No.757878172
そもそもシーマも本編だけだとそこまでかわいそ…って感じのキャラでもない
65 20/12/23(水)14:01:28 No.757879261
作画とメカデザインが良いから見応えはあるんだけど正直話は微妙もいいとこだよね…
70 20/12/23(水)14:03:37 No.757879639
>作画とメカデザインが良いから見応えはあるんだけど正直話は微妙もいいとこだよね…
終盤の人間同士の話が微妙なぐらいで
何故戦闘になるのかとか展開自体は好きよ
結局ウラキが混乱したままおわったからな
72 20/12/23(水)14:04:05 No.757879726
>作画とメカデザインが良いから見応えはあるんだけど正直話は微妙もいいとこだよね…
2号機と相討ちになるまでは突っ込みどころはあれどまぁ話も面白いし…
63 20/12/23(水)14:00:35 No.757879108
実際にシーマの目論見が成功したとしてどうにかなったのかね
64 20/12/23(水)14:01:14 No.757879220
>実際にシーマの目論見が成功したとしてどうにかなったのかね
結局連邦にもいいように利用されて終わる気がしてならない
66 20/12/23(水)14:01:39 No.757879286
>実際にシーマの目論見が成功したとしてどうにかなったのかね
ガトーが止まったら鏡でコロニー温めて終わりだろ
67 20/12/23(水)14:01:56 No.757879337
>実際にシーマの目論見が成功したとしてどうにかなったのかね
ソーラーシステム2が完全に動いてればコロニーはもうちょっと崩壊してたんだろう
75 20/12/23(水)14:05:53 No.757880063
>ソーラーシステム2が完全に動いてればコロニーはもうちょっと崩壊してたんだろう
ボンッてしてたらティターンズ結成の理由になるし北米の穀倉地帯は守れたしいいことづくめだったんだよな
73 20/12/23(水)14:04:58 No.757879873
Zでコロニー北米に落ちたなんて話はないんだから素直にギリギリに阻止できました
ジオンは最低なのでティターンズ作りましたでいいだろうに
78 20/12/23(水)14:08:38 No.757880598
とにかくコロニーは落としたいけどジャブローだと整合性取れないから北米にした気がしてならない
52 20/12/23(水)13:57:11 No.757878437
MXでやったとき初めて通しで見たけど序盤が結構かわいいキャラしてた
コウも
77 20/12/23(水)14:08:08 No.757880519
問題のシーンさえなければ技術屋女とメカオタ男ってカップルはだいぶいい感じなんだがな
80 20/12/23(水)14:09:04 No.757880696
ニナはマジで好みなんスよ...
84 20/12/23(水)14:13:10 No.757881502
デザインも悪いんじゃないかなあ
これがプルツーとかネーナなら許すでしょ?
88 20/12/23(水)14:16:09 No.757882088
>これがプルツーとかネーナなら許すでしょ?
土壇場の裏切りはどんなに顔良くてもなぁ
89 20/12/23(水)14:17:24 No.757882324
プルツーとかネーナはちゃんと本編でこいつやべーよって扱いされてるしな…
91 20/12/23(水)14:17:48 No.757882389
ネーナは許されましたか?
98 20/12/23(水)14:19:30 No.757882690
>ネーナは許されましたか?
死んだしそっくりさんが良かったし
94 20/12/23(水)14:18:40 No.757882535
ネーナはそっくりさんが童貞の彼女になったからね
96 20/12/23(水)14:19:14 No.757882645
ネーナはシコれるかシコれないかの違いがあるぐらいで許されてないことに変わりはないように思う
97 20/12/23(水)14:19:20 No.757882659
途中からガトーの女になった以外はいいだろうがよぉ
99 20/12/23(水)14:19:34 No.757882706
ニナがいきなり銃を向けてくる所までは割としっかりヒロインしてるのは皆わかってる
問題のシーンが問題すぎる
103 20/12/23(水)14:21:22 No.757883047
ビジュアルよかったら余計に腹立つ気がする
108 20/12/23(水)14:22:29 No.757883243
例のシーンはナンデ?となるよね
106 20/12/23(水)14:21:59 No.757883156
この前の配信で改めて見ると
ストーリークソだな!ってなった
誰の決着もまともにつかなくてオチが有るのか無いのかモヤモヤする!
109 20/12/23(水)14:22:37 No.757883263
どれも気持ち良くは終わらないガンダムOVA
08は後日談あったけど
113 20/12/23(水)14:24:06 No.757883563
>どれも気持ち良くは終わらないガンダムOVA
>08は後日談あったけど
戦争なんてそんなものなんじゃない
TVシリーズも宇宙世紀は大体そうじゃん
118 20/12/23(水)14:24:56 No.757883715
>TVシリーズも宇宙世紀は大体そうじゃん
初代は綺麗に終わったろ!
115 20/12/23(水)14:24:35 No.757883660
コウに寄り添って見ると本当にわけわかんねえもん終盤
116 20/12/23(水)14:24:37 No.757883669
俺はモヤモヤした戦いは見たいけどモヤモヤした昼ドラは見たくねえんだ!ってなった
120 20/12/23(水)14:26:34 No.757884013
勝利者などいない~なんて歌ってるし艦長処刑とかティターンズオチとかそういうスッキリしないとこはむしろ持ち味だと思うんだよ
恋愛ドラマいらねえって思うだけで
112 20/12/23(水)14:23:53 No.757883511
90年代のガンダム監督交代3つもあるんだな
122 20/12/23(水)14:27:50 No.757884269
>90年代のガンダム監督交代3つもあるんだな
これだけ監督交代の理由が不明だよね
しばらく共同監督してからの交代だから揉めたわけじゃなさそうだけど
129 20/12/23(水)14:30:52 No.757884807
とにかく作画に割かれたリソースが尋常じゃないしほぼずっと戦闘してるから話はまぁ…いいか…って優しい気持ちになれる
147 20/12/23(水)14:36:18 No.757885814
まとまるまとまってないなら0083もまとまってるだろ
一連の事件はちゃんと終結してティターンズにも繋がるようにオチついてんだから
参照元:二次元裏@ふたば(img)