㊗️🎊🍑🚂🎊㊗️
— 発売中!『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』公式アカウント (@MOMOTETSU_Reiwa) January 8, 2021
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
✨累計販売本数
┏━┓┏━┓┏━┓
┣┫┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┫┃┃┃┃┃┃
┗━┛┗━┛┗━┛万本突破!✨
㊗️🎊🍑🚂🎊㊗️
社長の皆さん、本当にありがとうございます!!🙏2021年もみんなで #桃鉄令和 をお楽しみください♪
21/01/08(金)14:10:58 No.763086302
売れたなあ…このまま行けばコナミの歴代最高売上になるとかなんとか
1 21/01/08(金)14:12:32 No.763086633
それでいいのかコナミ
4 21/01/08(金)14:15:54 No.763087289
>それでいいのかコナミ
売れればなんだって嬉しいでしょ
2 21/01/08(金)14:13:35 No.763086841
ここまで注目された桃鉄って他に2しか知らない
7 21/01/08(金)14:16:32 No.763087421
ほんのつい最近100万本突破って見た気がした
8 21/01/08(金)14:18:36 No.763087834
コナミの最高売上本数はゲームボーイカラーの遊戯王デュエル・マスターズ4の推定売上220万本(出荷250万本)なので20年ぶりの更新になるかもらしい
9 21/01/08(金)14:20:01 No.763088115
遊戯王越えはマジですげぇ
5 21/01/08(金)14:16:01 No.763087316
もっと前にこれだけ売れてればハドソンは死ななかったのかい?
10 21/01/08(金)14:20:34 No.763088222
>もっと前にこれだけ売れてればハドソンは死ななかったのかい?
ハドソンがあった頃は出しても売れなかったんじゃないかな
新作までかなりの溜め期間があって新型コロナとかなんやかんやの要素が組み合わさった出来事だと思う
11 21/01/08(金)14:20:43 No.763088265
このキャラデザはかなり成功したと思う
13 21/01/08(金)14:21:35 No.763088426
キャラデザで可愛さに振った感じにしたのは成功だったんだな…
15 21/01/08(金)14:21:50 No.763088479
桃鉄に限って配信を解禁したのは大きいと思う
16 21/01/08(金)14:21:57 No.763088505
マジレスするとコロナ禍じゃなければここまで売れなかったと思う
27 21/01/08(金)14:24:17 No.763089016
今の時勢にかなりマッチしてるのは強い
28 21/01/08(金)14:24:19 No.763089022
年末!コロナ!オンライン対応!と割とぴったりなゲームだった
17 21/01/08(金)14:22:37 No.763088664
メタルギアとかパワプロがもっと凄いかと思ってたけどそんなでもないのか
23 21/01/08(金)14:23:43 No.763088897
>メタルギアとかパワプロがもっと凄いかと思ってたけどそんなでもないのか
パワプロは毎年出して毎年売れてて開発が流用できる部分もそれなりにあるから優等生だと思うよ
48 21/01/08(金)14:32:31 No.763090616
メタルギアは世界売り上げでは600万本ぐらいあるから
31 21/01/08(金)14:25:31 No.763089263
これの便乗でいいからリメイクか新作で桃太郎伝説を…
39 21/01/08(金)14:29:17 No.763089996
桃太郎電劇もリメイクしてくれこのキャラデザの夜叉姫をすっぽんぽんの裸にしたい
75 21/01/08(金)14:42:49 No.763092772
定番ってタイトル通りそれこそシリーズ追ってない人でもだいたいいつもの桃鉄だな!と思わせる感じのデキなのもよかったと思う
80 21/01/08(金)14:44:00 No.763093014
これで10万本ぐらいの売り上げだったらデザインぼろくそに叩かれてたんだろうなって思う
103 21/01/08(金)14:48:01 No.763093799
3年決戦はいい感じに大味になるからさっとやるのにちょうどいい
真剣にやるとさぬきとか強いとこの奪い合いになるけど
104 21/01/08(金)14:48:02 No.763093804
vtuberめっちゃ配信してるけど
外人視聴者は何のゲームしてるか分かるのだろうか
113 21/01/08(金)14:48:55 No.763093979
>vtuberめっちゃ配信してるけど
>外人視聴者は何のゲームしてるか分かるのだろうか
日本を舞台にしたモノポリー?みたいな感じなんだろうか
135 21/01/08(金)14:52:19 No.763094663
物件なにこれってなりそうではあるがUS版UK版とかやってみたい
149 21/01/08(金)14:54:01 No.763095020
>物件なにこれってなりそうではあるがUS版UK版とかやってみたい
桃太郎電鉄USAが昔出てましてね…
153 21/01/08(金)14:55:09 No.763095270
USAは土地がなにもわからなくてピンとこなかったから次出ても遊ばないと思う
121 21/01/08(金)14:50:10 No.763094233
昔の桃鉄でロボ作ってキングボンビーと戦った記憶があるんだけど今作にもある?
