
21/01/21(木)09:50:08 No.767124286
SFC版DQ5では複数種で出現したモンスターは宝箱を落とさないって聞いて衝撃を受けた
1 21/01/21(木)09:54:49 No.767124912
今更聞いてももう一生役に立たない豆知識いいよね…
2 21/01/21(木)09:55:43 No.767125049
人生そういうことばっかりだからな
3 21/01/21(木)09:56:18 No.767125134
そうなの!?
6 21/01/21(木)10:00:39 No.767125687
どの種がドロップするのかという判定がまず入れなきゃならんところを
何らかの事情で省略したのかな
7 21/01/21(木)10:00:57 No.767125722
知ってる人はニフラムとか使って余計なやつ調整するらしいな
8 21/01/21(木)10:02:39 No.767125959
そういう小ネタ大好きだから今更知りたい!!!
4 21/01/21(木)09:57:44 No.767125330
まもののむれだとダメなんだったよね確か
9 21/01/21(木)10:02:50 No.767125978
>まもののむれだとダメなんだったよね確か
正確には複数種類を倒した場合に起こるバグ(恐らく)
なのでまものの群れでも特定の種類を倒した後残りが倒れずに消えた(ニフラムや逃走)場合はドロップ判定があるぞ
因みにバグってる関係で最後まで戦闘に居た魔物のドロップテーブルが参照されるので例えばはぐれメタルと取り巻きが出たときに取り巻き倒してからはぐれが逃げると倒してないはずのはぐれが宝箱を落とす
10 21/01/21(木)10:04:31 No.767126202
ドロップした記憶あんまり無いもんな
メタルハンターのかしこさのたねは良く覚えてるけどあいつ良く3体集団で出てくるもんな
11 21/01/21(木)10:05:40 No.767126356
言われてみれば少なかったような…?ってなった
当時は起き上がるかどうかの方がずっと重要だったもんなあ
12 21/01/21(木)10:05:57 No.767126405
5であんまドロップ狙いとか言及されないけどこのあたりにも理由あるのか
確かにメタルハンターぐらいだ
13 21/01/21(木)10:06:50 No.767126509
メタルハンターってなにかいいもの落とすんです?
17 21/01/21(木)10:08:51 No.767126782
>メタルハンターってなにかいいもの落とすんです?
別に集めようと思ってるわけでもないのに賢さの種をよく落とす
19 21/01/21(木)10:09:10 No.767126822
それじゃはぐりん用にいのちのきのみ集めてた俺が馬鹿みたいじゃないですか
23 21/01/21(木)10:12:34 No.767127319
ドラクエってもともとそこまで敵ドロップに頼る事もないしねえ…
手に入ったらラッキーだけど
25 21/01/21(木)10:14:35 No.767127575
2のふしぎなぼうしドロップとか3のらいじんの剣ドロップとか
敵ドロップに期待して狩るのは昔からあったし…
26 21/01/21(木)10:15:56 No.767127769
5は敵ドロップに頼らなくても結構気軽にぶっ壊れアイテム手に入るしな…
30 21/01/21(木)10:30:27 No.767129821
5だとメタルキングの鎧のドロップ狙いとかはあった気がする
28 21/01/21(木)10:18:43 No.767128147
そういえばスレ画はリメイクで消されたね…
そういえばスレ画はリメイクで消されたね…
47 21/01/21(木)10:37:42 No.767130898
リメイクってコード書き直したのかな
流用なら帽子削除する理由がちょっと思い当たらないけど
書き直しだったら土壇場で何かバグが出たから削除とか
味方の呪文二連打を想定しない仕様でプログラム書いちゃって
それを直してまで実装する価値ないとされたとか…そんな感じだろうか
リメイクってコード書き直したのかな
流用なら帽子削除する理由がちょっと思い当たらないけど
書き直しだったら土壇場で何かバグが出たから削除とか
味方の呪文二連打を想定しない仕様でプログラム書いちゃって
それを直してまで実装する価値ないとされたとか…そんな感じだろうか
55 21/01/21(木)10:43:55 No.767131812
>流用なら帽子削除する理由がちょっと思い当たらないけど
