
21/01/07(木)12:35:03 No.762787358
映画……?
【スラムダンク 】
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) January 7, 2021
映画になります!#slamdunkmovie pic.twitter.com/f7Wg3Twd8A
2 21/01/07(木)12:38:30 No.762788168
なぜ2連続でツイートしてる
5 21/01/07(木)12:39:53 No.762788525
おい!チケット買っとけよ!
明日見るんだろ?
10 21/01/07(木)12:42:22 No.762789095
>おい!チケット買っとけよ!
>明日見るんだろ?
お人好しが……!!
19 21/01/07(木)12:52:51 No.762791594
作者の投稿ミスだったのか
(動画が動かないから3回も言うてしもた…) https://t.co/Q4AHWD9P6T
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) January 7, 2021
21 21/01/07(木)12:54:30 No.762791982
このgifつけるならテキストいらないのでは…?
31 21/01/07(木)12:58:21 No.762792832
やべぇimgで見るgifやmp4よりgifの内容がどうでもいい
23 21/01/07(木)12:55:48 No.762792261
アニメか実写かわかんねえけど実写だろうなぁ
24 21/01/07(木)12:55:50 No.762792270
リプライ見ると海外ファンも結構いるのか
25 21/01/07(木)12:56:00 No.762792313
スラムダンク30周年なんだね…
26 21/01/07(木)12:56:09 No.762792347
よしんばアニメだったとしても東映のままだったらそれはそれで不安だ
27 21/01/07(木)12:57:02 No.762792540
山王戦をアニメの劇場クオリティで見てえな…
29 21/01/07(木)12:57:16 No.762792608
アニメって最後までやったんだっけ
33 21/01/07(木)12:59:19 No.762793024
今の技術ならドリブル長すぎ問題も解決されるだろうか
38 21/01/07(木)13:00:43 No.762793307
井上おじいちゃん…
39 21/01/07(木)13:01:17 No.762793404
ヒわりと長年やってるのにな井上…
40 21/01/07(木)13:01:33 No.762793465
若い人に告知とかはさせてるんじゃなくて本人がしてんだな…
47 21/01/07(木)13:05:21 No.762794192
途中で文字書き直しててだめだった
32 21/01/07(木)12:58:57 No.762792957
中国では人気がすごいと聞いた
35 21/01/07(木)12:59:46 No.762793134
>中国では人気がすごいと聞いた
いや日本でも凄いだろ
41 21/01/07(木)13:02:02 No.762793550
例の踏切に中国人が観光に来るからな
45 21/01/07(木)13:04:30 No.762794017
>例の踏切に中国人が観光に来るからな
第二オープニングの桜木が横切るあの踏切?
48 21/01/07(木)13:05:43 No.762794256
>あの踏切?
あの踏切はいろんなアニメで見られるから聖地カウントが重ねられてお得
44 21/01/07(木)13:03:49 No.762793893
実写かアニメかCGか
50 21/01/07(木)13:06:23 No.762794370
東映だからたいして出来の良くないアニメだったから別なとこで見たいけど
アニメじゃない気がする…
54 21/01/07(木)13:07:40 No.762794610
尺稼ぎせず黒子ばりのアニメーションだったらありがたい
57 21/01/07(木)13:08:19 No.762794714
旧キャストは一応ほとんど健在だっけか
60 21/01/07(木)13:09:08 No.762794856
令和にやたら広くて走り回れる長いドリブルしまくるバスケアニメ見れるのか
61 21/01/07(木)13:10:04 No.762794997
みんな当時とあんまり声変わってない気がする
65 21/01/07(木)13:11:42 No.762795266
第2部だろ
25年間も待たせやがって…
79 21/01/07(木)13:13:47 No.762795645
スラダンの作者ってまだ生きてたんだ…
80 21/01/07(木)13:14:29 No.762795775
>スラダンの作者ってまだ生きてたんだ…
イノタケのこと何歳だと思ってるんだよ…
81 21/01/07(木)13:14:49 No.762795840
はよバカボンかけや
82 21/01/07(木)13:15:25 No.762795957
>はよバカボンかけや
バーガーボーンードー
84 21/01/07(木)13:15:31 No.762795972
ついこないだYJにリアルの最新話載ったばっかやで
83 21/01/07(木)13:15:31 No.762795971
ドメイン登録者が東映ってことはまぁそうなんだろな
87 21/01/07(木)13:16:15 No.762796097
>ドメイン登録者が東映ってことはまぁそうなんだろな
よかったアニメだ…劇場版の東映なら安心だな
上記リンク:
88 21/01/07(木)13:16:46 No.762796180
どっちだろうと思ってたらめっちゃ東映アニメーションってバナーがある
89 21/01/07(木)13:17:21 No.762796274
贅沢言わないから黒子のバスケくらいぬるぬる動いてほしい
91 21/01/07(木)13:17:55 No.762796375
超ブロリーくらい総出でやるならめっちゃ期待できる
93 21/01/07(木)13:18:05 No.762796402
贅沢言わないからハイキューくらい展開してほしい
101 21/01/07(木)13:19:51 No.762796695
東映でも腕っこきのアニメーター集めればかなりのクオリティのものはできるだろう
ただしプリキュアには死んでもらう
102 21/01/07(木)13:19:52 No.762796702
東映ってCGモデルでのアクションは経験あった?
