
21/01/08(金)00:12:24 No.762974121
録画見たけどこの人なんか作品から浮いてなかった?
1 21/01/08(金)00:12:49 No.762974283
純粋に狂人だから困る
2 21/01/08(金)00:15:40 No.762975256
ユニコーンからの延長の世界でこのキャラ良いんだ…てなった
それはそれとして好き
4 21/01/08(金)00:17:47 No.762975946
この時代にZ時代の調整失敗した強化人間みたいな狂ったメンタルなのがいい
5 21/01/08(金)00:19:49 No.762976605
ナラティブを面白くしてくれた功労者だと思ってる
10 21/01/08(金)00:22:33 No.762977605
言いたいこといっぱい言ってくれてほんと助かる
11 21/01/08(金)00:22:42 No.762977657
撃っちゃうんだな~これが!
12 21/01/08(金)00:23:18 No.762977862
撃っちゃうんだな~これが!は一言でスレ画の狂気やキャラ表してるのいいよね
13 21/01/08(金)00:23:45 No.762978026
オールドタイプが理解するのは現象だけだ!奇蹟を目の当たりにしてもその本質を学ぼうとしない!
14 21/01/08(金)00:24:09 No.762978173
そうそうこういうぶっ飛んだキャラ見たかったを正々堂々やってくれた人
15 21/01/08(金)00:24:31 No.762978297
狂ってはいるけど割と冷静だから周囲には狂った振りを見せておいて影でこっそり泣いちゃう狂人
17 21/01/08(金)00:25:19 No.762978598
強化される前はきっと真面目だったんだろうな…ってのが何となく察せるのが辛い
18 21/01/08(金)00:25:20 No.762978603
見捨てられれば傷つくし腹も立つ
本当に傷ついてる…
19 21/01/08(金)00:25:45 No.762978750
なんというかUCで希望の光見せて現実はそんな簡単に上手くいかないよねっていうのを教えてくれるのはいいよね
22 21/01/08(金)00:26:40 No.762979080
だからこそのそれでもいつかは…なんだ
23 21/01/08(金)00:26:53 No.762979151
最近のキャラの中ではだいぶ人気高いよね
24 21/01/08(金)00:26:57 No.762979174
こいつ居なかったらひたすら辛気臭くなっちゃう
居たら居たでおつらい度はは上がってるけど
27 21/01/08(金)00:29:13 No.762979879
UCだとサイコシャードとかはあれただ全裸の用意した決戦兵器くらいにしか思ってなかったけどNT見てネオジオングってそんなアレな代物だったの…?ってなった
29 21/01/08(金)00:31:09 No.762980632
一体UC2では何と戦うんだろうな
コロニーレーザーガトリング砲とか出てくるんじゃないの
31 21/01/08(金)00:31:44 No.762980872
>コロニーレーザーガトリング砲とか出てくるんじゃないの
本当に何を滅ぼすつもりなんだ…
28 21/01/08(金)00:30:21 No.762980273
可哀そうな境遇だしおっぱいさんが銃を向けなければ別の可能性もあり得たかもしれないけど
おっぱいさんを撃ち殺したのは許されざるよ
41 21/01/08(金)00:35:33 No.762982575
かわいそうなやつだけどトータル死んだ方がいいなってなるのがちょうどいい
55 21/01/08(金)00:42:51 No.762985529
56 21/01/08(金)00:43:19 No.762985699
>https://www.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg
公式側もおもしろキャラだと思ってるんだなぁ!これが!!
61 21/01/08(金)00:45:36 No.762986551
>https://www.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg
久しぶりに見ても短い時間の中テンポよくて面白いな
65 21/01/08(金)00:47:00 No.762986992
>https://www.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg
本当に3分で宇宙世紀の事分かりやすくまとめててその上重要なキャラとか割と頭に入ってくるのが凄い
68 21/01/08(金)00:47:50 No.762987285
>本当に3分で宇宙世紀の事分かりやすくまとめててその上重要なキャラとか割と頭に入ってくるのが凄い
一旦ネオジオン抗争まで先んじてからジオニズムの話に持ってくのがうまい
59 21/01/08(金)00:44:29 No.762986182
スレ画はメタキャラと言うか作者の目線から話してるキャラだよね
62 21/01/08(金)00:45:38 No.762986560
メタキャラというか
小説UCでト書きで書かれてた部分を説明するキャラというか
70 21/01/08(金)00:48:25 No.762987472
コイツがアレコレはっちゃけてくれるおかげで劇中もメタ視点でもお話がスムーズに進んでくれるんだ
76 21/01/08(金)00:50:03 No.762987999
ト書きの擬人化なのかこいつ…
79 21/01/08(金)00:50:27 No.762988187
ゾルタンに親近感感じてるから好きだって人は多いと思うけどその人らのどれだけがゾルタンほど本気を出して満足して散ったのと同じように生きれたかというと多分そこは全然だと思う
ゾルタンは最後はやりきったから満足して死んだってのはアニメだけだと本当に分かんないよね
81 21/01/08(金)00:51:21 No.762988479
突然興奮してプロパン落とそうとするのには共感できんな…
80 21/01/08(金)00:51:12 No.762988432
UCと同じ世界って考えるとなんだお前ってなるけど
ダブルゼータと同じ世界って考えるとすごくしっくりくるビジュアル
82 21/01/08(金)00:51:31 No.762988538
ゾルタンみたいなやつがデカい顔してる時点で相当ジオン残党も人がいない
86 21/01/08(金)00:52:49 No.762988978
>ゾルタンみたいなやつがデカい顔してる時点で相当ジオン残党も人がいない
今の所このあとしばらくでかい戦いもないしなー
87 21/01/08(金)00:53:12 No.762989141
>ゾルタンみたいなやつがデカい顔してる時点で相当ジオン残党も人がいない
スレ画は共和国の軍人さんがジオン残党(袖付き)の振りしてるだけなので…
91 21/01/08(金)00:53:33 No.762989292
お辛い人生だし酷いこともやってるんだけどゾルタンが居ないともっとナラティブは重くて見てらんなくなると思う
93 21/01/08(金)00:53:56 No.762989421
>お辛い人生だし酷いこともやってるんだけどゾルタンが居ないともっとナラティブは重くて見てらんなくなると思う
読もう不死鳥狩り!
