広告
RSS

『オクトパストラベラー』ストーリーが薄味って聞いたけどそうなの? プレイヤー自身が想像しながら楽しむ系?

広告
1531464421294



21/01/13(水)20:15:17 No.764833017
半額セール中に今更ながら買ったけど
このゲームBGMが良すぎじゃない?

2 21/01/13(水)20:22:12 No.764835083
スマホの外伝的なやつもBGMいいぞ
そっちも3月にはサントラ出るぞ
バイナウ!

4 21/01/13(水)20:24:01 No.764835607
テーマ曲が全員合ってて好き

5 21/01/13(水)20:24:22 No.764835725
スクエニよく発掘してきたよね
オレカバトルっていうゲームも担当してたらしいけどゲームの存在すら知らなかった

6 21/01/13(水)20:24:50 No.764835875
最新のゲームの美しく厚みのある音色とレトロゲーの印象深く力強いメロディが合わさってこれは…



10 21/01/13(水)20:27:31 No.764836724
通常戦闘曲とブレークのパリーンが好きでバトルが楽しかった

11 21/01/13(水)20:27:56 No.764836840
ラスボス戦のクサメロがたまらん

12 21/01/13(水)20:29:08 No.764837216
オクトラのメインテーマとバトル1は何度も直しが入っただけあってレベル高いよね

14 21/01/13(水)20:29:50 No.764837443
スマホにもバトル曲そのまま持ってったのえらい



19 21/01/13(水)20:33:00 No.764838431
ストーリーが薄味だなんだで叩かれてたけどそうなの?
プレイヤー自身が想像しながら楽しむ系?

26 21/01/13(水)20:35:07 No.764839119
>ストーリーが薄味だなんだで叩かれてたけどそうなの?
>プレイヤー自身が想像しながら楽しむ系?
サイドストーリーが多いのと最終盤で全ての伏線を回収するタイプだから本編だけ辿ると薄味に見えるのかもしれん

27 21/01/13(水)20:35:07 No.764839121
>ストーリーが薄味だなんだで叩かれてたけどそうなの?
>プレイヤー自身が想像しながら楽しむ系?
良くも悪くも王道というかテンプレな展開かな
ストーリー重視の人には肩透かし気味だけど重視しない人には展開がくどくなくてさっぱりした味わい



21 21/01/13(水)20:34:14 No.764838822
薄あじってのはまぁ間違ってないかも

22 21/01/13(水)20:34:41 No.764838968
ストーリーは全く薄くないよただ寄り道してるとね…強くてニューゲームくだち…

28 21/01/13(水)20:35:09 No.764839130
ぶっといストーリーがあるっていうよりは好き勝手あっちこっち行っての向いたときに本筋進めればいい感じだしね



23 21/01/13(水)20:34:42 No.764838977
ストーリーが薄いというかそのキャラの話はそのキャラで完結してるから他の仲間の入り込む余地がない
仲間同士の会話はあるにはあるけど

33 21/01/13(水)20:35:57 No.764839418
>ストーリーが薄いというかそのキャラの話はそのキャラで完結してるから他の仲間の入り込む余地がない
あーオムニバス系の弊害って感じなのか



36 21/01/13(水)20:36:26 No.764839596
このゲームどっちかというと世界観描写にウェイト置いてるよね
町のNPCほぼ全員にバックグラウンドあるから

45 21/01/13(水)20:37:21 No.764839899
主人公同士の絡みはないけどモブたちにもしっかり個性あるのがよろしい
だからこうやってさあ、勝負だする

46 21/01/13(水)20:37:24 No.764839914
初めての町につくなり町人がもってるクソ強い武器を盗んで敵とのレベル差無視してまた次の町へ進むのを何回か続けるのが楽しさのピークで装備ある程度揃って頭打ちになると途端に飽きる

51 21/01/13(水)20:38:21 No.764840250
超強キャラオーラ放つジジイとババアいいよね
実際歴戦の勇士



48 21/01/13(水)20:38:11 No.764840178
ダンジョンがどこも基本一本道で探索要素が薄味なのが

53 21/01/13(水)20:38:52 No.764840427
>ダンジョンがどこも基本一本道で探索要素が薄味なのが
でもわりと隠し通路的なのあるし



41 21/01/13(水)20:36:58 No.764839773
掛け合いイベントの会話が面白い分
本編でもっと絡んでほしかった感はあるよね

49 21/01/13(水)20:38:16 No.764840210
でも全員ストーリーの完成度は高いというか外れはいなかったと思う
アーフェン地味だなと思ってたら人助けとはどういうことかのテーマに沿った展開だったし

55 21/01/13(水)20:39:14 No.764840548
最終的に全員のストーリーが1つにつながるのがいいんだ
ハンイット編のラスボスの正体が分かった時はゾクッとしたよ



54 21/01/13(水)20:39:02 No.764840482
掛け合いほぼなくても皆で旅してるの楽しんでたりトレサに姉ぶってるプリムロゼェ…がいいんだよ…

58 21/01/13(水)20:40:10 No.764840869
掛け合いは用意されてるけど1度に1つしか見られないからな
あれもっと何度も+押させてくれてよかったと思うんだけど…

67 21/01/13(水)20:41:00 No.764841151
>掛け合いは用意されてるけど1度に1つしか見られないからな
>あれもっと何度も+押させてくれてよかったと思うんだけど…
パーティインしてるキャラしか対応してないのもマイナスポイントだな



