
21/01/11(月)15:00:42 No.764166105
すごくすごく好きな作品を友人と共有したくて
見せる
相手がスン…ってなる
もう10回ぐらいなってて心が折れそう
2 21/01/11(月)15:01:40 No.764166358
10回も断ってるのに嫌いってぶっちゃけない友人の心遣いに感謝しろよ
3 21/01/11(月)15:02:09 No.764166463
お前わりと打たれ強いな?
5 21/01/11(月)15:02:57 No.764166658
その友人大切にしろよ
7 21/01/11(月)15:04:16 No.764166964
冷静に考えるとそんなに趣味が合うわけでもない友人いるよね
13 21/01/11(月)15:07:14 No.764167654
>冷静に考えるとそんなに趣味が合うわけでもない友人いるよね
趣味が合わない方が話広がることもあるしな
12 21/01/11(月)15:05:53 No.764167337
大して興味ないのに受け入れるとその後が大変だからな
10 21/01/11(月)15:05:36 No.764167287
90年代に数年で消えたとあるバンドが大好きでネットで空気読まずにオススメしまくってた
今そのバンド名で検索したら俺が某音楽系ブログのコメント欄に書いたクソうざいオススメコメントがトップにくる
15 21/01/11(月)15:09:20 No.764168167
もののけ姫のアシタカとサンの熱心な信者が友達にいるけど俺は序盤に出てきたカヤをアシタカは裏切ったと考えているのでろくでもない二股野郎呼ばわりをしいつも喧嘩になる
1 21/01/11(月)15:01:35 No.764166336
何が好きなの
17 21/01/11(月)15:10:25 No.764168405
>何が好きなの
鬼滅とシンフォギアと呪術廻戦と邪神ちゃんドロップキックとフルメタルパニックとガン×ソードとガンゲイルオンラインと…
他にもいろいろ見てきたけど忘れた
18 21/01/11(月)15:11:22 No.764168628
>>何が好きなの
>鬼滅とシンフォギアと呪術廻戦と邪神ちゃんドロップキックとフルメタルパニックとガン×ソードとガンゲイルオンラインと…
>他にもいろいろ見てきたけど忘れた
そうか
俺とはとことん合わねえわ
22 21/01/11(月)15:12:00 No.764168778
>鬼滅とシンフォギアと呪術廻戦と邪神ちゃんドロップキックとフルメタルパニックとガン×ソードとガンゲイルオンラインと…
>他にもいろいろ見てきたけど忘れた
人を選ぶ作品ってわけじゃ無いし勧めてる相手が間違ってるだけでは
20 21/01/11(月)15:11:33 No.764168665
わりとバラバラな好みだからよく分からないな!
21 21/01/11(月)15:11:40 No.764168693
友人のためにもさっさと心折れたほうがいいよ
23 21/01/11(月)15:12:19 No.764168845
こういうのって一人で楽しむ術を身に着けた方が早いよね
24 21/01/11(月)15:12:38 No.764168915
もうちょっと静かな作品勧めてやろうぜ
28 21/01/11(月)15:13:48 No.764169190
そいつが熱心に話してるのを聞くのは好きだけど自分で時間割いてやりたい程じゃない
ってのは割とある
26 21/01/11(月)15:13:43 No.764169175
数年前あるアニメを友人に勧めててカラオケでしつこつそのアニメの歌歌ったりして最初はウザがられたけど程なくしてドハマりしてくれた
俺はもう飽きてしまったけどその友人は今でもハマってる
32 21/01/11(月)15:16:53 No.764169929
長期コンテンツだと布教した側より布教された側の方がずっと追ってるパターンとかあるよね
33 21/01/11(月)15:18:13 No.764170250
最近シュタゲ面白いよ有名作品だから視聴済みかも知れないけど良かったら見てみて!
と話したらそれ俺が9年前に勧めた時お前スルーしたんだけどと言われた
ごめんね
40 21/01/11(月)15:21:03 No.764170965
話合わせるためだけに合わないアニメや漫画見るのも苦痛だからな
そこからハマるパターンもあるとはいえ案の定合わなかったってパターンの方が多いし
53 21/01/11(月)15:25:07 No.764171895
作品そのものは見はしないけど友人が楽しそうに語ってるのを見たり聞いたりするのは割と好き
作品は見ないけど
56 21/01/11(月)15:26:19 No.764172162
これ序盤はまあ微妙だけどちゃんと面白くなるよ!
