
21/02/10(水)16:52:26 No.773436328
柴田おかしいって
あいつあれなんなのおかしいって
4 21/02/10(水)16:56:57 No.773437309
とにかく狭いわ火傷するわ投げキツいわ
突進全然やめないわでほんとにキツイんですけお…
1 21/02/10(水)16:54:47 No.773436833
今のあいつは驚異のサイクロンを封じられた腑抜けよ
7 21/02/10(水)16:59:38 No.773437951
発売直後はその投げも驚異の疑惑判定持ってて迅回避でもない限りかわせなかったほどです
たまに迅回避でも食らう
13 21/02/10(水)17:02:08 No.773438515
勝家はこのゲームに置ける初心者卒業式みたいなもんだから…
2 21/02/10(水)16:55:28 No.773436981
苦しい時はすねこすりかまれいびとを呼べば全て解決する
8 21/02/10(水)17:00:03 No.773438049
すねこすりってそんなに強いの
10 21/02/10(水)17:00:50 No.773438216
>すねこすりってそんなに強いの
人間ボスに勝てねえと思ったら土鈴で3匹呼べばまず負けないくらい
9 21/02/10(水)17:00:34 No.773438169
一体だとそこまででもない
三体揃うとどんなボスでも一瞬で気力無くなる
15 21/02/10(水)17:02:57 No.773438726
陰陽が攻撃アイテム扱いかと思ったらこれ忍者が焙烙玉投げてた方が気持ちいい火力出ない?
忍者なんなの?炎の使い手なの?
18 21/02/10(水)17:05:57 No.773439407
忍術は攻撃主体
陰陽は支援主体
21 21/02/10(水)17:08:37 No.773439995
陰陽はバフデバフと属性やられにもっていくためのスタイル
忍術は基本攻撃系
20 21/02/10(水)17:07:58 No.773439865
ボンバーマンビルドは全く見ない
希少すぎてやってみたくはなる
22 21/02/10(水)17:10:00 No.773440301
>ボンバーマンビルドは全く見ない
>希少すぎてやってみたくはなる
とにかく投げモーションの長さがネックでな…
23 21/02/10(水)17:11:01 No.773440541
ボンバーマンビルドになるとボンバーマン+オモイカネになるのかな
忍術由来の爆弾は術力依存?
35 21/02/10(水)17:18:24 No.773442262
柴田の強さのだいたいはステージの狭さだからがんばれ
37 21/02/10(水)17:19:31 No.773442491
広いステージになると勝家悲しくなるよね…
42 21/02/10(水)17:20:36 No.773442745
ボスの中でも柴田はまだマシな方なので安心してほしい
上には上のクソボスがいる
43 21/02/10(水)17:20:57 No.773442819
息が長いゲームだからビルドの情報収集するのが大変だね…
50 21/02/10(水)17:22:02 No.773443060
>息が長いゲームだからビルドの情報収集するのが大変だね…
まぁでも少なくとも1周目なんて考えてるほど余裕ないしなぁ...
55 21/02/10(水)17:22:35 No.773443171
>息が長いゲームだからビルドの情報収集するのが大変だね…
ざっくりした情報でよければ今プレイしてる奴に聞くのが一番早くはある
妖怪化ビルドみたいな主流から全く外れたやつだと困る
58 21/02/10(水)17:24:05 No.773443522
このゲームやっててマジでもうやめようかなってなったベスト1が温泉の梁でNPCに当たられて落死した時だった
正直敵のありえねぇだろそのダメージより酷い死に方だった
68 21/02/10(水)17:26:41 No.773444172
>正直敵のありえねぇだろそのダメージより酷い死に方だった
すねこすりで押し出されて落ちるとかも稀にあるよね
しょうがないはしょうがないけどNPCは落ちても死なないからそこのコリジョンもうちょい調整してほしいとも思う
67 21/02/10(水)17:26:15 No.773444046
個人的に一番の糞ボスは悟り以降の糞ボケガエルだよ…
お前マジほんとなんなんだよお前
69 21/02/10(水)17:27:21 No.773444319
>個人的に一番の糞ボスは悟り以降の糞ボケガエルだよ…
>お前マジほんとなんなんだよお前
前作であんま強くなかったからちょっと盛ったらなんかすごい事に
70 21/02/10(水)17:27:22 No.773444325
カエルは粘り壺当てると忍術使えなくなるからおすすめ
71 21/02/10(水)17:27:27 No.773444347
糞カエルは一応近づいてインファイト狙えば大丈夫だから…
え?気軽にバクステからの麻痺爆弾してくるって?
