
21/01/19(火)21:48:41 No.766723445
全力で未完成~っていうOPは好きなんだけどアニメの方は見たことないんだ
見てないのにOPだけ聴くのもなんだかなあって思うのでアニメの方はどうなの?
3 21/01/19(火)21:50:36 No.766724194
EVOLの方じゃね?
2 21/01/19(火)21:49:59 No.766723954
うーん…勧めたくないないなぁ…OPにとても良い印象を持っているならなおのこと勧めたくない
4 21/01/19(火)21:50:47 No.766724272
>うーん…勧めたくないないなぁ…OPにとても良い印象を持っているならなおのこと勧めたくない
え…そんなネガティブな感じなの…
8 21/01/19(火)21:53:04 No.766725234
>え…そんなネガティブな感じなの…
前作ラストが好きなら見るのはやめとけ
ラスボスみたくキレるから
13 21/01/19(火)21:54:52 No.766725896
>え…そんなネガティブな感じなの…
割合で言えばだいたい面白いよ色んなカップル見せる方向だったり
最後のほうがこれでいいのだろうかってなるだけで
6 21/01/19(火)21:52:12 No.766724873
前作が好きならEVOL見るのはやめておけ
9 21/01/19(火)21:53:34 No.766725415
初代のほうはまだ特訓と必殺技の構成が面白いし
後半も多少こちらに状況を飲み込む力が要求されるけどおもしろいよ
EVOLは目立たせるキャラの割合間違ってるような気がするのと敵がちょっと擁護できかねるのとテーマ的にはともかく前作に泥を塗って逃げるようなところがあるので少々すすめづらい
10 21/01/19(火)21:53:54 No.766725543
ロゴスの方見るといいよ
こっちは全く関係ない世界だから
14 21/01/19(火)21:55:02 No.766725962
視聴終えてすらOPはマジで好きなんで気持ちは分かる
15 21/01/19(火)21:55:08 No.766725998
EVOL13話くらいまで面白いってよく言われるよね
18 21/01/19(火)21:55:28 No.766726147
最初あたりの土下座とかはみんな好きなんじゃないだろうか
19 21/01/19(火)21:55:57 No.766726364
バナナ拳のあたりまでは皆そこそこ楽しんだと思う
21 21/01/19(火)21:56:46 No.766726653
みんなオススメはしないって言ってた割に面白いじゃん!って2クール目までは思うと思うよ
24 21/01/19(火)21:57:26 No.766726909
主人公が全力で無関係だった
16 21/01/19(火)21:55:15 No.766726042
すまん
シリーズ全部見たことないんだ
俺の好きな曲って画像じゃなくて続編のなの?
見るなら1作目から見るつもりだよ
20 21/01/19(火)21:56:23 No.766726504
>すまん
>シリーズ全部見たことないんだ
>俺の好きな曲って画像じゃなくて続編のなの?
>見るなら1作目から見るつもりだよ
君の好きなのは2作目の1クール目のOPで
一作目は一万年と2千年後も云々で有名なあれ
23 21/01/19(火)21:57:21 No.766726877
>すまん
>シリーズ全部見たことないんだ
>俺の好きな曲って画像じゃなくて続編のなの?
>見るなら1作目から見るつもりだよ
なるほど…1作目が創聖のアクエリオンで2作目がアクエリオンEVOLで3作品目がアクエリオンロゴスだよ
んで全力で未完成!はEVOLのオープニングだよ
29 21/01/19(火)21:58:03 No.766727135
>君の好きなのは2作目の1クール目のOPで
>一作目は一万年と2千年後も云々で有名なあれ
そうなのか…
2章って付いてるから後期OPか何かだと思ってた…
25 21/01/19(火)21:57:26 No.766726913
岡田脚本はシムーンとか好きだけどこれとかここさけとか色々ムラがありすぎて身構えるようになってしまった
39 21/01/19(火)21:59:11 No.766727548
>岡田脚本はシムーンとか好きだけどこれとかここさけとか色々ムラがありすぎて身構えるようになってしまった
というか得意なジャンルがはっきりしてるのにそうでない仕事をやる
28 21/01/19(火)21:57:42 No.766726998
リアタイでツッコミ入れながら見る分には割と楽しかったけど一気見に耐え得るかは知らない
37 21/01/19(火)21:59:00 No.766727491
マリーもマユゲもAKBの方に夢中で中盤以降こっちが疎かになったという話が
44 21/01/19(火)22:00:15 No.766727939
ロゴスはキャラデザに難 話はそこそこ
EVOLはキャラデザ満点 話はクソ
俺的感想
46 21/01/19(火)22:00:18 No.766727965
3章から観るのはあり?
