
21/01/07(木)21:27:09 No.762909609
GAIJINになぜかバカウケで困惑する
なぜこんなローカルなゲームが…?
3 21/01/07(木)21:30:00 No.762910567
>GAIJINになぜかバカウケで困惑する
>なぜこんなローカルなゲームが…?
だってオメー
Yakuza Zeroだぞ?
今まで興味なかった俺もタイトル買いしたわ
1 21/01/07(木)21:28:33 No.762910113
>GAIJINになぜかバカウケで困惑する
これマジ?具体的なデータ出せる?
2 21/01/07(木)21:29:04 No.762910268
>>GAIJINになぜかバカウケで困惑する
>これマジ?具体的なデータ出せる?
スチームでの売れ行き見ろや!
5 21/01/07(木)21:30:40 No.762910769
如くシリーズか0かどっちなのかわからんが0は国内でもシリーズ随一の評価だしそんなもんでは
9 21/01/07(木)21:33:17 No.762911567
昔からマイナー人気はあったがbaka mitaiでめっちゃ広まったので
10 21/01/07(木)21:33:21 No.762911583
龍が如く7インターナショナル版が出てるって聞いて何で…?って思ってたけど海外人気あったのか
14 21/01/07(木)21:34:43 No.762911990
レビュー23000件付いてるの初めてみた
18 21/01/07(木)21:36:03 No.762912428
ばかみたいがめちゃくちゃ流行ってる意味がわからん…
19 21/01/07(木)21:36:31 No.762912582
ヤクザが最もイケイケだった時代をテーマにした龍が如くなんてそりゃ面白いわ
21 21/01/07(木)21:37:51 No.762913032
日本のバブル時代体験出来るゲームなんてこれくらいだからな
23 21/01/07(木)21:38:37 No.762913274
道あるいてたら喧嘩売られるような血の気が多い時代だったんですか?
30 21/01/07(木)21:40:36 No.762913990
>道あるいてたら喧嘩売られるような血の気が多い時代だったんですか?
このゲーム今でも道歩いてたらケンカ売られるだろ
24 21/01/07(木)21:38:40 No.762913301
ユキちゃんかわいいし殴って金舞うの面白いし先が気になるストーリーだしそりゃ納得
尾田だけびっくりするくらい邪悪
25 21/01/07(木)21:38:50 No.762913364
佐川はんいいよね…
32 21/01/07(木)21:42:20 No.762914561
3幹部の呼び出し怖すぎてよくこんなの作れたなって
39 21/01/07(木)21:44:02 No.762915137
三幹部呼び出しと佐川トイレと嶋野全般が特に怖い
34 21/01/07(木)21:42:50 No.762914735
湘南乃風の主題歌無いんだっけ?
41 21/01/07(木)21:44:08 No.762915173
音楽の権利関係は面倒臭いからな…
43 21/01/07(木)21:44:19 No.762915236
PC版はEDもBGM流れるだけで寂しい
42 21/01/07(木)21:44:16 No.762915206
山置き去り事件はGAIJINなんて反応するのかは知りたい
48 21/01/07(木)21:45:49 No.762915756
小沢仁志が怖いのは世界共通らしい
47 21/01/07(木)21:45:35 No.762915681
あれだけやらかして堂島組に出戻る桐生ちゃんはさぁ…
57 21/01/07(木)21:47:33 No.762916311
10億だっけカラの一坪
出しちゃえばいいじゃん持ってるだろそれぐらい
59 21/01/07(木)21:48:03 No.762916496
>10億だっけカラの一坪
>出しちゃえばいいじゃん持ってるだろそれぐらい
メンツ丸潰れすぎる…
64 21/01/07(木)21:48:41 No.762916718
三幹部の魅力が凄いよね
それぞれ別方向にカリスマがある感じ
71 21/01/07(木)21:50:25 No.762917342
日本の繁華街がリアルスゲーぜHAHAHA
だけで元が取れるらしいからGAIJINにとっては
85 21/01/07(木)21:53:23 No.762918445
>日本の繁華街がリアルスゲーぜHAHAHA
>だけで元が取れるらしいからGAIJINにとっては
元ネタの場所へ観光に来た時1日あれば大体まわり尽くせるのもお財布に優しい!
69 21/01/07(木)21:49:55 No.762917154
高速チェイスは3桁殺してるよね桐生ちゃん
72 21/01/07(木)21:50:28 No.762917353
誓
殺
75 21/01/07(木)21:50:49 No.762917492
誓って殺しはやってません
78 21/01/07(木)21:51:44 No.762917849
喧嘩相手の体力や運に最大限依存してるけど
誓って殺しはやってません!!
88 21/01/07(木)21:53:39 No.762918536
青竜刀が相手のからだの上から下までスムーズに通ったけど誓殺
79 21/01/07(木)21:51:56 No.762917918
0はヤクザが怖く描かれてるのが良い
桐生ちゃんと錦すら一般人視点だとこええ
83 21/01/07(木)21:52:59 No.762918305
ヤクザってのはな張り続ける限り負けじゃねえんだ
91 21/01/07(木)21:54:00 No.762918644
>ヤクザってのはな張り続ける限り負けじゃねえんだ
桐生ちゃんよりよっぽど筋通ったヤクザだと思うわ…
桐生ちゃんはやっぱりヤクザになるべきじゃなかった人間だ
才能は完全にヤクザ向きなんだが
92 21/01/07(木)21:54:07 No.762918684
若い時から既にヤクザ向いてないとか言われてて笑った
101 21/01/07(木)21:55:34 No.762919139
過ごした期間は短いけど真島の兄さんの中に西谷が生きてるの好き
103 21/01/07(木)21:55:43 No.762919197
過去編特有の現シリーズにいないから末路を察するやつ
136 21/01/07(木)21:59:44 No.762920625
>過去編特有の現シリーズにいないから末路を察するやつ
久瀬はともかくカタギの運ちゃん殺した渋澤はムショから一生出てこられないだろうなぁ…
95 21/01/07(木)21:54:18 No.762918745
0と極1と極2やったけど
これもうここで終わっていいよね…
118 21/01/07(木)21:57:48 No.762919915
3からそんな駄目になるの?
