
21/01/22(金)15:39:26 No.767491793
いらないもの売って即現金化できないの不便だなと思ってたけど溜まったメルペイをクーポンだので増やしたり欲しいもの買ったり足りなくなってきたらまたゴミを売ったりメルペイだけで完結させる小さな経済を作るとなんか楽しいな
2 21/01/22(金)15:43:36 No.767492640
ヤフオクとどっちかやってみようと思ってたがメルカリってそんな現金化手間なのか
3 21/01/22(金)15:44:36 No.767492840
言うほど手間じゃないよ
現金化されるのにわりと時間かかるだけで
5 21/01/22(金)15:45:59 No.767493114
わかる
なんかゲームっぽいよね
還元額大きいから今日は牛丼食って200戻してとかやる
10 21/01/22(金)15:48:36 No.767493687
普通にネットバンキングに引き出すだけだから手間と思ったことはないな
手数料どうしても払いたくないとかだと面倒になるのかな
11 21/01/22(金)15:50:12 No.767494034
だいたい振り込み申請から3日から1週間くらいかな
すぐに現金にしたい!はキツイけどそれほど極端に遅くもない
12 21/01/22(金)15:50:33 No.767494109
現金化したことねえ…売上金で買うのや先月の後払いの支払いを繰り返してる…
14 21/01/22(金)15:51:57 No.767494411
現金化はしないな
IDでどこでもお支払いできる…
15 21/01/22(金)15:53:16 No.767494686
ようやくゆうちょの引き落としが復活したからいちいちセブンいかなくてもよくなった
17 21/01/22(金)15:54:48 No.767494989
いらないものを売ったお金で新しいものを買ってまたいらないものを売ったお金で新しいものを買うって言うだめなサイクルが出来上がっちゃった…
26 21/01/22(金)15:57:31 No.767495547
経済て
27 21/01/22(金)15:58:05 No.767495663
そもそも現金化しなくてもコンビニとかドラッグストアでメルペイとして使えるから
此処半年現金化してないな…
第2の財布みたいな感じだ
28 21/01/22(金)15:58:12 No.767495691
もう遊んでないいらないもの売るかーって家探してたら
昔ハマってたおもちゃがでてきていじってたら再燃しちゃうのいいよね
売るはずだったのに
39 21/01/22(金)16:02:57 No.767496621
昔なりたかったゲーム屋とかおもちゃ屋になった気分で
コレクション売ってる
楽しい
32 21/01/22(金)16:00:50 No.767496171
これで100円レベルで売ってる人って利益あんの?
35 21/01/22(金)16:01:47 No.767496370
>これで100円レベルで売ってる人って利益あんの?
去年その手の調査あったけどほぼ利益なんてなくて
割とそういう欲求が満たされるだけで出してるみたいな結果が多かったような
女性が多いらしい
40 21/01/22(金)16:03:08 No.767496665
100円で売っても捨てるのは抵抗のあるモノが減っていくわけだしな…
まったく無駄ってわけでもない
42 21/01/22(金)16:03:54 No.767496833
いらんもんゴミにするよりは誰か他の人に使ってもらおうで流してる善意のおばちゃんやおっちゃんが結構な割合でいると思うよ
ここに限らんけど
36 21/01/22(金)16:02:27 No.767496505
売りたいけど楽チン?
51 21/01/22(金)16:05:23 No.767497137
>売りたいけど楽チン?
