
21/01/12(火)18:30:48 No.764516924
三番目くらいに好きなゼルダ
1 21/01/12(火)18:32:02 No.764517271
2番目は?
6 21/01/12(火)18:33:15 No.764517604
ブレワイ時岡の次あたりかな…
2Dタイトルが入るパターンだとわからんが
9 21/01/12(火)18:34:15 No.764517864
たしかに3番目くらいだな…
個人的にはトワプリと争ってる
10 21/01/12(火)18:34:24 No.764517908
戦闘は一番好き
11 21/01/12(火)18:35:04 No.764518102
腕がつかれるんだよこれ!
14 21/01/12(火)18:38:33 No.764519068
剣振るアクションと軽めの謎解きのバランスはわりと最高だと思う
欠点はステージ使い回すから新鮮味がないとこぐらい
15 21/01/12(火)18:38:38 No.764519082
ボス戦とかめっちゃ楽しい
あのオカマとか千手観音とか
電気棒持ってたボコブリンが苦手だった
16 21/01/12(火)18:39:39 No.764519366
サイレンだけ飛ばさせてくれ
17 21/01/12(火)18:40:05 No.764519474
サイレンがしんどかった
23 21/01/12(火)18:42:05 No.764520066
サイレンはあの空気感だけは好きだよ…
20 21/01/12(火)18:41:15 No.764519814
時オカやBotWほど記憶ないけど
ゼルダがシコれるキャラデザだった気がする
25 21/01/12(火)18:42:51 No.764520309
>時オカやBotWほど記憶ないけど
>ゼルダがシコれるキャラデザだった気がする
トップクラスにヒロインやってるゼルダだと思う
27 21/01/12(火)18:43:31 No.764520506
時代設定的にしょうがないけどガノンドロフ本人が出てこないのが残念
29 21/01/12(火)18:44:19 No.764520751
カボチャのミニゲームとルーレッ島許さねえ…
30 21/01/12(火)18:44:32 No.764520815
水没した森はもう二度とやろうと思わないな
33 21/01/12(火)18:46:45 No.764521502
火山の道具リセットは割と楽しんだ
41 21/01/12(火)18:49:21 No.764522233
バトル難易度が高いとそれだけですごく楽しめる
謎解きはちょこちょこ疲れる
45 21/01/12(火)18:50:24 No.764522540
個人的に謎解きは楽しかったな
チャンバラはあんまり好きくないけど
46 21/01/12(火)18:51:10 No.764522794
魅力の3割くらいはギラヒム様
56 21/01/12(火)18:54:06 No.764523710
>魅力の3割くらいはギラヒム様
一面に来ていいボスじゃねえ!
47 21/01/12(火)18:51:10 No.764522796
ストーリーっていってもあちこちいってゼルダ追っかけ回すだけなんだけど
それでもストーリーが一番好きな作品
49 21/01/12(火)18:52:08 No.764523092
スレ画やった後BotWやるとマスターソード関連でめっちゃ興奮するした
32 21/01/12(火)18:45:58 No.764521287
シリーズの中で一番売れてないからここが暗黒期なんだよねゼルダ
よく持ち直したよな
35 21/01/12(火)18:47:48 No.764521800
>シリーズの中で一番売れてないからここが暗黒期なんだよねゼルダ
>よく持ち直したよな
ゲーマーはwii買わなくてwii買う層はゼルダ買わないって感じだったのかな
44 21/01/12(火)18:50:20 No.764522517
もう覚えてないから記憶とイメージだけだけどそんなに新作ゼルダ出る!って推してなかったような気がする
いやこれ仕様の金リモコンとか出てたけども
48 21/01/12(火)18:51:22 No.764522856
>もう覚えてないから記憶とイメージだけだけどそんなに新作ゼルダ出る!って推してなかったような気がする
実際あんまり宣伝に力入れてなかった
テレビCMは流してたけど
発売が1年位延期してたからしょうがないのかもしれんが
54 21/01/12(火)18:53:19 No.764523430
宣伝はいっぱいしてたよ
E3でコンサートやったりHPは当時の任天堂としてはかなり詳細に作ってた
51 21/01/12(火)18:52:42 No.764523260
リモプラ買わないとダメなのーじゃあいらないとかあったのかねぇ
57 21/01/12(火)18:54:23 No.764523784
当時リモコン同梱版買うのに必死だったな…
62 21/01/12(火)18:55:42 No.764524177
うちのはスレ画の限定版黄金仕様だ
66 21/01/12(火)18:56:23 No.764524407
パケは通常版の方がレアなんだよね…
59 21/01/12(火)18:54:56 No.764523948
トライフォースダンジョンの森の部屋でツタを外して渡るってだけの謎に数日悩んだ記憶がある
63 21/01/12(火)18:55:56 No.764524260
パラショールだのがんばりゲージだの
色んな要素が後に繋がってる
64 21/01/12(火)18:55:59 No.764524272
爆弾の仕掛けをビートルでごり押した記憶が
65 21/01/12(火)18:56:10 No.764524324
ダンジョンに入る前からもう既にダンジョンだから謎解きの量がすごい…
67 21/01/12(火)18:56:28 No.764524437
最終決戦のあれで無双ゲーみたいだなと思ってたら後々ほんとに無双ゲーが出た
68 21/01/12(火)18:56:53 No.764524543
このリンク走ってる時の剣の持ち方だっせえな…
自分だった
70 21/01/12(火)18:57:53 No.764524861
