
21/02/17(水)01:01:41 No.775536910
相棒キャラはこの程度でいい
1 21/02/17(水)01:02:19 No.775537062
キャラとしては好きだけど相棒キャラかって言われたらう~んってなる
2 21/02/17(水)01:02:32 No.775537115
微妙なところ
3 21/02/17(水)01:02:42 No.775537160
ハム子の時はいいやつ
6 21/02/17(水)01:04:00 No.775537511
急に主人公に嫉妬し始めたと思ったら普通に自己解決したやつ
8 21/02/17(水)01:04:38 No.775537677
>急に主人公に嫉妬し始めたと思ったら普通に自己解決したやつ
彼女できたからな
9 21/02/17(水)01:04:54 No.775537752
ジュネスの方がいいかな…
12 21/02/17(水)01:05:14 No.775537835
>ジュネスの方がいいかな…
そっちは愛棒だろ
10 21/02/17(水)01:04:55 No.775537762
相棒キャラではないとすると何?
13 21/02/17(水)01:05:40 No.775537940
>相棒キャラではないとすると何?
友達ですかね…
でも友達って言い方もなんかしっくり来ないな…
14 21/02/17(水)01:05:42 No.775537942
>相棒キャラではないとすると何?
最初の仲間キャラその1
15 21/02/17(水)01:05:56 No.775538003
>相棒キャラではないとすると何?
同級生
16 21/02/17(水)01:06:03 No.775538031
友達でもないよな…
仲悪いわけでもないけど…
18 21/02/17(水)01:06:58 No.775538263
友達ではあると思う
親友ではない感じ
19 21/02/17(水)01:07:05 No.775538285
友達とか仲間って呼ぶには終盤の結束具合が強過ぎる
22 21/02/17(水)01:08:29 No.775538598
普段ベタベタしないけど互いに背中は預けられる仲
24 21/02/17(水)01:09:09 No.775538744
戦友とか同僚とか
25 21/02/17(水)01:09:35 No.775538859
P3の仲間キャラってP4と違って義務感が強いから仕事仲間って感じがする
31 21/02/17(水)01:10:47 No.775539149
作中の時期がP3のメンバー全体的に余りにも精神的に不安定な時期過ぎる
32 21/02/17(水)01:10:53 No.775539178
初見がPSPのハム子でやったせいかそんな評価なのって当時なった
36 21/02/17(水)01:11:16 No.775539282
相棒って言うと二人組みだけどP3で言うとチームメイトみたいな
38 21/02/17(水)01:11:47 No.775539404
一応みんなひとつ屋根の下に住んでるんだからもっと仲良くなってもいいはずなのに妙にギスギスしている
43 21/02/17(水)01:12:55 No.775539677
>一応みんなひとつ屋根の下に住んでるんだからもっと仲良くなってもいいはずなのに妙にギスギスしている
別にギスギスはしてなくない?