すげえ楽
写真撮ると一判的なものなら分類や商品名まで挿れてくれるし猿でもできる
その分チンパンジー相手にするリスクもあるけど
45 21/01/22(金)16:04:03 No.767496869
楽では無い
梱包とか発送が面倒
54 21/01/22(金)16:06:08 No.767497278
匿名配送よりもあて名書きから解放されるだけでも楽
レジや機械でバーコード読ませるだけで大体終わりなの本と楽
じゃないと今まで通りリサイクルショップに持ってったままだった
65 21/01/22(金)16:08:38 No.767497815
メルカリって儲けてる割には全然還元しないよな
67 21/01/22(金)16:09:49 No.767498048
>メルカリって儲けてる割には全然還元しないよな
商品に対する割引というより支払い方法に対しての還元ばかりだな
今やってるスマート払いの分割で50%還元は上限1万で手数料考慮してもすごいぞ
70 21/01/22(金)16:10:48 No.767498247
>メルカリって儲けてる割には全然還元しないよな
儲かってるなら金かけて客寄せする必要はないからな…
73 21/01/22(金)16:12:34 No.767498577
フリマにおいて人が多いのは圧倒的に正義
82 21/01/22(金)16:15:16 No.767499130
何が目立った傷なしだよ!このスマホカメラレンズ保護カバー割れてんじゃん!ってことがあったけど
やすかったから許した
でも評価には嫌味書いた
83 21/01/22(金)16:15:46 No.767499261
目立った傷なしは大体傷ある
84 21/01/22(金)16:17:23 No.767499626
クレーム入っても
自分からすると目立つ傷じゃない見解の相違です
で逃れられるからな
78 21/01/22(金)16:13:28 No.767498765
最近取引中にメッセージ一切返信しねーし受取評価もおせーやつと当たってちょっとイラッとしながらも無事に終わったから無言で良い評価したけど評価のときだけ取引ありがとうございました!って返ってきて最後だけいいやつになるんじゃねぇ!ってなった
85 21/01/22(金)16:17:31 No.767499652
最近めんどくさくて無言でしか取引してないな…
受取評価とかはすぐやるから許して
86 21/01/22(金)16:17:38 No.767499672
ほとんど最安値で売りに出してるからコメントきてもだいたい返さない
ほかってれば売れるからな!
89 21/01/22(金)16:18:23 No.767499832
相手が何も言わなかったら挨拶しないや
90 21/01/22(金)16:19:10 No.767499999
>相手が何も言わなかったら挨拶しないや
基本何も言わずに完了する形式になってるから出品者が何も言わなかったら俺も放置だな
91 21/01/22(金)16:19:16 No.767500018
基本出品オンリーだけど無言なら無言の方がありがたい
挨拶されたら返すけど
96 21/01/22(金)16:22:39 No.767500752
受け取って即評価する人いるけど
ちゃんとチェックして~
評価別に急いでないから~
99 21/01/22(金)16:25:11 No.767501333
ちょっと高めの服出したら20くらいいいねついて怖い!
誰か買ってくだち
104 21/01/22(金)16:27:12 No.767501771
ハートマークいっぱいついてて値下げ待ちみたいになってるやつを即決するの楽しい
違反じゃないよね
107 21/01/22(金)16:29:13 No.767502176
>ハートマークいっぱいついてて値下げ待ちみたいになってるやつを即決するの楽しい
>違反じゃないよね
どうしても欲しいと値下げ交渉コメントしてる横から落札とかもしちゃう…
トラブルあるかもだけど即買ってもらえる方がうれしいよね!
