
21/01/21(木)11:31:46 No.767139752
こいつそんな凄いん?
1 21/01/21(木)11:32:46 No.767139919
アルセウスの種族値を抜いた
3 21/01/21(木)11:37:06 No.767140657
やった事というかやらかした事はガチでポケモン史上最大規模だった
あまりにスケールでかすぎて実感持てないレベルだったが
4 21/01/21(木)11:40:27 No.767141227
というか純粋に規模が大きすぎて何か実感持てねーんだ
隕石破壊はジャブで光を奪ったシーンが特に酷すぎる
ポケモンのやっていい規模じゃねーだろあれ
9 21/01/21(木)11:42:01 No.767141506
本当にどう倒せばいいか分からなかった
初めてだよイベントボス毒殺したの
11 21/01/21(木)11:43:04 No.767141680
BGMの補正もある
あれは1度聞いたら忘れられんわ…
12 21/01/21(木)11:43:32 No.767141755
マイチェンだし六匹しか手持ちに入れないでいこうかなってテキトウにやってたら死にかけたやつ
ミミッキュにかけら使いまくってどうにかした
15 21/01/21(木)11:44:21 No.767141891
適当にフルアタでやってると余裕で6タテされるストーリーボスはシリーズでもこいつぐらいだと思う
5 21/01/21(木)11:40:28 No.767141229
マハーバリで検索!
8 21/01/21(木)11:41:45 No.767141457
>マハーバリで検索!
+ラーフって神話のゴジラみたいな成り立ちだからな…
10 21/01/21(木)11:42:31 No.767141587
>マハーバリで検索!
スレ画はラーフでかがやき様はマハーバリが元ネタっぽいけど
ヴィシュヌやシヴァより強い光の魔神って何なんだあれ…
14 21/01/21(木)11:44:12 No.767141859
マハーバリは身体が宝石として散らばったって逸話があるし元ネタっぽいんだよなかがやき様の…
17 21/01/21(木)11:45:29 No.767142085
アルセウスはゼウスモチーフでかがやき様はインド神話最強の光の魔神バリがモチーフでスレ画の形態はラーフがモチーフって
ひょっとしてスタッフにかなりの神話オタクとかいたりする?
19 21/01/21(木)11:46:52 No.767142353
>アルセウスはゼウスモチーフでかがやき様はインド神話最強の光の魔神バリがモチーフでスレ画の形態はラーフがモチーフって
>ひょっとしてスタッフにかなりの神話オタクとかいたりする?
ヒードランは生まれがカグツチすぎるしレシゼクも明らかにロムルスとレムスだし
はい
21 21/01/21(木)11:49:32 No.767142815
自分も知らないような姿で創造神をぶち抜くかがやき様も規格外だけどスケールダウンした姿で光の神に迫る性能してるアルセウスもなんか凄い
こいつらインフレしすぎなんだ!
24 21/01/21(木)11:50:47 No.767143026
世界観もあってかモアナを思い出すストーリーだった
まあスレ画は和解とかしないでボコボコにしたりされたりするんだが…
25 21/01/21(木)11:51:52 No.767143203
こいつが凄すぎてリーグと虹ロケット団編が完全におまけに感じられすぎた
30 21/01/21(木)11:53:32 No.767143502
こいつ戦がかっこよすぎるのはUSUMの評価点よ
32 21/01/21(木)11:54:16 No.767143638
逆にアルセウスはフォルムチェンジとか無しの素であれだけ強いとも言える
33 21/01/21(木)11:55:53 No.767143937
>逆にアルセウスはフォルムチェンジとか無しの素であれだけ強いとも言える
でもかばやきさまもこっちが本来の姿だし…
35 21/01/21(木)11:56:15 No.767144012
>逆にアルセウスはフォルムチェンジとか無しの素であれだけ強いとも言える
そりゃあ別に劣化とかしてるわけじゃないしな…
というか初めての120族で衝撃的すぎる
37 21/01/21(木)11:56:45 No.767144102
>逆にアルセウスはフォルムチェンジとか無しの素であれだけ強いとも言える
人工的にアレに近づこうとしたのがタイプ=ヌルだっけか
シルヴァディになっても全然及ばないけど
39 21/01/21(木)11:56:49 No.767144115
>でもかばやきさまもこっちが本来の姿だし…
この姿べつにかがやきさまじゃないのよ?
