#東映特撮YouTubeOfficial
— スーパー戦隊オフィシャル (@sentai_official) January 25, 2021
【火曜START】 #秘密戦隊ゴレンジャー(1975)
第1話「真赤な太陽!無敵ゴレンジャー」https://t.co/NyVuLn9rxx
黒十字軍の奇襲から生き残った国際秘密防衛機構「イーグル」の5人は立ちあがる。「5人揃って、ゴレンジャー❗️」#スーパー戦隊#黄はカレー好き#意外とハード pic.twitter.com/YTyz6qaLgP
21/02/05(金)17:07:51 No.771835646
暇だったから見た事なかったしつべで1話見てたけどいきなりカレーをドカ食いしててなんかだめだった
1 21/02/05(金)17:08:30 No.771835768
イエロー=カレーライスの図式を作った偉大なる黄色だからな…
2 21/02/05(金)17:10:44 No.771836171
でも黄色のカレー好きは歴代で見ても2、3人しか居ない
4 21/02/05(金)17:11:39 No.771836357
>でも黄色のカレー好きは歴代で見ても2、3人しか居ない
ひとりいれば十分なのに…
3 21/02/05(金)17:11:24 No.771836298
そしてイメージ脱却に悩み…
5 21/02/05(金)17:12:01 No.771836436
なので女の子の色にする
6 21/02/05(金)17:13:39 No.771836764
こう見えて本業は工作員
15 21/02/05(金)17:27:12 No.771839570
>こう見えて本業は工作員
翡翠仮面の分析できちんと全員警戒してるのガチすぎる
8 21/02/05(金)17:14:43 No.771836988
通信のプロ感はたまにしか出さない
7 21/02/05(金)17:13:55 No.771836816
典型的な九州人はこんな人だとすりこまれた
12 21/02/05(金)17:21:50 No.771838468
>典型的な九州人はこんな人だとすりこまれた
おいはでっかい噴火山たーい!
18 21/02/05(金)17:31:25 No.771840423
コメディリリーフかと思いきやめっちゃ察しがいいからな大ちゃん
配信よりもうちょっと先の話で手旗信号で危険知らせたりする
24 21/02/05(金)17:35:15 No.771841200
>コメディリリーフかと思いきやめっちゃ察しがいいからな大ちゃん
>配信よりもうちょっと先の話で手旗信号で危険知らせたりする
通信兵だしね
専用武器がジャミング装置だからね
デブなのに
10 21/02/05(金)17:17:54 No.771837643
この頃のブルーはクールなんだな
いつからブルーが愉快枠になったの?
11 21/02/05(金)17:18:22 No.771837744
>この頃のブルーはクールなんだな
>いつからブルーが愉快枠になったの?
デンジマン
23 21/02/05(金)17:35:15 No.771841198
アオレンジャーもクールというか寡黙な変なヤツな気がする
14 21/02/05(金)17:27:02 No.771839524
ちなみにあんだけ大量に食っているが
スタッフが撮影用に適当に作っているのでクソマズイらしいぞ
17 21/02/05(金)17:30:40 No.771840268
>ちなみにあんだけ大量に食っているが
>スタッフが撮影用に適当に作っているのでクソマズイらしいぞ
それをあんなうまそうに食うんだからプロだよなぁ
22 21/02/05(金)17:33:47 No.771840893
ほんと美味そうに食ってて見てて思わず笑顔になってしまう
気難しそうな新命がイエローだけは即「大ちゃん」呼びになってるのもなんかわむ
33 21/02/05(金)17:38:54 No.771842031
大ちゃんと一緒にいるときの新明さん心なしか楽しそうだよね
38 21/02/05(金)17:40:17 No.771842345
>大ちゃんと一緒にいるときの新明さん心なしか楽しそうだよね
実際プライベートでも仲良かったんだっけアオとキは
その分末路がおつらい…
27 21/02/05(金)17:36:31 No.771841475
それにしても海城は贔屓目に見ても足抜けしたヤクザにしか見えない
32 21/02/05(金)17:37:52 No.771841791
ゴレンジャーのメンバー全員プロだから……ミドレンジャーが一番の新人なだけで
34 21/02/05(金)17:39:09 No.771842090
今見るとペギーさんめっちゃお尻ぷりっぷりでえっちだ…
39 21/02/05(金)17:41:01 No.771842521
ヤクザ
ヤクザの用心棒
出入りのチンピラ
ヤクザの情婦
借金のカタで連れてこられた若者
みたいな5人がゴレンジャーです
30 21/02/05(金)17:37:17 No.771841669
アバレンジャーは全員カレー好きだぞ?
