
21/01/08(金)20:57:50 No.763189561
オレオレ
俺だよ狩猟笛だよやだなぁ忘れちゃったの「」君?
1 21/01/08(金)21:00:39 No.763190683
知らない笛だ…
4 21/01/08(金)21:01:29 No.763190994
こんなに変わって…
5 21/01/08(金)21:01:44 No.763191091
夏休み明けになんか垢抜けてるやつ!
6 21/01/08(金)21:01:46 No.763191106
体験版でベストタイム出せる笛なんてわしゃ認めん…!
7 21/01/08(金)21:02:56 No.763191538
フフフこれは体験版で悪さしすぎて製品版で下方修正されるのサインだよ
12 21/01/08(金)21:04:53 No.763192381
体験版で暴れた奴は製品版で死ぬ
みんな知ってるね?
13 21/01/08(金)21:05:43 No.763192724
旋律揃えたらすぐ発動ってズルじゃん!
14 21/01/08(金)21:07:25 No.763193422
振り回すとかじゃなくて体に纏わりつくような笛の使い方が増えてる…
17 21/01/08(金)21:08:27 No.763193820
カプコンは演奏攻撃がそもそもいらない事に気付いた
22 21/01/08(金)21:10:38 No.763194822
この演奏なんかわかりやすく強い!
20 21/01/08(金)21:10:06 No.763194528
強さを手に入れる為楽しさを若干犠牲にしてしまった感ある
まあいいか製品版ではもっと色んな旋律使えるだろう…
29 21/01/08(金)21:12:45 No.763195794
>強さを手に入れる為楽しさを若干犠牲にしてしまった感ある
>まあいいか製品版ではもっと色んな旋律使えるだろう…
4種しか吹けないはかなり殺意の波動って感じあるよね…
24 21/01/08(金)21:11:51 No.763195401
あの頃から変わらない外見なのに知らないテクで気持ちよくさせられる感じ
笛君素敵…!ってなるカリピストもいれば笛君変わっちゃったね…ってなるカリピストも出てきて大変
23 21/01/08(金)21:11:30 No.763195258
簡単単純操作が売りだったと思うんですけどその点どうなんです?
26 21/01/08(金)21:12:18 No.763195611
>簡単単純操作が売りだったと思うんですけどその点どうなんです?
もっと簡単になった
28 21/01/08(金)21:12:34 No.763195726
>簡単単純操作が売りだったと思うんですけどその点どうなんです?
ルートが出来てつながりは複雑になってしまった
32 21/01/08(金)21:14:12 No.763196429
溜めて維持してダウンに演奏ぶち当てる必要なくなったから
マジでお手軽になった
33 21/01/08(金)21:14:26 No.763196541
全員笛が最適解になったら笑うわ
34 21/01/08(金)21:14:28 No.763196556
なんかめっちゃ強くなったらしくて何よりだ
41 21/01/08(金)21:16:23 No.763197495
これだけやれば使用率増えんだろ!ってヤケクソ加減を感じる
43 21/01/08(金)21:16:58 No.763197712
何か気がついたら音色が完成してるから常時バフ維持がめっちゃ楽になってる…
48 21/01/08(金)21:17:20 No.763197872
敷居はめっちゃ低くなったと思う
使用率に関してはどこまでいっても獲物が笛ってところがあるからどうなるかな…
50 21/01/08(金)21:17:35 No.763198003
使用率が倍になっちまうー!
35 21/01/08(金)21:14:45 No.763196690
後方攻撃へ繋げられなくなったのはだいぶ感覚変わるな…
46 21/01/08(金)21:17:13 No.763197799
>後方攻撃へ繋げられなくなったのはだいぶ感覚変わるな…
代わりに抜刀後方って技が出来たらから…
51 21/01/08(金)21:17:43 No.763198092
後方そのものはダメージ露骨に高いから
ちゃんとわかってて調整してんだなあ
62 21/01/08(金)21:19:53 No.763199143
ちょっと慣れてきてタマミツネ15分で狩れるようになったけどZL+x技これ汎用性高くね?
