
2 21/01/12(火)18:12:32 No.764512373
単純にネクロマンサーの攻撃力が高くてラスボスに対抗できるってやつだっけ
8 21/01/12(火)18:18:05 No.764513675
>単純にネクロマンサーの攻撃力が高くてラスボスに対抗できるってやつだっけ
攻撃力500だからな
王者の剣4本足しても届かない
6 21/01/12(火)18:17:45 No.764513589
二位の武器の倍近い火力があるからなきゃ話にならないネクロマンサーさん
4 21/01/12(火)18:17:32 No.764513538
あまり知名度無いけどネクロマンサー2が名作なんだ
11 21/01/12(火)18:20:16 No.764514237
>あまり知名度無いけどネクロマンサー2が名作なんだ
2出てたこと今知ったわ…しかもわりと近年
14 21/01/12(火)18:21:37 No.764514585
>2出てたこと今知ったわ…しかもわりと近年
3DSならまだ買えるからバイナウ!
上記リンク:任天堂
12 21/01/12(火)18:20:16 No.764514238
ハドソンのゲームはどうしてこうバランスが悪いのか
16 21/01/12(火)18:22:23 No.764514768
ハドソンはエンカウント率=ボリュームと考えてる節がある
20 21/01/12(火)18:26:28 No.764515801
今大貝獣物語の悪口言った?
15 21/01/12(火)18:22:20 No.764514751
あの頃のRPGで敵が動いてるって結構衝撃的な気がするけど
PCエンジンだと普通だったりしたのだろうか
17 21/01/12(火)18:24:30 No.764515315
グラフィック性能をアピールするのにグロをお出ししてた時代
23 21/01/12(火)18:27:35 No.764516080
当たり前のようにトルース掘り出してクリアした印象しか無いけどこれやらないと辛いんだろうな
29 21/01/12(火)18:30:41 No.764516893
>当たり前のようにトルース掘り出してクリアした印象しか無いけどこれやらないと辛いんだろうな
なんか最初の方の街で地面調べたら落っこちてるやつだっけ
ずっと後に大人になってから知ったけどそんな有名なやつなら
大技林にでも載せておいてほしかった絶対許さんぞファミ通
34 21/01/12(火)18:32:55 No.764517512
解析が進んでトルース以外もフィールドから掘り出せるようになったんだよね
28 21/01/12(火)18:30:11 No.764516748
1のシナリオを書いたのは三条陸だった
31 21/01/12(火)18:31:30 No.764517112
1も2もシナリオいいんだっけ
35 21/01/12(火)18:32:57 No.764517520
>1も2もシナリオいいんだっけ
いいって程シナリオねぇよ1は
36 21/01/12(火)18:33:05 No.764517561
1はそんながっつりシナリオある訳じゃないからダイ大の人を期待するとつらあじ
2は鬱シナリオが好きならマスト
40 21/01/12(火)18:34:44 No.764517997
行く先でおつかいして認められてアザトース倒して地位も剣も要らんわ埋めよ
土を掘り返す音が…
ってだけだもんな1のストーリー
26 21/01/12(火)18:29:35 No.764516615
バロン!ロミナ!行くぞ!!
32 21/01/12(火)18:32:11 No.764517302
>バロン!ロミナ!行くぞ!!
苦行やめろ!
49 21/01/12(火)18:36:44 No.764518539
>バロン!ロミナ!行くぞ!!
うちの1周目PTやめろ!