43 21/02/05(金)17:42:38 No.771842927
>アバレンジャーは全員カレー好きだぞ?
全員カレーが好きな戦隊他にもあった気がする
37 21/02/05(金)17:39:29 No.771842158
今スリムで可愛いフードファイターも増えてるし
時代に合わせてカレー好き大食いの黄色ガール出してもいいのでは?
29 21/02/05(金)17:37:11 No.771841639
変身がくるっと回転して一瞬でってのが凄くスタイリッシュでいい…
42 21/02/05(金)17:41:50 No.771842732
>変身がくるっと回転して一瞬でってのが凄くスタイリッシュでいい…
変身アイテムがねえんだよな
その分銃と飛行アイテム標準装備だけど
45 21/02/05(金)17:43:21 No.771843096
ロボのない時代だと油断してると中盤のバリブルーンバリドリーンのミニチュア特撮の出来の良さに度肝を抜かれる
46 21/02/05(金)17:43:25 No.771843113
海城って今でいう時雨さんとかと同じくらいの歳だっけ
50 21/02/05(金)17:44:15 No.771843301
>海城って今でいう時雨さんとかと同じくらいの歳だっけ
26だな
...26?!
49 21/02/05(金)17:44:07 No.771843277
この時代の俳優は歳がわからん…
藤岡弘、は線の細い若手俳優らしいし
53 21/02/05(金)17:46:41 No.771843916
こんな死線をくぐり抜けた顔みたいな26歳はいねえよ
54 21/02/05(金)17:47:12 No.771844045
宮内洋がイケメンすぎる
このまま現代に持ってきても通用するくらい
57 21/02/05(金)17:47:54 No.771844225
国連軍の特殊部隊隊長だからあれぐらい強面でも良いのだ
56 21/02/05(金)17:47:45 No.771844183
今1話見てるんだけどレンジャーじゃねえかこいつら
61 21/02/05(金)17:48:45 No.771844442
>今1話見てるんだけどレンジャーじゃねえかこいつら
ゴレンジャー!!!!!!!!!
58 21/02/05(金)17:47:58 No.771844240
今回の配信で初めて見たけど
ヤクザ映画に出てきそうなアカといつも通りの宮内洋のギャップでびっくりした
あと黒十字の連中の殺意が高すぎる
65 21/02/05(金)17:49:44 No.771844692
>今回の配信で初めて見たけど
>ヤクザ映画に出てきそうなアカといつも通りの宮内洋のギャップでびっくりした
>あと黒十字の連中の殺意が高すぎる
怪人モチーフがギャグ化した後半も殺意はマシマシなので安心して欲しい
むしろギャグ怪人の方が残虐非道まである
63 21/02/05(金)17:49:38 No.771844666
懐かしのテレビ番組みたいなので見たときはアホみたいな敵仮面と
アホみたいなフィニッシュでギャグ寄りの作品なんだなと思ったら
結構ハードだった
71 21/02/05(金)17:51:37 No.771845144
戦隊って毎回怪人が出てくるけど一斉に攻めてこればいいのにねwwww
一話でもうその茶化しに答えを出している
精鋭五仮面によりイーグルは壊滅している
66 21/02/05(金)17:50:13 No.771844796
そして更にハードにしたジャッカー電撃隊!
74 21/02/05(金)17:52:25 No.771845331
>そして更にハードにしたジャッカー電撃隊!
うーn
デブが足りなかったかな...愛嬌のある戦うデブが...
83 21/02/05(金)17:54:52 No.771845869
>そして更にハードにしたジャッカー電撃隊!