48 21/01/19(火)22:00:48 No.766728161
>3章から観るのはあり?
ロゴスからって意味では独立してるしアリだと思う
49 21/01/19(火)22:00:56 No.766728224
EVOLの曲はロゴスで使われてるからこっちを見た方がいい思い出になる
40 21/01/19(火)21:59:25 No.766727622
ロゴスなんであんな叩かれてたのか不思議で仕方なかった
52 21/01/19(火)22:01:14 No.766728343
>ロゴスなんであんな叩かれてたのか不思議で仕方なかった
騒ぎたいのはだいたいこれは○○ネタで楽しむもの!って固定化させてかかるから
それが使えないってなったら叩いて盛り上がる
68 21/01/19(火)22:03:04 No.766729056
>ロゴスなんであんな叩かれてたのか不思議で仕方なかった
キャラデザが本気でとっつきにくいんじゃ
あれドギツイ
74 21/01/19(火)22:04:13 No.766729458
後半メインになる向こう側の世界の展開が面白くないんだよなEVOL
アマタ虐めでカグラのが目立つ展開もしつこすぎるしで
78 21/01/19(火)22:04:52 No.766729671
EVOLは女の子みんないい
男もアマタもアンディも好きだったんだ
だが
88 21/01/19(火)22:06:09 No.766730150
でもEVOLでイヴの断片流れて初めて無限パンチ打つところ好きだよ
89 21/01/19(火)22:06:10 No.766730155
EVOLは先生がいい
水着
96 21/01/19(火)22:06:57 No.766730419
EVOL1話のワクワクは前作超えたまである
105 21/01/19(火)22:08:05 No.766730806
アンディとMIX夫婦好きだったんだ
穴掘りと塞ぐコンビ
108 21/01/19(火)22:08:32 No.766730983
EVOL言われるほど嫌いじゃないんだけどアポロニアスとアマタ君の両親は最高にクソだと思う
110 21/01/19(火)22:08:48 No.766731077
アマタくんもミコノさんも嫌いではないだけに
ラスト付近はなんか余計にモヤモヤした
118 21/01/19(火)22:10:06 No.766731554
>アマタくんもミコノさんも嫌いではないだけに
>ラスト付近はなんか余計にモヤモヤした
ろくすっぽ話も活躍も担当させなかったのにオチをつけるのだけ押しつけられた感じ
117 21/01/19(火)22:09:57 No.766731483
EVOLは前作レイプすぎた
124 21/01/19(火)22:10:49 No.766731863
>EVOLは前作レイプすぎた
こう思えるくらいは前作って綺麗な終わり方したんだなと再認識もした
129 21/01/19(火)22:11:09 No.766731976
キレイに終わった作品はスレ立たないとか
立っても良かったよね…良かった…で終わるから語る事ない
EVOLとかキャプテンアースとか毎回勿体なかった反省会になります
132 21/01/19(火)22:11:35 No.766732145
ロゴスは戦闘をもうちょっと頑張ってくれたらな…
話が好きだっただけに惜しい
133 21/01/19(火)22:11:36 No.766732150
ロゴスはロボ戦のやる気の無さがなあ
142 21/01/19(火)22:13:02 No.766732695
>ロゴスはロボ戦のやる気の無さがなあ
それはそれで言葉使ったギミックとすり合わせる難易度上がりそうだし…
143 21/01/19(火)22:13:15 No.766732788
ちょっと前にアマゾンプライムでスレ画とロゴスは来てたから全部一気見した
EVOL見れんのが残念だったけどあんまいい感じではなさそうだな…
149 21/01/19(火)22:14:29 No.766733292
音楽に関してはどれも名曲だと思う
168 21/01/19(火)22:17:16 No.766734345
キャラデザは本当に良いよEVOL
男も女もウケるけどそっちに寄せすぎてないのは本当に見事
しかもロボもカッコよくて動くし曲はいいし当然豪華声優陣!