94 21/01/08(金)00:54:29 No.762989652
>お辛い人生だし酷いこともやってるんだけどゾルタンが居ないともっとナラティブは重くて見てらんなくなると思う
ヨナくん組が重い…重すぎる…
99 21/01/08(金)00:55:21 No.762990007
大体ニタ研が悪いとしか言いようがねえ
サイコかお前は
100 21/01/08(金)00:55:22 No.762990020
ガンダムNTは人生でいい事なんて何もなかった奴らでも本気で生きてそれだけで本当は生まれてきてよかったんだって思えるって話だと思うけど
そんな境地に立てるほど賢しい人間はほとんどの居ない
104 21/01/08(金)00:55:52 No.762990176
ゾルタンみたいな後付キャラが本編キャラ間接的に煽るの嫌い
107 21/01/08(金)00:56:54 No.762990542
>ゾルタンみたいな後付キャラが本編キャラ間接的に煽るの嫌い
そういう為のキャラですし
112 21/01/08(金)00:57:37 No.762990749
>ゾルタンみたいな後付キャラが本編キャラ間接的に煽るの嫌い
つっても表面的なキャラは違うだけで小説版の全裸的な要素を持ってるしむしろこっちの方も原作から引用されたキャラと言えるんじゃないか
110 21/01/08(金)00:57:13 No.762990634
リタはアレで自分はヨナと会えて好きになって本当に産まれてきて良かった嬉しかったよって思ってんだよな
114 21/01/08(金)00:57:56 No.762990829
何も良いこと無かったじゃないか!って言うヨナに対してそれでも会えてよかったって言えるリタはさあ…
せめて遺体くらい残してやってよと思わずにはいられん
115 21/01/08(金)00:58:45 No.762991072
リタとヨナの関係は恋愛かは分かんないけどリタはヨナに女性として求められてもすんなり受け止められただろうな
121 21/01/08(金)00:59:19 No.762991222
むしろ遺体が残ってたらヨナ君耐えられないと思うよ…
122 21/01/08(金)00:59:40 No.762991323
バナージとミネバが恋人というよりソウルメイトと形容されてたので
リタ、ミシェル、ヨナの三人組も多分そんな関係
126 21/01/08(金)01:01:06 No.762991731
感性が視聴者側だからこそあの世界では狂ってる判定される感じのキャラ
130 21/01/08(金)01:01:55 No.762991937
スレ画と光のガンダムおじさんとその部下たちがいい感じにNTのオカルトと作中を生きる者としての地に足ついた突っ込みがスーッと効いて咀嚼しやすくしてくれた
143 21/01/08(金)01:03:28 No.762992331
>スレ画と光のガンダムおじさんとその部下たちがいい感じにNTのオカルトと作中を生きる者としての地に足ついた突っ込みがスーッと効いて咀嚼しやすくしてくれた
普通を生きる人とNTに心捉われた人って分けられ方されてるのいいよね
NTに希望見出し過ぎてる
127 21/01/08(金)01:01:20 No.762991780
この人使うのあまりに危険すぎない?
131 21/01/08(金)01:02:06 No.762991984
>この人使うのあまりに危険すぎない?
在庫処理だから使うってほどの資材でもないから
133 21/01/08(金)01:02:18 No.762992044
>この人使うのあまりに危険すぎない?
いやちゃんと待遇良くしてあげたらまず危険はおきないよ
137 21/01/08(金)01:02:43 No.762992145
>この人使うのあまりに危険すぎない?
ゾルタン本人も俺担ぐなんて袖付き残党終わってんなって自覚してるから悲しいんだ
139 21/01/08(金)01:03:04 No.762992223
強化人間の待遇がいいわけないんだなあこれが!
141 21/01/08(金)01:03:15 No.762992271
フルフロンタル死んだ時点であの艦の死んだおっぱいねーちゃん以外全員在庫処理品だよ
135 21/01/08(金)01:02:23 No.762992064
ナラティブ君は歴代のなかでも屈指の主人公っぽい散り際だったしシナンジュスタインは屈指の悪役っぽい散り際だったと思う
145 21/01/08(金)01:03:55 No.762992442
>シナンジュスタインは屈指の悪役っぽい散り際だったと思う
コクピットパンチ!からの超高速でネオジオングにダンクシュートの勢いは多分ガンダム作品1だと思う
157 21/01/08(金)01:07:03 No.762993260
そこまで少年ってわけでもなく職業軍人のキャラで
ここまでボーイミーツガール出来るもんだなと感心してしまった
161 21/01/08(金)01:08:11 No.762993556
ずっと陰鬱な雰囲気なのにロボアニメの熱い要素詰め込まれたよく分からん作品
参照元:二次元裏@ふたば(img)