うーむ、足りないものを埋めてみよう
つ[宮内洋]
つ[おもしろ必殺武器]
100 21/02/05(金)17:59:51 No.771847061
予想よりずっと面白くて困惑してる
ちゃんと役割分担できてて別行動するの良いよね…
106 21/02/05(金)18:01:09 No.771847387
>予想よりずっと面白くて困惑してる
>ちゃんと役割分担できてて別行動するの良いよね…
マジンガーから子供向け覇権を奪った人気番組だからな
99 21/02/05(金)17:59:28 No.771846977
ゾルダー兵の武器がアサルトライフルなのが生々しくてやだな
テロ集団だ
102 21/02/05(金)18:00:20 No.771847199
1話からいきなり幼稚園バス人質にして爆破しようとしてるからな…
103 21/02/05(金)18:00:34 No.771847254
ホイッってのがクセになってきた
105 21/02/05(金)18:01:07 No.771847381
>ホイッってのがクセになってきた
ホイホイッ
ホイホイッ
104 21/02/05(金)18:01:06 No.771847376
西部警察とかでもそうなんだけど昔の刑事ドラマとか特撮って一般人の人命が軽いよね…
今も大差ないにしても描写がダイレクトすぎる
109 21/02/05(金)18:02:57 No.771847819
誠さんもヤクザだし
中の新堀さんもヤクザなので
変身前後の動きのシンクロ具合がすごい
112 21/02/05(金)18:04:08 No.771848091
海城はあのヤクザフェイスだからこそ宮内洋を押しのけてリーダーになれたんだ
インパクトは大事なんだ
110 21/02/05(金)18:03:20 No.771847906
なぞなぞが後半頻度下がるとはいえ最後までちゃんと要素として続くのも偉いよゴレンジャーは
いつもの東映だったら半クールでなかったことになりそうなものを
126 21/02/05(金)18:09:42 No.771849485
なぞなぞは最終回の黒十字総統打破のキーにもなるという
134 21/02/05(金)18:13:25 No.771850468
ゴンに集うイーグルの女通信兵の皆さんがどいつもこいつも色気がありすぎる
ポルノ映画に出てそう
...出てる!
139 21/02/05(金)18:14:31 No.771850767
スナック
ゴン
145 21/02/05(金)18:17:33 No.771851589
デブキャラというかメンバーの体型に差があってもいい気がするけどアクター用意するの大変なんだろうか
キュウレンのコグマは小柄な女性使ってそれっぽく見せてたけど
150 21/02/05(金)18:21:02 No.771852517
>デブキャラというかメンバーの体型に差があってもいい気がするけどアクター用意するの大変なんだろうか
言っても変身したらビール腹になるヒーローもいるし…
152 21/02/05(金)18:21:29 No.771852634
>言っても変身したらビール腹になるヒーローもいるし…
次郎さんも年なんだ…
153 21/02/05(金)18:21:55 No.771852734
やっぱデブ1人入れようよ戦隊
大ちゃんみんな好きになるよマジで
159 21/02/05(金)18:28:20 No.771854391
アクターがいないとか色々あるけどうまくやらないと子供ウケ悪そうだしデブ
162 21/02/05(金)18:29:39 No.771854715
大ちゃんみたいな性格なら別にデブじゃなくても人気出ると思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』仮面ライダーすげーってなれる良い映画だった
-
『仮面ライダージオウ』マンホール回見たんだけどさ… これ役者どころかスタッフも変なテンションになって作ってない?
-
シンゴジラ シンウルトラマンときたら次はシン○○だろうか
-
『秘密戦隊ゴレンジャー』イエロー=カレーライスの図式を作った偉大なる黄色
-
『シン・ウルトラマン』すげえ! 真実と正義と美の化身のポーズだ!『UAF ウルトラマン(シン・ウルトラマン)』
-
『快傑ズバット』まさに宮内の為のヒーローだよなぁズバットって
-
シン・ウルトラマンみたく仮面ライダーもお金かけてリアル路線の1号ライダーリブートやらないかなぁ
-