131 21/01/08(金)14:51:38 No.763094529
>昔の桃鉄でロボ作ってキングボンビーと戦った記憶があるんだけど今作にもある?
無いよ
メカボンビー研究所は完全にヒヤシンス栽培場と化したらしい
138 21/01/08(金)14:52:38 No.763094738
メカボンビーは勝ってる人をさらに押し上げる要素でしかなかったから仕方ない
150 21/01/08(金)14:54:17 No.763095081
バーチャルなのも含めたYoutuber使ったマーケティングがクリティカルヒットした感じ
見てたらやりたくなるもん
156 21/01/08(金)14:55:53 No.763095422
>バーチャルなのも含めたYoutuber使ったマーケティングがクリティカルヒットした感じ
>見てたらやりたくなるもん
選択する場面が多いから俺ならこうするって思ってやりたくなる
132 21/01/08(金)14:51:43 No.763094542
昔のキャラデザじゃないのかー…ってなってたけど実はみんなあれ嫌ってたのか…?
141 21/01/08(金)14:53:00 No.763094799
>昔のキャラデザじゃないのかー…ってなってたけど実はみんなあれ嫌ってたのか…?
嫌ってたらここまでシリーズ続いてないよ
144 21/01/08(金)14:53:06 No.763094819
>昔のキャラデザじゃないのかー…ってなってたけど実はみんなあれ嫌ってたのか…?
好き嫌いはともかくいい加減古臭くはあった
146 21/01/08(金)14:53:12 No.763094850
積極的に嫌ってるわけじゃないけど積極的に支持してるほどでもないぐらいの層じゃない?
今回のデフォルメいい感じだと思うよ
157 21/01/08(金)14:56:14 No.763095493
ケツが汚ない貧乏神のままだったら今の時代じゃ受けなかったと思う
165 21/01/08(金)14:57:30 No.763095743
キングボンビーカッコよすぎだろとは思ったけどそれくらいかなー
167 21/01/08(金)14:57:31 No.763095748
貧乏神は昔の方が憎たらしさ出てて好き
171 21/01/08(金)14:58:33 No.763095941
社長の皆さん~!
— 発売中!『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』公式アカウント (@MOMOTETSU_Reiwa) December 25, 2020
YouTubeの #桃鉄令和 プレー動画【総再生回数6,500万回(※1)】、ライブ配信の【総視聴時間"4億分"(※2)】を突破しました!!
年末年始も #桃鉄動画 で盛り上がりましょう!🍑🚂
※1…2020/12/23時点当社調べ
※2…2020/12/23時点配信技研Giken Access調べ
12/23までのデータで
>YouTubeの #桃鉄令和 プレー動画【総再生回数6,500万回(※1)】
>ライブ配信の【総視聴時間"4億分"(※2)】を突破しました!!