>書き直しだったら土壇場で何かバグが出たから削除とか
>味方の呪文二連打を想定しない仕様でプログラム書いちゃって
>それを直してまで実装する価値ないとされたとか…そんな感じだろうか
3人冒険の救済用に山彦の帽子があっただけで4人だったらいらないなこれって判断されただけじゃないかな
>流用なら帽子削除する理由がちょっと思い当たらないけど
>書き直しだったら土壇場で何かバグが出たから削除とか
>味方の呪文二連打を想定しない仕様でプログラム書いちゃって
>それを直してまで実装する価値ないとされたとか…そんな感じだろうか
3人冒険の救済用に山彦の帽子があっただけで4人だったらいらないなこれって判断されただけじゃないかな
29 21/01/21(木)10:22:19 No.767128649
まもののむれをやっつけた!のときは判定が出なくなるのか
31 21/01/21(木)10:31:51 No.767130014
複数種ってどういうことだ
スライム2ひき
おおがらす1ひき
だとおおがらすしか落とさないってことか
35 21/01/21(木)10:33:59 No.767130320
>複数種ってどういうことだ
>スライム2ひき
>おおがらす1ひき
>だとおおがらすしか落とさないってことか
どっちもおとさない
37 21/01/21(木)10:34:05 No.767130341
>複数種ってどういうことだ
>スライム2ひき
>おおがらす1ひき
>だとおおがらすしか落とさないってことか
それ全部倒すと落とさないけどスライムが逃げるかニフラムで消えるかしたらおおがらすドロップする
ってことじゃない
そもそも5にいないけどおおがらす
40 21/01/21(木)10:36:44 No.767130752
最近のは倒す順番関係なく判定がある上に複数ドロップもありうるからな…
44 21/01/21(木)10:37:10 No.767130820
8になってやっと倒した敵全員からドロップ判定出るようになったよ
心狙いで狩る必要があった7がヤバかった
45 21/01/21(木)10:37:24 No.767130848
たしかにアプリ版だと直ってるのかポロポロ宝箱落ちるな…
41 21/01/21(木)10:36:49 No.767130767
何か一生使わなさそうなDQシリーズの豆知識あったら教えて!
52 21/01/21(木)10:42:12 No.767131549
>何か一生使わなさそうなDQシリーズの豆知識あったら教えて!
滅茶苦茶有名だけどDQ3に出てくるあやしいかげはモンスターが化けて正体を隠しているという設定なのでステータス等はランダムで別モンスターのものが参照されている
54 21/01/21(木)10:43:40 No.767131771
>何か一生使わなさそうなDQシリーズの豆知識あったら教えて!
SFCDQ5で敵のHPを2047ぴったりにするとそれ以上HPが減らなくなる
69 21/01/21(木)10:46:27 No.767132209
>何か一生使わなさそうなDQシリーズの豆知識あったら教えて!
ドラクエ2では既に持ってる装備は敵がドロップしない
76 21/01/21(木)10:47:04 No.767132312
>ドラクエ2では既に持ってる装備は敵がドロップしない
二個目のふしぎなぼうし狙い続けた俺に悲しい過去…
77 21/01/21(木)10:47:14 No.767132330
>ドラクエ2では既に持ってる装備は敵がドロップしない
杖狩り金策の基本知識だな
66 21/01/21(木)10:45:43 No.767132113
ドラクエ3と6の穴掘りは
そのフロアの敵の落とすアイテムを低確率で探せる
だから終盤ダンジョンでマクロ付きコントローラーで一晩放置すれば
幸せの靴など超レアも入手できる
79 21/01/21(木)10:47:44 No.767132398
>ドラクエ3と6の穴掘りは
>そのフロアの敵の落とすアイテムを低確率で探せる
>だから終盤ダンジョンでマクロ付きコントローラーで一晩放置すれば
>幸せの靴など超レアも入手できる
ひたすら穴掘りしてる配信あったけどそういう目的だったのか…
84 21/01/21(木)10:49:03 No.767132596
>ひたすら穴掘りしてる配信あったけどそういう目的だったのか…
コイン買う為の金策でも穴掘るよ
カジノうんこすぎて穴掘りして金稼いでコイン買うのが最速だし
85 21/01/21(木)10:49:05 No.767132598
さすがに1024ぴったりでHP減らないのはわざとじゃなくてバグだよね?