108 21/01/22(金)16:31:10 No.767502572
買われる側からすると値下げ交渉してくる人よりも即購入マンのほうがめっちゃありがたいよ
110 21/01/22(金)16:32:09 No.767502750
相場より下の価格の製品でぐだぐだコメントしてるやつ横目に即購入
124 21/01/22(金)16:42:00 No.767504748
昔の一番くじの景品出したいんだけど
ここで出すのと駿河屋やまんだらけあたりに引き取ってもらうの
どっちが手間含めてコスパいいのか悩んで何もしていないのが俺
130 21/01/22(金)16:44:41 No.767505367
>昔の一番くじの景品出したいんだけど
>ここで出すのと駿河屋やまんだらけあたりに引き取ってもらうの
>どっちが手間含めてコスパいいのか悩んで何もしていないのが俺
賢いやり方としてはメルカリで値段調べて高いやつはメルカリで売る
送るのがめんどくさいぐらいの値段のやつは駿河屋に放り込む
127 21/01/22(金)16:44:00 No.767505195
大きいと送料かかるから駿河屋に買い叩かれた方がいい
129 21/01/22(金)16:44:35 No.767505340
送料プラス1割持ってかれるから割と下調べしてから使ったほうがいい
133 21/01/22(金)16:47:11 No.767505879
中華液タブを捨てるかどうするかっていうときにはじめて使ってみたけど
買取サイトだと3000円ぐらいのが1万円ぐらいで売れたので確かに癖になるな…
嫌なユーザーにぶつかるの怖いな…ってびくびくするけど
136 21/01/22(金)16:48:22 No.767506122
フィギュアとかプレ値付いてるやつが新版出るって噂を聞いて持ってるやつを売って新しい方を定価で買って浮いた金で別のフィギュア買ったりできて助かる
ただ正直新版出るのにプレ値で買うやつの気が知れない
144 21/01/22(金)16:52:44 No.767507102
業者じゃないのにきちんと包んでくれたり手紙が入ってたりしてビビる
売る側やってみたいが梱包が無理
154 21/01/22(金)16:55:40 No.767507729
>業者じゃないのにきちんと包んでくれたり手紙が入ってたりしてビビる
>売る側やってみたいが梱包が無理
セロテープ・ハサミ・OPP袋・プチプチ・適切な梱包資材があればまぁ大体大丈夫よ
手紙まで入れてくる人は流石に超少数派だと思う…
153 21/01/22(金)16:55:23 No.767507679
捨てるには勿体ない実家の邪魔なものとかを処分したいけどこういう中古品の売買って
自分の個人情報をどう取り扱えばいいのかとかよくわからなくて使ってないんだよな…
駿河屋も使ってみようと思ったけど売買の際に色々やらなきゃならないみたいで迷ってしまう
158 21/01/22(金)16:56:37 No.767507939
>捨てるには勿体ない実家の邪魔なものとかを処分したいけどこういう中古品の売買って
>自分の個人情報をどう取り扱えばいいのかとかよくわからなくて使ってないんだよな…
>駿河屋も使ってみようと思ったけど売買の際に色々やらなきゃならないみたいで迷ってしまう
駿河屋は大体保険証が必要なくらいで簡単だ
メルカリは匿名配送選べば送った郵便局くらいしかバレない
157 21/01/22(金)16:56:11 No.767507838
モノによってはインフルエンサーに影響されて始めたであろう初心者転売屋だらけで供給過多になってる
161 21/01/22(金)16:57:25 No.767508134
ガンプラの組み立て済みとかよく売ってるけどどうなんだろう
売ってみようかな
163 21/01/22(金)16:58:15 No.767508307
>ガンプラの組み立て済みとかよく売ってるけどどうなんだろう
>売ってみようかな
あれって需要あんのかと思うけどたまに売れてるからどっかにはあるんだろうな
172 21/01/22(金)17:01:24 No.767509041
>>ガンプラの組み立て済みとかよく売ってるけどどうなんだろう
>>売ってみようかな
>あれって需要あんのかと思うけどたまに売れてるからどっかにはあるんだろうな
組み立て面倒くさいけどガンダム好きだから飾りたい人間と
ガンプラ好きで組み立て好きだけど飾る場所が無い人間の需要と供給が噛み合った結果である
これでガンプラ組み立て出品が儲かる!って情報商材屋やらインフルエンサーが手法を広めるとバランスが崩壊しておかしくなる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
崩壊後の世界とかを世紀末って呼ぶのって北斗の拳の影響? それとも北斗の拳より前から世紀末モノって呼ばれてたの?
-
名字が特殊だとそれだけで羨ましい。…俺? 俺は佐藤
-
Twitterの公式マークって外されることがあるんだね…
-
『メルカリ』溜まったメルペイで欲しいもの買って足りなくなってきたらゴミを売ってとかしてるとなんか楽しいな
-
ぜんぜん未来こないよね… スマホとか確かに凄いんだけどそう言うんじゃなくてさ…
-
『Discord』なんか気が付いたらめちゃめちゃ浸透してた気がする
-
『人魚姫』負けヒロインいいよね…
-