132 21/01/07(木)21:59:09 No.762920403
>3からそんな駄目になるの?
6が色々だめなだけでそれ以外はどれもいいとこあるよ
129 21/01/07(木)21:59:00 No.762920332
0と極やったら7でいい
135 21/01/07(木)21:59:43 No.762920619
6はビートたけしを殴れるぞ
133 21/01/07(木)21:59:12 No.762920428
7はいいシナリオだけどGAIJINさんに理解できるのか不安なポイントが多々あるけど
好評ならいいことだ
105 21/01/07(木)21:56:28 No.762919434
完璧とは言わないけど日本の町並みのだいたいあってる感は実際すごいからなYakuzaは
ただLike a Dragonのエネミーもリアルなものと思ってしまわないか心配だが
130 21/01/07(木)21:59:01 No.762920342
>ただLike a Dragonのエネミーもリアルなものと思ってしまわないか心配だが
横浜って不審者が多いんですねー
140 21/01/07(木)21:59:55 No.762920690
>ただLike a Dragonのエネミーもリアルなものと思ってしまわないか心配だが
路銀が尽きたらハンマー持った大男探せばいいんだろ
知ってる
144 21/01/07(木)22:00:59 No.762921181
4と5も0と比べたらそりゃ落ちるけど
主人公増やして無茶苦茶ボリュームあるの面白いものね
148 21/01/07(木)22:02:10 No.762921651
6はラスボスが悪いよラスボスが
152 21/01/07(木)22:02:24 No.762921726
4みたいな群像劇で主人公同士が戦うの好き
でも虎落とし出さないで…
160 21/01/07(木)22:03:26 No.762922116
4はラストバトルの同時マッチングが好きなんだけど
その組み合わせ!?ってのが一部
154 21/01/07(木)22:02:26 No.762921741
ヤクザでもない人間がヤクザのトップやマフィアのトップとバトルする展開を3作品くらいつくるわけだから当たり前だが桐生ちゃんと周りがすげえ馬鹿なストーリーが繰り広げられてしまうわけよ
155 21/01/07(木)22:02:54 No.762921898
>ヤクザでもない人間がヤクザのトップやマフィアのトップとバトルする展開を3作品くらいつくるわけだから当たり前だが桐生ちゃんと周りがすげえ馬鹿なストーリーが繰り広げられてしまうわけよ
なんだと?
164 21/01/07(木)22:04:01 No.762922344
>なんだと?
てめぇ…!
165 21/01/07(木)22:04:03 No.762922356
なに?
167 21/01/07(木)22:04:20 No.762922485
え?
138 21/01/07(木)21:59:54 No.762920682
ヤクザみたいな反社を美化する作品は良くないと思うよ
143 21/01/07(木)22:00:56 No.762921149
>ヤクザみたいな反社を美化する作品は良くないと思うよ
基本的には徹底してヤクザは幸せにはなれないって描いてると思う
161 21/01/07(木)22:03:34 No.762922164
>ヤクザみたいな反社を美化する作品は良くないと思うよ
ゲームに何言ってんだ
162 21/01/07(木)22:03:39 No.762922196
操作できる桐生ちゃんが基本的に元ヤクザなのは色々配慮した結果だと思う
169 21/01/07(木)22:04:29 No.762922552
>操作できる桐生ちゃんが基本的に元ヤクザなのは色々配慮した結果だと思う
明確に現役のヤクザは主人公にしないって言ってるよ
だからニーサンも0でプレイアブルにする時あんな微妙な立ち位置になった
203 21/01/07(木)22:08:55 No.762924392
ばかみたいは何で流行ったのかマジでわからんすぎる...
216 21/01/07(木)22:09:54 No.762924781
>ばかみたいは何で流行ったのかマジでわからんすぎる...
元がコーラでゲップするおっさんなのも謎すぎる
217 21/01/07(木)22:10:00 No.762924828
>ばかみたいは何で流行ったのかマジでわからんすぎる...
GAIJINのブームは分からん…
223 21/01/07(木)22:10:41 No.762925129
ばかみたいはゲームの映像も写真で笑わせにくるのやめろ
249 21/01/07(木)22:13:59 No.762926495
つべだと久瀬の兄貴のテーマとか再生数かなり多いな
252 21/01/07(木)22:14:25 No.762926678
「」ちゃん久瀬の兄貴好きすぎない?
254 21/01/07(木)22:14:49 No.762926830
>「」ちゃん久瀬の兄貴好きすぎない?
むしろプレイして嫌いになるやついるか!?
256 21/01/07(木)22:14:55 No.762926873
>「」ちゃん久瀬の兄貴好きすぎない?
渋沢がめっちゃ好きなのは俺くらいでいい
259 21/01/07(木)22:15:21 No.762927039
俺は阿波野が一番好き
264 21/01/07(木)22:15:46 No.762927193
俺は佐川!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ジャンプ漫画も東洋要素が多いほうが海外で売れるみたいだし