
21/02/11(木)15:38:52 No.773729141
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/11(木)15:40:52 No.773729636
後半息切れするやつ
4 21/02/11(木)15:42:14 No.773729955
いろんな憶測出過ぎて訳わからんドロップアウトしたやつ
7 21/02/11(木)15:43:30 No.773730283
強制出撃でしか使ったことなやつ
8 21/02/11(木)15:43:40 No.773730319
64はもっと悲惨
5 21/02/11(木)15:42:36 No.773730055
無消費高火力全力パンチ自体は中盤までは悪くないんだが気力が上がらねぇ!
6 21/02/11(木)15:43:06 No.773730184
ロケットパンチぐらいできれば…
9 21/02/11(木)15:44:14 No.773730452
格闘上げた方がいいのは分かるんだけど
いかんせん射撃武器が多い
11 21/02/11(木)15:44:33 No.773730544
ぎんれいさんは修理ユニットとしてはそれなりに便利だと思う
13 21/02/11(木)15:44:48 No.773730602
大怪球出て味方のエネルギーが毎ターン強制的にゼロにさせられるマップがボツ前はあってそこで活躍する予定だったと聞く
14 21/02/11(木)15:45:31 No.773730775
ニルファにビッグファイア出すつもりだったっていうのは本当なんだろうか…
16 21/02/11(木)15:45:59 No.773730899
α単体だと全然話進んでないもんな…
12 21/02/11(木)15:44:41 No.773730570
諸葛孔明は三国志のキャラだし呉用先生は水滸伝のキャラですよね?レッドシャドウは赤影なのでそれぞれ版権料払ってください
はそんなバカなことする?っていまだに疑ってる
19 21/02/11(木)15:47:25 No.773731252
>諸葛孔明は三国志のキャラだし呉用先生は水滸伝のキャラですよね?レッドシャドウは赤影なのでそれぞれ版権料払ってください
>はそんなバカなことする?っていまだに疑ってる
Gロボがそうだとは言わないがそういうのは割と真面目にあるぞ
21 21/02/11(木)15:47:30 No.773731286
>諸葛孔明は三国志のキャラだし呉用先生は水滸伝のキャラですよね?レッドシャドウは赤影なのでそれぞれ版権料払ってください
>はそんなバカなことする?っていまだに疑ってる
実際事後承諾でやらかしてブラックリスト入りしたんだと思う
そうとしか思えない…
22 21/02/11(木)15:47:45 No.773731347
αだとひらめきも鉄壁もなくて辛い
加速習得が終盤なのもキツい
遠距離武器の弾数の少なさもシンドい
23 21/02/11(木)15:47:59 No.773731404
激励の仕様が外伝のやつだったらなって思うけど
素直にゼロシステム発動したヒイロとか突っ込ませたほうが早いわ…
26 21/02/11(木)15:48:36 No.773731574
αはそこまで機体にシビアにならなくてもクリアできるしな…
27 21/02/11(木)15:48:42 No.773731599
α仕様以後のスパロボだし別に使えないわけではないが
使うための支援が多すぎる
29 21/02/11(木)15:49:07 No.773731704
ストーリーの中核にもなれないしロボもそこまで強くない
35 21/02/11(木)15:51:02 No.773732163
でも好きな人は愛で使ってたんでしょ
ファンの大半はロボより十傑集の方が好きだと思うが
37 21/02/11(木)15:52:28 No.773732500
Gロボって何かと絡みあったっけ?
33 21/02/11(木)15:50:10 No.773731978
αは結局キシリアをかくまったくらいしかしてない?
41 21/02/11(木)15:52:54 No.773732610
>αは結局キシリアをかくまったくらいしかしてない?