40 21/01/21(木)11:57:09 No.767144177
>>逆にアルセウスはフォルムチェンジとか無しの素であれだけ強いとも言える
>でもかばやきさまもこっちが本来の姿だし…
アニメの影響のせいもあるが残念だが違う
こっちは失った身体をソルルナで一時的に何とか補填してる一時しのぎの姿だ
48 21/01/21(木)11:58:13 No.767144376
残された身体の部位を上手く骨組みに組み替えて欠損部位を光で補ってるだけだからな
なんだコイツ
43 21/01/21(木)11:57:31 No.767144249
神話にありがちな神激怒モノではあるスレ画
ポケモン的にはもののけ姫が浮かぶが首をお返しとかしないんだよな…
51 21/01/21(木)11:59:57 No.767144729
>神話にありがちな神激怒モノではあるスレ画
>ポケモン的にはもののけ姫が浮かぶが首をお返しとかしないんだよな…
悲しいのが別にスレ画は人間許さねぇ!とかおのれ愚かな人間め…!とかじゃなく
いてぇぇよぉぉ!ってなってるから光を求めてるだけで光を求めて暴れてる以外は隕石ぶっ壊しただけで特に何もしてねーんだ…
53 21/01/21(木)12:00:53 No.767144900
シンオウアローラとやばい世界観インフレが続いてたところへ本当に文字通り伝説のポケモンしてた姉上と弟がスーッと効いてこれは…ありがたい
偉いんだか偉くないんだか強いんだか強くないんだか分からん鹿と馬も添えてバランスも良い
57 21/01/21(木)12:02:12 No.767145150
バドレックスはちょうど土着のなんかちょっとレベル高い存在っぽくて好き
59 21/01/21(木)12:03:02 No.767145317
姉弟とヨの間にいる熊はなんなんです?
61 21/01/21(木)12:03:22 No.767145400
>姉弟とヨの間にいる熊はなんなんです?
なんか寒いところの珍しいポケモン
64 21/01/21(木)12:04:07 No.767145553
所でこの青い鹿と赤い鳥は一体…
67 21/01/21(木)12:05:02 No.767145726
>所でこの青い鹿と赤い鳥は一体…
最終兵器動かしてぇ~~~
あ!電池いた!電池確保!!
68 21/01/21(木)12:05:25 No.767145807
>所でこの青い鹿と赤い鳥は一体…
北欧神話だよカロス
まあXYは他と比べて語られてる事少なすぎてどうしてもこじつけになるけど
70 21/01/21(木)12:06:00 No.767145934
XYは伝説よりAZにゃんがメインなところあるからな
71 21/01/21(木)12:06:28 No.767146022
そうか最終戦争に滅びと再生ってカロスは北欧神話か
66 21/01/21(木)12:05:01 No.767145723
アルセウスはいわゆる恐ろしさと神秘性の両面の神で
かがやき様は崇高さとそれに伴う現状の悲劇性の両面の神って感じがある
76 21/01/21(木)12:07:56 No.767146340
アローラはハワイの神話だった筈なのに唐突にインド神話をぶち込まれた感じがある
シンオウと大体同じだった
96 21/01/21(木)12:15:04 No.767147892
>アローラはハワイの神話だった筈なのに唐突にインド神話をぶち込まれた感じがある
>シンオウと大体同じだった
イッシュなんてニューヨークでローマの建国神話やってるからな
98 21/01/21(木)12:15:32 No.767148024
>アローラはハワイの神話だった筈なのに唐突にインド神話をぶち込まれた感じがある
作品的にもアローラにウルトラスペースの存在がやってくる話だから合ってるのかもしれない
81 21/01/21(木)12:10:00 No.767146732
かがやきさまは怒る事も無く眠る事を選んだから本当に慈悲深い
まあやらかした世界の住人は後悔の中滅びてくれや…力強すぎて補填出来ねえし!