ビートル飛ばすのめっちゃ楽しいねよね…
74 21/01/12(火)18:58:47 No.764525172
初戦ギラヒムは総合的に見るとそこまで強いボスではないと思う
でもアイテム使うとかじゃなく純粋に殴り合いでしかも防御など面倒な行動ありって最初のボスがやることじゃねえだろってのはわかる
80 21/01/12(火)18:59:55 No.764525556
ギラヒム様はいいチュートリアルだよね
75 21/01/12(火)18:59:02 No.764525240
木の実刺して運ぶのはなんか理不尽さを感じた
76 21/01/12(火)18:59:13 No.764525313
ボス部屋の鍵くるくるするの楽しいよね
86 21/01/12(火)19:00:30 No.764525758
仏像っぽいボスがいるのってSWSだっけ
92 21/01/12(火)19:01:32 No.764526095
>仏像っぽいボスがいるのってSWSだっけ
ダ・イルオーマね
93 21/01/12(火)19:01:35 No.764526112
>仏像っぽいボスがいるのってSWSだっけ
うん
神ステージ
95 21/01/12(火)19:02:38 No.764526419
懐かしいなぁ
スピナー手に入るダンジョンのボス戦好きだった
103 21/01/12(火)19:03:58 No.764526882
>懐かしいなぁ
>スピナー手に入るダンジョンのボス戦好きだった
それトワプリです…
105 21/01/12(火)19:04:42 No.764527115
まあスピナー楽しいのはわかるが…
107 21/01/12(火)19:05:00 No.764527215
こっちのwiiゼルダはなんかアイテムの印象薄いなぁ
剣が一番濃かった気がする
114 21/01/12(火)19:05:50 No.764527488
>こっちのwiiゼルダはなんかアイテムの印象薄いなぁ
>剣が一番濃かった気がする
そもそも剣がメインのシナリオだよ!!
117 21/01/12(火)19:06:16 No.764527636
>>こっちのwiiゼルダはなんかアイテムの印象薄いなぁ
>>剣が一番濃かった気がする
>そもそも剣がメインのシナリオだよ!!
ヒロインだからな…
109 21/01/12(火)19:05:21 No.764527330
再発見の楽しみというか同じ地形でどれだけ違う遊びが出来るかの挑戦してたみたいなところがある
112 21/01/12(火)19:05:26 No.764527360
これのセールス的な失敗があったからこそ「ゼルダの当たり前を見直す」っていう発想に至って
BotWが生まれたんだからスカウォはゼルダシリーズにおいて必要不可欠な要素なんだよな
ストーリー的にも
122 21/01/12(火)19:06:55 No.764527844
BotWすごい持ち上げられてるけど謎解きが簡単でそれまでのダンジョンみたいな知恵試し的なものが無いのが本当に惜しかった
133 21/01/12(火)19:08:23 No.764528283
>BotWすごい持ち上げられてるけど謎解きが簡単でそれまでのダンジョンみたいな知恵試し的なものが無いのが本当に惜しかった
そこらへんも含めて当たり前を見直すってとこなんだろうな
謎解きダンジョンメインになったら結局いつものゼルダじゃんってなるし
123 21/01/12(火)19:07:09 No.764527913
ラネールは船の時空石で回りだけ時間戻して海わたるところ大好き
初見プレイの時おおお…って言っちゃったよ
131 21/01/12(火)19:08:19 No.764528269
マスターソード完成させトライフォース全て所有し良き友人と可愛い嫁がいるスカウォリンク
138 21/01/12(火)19:09:33 No.764528647
スカウォの神殿に書いてある紋章とかがブレワイの特定のスポットにいっぱい出てくるから是非気にしてプレイしてもらいたい作品
143 21/01/12(火)19:10:35 No.764528996
女神の詩がメインテーマとして盛り上がり凄かった
153 21/01/12(火)19:11:35 No.764529319
ファイかわいいよね
172 21/01/12(火)19:15:42 No.764530682
バドにファイにゼルダと婆とギラヒムと出てくるキャラの魅力がありすぎる
177 21/01/12(火)19:16:23 No.764530917
モーションプラスとヌンチャク必須なのが課題だっただけじゃない?
難しいのは買わないとわかんないし
185 21/01/12(火)19:17:22 No.764531289
全体的なビジュアルのぱっとしなさとか移動のつまらなさとかはまあわかるザコ戦もめんどいし
でもダンジョンの出来はなかなか粒ぞろいだと思う
189 21/01/12(火)19:18:29 No.764531661
アイテム収集して武器強化するとか結構色々試行錯誤してたな
盾も壊れるし
207 21/01/12(火)19:22:32 No.764532998
鳥移動がわりと好きだったとは言えない空気だ
217 21/01/12(火)19:23:35 No.764533349
>鳥移動がわりと好きだったとは言えない空気だ
最初のうちは楽しいんだけど繰り返してるとめんどくせ…ってなる
215 21/01/12(火)19:23:21 No.764533272
鳥は最初のチュートリアルがきつかったけど後はおもしろい
235 21/01/12(火)19:26:26 No.764534275
やっぱスイッチでやりたいとこはある
WiiU引っ張り出すのめんどいし
240 21/01/12(火)19:27:21 No.764534580
>やっぱスイッチでやりたいとこはある
>WiiU引っ張り出すのめんどいし
移植されたらBotWでリンゼルにハマった人らにウケると思う
264 21/01/12(火)19:32:25 No.764536362
スイッチリモコンなら出来るしまたリモコンの振りに連動して剣振るのはちょっとやりたい
参照元:二次元裏@ふたば(img)