うろ覚えだがDr.ヘルが宇宙に上がる手伝いとかしてなかったっけか
39 21/02/11(木)15:52:35 No.773732528
参戦回数積み上げてたらアルベルトが無条件で中盤くらいに仲間になるようになったりしてたろうな
40 21/02/11(木)15:52:45 No.773732577
アルベルトvsサキエルとたまに土偶ロボ出てきたのと三式真っ二つぐらいしか覚えてねえ
44 21/02/11(木)15:53:07 No.773732666
愛というかαならどんなクソ雑魚ロボでも十分戦えるし…
ジャイアントロボはスーパー系の割に特徴もなく
射撃と格闘で別れすぎてる武器のバランスがシステムに合わないだけで
別に弱くもない
46 21/02/11(木)15:53:39 No.773732809
強化イベントも特にないからな…
50 21/02/11(木)15:54:14 No.773732966
64はノリで全弾発射習得して実際使って悪くないやんってその時は思ってた
その後の武器欄で目が点になった
51 21/02/11(木)15:55:06 No.773733202
外伝に出てたらロケットバズーカが援護で便利だったかもね
64 21/02/11(木)15:59:57 No.773734424
>外伝に出てたらロケットバズーカが援護で便利だったかもね
ロボにゼロシステムかマジンパワーが搭載されるぐらいしないと結局息切れしそう
66 21/02/11(木)16:01:03 No.773734704
全力パンチは隠しのディスカッター乱舞の太刀の上位互換と書くと凄く感じる
68 21/02/11(木)16:01:26 No.773734787
加入時は無消費パンチの火力2800に驚くけど終盤になるとみんなそれくらい持ってて遠距離も豊富で移動も早く多重パイロットとかいるからな
69 21/02/11(木)16:01:57 No.773734898
>加入時は無消費パンチの火力2800
3800です…
73 21/02/11(木)16:02:51 No.773735095
>>加入時は無消費パンチの火力2800
>3800です…
パンチは2500だよ!全力の方は3800
70 21/02/11(木)16:02:11 No.773734943
装甲もまあそこそこって数値なのよね
めっちゃ重いのに
72 21/02/11(木)16:02:34 No.773735025
全力パンチの必要気力が110くらいで大作くんに加速があったらもっと強かった
76 21/02/11(木)16:03:20 No.773735253
>全力パンチの必要気力が110くらいで大作くんに加速があったらもっと強かった
加速あるよ!?まあ覚えるのは最後なんだが
74 21/02/11(木)16:02:52 No.773735101
無消費で最強技打ち放題は魅力を感じる
80 21/02/11(木)16:03:44 No.773735374
短射程の無消費って寄ってくるAIでもないとそんな使わないしな
81 21/02/11(木)16:04:08 No.773735469
>短射程の無消費って寄ってくるAIでもないとそんな使わないしな
なまじHP高いから寄ってこないしな
71 21/02/11(木)16:02:14 No.773734951
話たたんでないし続きは永遠に出ないから単純に出しづらくて仕方がねえ
79 21/02/11(木)16:03:40 No.773735352
シズマドライブも設定としては面白いんだけどな
ちゃんと扱えば面白そうなのに何かと不遇…
89 21/02/11(木)16:05:18 No.773735780
シズマをめぐる話をスパロボでやんのめんどいよね・・・
91 21/02/11(木)16:05:25 No.773735807
シズマドライブに依存し切った世界にしないと原作再現がしづらいな…
100 21/02/11(木)16:07:04 No.773736197
>シズマドライブに依存し切った世界にしないと原作再現がしづらいな…
ニュートロンジャマーと絡めるとなんとかなりそう
後は光子力も巻き込んで無限に酸素結合が発生してしまうとか
92 21/02/11(木)16:05:47 No.773735896
核エンジン?MS皆それだけど…
96 21/02/11(木)16:06:22 No.773736038
シズマドライブよりゲッター線使うわ
97 21/02/11(木)16:06:34 No.773736080
よくわからないエネルギー多すぎる世界
98 21/02/11(木)16:06:56 No.773736175
これこそ一番スパロボで補完して欲しいのだが
101 21/02/11(木)16:07:16 No.773736246
アルベルトが生身で使徒に挑んでたのはほんと衝撃だった
あのシーンだけでもスパロボ史に残ると思う
10 21/02/11(木)15:44:21 No.773730489
>64はもっと悲惨
うわぁ銀鈴強い
95 21/02/11(木)16:06:21 No.773736033
>うわぁ銀鈴強い
なんかすげー強かったけどなんでなの…
102 21/02/11(木)16:07:28 No.773736286
>なんかすげー強かったけどなんでなの…
超能力がスキルとして組み込まれた超能力がぶっ壊れスキル
そして銀鈴ロボの改造段階が15ある
103 21/02/11(木)16:07:29 No.773736291
>>うわぁ銀鈴強い
>なんかすげー強かったけどなんでなの…
バグで超能力持っているととんでもない補正が掛かる
104 21/02/11(木)16:07:42 No.773736341
別に実写赤影を出すわけじゃないんだから単独版権にならないの…?