84 21/01/21(木)12:11:16 No.767147020
まあ一番ヤバイのはモンスターボールって人類の発明なんだが…
87 21/01/21(木)12:12:35 No.767147328
>まあ一番ヤバイのはモンスターボールって人類の発明なんだが…
スレ画もアルセウスもゲットできる科学の進歩ってスゲー!
90 21/01/21(木)12:13:35 No.767147550
スレ画の状態はゲット出来ないけどスレ画はゲット出来るのがこう別格感ある
91 21/01/21(木)12:14:07 No.767147676
倒した後にみっともなく道端に転がってる
97 21/01/21(木)12:15:06 No.767147902
ネタ抜きで神と讃えられていようとポケモンなら何でも捕まえられる科学の結晶が最終的に強いのはこの世の諸行無常感がある
103 21/01/21(木)12:18:43 No.767148798
一応ボールとてポケモン側の意思も関係するだろう…
マスターは知らない
118 21/01/21(木)12:25:38 No.767150467
ジカルデ君もモチーフあるのかな?
一応XYに対するZの枠なんだよね
123 21/01/21(木)12:26:28 No.767150647
>ジカルデ君もモチーフあるのかな?
北欧神話なんだからヨルムンガンドでしょ?
巨人にもなるし
127 21/01/21(木)12:27:38 No.767150941
>ジカルデ君もモチーフあるのかな?
>一応XYに対するZの枠なんだよね
パーフェクトがヘル
50%がヨルムンガンド
10%がフェンリルって言われてる
特にパーフェクトに関しては体色までヘルの特徴と合致してる
132 21/01/21(木)12:28:54 No.767151262
>ジカルデ君もモチーフあるのかな?
アニメで巨大樹を出してたあたりニーズヘッグとヨルムンガンドとヘルの合いの子っぽい
124 21/01/21(木)12:27:00 No.767150786
こいつの前座の合体形態はオーラ無しで大して強くないのも罠だと思う
125 21/01/21(木)12:27:20 No.767150875
スレ画は強すぎてマジでビビった
その後のロケット団編のサカキ様でもっと苦戦したけど
122 21/01/21(木)12:26:21 No.767150617
こいつ倒すのにジバコイル君にめっちゃ助けられた
131 21/01/21(木)12:28:19 No.767151119
>こいつ倒すのにジバコイル君にめっちゃ助けられた
頑丈ジバコはマジでスレ画とメガミュウツー戦で大活躍した
135 21/01/21(木)12:30:01 No.767151548
真かがやき様と完全体キュレムとフルプレートアルセウスの他に存在だけ示唆されてるヤバい奴いたっけ
139 21/01/21(木)12:30:35 No.767151681
>真かがやき様と完全体キュレムとフルプレートアルセウスの他に存在だけ示唆されてるヤバい奴いたっけ
本体全部入りのムゲンダイマックスとか?
164 21/01/21(木)12:37:21 No.767153287
>真かがやき様と完全体キュレムとフルプレートアルセウスの他に存在だけ示唆されてるヤバい奴いたっけ
ヤバい存在ではないけれど改造される前のゲノセクトとか?
140 21/01/21(木)12:31:32 No.767151919
完全体キュレムはあれ元ネタは何だろうな…
同じく宇宙からのムゲンダイナはキャスパリーグ元ネタだろうけど
141 21/01/21(木)12:31:32 No.767151923
ムゲンダイマックスはあからさまに腕しか見えてないからな…
170 21/01/21(木)12:38:37 No.767153630
ポケモンの歴史はだいたい3000年前にターニングポイントがあってだいたいが宇宙関係
というかキュレムの伝承見るにレシゼクキュレムも元は宇宙からイッシュに来た可能性あるという
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事