耳栓ないのに叫び声も無視して攻撃できる
ウォーターレーザー回避も楽々
あとやたらとモーション値高い
65 21/01/08(金)21:20:32 No.763199428
回復旋律の回転率がダンチだから回復薬飲まなくてもモリモリ回復する…
70 21/01/08(金)21:21:46 No.763199965
回避演奏もフルーツもどっちも使い勝手いいからヤバいよね
71 21/01/08(金)21:21:55 No.763200028
後方に繋げないけど演奏や虫Xがぶっちぎって強いし
攻撃の初めを後方にするかだけでもいいのかなこれ
66 21/01/08(金)21:20:46 No.763199547
慣れたら翔虫も案外シンプルだな
飛び攻撃が出来るよ程度の認識でいいよねこれ
68 21/01/08(金)21:21:34 No.763199891
>慣れたら翔虫も案外シンプルだな
>飛び攻撃が出来るよ程度の認識でいいよねこれ
ジャンプ後の派生は特に増えてたりしないしね
それでいいと思う
72 21/01/08(金)21:21:59 No.763200060
>慣れたら翔虫も案外シンプルだな
>飛び攻撃が出来るよ程度の認識でいいよねこれ
緊急回避以外に使えることを忘れていた
そういや飛べるのか
74 21/01/08(金)21:22:06 No.763200107
被弾後に蟲ジャンプすると武器閉まってるのが偉大だと思う
82 21/01/08(金)21:23:46 No.763200725
虫ジャンプはLを間違えて押さないようにすることだけは気を付けないと
81 21/01/08(金)21:23:26 No.763200611
人口増えて嬉しいような今までの笛の魅力には目もくれなかった奴が使うのはムカつくような
84 21/01/08(金)21:23:51 No.763200768
>人口増えて嬉しいような今までの笛の魅力には目もくれなかった奴が使うのはムカつくような
マイナーバンドがメジャーに言った気分だな
85 21/01/08(金)21:24:05 No.763200868
>人口増えて嬉しいような今までの笛の魅力には目もくれなかった奴が使うのはムカつくような
無印の頃から愛用してました!
86 21/01/08(金)21:24:14 No.763200916
ここまでやって人口増えなかったら…
93 21/01/08(金)21:25:05 No.763201255
>ここまでやって人口増えなかったら…
俺が使う!
89 21/01/08(金)21:24:46 No.763201118
IBからさらに変わったの?
96 21/01/08(金)21:25:17 No.763201330
>IBからさらに変わったの?
さらにと言うか別武器みたいになってる
100 21/01/08(金)21:25:27 No.763201384
>IBからさらに変わったの?
何もかも変わったよ
111 21/01/08(金)21:26:30 No.763201771
なんか色そろえて吹くみたいなのは変わってないの?
よくわかんねえうちになんかクエ討伐おわっちまった
117 21/01/08(金)21:27:22 No.763202144
>なんか色そろえて吹くみたいなのは変わってないの?
