
21/02/08(月)20:34:01 No.772926294
旅の仲間はこれぐらいでいい
1 21/02/08(月)20:36:04 No.772927046
頼れるピンク
2 21/02/08(月)20:36:34 No.772927254
一人だけ色の違う鎧を着てる一般兵
5 21/02/08(月)20:38:31 No.772927988
仲間ならいい
いきなりこいつソロで操作させられるのはちょっと
6 21/02/08(月)20:39:09 No.772928186
でもこいつソロでもクソ強いし…
7 21/02/08(月)20:39:55 No.772928493
固い強いはドラクエの華
8 21/02/08(月)20:40:44 No.772928824
貢献土が一番ひくい気がするシナリオ的な意味では
12 21/02/08(月)20:42:13 No.772929440
5章で仲間になるタイミング覚えてねえ…何きっかけだっけか
15 21/02/08(月)20:43:07 No.772929774
>5章で仲間になるタイミング覚えてねえ…何きっかけだっけか
キングレオ追いつめてる最中で合流する
キングレオ倒したらバルザックの名前言うからそいつも悪いやつだから一緒にやっつけようぜする
14 21/02/08(月)20:42:56 No.772929708
だいぶ長い間放浪してたの?
16 21/02/08(月)20:43:15 No.772929828
>だいぶ長い間放浪してたの?
たぶん10年くらいは
11 21/02/08(月)20:41:47 No.772929252
4の勇者が5章はじまったときに一体何歳なのか気になる…
19 21/02/08(月)20:43:33 No.772929919
>4の勇者が5章はじまったときに一体何歳なのか気になる…
当時はせいぜい数ヵ月程度の差かと思ってたけど小説だと約10年以上も経ってると知ってビビった
21 21/02/08(月)20:44:27 No.772930211
(1章と5章は10年の時間経過があるってのがFC時代からあったのかリメイクで明言された設定だったか思い出している)
22 21/02/08(月)20:44:33 No.772930254
勇者になるかもしれない子供を攫えだから勇者が子供の頃なんだよな
24 21/02/08(月)20:45:15 No.772930500
ライアンはまあ歳食ってても特に問題ないんだけど他のメンツも結構時間かかったのか気になりすぎる
26 21/02/08(月)20:45:23 No.772930550
一章でピサロの手先が勇者疑惑で小さい子さらってたからやっぱり十年くらいは経ってるんじゃないの
29 21/02/08(月)20:45:50 No.772930690
でも5章で合流した後助けた子供にあいにいってもまだ子供なんですよね…
20 21/02/08(月)20:44:17 No.772930146
こいつとホイミンがいなかったらDQMはなかったかもしれない
28 21/02/08(月)20:45:40 No.772930642
>こいつとホイミンがいなかったらDQMはなかったかもしれない
5で仲間モンスター実装したのもホイミンがすごい好評だったからって当時のジャンプのコーナーで堀井ゆうじが言ってたな
27 21/02/08(月)20:45:34 No.772930610
FC版はマジで最後まで頼れるピンク
30 21/02/08(月)20:46:12 No.772930820
>FC版はマジで最後まで頼れるピンク
リメイクでも最後まで頼れない?ピサロいるからか
37 21/02/08(月)20:47:24 No.772931253
>FC版はマジで最後まで頼れるピンク
無駄なことしないってのはそれだけで強いもんね
それに防具も耐性に優れたの多いし
33 21/02/08(月)20:46:43 No.772930997
実は位置的にバトランドと勇者の村は山挟んでめっちゃ近いというね
35 21/02/08(月)20:47:14 No.772931202
>実は位置的にバトランドと勇者の村は山挟んでめっちゃ近いというね
これすごいニアミスだよな…
38 21/02/08(月)20:47:38 No.772931320
>実は位置的にバトランドと勇者の村は山挟んでめっちゃ近いというね
ライアンが阻止してなかったら危なかったな…
48 21/02/08(月)20:49:05 No.772931856
>>実は位置的にバトランドと勇者の村は山挟んでめっちゃ近いというね
>ライアンが阻止してなかったら危なかったな…
それもあるけど勇者を探しに行く!でずーーっとそのまま会えなかったのは無駄に世界まわらせちゃったなって気持ちもある
58 21/02/08(月)20:50:08 No.772932214
まあ隠れ里に住んでたし橋壊れてるし洞窟はまだ開通してないしで
いろんな意味で出会えないんすわ
45 21/02/08(月)20:48:46 No.772931744
アリーナのが強いじゃん!ってのはあるんだけど耐久力が半端ないんだよな
46 21/02/08(月)20:48:48 No.772931756
勇者のお下がり与えるだけで十分活躍してくれるのはでかい
あとFC版は勇者ライアンアリーナの三人だけレベル20台からHPと力の伸びがおかしい
51 21/02/08(月)20:49:31 No.772932002
防具が強いのはそれだけで強い
43 21/02/08(月)20:48:23 No.772931588
最初に操作したキャラが最後の仲間なのいいよね
あと出会うまでにライアンの武勇伝みたいなのいっぱい聞けたり
59 21/02/08(月)20:50:29 No.772932343
FC最後のDQだけあって凝ってるよねシステムといいキャラといい
64 21/02/08(月)20:50:45 No.772932420
ソロでの冒険ってことで1を思い出す一章
途中から初の仲間モンスターって変化球を投げ込んで飽きさせない工夫を感じる
62 21/02/08(月)20:50:40 No.772932401
4コマのイメージが強すぎてリメイクの仲間会話で違和感を感じた人もいたとかなんとか
84 21/02/08(月)20:52:58 No.772933147
>4コマのイメージが強すぎてリメイクの仲間会話で違和感を感じた人もいたとかなんとか
一人称が拙者じゃない…