89 21/02/10(水)17:31:45 No.773445437
カエルはその範囲と威力はねえだろ…!ってほんとに理不尽な気持ちに襲われる
88 21/02/10(水)17:31:25 No.773445363
受け流し系の技って実用性あるの?
俺には使いこなせない...
90 21/02/10(水)17:32:13 No.773445548
>受け流し系の技って実用性あるの?
>俺には使いこなせない...
ごく一部除いてL1△で出すやつは魅せ技に近いとは思う
ジャスガについてくる系は最終的に腰にタイミング緩和が生えだすから使えると思う
91 21/02/10(水)17:32:53 No.773445705
>受け流し系の技って実用性あるの?
>俺には使いこなせない...
カウンター系の武技は前作では活躍してたんですが
カウンター特技が2で導入されてからは一部の物以外はその…ね
94 21/02/10(水)17:33:55 No.773445951
どの武器にも柊用意してくれたらなあ…
95 21/02/10(水)17:34:20 No.773446032
カウンターは逆波と猪子捻り以外はリターンあってる気がしなくてつかわない
柊は使う
93 21/02/10(水)17:33:53 No.773445946
へへ…家に着いたら俺もやるんだ
一周目をサクッと終わらせたい場合はその時その時で一番火力でる装備すればいい?
それとも何か強い武器種とかある?
97 21/02/10(水)17:34:35 No.773446097
>それとも何か強い武器種とかある?
雑に強いのは槍とかシココン
101 21/02/10(水)17:35:43 No.773446397
>それとも何か強い武器種とかある?
リーチが正義という点では仕込み棍と槍と大太刀かなあ
慣れるとどの武器も強いってことに気付くけど
99 21/02/10(水)17:35:19 No.773446297
重そうな武器上段から叩きつけたら大体強くないこれ
102 21/02/10(水)17:36:26 No.773446575
>重そうな武器上段から叩きつけたら大体強くないこれ
お気づきになられましたか
上段□△みたいな武技で崩すとこからまず戦い方になれるとよいです
105 21/02/10(水)17:37:11 No.773446775
やっぱリーチあるのは強いんだな
槍か棍使ってみるよありがとう
106 21/02/10(水)17:37:30 No.773446865
体上げながら槍使うか剛上げて重装装備しながら大太刀使うかがはじめのうち楽そう
107 21/02/10(水)17:37:32 No.773446870
武技1個振ってりゃいいって意味合いだと二刀でジャスト風神だけ振り回すのも強いと思う
ただ一部の角が折りにくいか
114 21/02/10(水)17:41:19 No.773447833
1週目なら毒ビルドとか組みやすくてそこそこ火力でるよ
装備の厳選もいらないし楽
118 21/02/10(水)17:43:37 No.773448390
1周目サクサクにするなら大太刀でひたすら雪月花裏雪月花か
呪振り薙刀鎌で生存系陰陽術盛ってブンブンかな
122 21/02/10(水)17:44:46 No.773448711
こういうゲーム何をしても勝てばいいのだ!って精神になるのが大事よね
初めてこの手の死にゲークリアできたからちょっとわかった気がした
121 21/02/10(水)17:44:01 No.773448526
武器バランスはすごいレベルで取れてるから何使ってもいい
一番手に馴染む武器種でいこう
123 21/02/10(水)17:44:53 No.773448735
ネタにされがちな斧と鎖鎌も運用ちゃんとすればエンドコンテンツでも十分使えるからやっぱバランス取れてるよね
126 21/02/10(水)17:45:37 No.773448940