手描きで全部やるんかな
104 21/01/07(木)13:20:08 No.762796752
ああそうかCGモデルはプリキュアのEDとかあるか
106 21/01/07(木)13:20:54 No.762796899
今考えるとよくTVアニメでやったなあ
108 21/01/07(木)13:21:17 No.762796959
当時のアニメのOPもめちゃくちゃ作画よかった
120 21/01/07(木)13:25:05 No.762797652
東映って映画の作画はいいよね?
122 21/01/07(木)13:25:26 No.762797712
>東映って映画の作画はいいよね?
作品による
127 21/01/07(木)13:26:31 No.762797910
テレビアニメ化じゃなくて映画ってことはマジで山王戦じゃないのか?
129 21/01/07(木)13:27:07 No.762798018
>テレビアニメ化じゃなくて映画ってことはマジで山王戦じゃないのか?
俺はトヨタマでもいいぞ!
132 21/01/07(木)13:27:47 No.762798142
新規向けに1からやる気がする
それともabemaですらTV版再放送しまくってたから若い世代も知ってるって前提なのかな…
134 21/01/07(木)13:27:55 No.762798163
アニメで確定だよ
【発表】『SLAM DUNK』アニメ映画化が決定https://t.co/h5GnuXoHFt
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 7, 2021
ティザーサイトとツイッターアカウントが開設され、東映アニメーションからも「“新しいアニメーション映画”を制作中です」と発表された。 pic.twitter.com/dVrpi5Q9cB
137 21/01/07(木)13:28:39 No.762798290
アニメはIH直前で終わりだっけ
なんでそんな勿体ない切り方を…
140 21/01/07(木)13:29:15 No.762798384
キャスト一新してコンテンツとして息を吹き返させたいって狙いかもわからんね
143 21/01/07(木)13:29:31 No.762798414
全8部作とかだったり
139 21/01/07(木)13:29:06 No.762798356
需要あんのかな
148 21/01/07(木)13:29:55 No.762798471
>需要あんのかな
ダイの大冒険があんだけ話題になってるんだから余裕でしょ
151 21/01/07(木)13:30:27 No.762798553
新宿プライベートアイズ!
153 21/01/07(木)13:31:04 No.762798661
現行のルールに直さないアニメを井上雄彦が許すのか…?
156 21/01/07(木)13:31:58 No.762798808
※94年までのルールでやってます
って書けばいいだろ…
145 21/01/07(木)13:29:35 No.762798429
木暮の中の人が70歳
安西先生が74歳
宮城が62歳
ギリギリ間に合ったと言う感じか
157 21/01/07(木)13:31:59 No.762798811
>木暮の中の人が70歳
>安西先生が74歳
>宮城が62歳
>ギリギリ間に合ったと言う感じか
そん
なに
158 21/01/07(木)13:32:31 No.762798908
間に合ってねえ…
161 21/01/07(木)13:32:40 No.762798926
梁田さんが思ったより若くて驚く
あの声で…
163 21/01/07(木)13:33:18 No.762799047
西村知道さんは当時からお爺ちゃん声だったからむしろ若く思えてくるな…
165 21/01/07(木)13:33:56 No.762799174
仙道の声お前かよ!?みたいなキャストだった気がする…
194 21/01/07(木)13:52:31 No.762802467
仙道の声合ってないよって言われることがあるけど
アニメから入った人間にはあれがよかったんだ
160 21/01/07(木)13:32:39 No.762798924
これと一緒にTLにアニメダイの大冒険とか映画アニメセーラームーンとか流れてきて混乱する
206 21/01/07(木)13:58:21 No.762803554
>これと一緒にTLにアニメダイの大冒険とか映画アニメセーラームーンとか流れてきて混乱する
親父殿今は平成何年でござるか
参照元:二次元裏@ふたば(img)
開始してすぐ田中秀幸の声で前回までのあらすじがいきなり5分くらい流れれば続きができるぞ!
公開間近のセーラームーンはディーンと共同制作だからスラムダンクもどっかのプロダクションと共同制作だと思う