最大HPに設定できる限界が低いから耐久性水増ししようとした系の仕様ではなく
89 21/01/21(木)10:50:24 No.767132818
デバッグ用の無敵モードに2047を設定していたのでは?
とは言われてるな
104 21/01/21(木)10:56:48 No.767133772
>なのでまものの群れでも特定の種類を倒した後残りが倒れずに消えた(ニフラムや逃走)場合はドロップ判定があるぞ
表記が「まもののむれをやっつけた」じゃなくなるから明確に別の処理になる
メタルドラゴンは1/256でメタルキングよろいを落とすけどこいつら頻繁にゴーレムを呼ぶから狙ってゴーレム排除を行わないととんでもなく入手率が下がる
106 21/01/21(木)10:58:34 No.767134050
仕様を理解してると5はラインハット周辺でドラゴンキッズからいのちのきのみ(1/16)を荒稼ぎできる
はぐりんが浮沈艦になる
118 21/01/21(木)11:02:03 No.767134592
SFCDQ5のニフラムが意外と有用で実質スラリン専用呪文というのはちょっと驚き
119 21/01/21(木)11:03:06 No.767134763
>SFCDQ5のニフラムが意外と有用で実質スラリン専用呪文というのはちょっと驚き
先手でニフラムできる点だけでしばらく頼れるんだよね
123 21/01/21(木)11:03:54 No.767134908
経験値勿体ないお化けのせいでニフラムまともに使ったことなかった
121 21/01/21(木)11:03:36 No.767134844
感じなかっただけでバグとか結構残ってたんだな…
124 21/01/21(木)11:04:15 No.767134977
摩訶摩訶みたいな進行が困難になるバグばかりじゃないからね…
122 21/01/21(木)11:03:44 No.767134874
1だか2で名前にロトって付けらないのはリメイクだっけ
127 21/01/21(木)11:04:56 No.767135100
>1だか2で名前にロトって付けらないのはリメイクだっけ
3はFCの頃からろとダメ
134 21/01/21(木)11:06:57 No.767135439
>3はFCの頃からろとダメ
ろと や ろと○○ はダメだけど ○○ろと みたいな名前ならセーフという豆知識
136 21/01/21(木)11:07:32 No.767135537
>>3はFCの頃からろとダメ
>ろと や ろと○○ はダメだけど ○○ろと みたいな名前ならセーフという豆知識
まあヒロト君いるしな…
148 21/01/21(木)11:11:36 No.767136256
みずのはごろも2着とか明らかにフラグミスの悪用なんだけど
バグじゃなくて「ウラ技」と認知されてる気がする
150 21/01/21(木)11:12:34 No.767136436
>バグじゃなくて「ウラ技」と認知されてる気がする
ファミコンスーファミ時代の裏技なんかほとんどそういうもんだろ
153 21/01/21(木)11:12:46 No.767136478
裏技という言葉に厳密な定義ないし
156 21/01/21(木)11:13:12 No.767136556
キンタマリオとか何が裏技なのかわかんないしな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ファイナルファンタジー8』PS時代のスクウェアは攻めすぎてて今考えると凄いなと思う
-
『ロマンシング サガ ミンストレルソング』数回やらないとよく分からないゲーム
-
『ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!』を見てると時間があっという間に過ぎててやばい
-
『ドラゴンクエスト5』SFC版では複数種で出現したモンスターは宝箱を落とさないって聞いて衝撃を受けた
-
『ファイナルファンタジー7』スマブラがきっかけで遊んでみたけどボリュームあってすげぇ面白かった…
-
『ドラゴンクエスト3』当時はどんなパーティーでアリアハンを旅立ったの?
-
『オクトパストラベラー』ストーリーが薄味って聞いたけどそうなの? プレイヤー自身が想像しながら楽しむ系?
-
>まあヒロト君いるしな…
このレス見てこの気遣いがドラクエの好きなところだな…と思った