ござるって言わない…
ぬおおーーっ!!!!!!って雄たけばない…
67 21/02/08(月)20:51:03 No.772932539
名相方がいるから4コマネタも多かった気がする
70 21/02/08(月)20:51:20 No.772932629
何の面白みもないようでなんか面白いよくできたキャラ
73 21/02/08(月)20:51:46 No.772932782
ピンクの鎧でファンシーな空飛ぶ靴履いてるおっさんなんてネタにならないわけがない
44 21/02/08(月)20:48:44 No.772931728
勇者スレ画アリーナクリフトというなんの面白みもないパーティだったよ
75 21/02/08(月)20:51:52 No.772932821
>勇者スレ画アリーナクリフトというなんの面白みもないパーティだったよ
クリフトを褐色姉妹に変えるかバイキルト目当てでブライに変えるか
79 21/02/08(月)20:52:37 No.772933052
ファミコンで銀のタロットつかいたさに
ずっとミネア一軍だったよ…
80 21/02/08(月)20:52:41 No.772933067
FCは回復目的はクリフトじゃないと使いづらすぎる
85 21/02/08(月)20:53:02 No.772933170
素早さの関係でアリーナの方が守備力が云々言う人いるけど
装備優秀だからライアンも十分固いのよな
そもそも二人ともHP300~400まであっという間に伸びるから雑にHPで受けてベホマしたらいいだけだし
86 21/02/08(月)20:53:05 No.772933181
FC版は勇者スレ画アリーナで残りは状況次第でチョイスすればだいたいなんとかなる
89 21/02/08(月)20:53:17 No.772933248
ミネアが体力低すぎるからなファミコン版
設定ミスだったそうだが
93 21/02/08(月)20:53:53 No.772933440
美男美女よりどりみどりだから割りを食いがちな4のおっさん勢
96 21/02/08(月)20:54:00 No.772933486
当時は行けるところはライアンアリーナトルネコで進んでたな
ガーデンブルグの洞窟でボコボコにされたのもいい想い出
98 21/02/08(月)20:54:21 No.772933605
スレ画とアリーナの暴力は全てを解決してくれる
106 21/02/08(月)20:55:22 No.772933953
攻撃呪文と回復呪文を勇者に一任した物理一辺倒脳筋パーティが攻略本で紹介されていた記憶
118 21/02/08(月)20:56:51 No.772934471
マーニャやブライもダンジョンとかだとMP無駄に使うからきついんだよなFCだと
最短ルート知ってればガス欠せずに済むんだけど初見じゃ無理
122 21/02/08(月)20:57:07 No.772934561
ただライアン一軍にいると雑魚戦で無駄に消耗するし
RPGとしては非常に珍しくダンジョンにボスがいないところが多いから
マーニャとブライ両方入れていっきに殲滅も悪くない
呪文耐性?うn
108 21/02/08(月)20:55:28 No.772933989
ブライもいいよね…って思ってたけど
仲間台詞ひどすぎるよこれ!!
116 21/02/08(月)20:56:41 No.772934416
>ブライもいいよね…って思ってたけど
>仲間台詞ひどすぎるよこれ!!
罵詈雑言の嵐すぎる...
130 21/02/08(月)20:57:37 No.772934730
リメイクブライは老人故にあるタイプには辛辣とかじゃなくて
サントハイム以外全方向に撃つのがひどい
133 21/02/08(月)20:57:57 No.772934848
>リメイクブライは老人故にあるタイプには辛辣とかじゃなくて
>サントハイム以外全方向に撃つのがひどい
まぁ忠実な家臣だからな…
148 21/02/08(月)20:59:55 No.772935517
FCのブライは本人が活躍するというよりは勇者がモシャスして活躍するの方が正しいかな…
161 21/02/08(月)21:01:54 No.772936202
>FCのブライは本人が活躍するというよりは勇者がモシャスして活躍するの方が正しいかな…
実はラスボスとかはヒャド系耐性がないのでブライのマヒャドがよく刺さるという利点はある
逆にマーニャはFC版だと終盤の敵の耐性が高くてせっかくのメラゾーマとかが活かせなかった
160 21/02/08(月)21:01:45 No.772936140
リメイク版はちょっと4コマとかの影響受けすぎてて
まともな仲間がライアンぐらいしかいなかった
173 21/02/08(月)21:03:15 No.772936647
どうしてドラクエの4コマって流行ったんだろうね…
181 21/02/08(月)21:04:12 No.772936970
>どうしてドラクエの4コマって流行ったんだろうね…
面白かったしゲームでこういうの無かったし…
182 21/02/08(月)21:04:26 No.772937070
>どうしてドラクエの4コマって流行ったんだろうね…
表立ってああいう公式パロディが少なかったから?
あと自分も投稿して楽しめるってのも大きそう
187 21/02/08(月)21:05:17 No.772937388
ドラクエ4コマがクソ売れたからエニックスが出版に力入れたから4コマなかったらスクエニ出品部門の今がなかったかもしれないという
189 21/02/08(月)21:05:51 No.772937591
柴田亜美と衛藤いたからな…
243 21/02/08(月)21:14:42 No.772940925
リメイクだと仲間がHP増えたりしてるのもあるけどそれ以上にめいれいさせろが使えるようになったから相対的にライアンの評価が少し落ちた
251 21/02/08(月)21:16:06 No.772941425
>リメイクだと仲間がHP増えたりしてるのもあるけどそれ以上にめいれいさせろが使えるようになったから相対的にライアンの評価が少し落ちた
あと敵の耐性とかも地味に変わってるからな
魔法系がかなり使いやすくなってる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
だから4は長いこと4コマ漫画でしか知らなかったな…
逆にファミコン版じゃ使いやすいんだよな
いらんことせんと殴ってくれるし