吹かなくても勝手に奏でられてるよ
90 21/01/08(金)21:24:47 No.763201127
音符並べて詠唱する感覚だったIBのもそれまでのシリーズの結実って感じで大好きだったよ…
バイバイ…
97 21/01/08(金)21:25:20 No.763201348
三連はまだしも同じ音符二つで効果発動はお手軽過ぎてなんか寂しく感じる…
あのコンボを決めたような達成感はないな…いや取っ付きやすくするのは大正解だと思うけど
114 21/01/08(金)21:26:44 No.763201882
旋律覚えなくていいのが寂しい
同じ音重ねるってなんかつまんない……
121 21/01/08(金)21:27:39 No.763202259
>旋律覚えなくていいのが寂しい
>同じ音重ねるってなんかつまんない……
わかり申す…
上位武器で組み合わせ旋律増えたりしないかな
130 21/01/08(金)21:29:15 No.763202951
なんか潜り込んでる動作っぽいなと思ったら演奏攻撃に無敵時間あるのね
135 21/01/08(金)21:30:26 No.763203397
これ演奏使わないんじゃ…と思ったら回避攻撃としての役目があるのが良い塩梅だよね
137 21/01/08(金)21:30:49 No.763203558
フィーバーモード割と長く続くね
141 21/01/08(金)21:31:08 No.763203744
>フィーバーモード割と長く続くね
20秒らしい
144 21/01/08(金)21:31:19 No.763203821
今回ので回復小だから中か大はヤバイ
まだ蓋を開けてみないことにはわからんけど
150 21/01/08(金)21:33:04 No.763204611
気炎万丈のクール長いからそれ縮められるスキルあるといいなー
152 21/01/08(金)21:33:18 No.763204708
しかしバフ三つは少ないな…
ダルマ無効とか消えてそう
155 21/01/08(金)21:34:28 No.763205113
>しかしバフ三つは少ないな…
>ダルマ無効とか消えてそう
まず(小)ってあるけど(大)とかあるんだろうか
この発動のしやすさで
162 21/01/08(金)21:36:55 No.763206124
>しかしバフ三つは少ないな…
>ダルマ無効とか消えてそう
既存のを全部割り当てるとしても白紫赤青緑空黄橙の8種類?
結構消えるかもしれんね
158 21/01/08(金)21:35:15 No.763205390
装備詳細が見たい…!
笛吹職人発動してるのかこれ
旋律維持が楽すぎて今回はそもそも要らない気もするが
160 21/01/08(金)21:36:03 No.763205725
>装備詳細が見たい…!
>笛吹職人発動してるのかこれ
>旋律維持が楽すぎて今回はそもそも要らない気もするが
しばいてりゃ重ねがけしてるわけだからな
気炎延長ならいいが
172 21/01/08(金)21:38:21 No.763206802
恋人であるカリピストの為にえげつないくらいの自分磨きを続けて魅力を底上げした狩猟笛
結果とんでもないイケメンになってくれて嬉しい反面それまで見向きもしなかった笛くんに擦り寄ってくる人が増えて複雑な心境になるカリピスト
179 21/01/08(金)21:40:09 No.763207623
俺にとって笛は言わば地下アイドルよ
ファンが増えてくれるならこれ以上のことはありますまい…
199 21/01/08(金)21:43:44 No.763209255
メジャーデビューしたバンドってのが本当に言い得て妙で…
かくいう自分も笛は3Gの時に触ったくらいで申し訳ないんだけども
202 21/01/08(金)21:44:31 No.763209563
演奏を実質的に無くしたのは思い切ってるけど的確なテコ入れなんじゃないだろうか
戦闘前の煩わしさも減ったしただ殴るだけでいいのは初心者にも入りやすそう
220 21/01/08(金)21:46:45 No.763210483
効果時間はもう気にしなくて良さそうね
あとはどんな旋律があるかかな…高周波が残ってたらこの仕様だとやかましいどころじゃないな…
221 21/01/08(金)21:46:46 No.763210489
むしろ何で今まで攻撃しながら演奏出来なかったのかとさえ思ってた
というかZR+Xのやついまいち発動しづらいな…
231 21/01/08(金)21:48:18 No.763211142
>むしろ何で今まで攻撃しながら演奏出来なかったのかとさえ思ってた
演奏攻撃さん…
232 21/01/08(金)21:48:24 No.763211187
もともと演奏攻撃自体のモーション値は高かったけど実戦で当てるのは玄人くらいだった
今作は露骨に強くて雑に振れる気がする
241 21/01/08(金)21:50:47 No.763212206
今まで日陰者だったのがみんなの人気者になって「」くんも嬉しいでしょー?
248 21/01/08(金)21:51:41 No.763212577
>今まで日陰者だったのがみんなの人気者になって「」くんも嬉しいでしょー?
寝取りやんけー!
参照元:二次元裏@ふたば(img)