45 21/02/17(水)01:13:05 No.775539715
>一応みんなひとつ屋根の下に住んでるんだからもっと仲良くなってもいいはずなのに妙にギスギスしている
いざやり返すとギスギス期間そう長くなくて普段は割と仲良くて驚いた
47 21/02/17(水)01:13:43 No.775539843
ドラマCDだと割とみんな仲良さそうなのに…主人公が文化祭期間寝込んでる時のドラマCDの女子組の会話好き
48 21/02/17(水)01:13:47 No.775539861
4と5がずっと仲良過ぎるだけだ
50 21/02/17(水)01:14:16 No.775539973
等身大の高校生のガキで作中何度も雰囲気悪くぶつかって来たのを見てきたからこそ最後のオレが絶対死なせねえ!が熱い
52 21/02/17(水)01:15:08 No.775540161
主人公が無気力系なのもなんか一方的感出ててキツく感じるところあるスレ画
59 21/02/17(水)01:17:59 No.775540827
友達感ないって言うてもキタローも何考えてるかよく分かんないし…
64 21/02/17(水)01:19:08 No.775541102
主人公なに考えてるのかわからないようなキャラなのにヤリチンヤリマンだし…
65 21/02/17(水)01:19:29 No.775541173
順平の人生って希望持ったら折られるの繰り返しなのにこれでしっかり成長出来てんだからすごいやつだよ
78 21/02/17(水)01:23:42 No.775542077
親友ってほどでもないけど同じ寮で生活して同じ目的で働いてそこそこバカも出来るいい立ち位置だとは思う
73 21/02/17(水)01:22:39 No.775541857
テレッテだけコミュないからな
ジュネスとか竜司はあるのに
75 21/02/17(水)01:23:04 No.775541962
キタローの場合仲間内で女と以外コミュないのもまた
80 21/02/17(水)01:24:09 No.775542179
おおらかに見ると放課後の集まりが順平とのコミュになるのかな
79 21/02/17(水)01:23:45 No.775542084
フェスの時はどんな立ち位置だっけ…女性陣はP3さん生き返らせようとしてたような記憶あるけどやっtの昔すぎてうろ覚えだ
84 21/02/17(水)01:25:03 No.775542374
>フェスの時はどんな立ち位置だっけ…女性陣はP3さん生き返らせようとしてたような記憶あるけどやっtの昔すぎてうろ覚えだ
女性は生き返らせようとした男性は過去に戻らずに生きるべきって言った順平と犬は極論に走りすぎだ一旦落ち着けって中間に立った
89 21/02/17(水)01:27:31 No.775542841
>フェスの時はどんな立ち位置だっけ…女性陣はP3さん生き返らせようとしてたような記憶あるけどやっtの昔すぎてうろ覚えだ
ゆかりが主人公を助ける派
美鶴はゆかりに協力する派
グリリバとショタが今を生きよう派
テレッテはまずはみんな冷静になれよ派
一番まとも
94 21/02/17(水)01:28:31 No.775543059
P3Fは犬とテレッテだけが冷静なのが面白い
114 21/02/17(水)01:32:33 No.775543834
ストーリーでチドリのとき以外全部蚊帳の外なんだよなこいつ
だからこそFESで一番冷静で要られたのかもしれない
81 21/02/17(水)01:24:12 No.775542186
序盤どころか終盤も結構イライラして突っかかってくるような奴だけど彼女出来ました死にました世界亡びますとかやられたらそりゃ主人公に当たりもするよなって
87 21/02/17(水)01:26:18 No.775542605
後付けで生存したけど寿命問題そのままなのかチドリって
95 21/02/17(水)01:28:57 No.775543135
>後付けで生存したけど寿命問題そのままなのかチドリって
能力失ったからペルソナの暴走も無いしおそらく解決してる
P4U2でテレッテと付き合ってるっぽい描写がある
99 21/02/17(水)01:29:46 No.775543293
なんとかしろよのあと話しかけるとごめんねしてくれるから嫌いにならなかった
113 21/02/17(水)01:32:33 No.775543830
全部お前のせいじゃねぇかは本来あたるべきは会長なんだけどそれやるとほんとにどうしようもないからなぁ
115 21/02/17(水)01:33:34 No.775544029
>全部お前のせいじゃねぇかは本来あたるべきは会長なんだけどそれやるとほんとにどうしようもないからなぁ
それ言うと会長の父親になるからな…しかも死んでるし
116 21/02/17(水)01:33:40 No.775544050
キタローは自ら首を突っ込んだわけでもなく完全な被害者だし
119 21/02/17(水)01:34:24 No.775544206
キタローってなんか特別な生まれではないんだっけ?