63 21/01/13(水)20:40:31 No.764840983
シナリオ薄味って言うか知り合いが裏切るの多すぎって言うか…

71 21/01/13(水)20:41:39 No.764841355
>シナリオ薄味って言うか知り合いが裏切るの多すぎって言うか…
キャラが裏切るより協力者がいつ殺されないか冷や冷やしながらプレイしていたのが俺だ

64 21/01/13(水)20:40:45 No.764841071
フィールドスキルとキャラ入れ替えは常時で良くない?とは思う

65 21/01/13(水)20:40:48 No.764841087
トレサちゃんかわいい!で始めたはずなのにパーティチャット一通り見終える頃には一番キャラクターとして好きなのが先生になっていた



60 21/01/13(水)20:40:20 No.764840923
アーフェン地味かな…薬師はいくら曇らせてもいいだけのストーリーと言われれば否定はしないが

68 21/01/13(水)20:41:07 No.764841185
>アーフェン地味かな…薬師はいくら曇らせてもいいだけのストーリーと言われれば否定はしないが
まぁあの話だけラスボスが何も悪いことしてないただの生き物だからな…ってなるのはある

74 21/01/13(水)20:42:13 No.764841557
>まぁあの話だけラスボスが何も悪いことしてないただの生き物だからな…ってなるのはある
アーフェン編の戦うべき相手は病魔だって意見を見てなるほどと思った

66 21/01/13(水)20:40:53 No.764841116
アーフェンは最後の「聞き出す」の使い方がホント最高で…



73 21/01/13(水)20:42:04 No.764841507
バーグさんはストーリーはちょっとアレ だけど千本槍とBGMだけで魅力100倍になる

78 21/01/13(水)20:42:56 No.764841787
>バーグさんはストーリーはちょっとアレ だけど千本槍とBGMだけで魅力100倍になる
個人的にはかなり好きなストーリー
騎士としてではなくバーグさん個人として守りたいものを見出す展開好き

79 21/01/13(水)20:43:05 No.764841831
>バーグさんはストーリーはちょっとアレ だけど千本槍とBGMだけで魅力100倍になる
中盤の手合わせの使い方大好きなんだが



72 21/01/13(水)20:41:58 No.764841471
モンスター捕まえて町でモブ襲撃するの邪悪過ぎない?

77 21/01/13(水)20:42:33 No.764841666
>モンスター捕まえて町でモブ襲撃するの邪悪過ぎない?
邪道だからな…

87 21/01/13(水)20:43:39 No.764842015
>>モンスター捕まえて町でモブ襲撃するの邪悪過ぎない?
>邪道だからな…
なのにハンイット自身は邪悪さないしストーリーも綺麗だから違和感がひどい
まぁうちはバーグさんがやってくれてたからしなかったんだけど
モンスター捕まえるのめんどいしな

81 21/01/13(水)20:43:20 No.764841924
導くも見方によっては邪道…



83 21/01/13(水)20:43:30 No.764841961
サガフロ2みたいな世界をロマサガやサガフロ1みたいに自由に歩き回れるシステムだったらなって夢がかなった感じ

84 21/01/13(水)20:43:31 No.764841968
裏ボスだけ極端に強いのは辛かった…特に1段階目
1時間くらい戦って何とか倒せた

96 21/01/13(水)20:44:42 No.764842365
色々と不満な点や改善してほしい点はあるけど
総合的にはプレイして良かったと思えるゲームだった

104 21/01/13(水)20:45:36 No.764842694
裏ボスはメインの4人みっちり鍛えて強くなりすぎてしまったかな?と思いつつ挑んだら
別の意味で育成足りてなくて待ってくだち!!!ってなった



95 21/01/13(水)20:44:30 No.764842300
パーティーチャット全部見るの大変なんだっけ?

102 21/01/13(水)20:45:13 No.764842571
>パーティーチャット全部見るの大変なんだっけ?
攻略サイト見ないとまず取り逃す

114 21/01/13(水)20:46:52 No.764843124
キャラ同士の絡み薄い言われるけど所々でのパーティ会話がめっちゃわむからすごいすき

116 21/01/13(水)20:47:29 No.764843348
パーティチャット本当に質いいよね
だからこそもっと欲しかったなとなる



108 21/01/13(水)20:45:48 No.764842781
最終的にブーストカツアゲビームで各章ボス倒すゲームにしてしまってちょっと勿体なかったかなと思っている

123 21/01/13(水)20:48:14 No.764843580
ゴリ押し出来るスキル用意されてるからレベル低いうちから滅茶苦茶強い敵倒せるのいいよね…
まぁ歴戦トレサちゃんファンクラブが強すぎるだけなんだけど

124 21/01/13(水)20:48:15 No.764843584
上位ジョブを3章辺りで取得したから各主人公のラスボスは雑魚と化した
そのまま裏ボス行ったらこっちが雑魚だった

125 21/01/13(水)20:48:27 No.764843652
宝箱鍵開け要因で実質盗賊キャラが固定なのがちょっと嫌だった
ジョブチェンで誰でも開けられるか本職以外消費アイテムでよかったんじゃないかな

148 21/01/13(水)20:50:30 No.764844357
ボスがでかいのがいかにもスーファミ時代のRPGって感じでいいよね…
おっさんはこういうの好きなんだよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