33 21/01/12(火)18:32:54 No.764517504
高橋名人は全部の仲間の組み合わせでクリアしたって言うけど
絶対最強パスワード使っただけだと思う
42 21/01/12(火)18:35:19 No.764518172
>高橋名人は全部の仲間の組み合わせでクリアしたって言うけど
>絶対最強パスワード使っただけだと思う
コンティニューだかでインタビューされてたけど
「テストプレイはずっと電源つけっぱなしでやってました
まじめにパスワード入れたお子様には悪いけどあんなもん入れる気になりませんよね」
みたいなこと言ってたからズルはしてないよ
…パスワード自体入れてないけど
45 21/01/12(火)18:35:50 No.764518317
>まじめにパスワード入れたお子様には悪いけどあんなもん入れる気になりませんよね
ノート1冊潰したのにこの野郎…
41 21/01/12(火)18:34:52 No.764518042
当時全部の組み合わせでクリアしたから高橋名人も当然嘘ではない
43 21/01/12(火)18:35:45 No.764518284
クリア自体はひたすらレベル上げりゃ余裕で出来る
稼ぎがつまんねぇだけだ
44 21/01/12(火)18:35:47 No.764518297
バランス調整してマイルドにしたら一気に良作になりそう
51 21/01/12(火)18:36:49 No.764518560
>バランス調整してマイルドにしたら一気に凡作になりそう
54 21/01/12(火)18:38:15 No.764518966
終盤攻撃が当たらなくなるアイテム係の脳筋以外は頼りになるから全組み合わせは耐久レース的にしんどいだけできつくはないかな
56 21/01/12(火)18:38:49 No.764519129
魔法跳ね返すバリアを使いこなすと戦闘が楽しくなる
58 21/01/12(火)18:39:08 No.764519226
トルース掘り返してもネクロマンサーがある最後の方の大陸とか辛いんだよなあ
稼いでその町の最強装備にしないと通用しないレトロゲー特有のバランス嫌いじゃないけど好きじゃないよ
61 21/01/12(火)18:39:53 No.764519428
橋1本渡ると戦闘1回で半殺しにされるバランスは当時ならでは
86 21/01/12(火)18:45:57 No.764521280
>橋1本渡ると戦闘1回で半殺しにされるバランスは当時ならでは
スタート直後に水辺に行くだけで半殺しだぞ
59 21/01/12(火)18:39:20 No.764519283
無機物だろうが容赦なく大量出血させるよね
96 21/01/12(火)18:50:35 No.764522600
>無機物だろうが容赦なく大量出血させるよね
無機物みたいなガワの有機物だと推測する
一見浮く鎧の上半身だけど内臓詰まってるし何か食べないと餓死するみたいな
68 21/01/12(火)18:42:14 No.764520122
インパクトあったのはうにょうにょした気持ち悪い動きと血しぶき
72 21/01/12(火)18:43:20 No.764520458
うにょうにょした動きはいいんだが
横に並んだ敵が同じ動きするからなんかこう…お遊戯見てるみたい…
78 21/01/12(火)18:44:31 No.764520807
>うにょうにょした動きはいいんだが
>横に並んだ敵が同じ動きするからなんかこう…お遊戯見てるみたい…
微妙にずれてる
62 21/01/12(火)18:40:27 No.764519587
続編は普通のRPGと聞く
70 21/01/12(火)18:42:45 No.764520278
>続編は普通のRPGと聞く
一応海辺で強い敵出たり素早さ次第で連続攻撃になったり敵が動いて血をブシャアだったりと1の要素はあるよ
自由にパーティ組む要素は無い
74 21/01/12(火)18:43:31 No.764520510
レベル上げすぎるとパラメータが下がったような気がする
80 21/01/12(火)18:44:45 No.764520888
>レベル上げすぎるとパラメータが下がったような気がする
上限越えた時考慮してないせいで下がるんだよね…
76 21/01/12(火)18:44:05 No.764520670
ステではなく武器で攻撃力決まるから無理して先進んでいいもの買って帰ってくる
82 21/01/12(火)18:45:12 No.764521029
バロン以外はアザトース相手に何かの役割は持てる
ライムが便利過ぎ
83 21/01/12(火)18:45:19 No.764521076
マイストのレベル上げまくったけどそこまで苦労した記憶無いんだよなぁ
88 21/01/12(火)18:46:45 No.764521503
後半まで使い倒すバーンのつえ
89 21/01/12(火)18:46:58 No.764521568
早いは正義
なあ筋肉
94 21/01/12(火)18:49:41 No.764522319
>早いは正義
>なあ筋肉
空振りしまくるだけではなく味方に攻撃を流しまくる筋肉
95 21/01/12(火)18:49:44 No.764522336
バロンがいいよねって言われてるの見たことない
自分も使ったことはない
101 21/01/12(火)18:52:12 No.764523110
>バロンがいいよねって言われてるの見たことない
>自分も使ったことはない
フェンリルとベアが出てくる辺りまではMP消費がキツくて相対的に光れるんだ
その先になるとだんだん遅いのが効いてくる…
102 21/01/12(火)18:53:11 No.764523398
バロン最後は杖振るマンしか仕事なくなる
103 21/01/12(火)18:54:02 No.764523690
攻撃もスカり続けるからなバロン後半…
108 21/01/12(火)18:58:57 No.764525221
エコな肉弾攻撃と丈夫な身体も中盤までの話
109 21/01/12(火)19:00:13 No.764525652
MP3桁超える辺りからミオンやフレアをホイホイ使っていけるしな…
117 21/01/12(火)19:10:58 No.764529125
DSiでできたリメイクが好きだったけどアレが2なんだろうか
118 21/01/12(火)19:11:55 No.764529433
>DSiでできたリメイクが好きだったけどアレが2なんだろうか
ガラケーで出てた2をパワーアップ移植したのがDSiのネクロマンサーNR
119 21/01/12(火)19:12:13 No.764529516
>DSiでできたリメイクが好きだったけどアレが2なんだろうか
そうだよ
ケータイアプリでリリースされてた2を再編集したのがDS
今のところプレイする手段はこれだけ
参照元:二次元裏@ふたば(img)