121 21/02/17(水)01:35:14 No.775544367
生まれは別に特別ではないはず
なんで本編になったかとなると大体アイギスの所業
126 21/02/17(水)01:36:25 No.775544630
たまたま事故に巻き込まれてデス入れられたせいで微妙に感情に乏しくなった挙句親戚たらい回しにされたみたいなのが公式だったかどうかを思い出してる
133 21/02/17(水)01:38:21 No.775545097
アイギスも他に手段が無かったので悪く言えないし…
117 21/02/17(水)01:33:50 No.775544086
P3は基本的に翻弄されっぱなしってイメージがある
128 21/02/17(水)01:36:46 No.775544695
>P3は基本的に翻弄されっぱなしってイメージがある
主人公の成り立ちからしてダイナミックな巻き添え食らってこうなったし
他のメンツも大体そうだしストーリー進行も何かしらに振り回されてるし
最終的に死という人生そのものを翻弄してくるやつと戦うわけだから
間違ってないと思う
138 21/02/17(水)01:38:48 No.775545200
テレッテはP3さんも理不尽な目にあった被害者なのにP3さんに何とかしろよってキレたのが印象が良くないって人は結構いる
個人的にはその後取り乱して悪かったみたいな感じだったから全然気にならんかったけど
157 21/02/17(水)01:42:45 No.775545988
>テレッテはP3さんも理不尽な目にあった被害者なのにP3さんに何とかしろよってキレたのが印象が良くないって人は結構いる
>個人的にはその後取り乱して悪かったみたいな感じだったから全然気にならんかったけど
俺は成長イベントあったのになあ…ってなった
割り切ったり成長したりってのは簡単じゃないってのはリアルっちゃそうなんだけど
スレ画にはポジション的にそれこそ親友みたいなの求めてたから最後の最後までそうはならなかった落胆みたいなのがあった
155 21/02/17(水)01:42:26 No.775545923
ゆかりと合わせてなんか理不尽にキレて当たったあと冷静になってごめんのパターンを
3、4回もやってるから印象は悪い
173 21/02/17(水)01:45:56 No.775546677
ギスギスはあまり感じなかったけどなんか暗いゲームだった気がするペルソナ3
174 21/02/17(水)01:46:13 No.775546750
>ギスギスはあまり感じなかったけどなんか暗いゲームだった気がするペルソナ3
テーマが死だからな…
そりゃ暗くなる
180 21/02/17(水)01:48:03 No.775547179
本人のキャラも主人公との距離感もすごい等身大って感じで好きだわ
181 21/02/17(水)01:48:05 No.775547182
テレッテは千鳥関係の後から急にいいやつになるとか言われてるけど
無料でネトゲのパッケージソフトくれたりするよね
192 21/02/17(水)01:51:16 No.775547900
>テレッテは千鳥関係の後から急にいいやつになるとか言われてるけど
>無料でネトゲのパッケージソフトくれたりするよね
転校生に積極的に声かけに行ったり元々自分の何もない劣等感関係ないところだと普通に良い奴だ
186 21/02/17(水)01:50:07 No.775547609
テレッテは劇場版の調理具合が凄くいいからそっち見るとまた印象変わるよなーとは思う
根っこの部分は変わってないけど描写が増えるだけでだいぶ違う
191 21/02/17(水)01:51:13 No.775547891
映画はテレッテ周りの描写というよりもやっぱキタローがどういうやつかってのが分かりやすくなったのがでかい
195 21/02/17(水)01:51:56 No.775548043
>映画はテレッテ周りの描写というよりもやっぱキタローがどういうやつかってのが分かりやすくなったのがでかい
プレイヤーが操作してるとまあ喋らない奴なんだなってだけになるけど
映画として見てると頭おかしいやつすぎて怖い
196 21/02/17(水)01:52:11 No.775548093
プレイヤーの分身として動いてリンクしちゃうからキタローが基本やべー奴だってこと忘れるんだよな
199 21/02/17(水)01:53:07 No.775548257
劇場版で少しづつ感情得ていく演技も合わさって「こう言う人間だったのかお前……」ってなる
参照元:二次元裏@ふたば(img)