110 21/02/11(木)16:09:20 No.773736708
>別に実写赤影を出すわけじゃないんだから単独版権にならないの…?
ならない
権利総括者が死んだらバラバラになるってのは結構リアルな話
112 21/02/11(木)16:10:15 No.773736908
大作とジャイアントロボだけ出すってのはダメなのかな…
114 21/02/11(木)16:10:35 No.773737002
結局はいつものネットの定説だからなあ
126 21/02/11(木)16:12:42 No.773737500
版権の噂はアストラナガンが全平行世界で一機しかいない説ぐらいの信用度
107 21/02/11(木)16:09:01 No.773736643
こっちじゃない方のGRもそろそろ出しません?
118 21/02/11(木)16:11:17 No.773737175
>こっちじゃない方のGRもそろそろ出しません?
スパクロが続いたなら出たんだろうな実写版
なんならスレ画より出しやすいと思う
123 21/02/11(木)16:12:16 No.773737392
ていうか単品でGロボのゲームとか出しなさいよ
124 21/02/11(木)16:12:27 No.773737438
>ていうか単品でGロボのゲームとか出しなさいよ
あったよ!クソゲー!
129 21/02/11(木)16:12:54 No.773737566
Gロボ単独ゲーでマスク・ザ・レッドが黒塗りにされてたわけでな…
131 21/02/11(木)16:13:42 No.773737772
今なら普通のパンチで射程1-3ぐらいはありそう
136 21/02/11(木)16:14:46 No.773738066
>今なら普通のパンチで射程1-3ぐらいはありそう
今の時代なら空を飛べるビッグ・オーみたいな感じに調整できそうだなとは思ってる
141 21/02/11(木)16:17:00 No.773738640
命中の関係でちょっと先で戦うマクロスの雑魚に攻撃外しやがる
148 21/02/11(木)16:19:01 No.773739153
>命中の関係でちょっと先で戦うマクロスの雑魚に攻撃外しやがる
相手Sサイズの小型機だし…柿崎だって無改造だとちょっと苦戦するぞ
147 21/02/11(木)16:18:41 No.773739072
というかマクロス系の敵は運動性高い上にサイズSだからNTでも集中なしで100%にならんからね…
運動性10段階改造しても20%くらい当ててくるしあいつらがおかしい
170 21/02/11(木)16:24:54 No.773740677
ジャイアントロボ確かに後半息切れするけど参入したあと改造しとくとバイストン・ウェルルート通る時めちゃくちゃ役立つんだ
161 21/02/11(木)16:23:25 No.773740319
また横山先生の作品掘り返しブームが来ればな…
168 21/02/11(木)16:24:14 No.773740530
ジャイアントロボと鉄人の共演見たいなあ
174 21/02/11(木)16:25:27 No.773740822
>ジャイアントロボと鉄人の共演見たいなあ
初代太陽FX
どれがいいかね
175 21/02/11(木)16:26:00 No.773740958
>>ジャイアントロボと鉄人の共演見たいなあ
>初代太陽FX
>どれがいいかね
2004年版かな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
宇宙からの敵を出したりもできたりとこれ以上ないくらいスパロボ向けだから
参戦はホント期待してるけどなぁ