こう公式が呟いてて凄いもんだなぁと感心したんだけど年末年始入れたらさらに増えてそうだ
173 21/01/08(金)14:58:49 No.763095998
売れるから余計に売れるスパイラルに入ってるよね
155 21/01/08(金)14:55:36 No.763095359
3年モードのちょうど2時間くらいで終わるバランスすごくね
164 21/01/08(金)14:57:22 No.763095721
三年モード早々と終わるから良いけど一年目にキングボンビーきて○○へ行けでカード欄埋められるとキツいね
はじめてやった妹相手に負けた
174 21/01/08(金)14:58:52 No.763096010
>三年モード早々と終わるから良いけど一年目にキングボンビーきて○○へ行けでカード欄埋められるとキツいね
割とカード割る行動も多かったりでなんとかなる時もある
172 21/01/08(金)14:58:41 No.763095973
◯◯にいけカードはオミットして欲しいなって思う…
短期戦でも致命的だけど長期戦だとほぼ完全に復帰できなくなるのは
181 21/01/08(金)15:00:26 No.763096307
>◯◯にいけカードはオミットして欲しいなって思う…
>短期戦でも致命的だけど長期戦だとほぼ完全に復帰できなくなるのは
シュレッダーとか貧乏神が割ってくれるし…
198 21/01/08(金)15:03:19 No.763096917
>◯◯にいけカードはオミットして欲しいなって思う…
>短期戦でも致命的だけど長期戦だとほぼ完全に復帰できなくなるのは
あれ系は困ったら静岡だぞ
175 21/01/08(金)14:58:55 No.763096023
3年モードは一部カードなしにしたいくらいかなぁ
多少ルールいじりたい
180 21/01/08(金)15:00:23 No.763096300
まあルールというかカードの出をいくらか弄れるモードとか欲しいのはある
188 21/01/08(金)15:01:36 No.763096565
最初にガッツリ設定できるモードとかは欲しい
いたストとか結構細かく出来てたし
224 21/01/08(金)15:09:18 No.763098141
個人的にほしいのはチュートリアルモードかな
軽く説明はあるけどいきなり放り出されるし
197 21/01/08(金)15:03:06 No.763096870
俺の住んでる地域が赤マスな事以外完璧なゲーム
206 21/01/08(金)15:05:29 No.763097353
>俺の住んでる地域が赤マスな事以外完璧なゲーム
やーいお前の地域赤字マスー!
213 21/01/08(金)15:06:31 No.763097563
うちの地元なんかダビングカード屋扱いだぜ?
221 21/01/08(金)15:08:04 No.763097887
ダビングカードループはやると完全にゲーム終わるからターン1制限つけてほしい
もしくはダビングすると強すぎる一部のカードに回数制限かけるとか
239 21/01/08(金)15:16:10 No.763099470
2010の焼き直しでいい感じ
ちょっとダビングカードでゲーム破綻してるくらいかな
242 21/01/08(金)15:17:28 No.763099727
ダビングそんな破綻してるかねえ
豪速球ならわかるよ?
245 21/01/08(金)15:18:55 No.763100020
ダビングはそこまで破綻はしてないと思うけど
それはそれとしてショップで買えるのはゲーム展開が安定しきってよろしくないとも思う
255 21/01/08(金)15:25:58 No.763101582
俺の地元は鉄道通ってないからフラットな気持ちで桃鉄をプレイできる
258 21/01/08(金)15:28:36 No.763102102
東北とか日本海が赤ばっかなのはなんか嫌な思い出があるんだろうか
263 21/01/08(金)15:30:02 No.763102443
>東北とか日本海が赤ばっかなのはなんか嫌な思い出があるんだろうか
身も蓋もない話をすると儲からない地域だからでは…
264 21/01/08(金)15:31:16 No.763102745
鉄道駅を全駅再現した桃鉄をいつかやってみたい
270 21/01/08(金)15:35:35 No.763103611
日本にある駅だけでも1万近くあるぞ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)