174 21/01/19(火)22:18:22 No.766734745
>キャラデザは本当に良いよEVOL
>男も女もウケるけどそっちに寄せすぎてないのは本当に見事
>しかもロボもカッコよくて動くし曲はいいし当然豪華声優陣!
1話は1時間で尺を確保しつつしっかり面白い!
192 21/01/19(火)22:20:52 No.766735789
13話までは面白いよ
ただ2クール目になったら主人公関連が掘り下げられなくて脇役が主体になってくるのが残念
199 21/01/19(火)22:22:34 No.766736418
EVOLは全部が全部クソとかじゃなくて
良いところはマジでいいが故に恨み節が出てくる系の作品だわな
しかし振り返ると学園にしちゃったせいで(味方だけで)キャラ増え過ぎてたのも良くなかったんだろうか
200 21/01/19(火)22:23:00 No.766736584
初代はネタみたいな名前の技も説得力あったりして面白かったんだ
不幸最低拳とか3D無限拳とか
206 21/01/19(火)22:24:17 No.766737075
>初代はネタみたいな名前の技も説得力あったりして面白かったんだ
>不幸最低拳とか3D無限拳とか
今こそ不幸を断ち切れ!がまた良い
209 21/01/19(火)22:24:34 No.766737163
合体して気持ちいいっていう一点突破ネタだしシリーズ化するほどではなかったんだよね…
216 21/01/19(火)22:25:56 No.766737681
>合体して気持ちいいっていう一点突破ネタだしシリーズ化するほどではなかったんだよね…
なんかパチンコになったら歌が伝説的に広まったし…
223 21/01/19(火)22:28:01 No.766738513
EVOLはまず第一に主人公とヒロインを活躍させればもっと見れたと思う
ロボットアニメなんだから主役のヒーロー性をまず見せなよ…
228 21/01/19(火)22:28:33 No.766738750
ぶっちゃけ前作の設定をちゃんと大事にしてくれていればここまでケチはつかなかったよね
229 21/01/19(火)22:28:36 No.766738760
EVOLの序盤は前作知ってるとかなりワクワクする
不動?別人?同一人物?とか
アクエリオンじゃねえの!?とか
主人公じゃなくて敵がアポロなの!?とか
中盤以降はまあうn
参照元:二次元裏@ふたば(img)
終盤はまあよくある締め方になっちゃったけど、前作ってそこまでシナリオ推される作品だったか?とは思う…
だからこそ低評価つけたくなるタイプというか
創聖が歌と名前だけなんか知られてるだけで別におもしろくないって評価で
EVOL第一話で自虐して創聖見てた人間は半笑いしEVOLから入った人間は
指さして笑うっていうのが当時のアクエリオンの立ち位置だ
EVOL前半が盛り上がってたけど萌え絵のせいとか露骨に拗ねてただろうが
終盤で前作信者みたいなのがアホみたいに湧いてた
あの時騒いでた連中が純粋に創聖の好きだったならそんな評価になってる訳ないのにな
それ以降はうn
自分の中でevol はジンとユノハの話になった、それ以上は知らない
この作品でやるべきこと全部やってるから、後の話数はなくてもいい
最後が気に入らないと最初までつまんなくなるってのは可哀相だね
主人公だけが知ってる変形合体パターンで主役機のメイン形態登場!もワクワクする
あの例の件がほんっっと、ねぇ……
アレの何が酷いって前作ラストは台無しになるし
別にその後のお話の鍵になるわけでも何でもないんだよね
ほんっっっとウ○チ。デザイン担当を男性キャラと女性キャラで分けたり
ガワは良いのに……