鎖鎌やトンファーみたいな色物どころがかっこよくしかも実戦的に使えるってのも珍しいしなぁ
色々触ってみてほしいのは確かにある
128 21/02/10(水)17:45:58 No.773449027
斧はちょっと高難易度スピードについていけてないと思う
クリアできない訳じゃないけど他の武器と比べると…ってなる
139 21/02/10(水)17:48:25 No.773449675
安定感で言ったらやっぱ大太刀かなぁ
扱いやすいし
145 21/02/10(水)17:49:04 No.773449857
>安定感で言ったらやっぱ大太刀かなぁ
>扱いやすいし
全構え弾かれ無効なのズルいですよね
141 21/02/10(水)17:48:46 No.773449768
下手にダクソと思い込んでると武器でちゃんばらするだけの縛りプレイになって難易度自分であげてしまうからな…
あやかしの戦い方は持てるもの全て使って良いんだ
妖怪は強い
147 21/02/10(水)17:49:51 No.773450100
いろんなもの使って戦うのはわかったよ
ボタンが多すぎて把握できんのじゃ!
149 21/02/10(水)17:50:13 No.773450202
できることが多すぎるんだよこのゲーム
武技カスタマイズとか2周目に入るまで知らなかったわ
161 21/02/10(水)17:52:51 No.773450995
>できることが多すぎるんだよこのゲーム
>武技カスタマイズとか2周目に入るまで知らなかったわ
俺は浄武器持ってる時ガードした時の気力残心出来るのも知らなかったしソートでOP細かく指定できるのも知らなかったしおちんぽの+値上げるのに神器使えるのもだいぶ進んでから知った
162 21/02/10(水)17:53:39 No.773451240
>おちんぽの+値上げるのに神器使える
嘘だろ…神器全部分解してた…
163 21/02/10(水)17:53:48 No.773451279
チュートリアルに載ってなくて
しらなかったそんなこと…
が7割ぐらいあるからなこのゲーム
134 21/02/10(水)17:47:28 No.773449426
ずっと迅妖怪ばっかり使っててまったく他の妖怪のカウンターがわからん
えっこの技カウンター入れられないんですか!?みたいな事態が起きるとか想定してないよ...
138 21/02/10(水)17:48:22 No.773449661
>ずっと迅妖怪ばっかり使っててまったく他の妖怪のカウンターがわからん
>えっこの技カウンター入れられないんですか!?みたいな事態が起きるとか想定してないよ...
幻は迅の突進部分で受けるのをガードの出鼻で受けるだけよ
猛は攻撃が始まる前に殴らないといけない
144 21/02/10(水)17:48:53 No.773449804
>ずっと迅妖怪ばっかり使っててまったく他の妖怪のカウンターがわからん
>えっこの技カウンター入れられないんですか!?みたいな事態が起きるとか想定してないよ...
迅と幻は動きの違いだけで取れるカウンター一緒じゃなかった?
猛は理論上全部取れる
140 21/02/10(水)17:48:43 No.773449759
三周目以降になると露骨に赤攻撃が迅特技のメタ張ったのが増えて
猛特技ばかり使うようになったな
156 21/02/10(水)17:51:01 No.773450433
>三周目以降になると露骨に赤攻撃が迅特技のメタ張ったのが増えて
一周目で満足しちゃってるんだけど敵の行動変わったりするの!?
158 21/02/10(水)17:52:00 No.773450739
そもそも周回して初めて解禁される要素があるゲームだった気がするが
165 21/02/10(水)17:53:50 No.773451294
周回毎に新しい要素が解禁されていくから1周で終わるのホント勿体ないぞ
参照元:二次元裏@ふたば(img)