って勧め方されたけどこういうのはやめた方がいいと思う
89 21/01/11(月)15:33:39 No.764173828
>これ序盤はまあ微妙だけどちゃんと面白くなるよ!
>って勧め方されたけどこういうのはやめた方がいいと思う
単にこれ面白いよ!って勧めて序盤で切られたら悲しいから保険かけたくなっちゃう気持ちは分かる
序盤から面白いの勧めろと言う気持ちも分かる
59 21/01/11(月)15:26:43 No.764172247
好きなものをそれ好きな人と共有するんじゃなくて0から布教ってなると話聞いてくれるだけですごいありがたいものだと思う
61 21/01/11(月)15:27:15 No.764172370
向こうから聞いてくるなら教えるけど自分から進めるってことは無いな俺がそういうのウザいと思っちゃうから
47 21/01/11(月)15:23:50 No.764171612
まずスレ「」のプレゼン方法を聞きたい
65 21/01/11(月)15:27:30 No.764172420
>まずスレ「」のプレゼン方法を聞きたい
今日はこれ見ようぜ!
primeのウォッチパーティで1話~2話一緒に実況視聴
(相手の食いつきを見て続きを見るか決める)
たまに…たまに当たる
85 21/01/11(月)15:32:52 No.764173668
一緒に始めようってネトゲ誘ったけど先に萎えてやめてしまったのは申し訳ないと思っている
87 21/01/11(月)15:33:04 No.764173712
俺を誘ってくれた友人の方が先にそのコンテンツから身を引いてて
今でもその範囲内なら楽しく語れるけど最新の話もしてぇ~~~ってなることはある
92 21/01/11(月)15:35:07 No.764174140
「」は友人におすすめしたい作品って何がある?
95 21/01/11(月)15:36:17 No.764174441
>「」は友人におすすめしたい作品って何がある?
タフ
103 21/01/11(月)15:37:34 No.764174776
>「」は友人におすすめしたい作品って何がある?
怪人8号とヒーローアカデミアヴィジランテは勧めたいが後者は度々嫌がられる
本編より面白いって態度で勧めてしまうのがいけないのかもしれないが
107 21/01/11(月)15:38:13 No.764174965
>怪人8号とヒーローアカデミアヴィジランテは勧めたいが後者は度々嫌がられる
へー
>本編より面白いって態度で勧めてしまうのがいけないのかもしれないが
典型的な「」って感じ
112 21/01/11(月)15:39:39 No.764175349
本編よりこのスピンオフ面白いよ!なんて言われて読む訳ねえじゃん
下手すりゃソイツ本編のファンかも知れねえんだぞ
97 21/01/11(月)15:36:23 No.764174464
友人に好きになってほしいとは思わない
その作品を好きなやつと友人になりたいとは思う
104 21/01/11(月)15:37:34 No.764174777
解釈違い喧嘩したくないから作品被ってないほうが付き合いやすい
109 21/01/11(月)15:38:27 No.764175024
単に自分が好きなやつより自分が好きで且つ友人の好みに合いそうなやつを勧めた方が通りやすい
まあ当たり前だけど…
114 21/01/11(月)15:39:52 No.764175394
自分なりの読むタイミングってあるなと思うからあんまり他人に布教とかしないな
俺の好きな作品とベストなタイミングで自然に出会って自然に好きになって欲しい
117 21/01/11(月)15:40:45 No.764175595
初対面で何となくアニメ薦めたけど4年後に再開したときあのアニメ最近見て面白かったよって言われてビビった
105 21/01/11(月)15:37:41 No.764174811
友人はどんなの好きなのよ…
122 21/01/11(月)15:41:29 No.764175768
>友人はどんなの好きなのよ…
友人本人もどんなのが好きってのが具体的には自分でもよく分かってないから探求してる
今まで一番大ウケしてたのはジビエート
123 21/01/11(月)15:42:15 No.764175923
ジビエートかあ…
125 21/01/11(月)15:43:04 No.764176128
>「」は友人におすすめしたい作品って何がある?
友人Aにはせめて初代ガンダム映画版くらい見ろと言ってる
友人Bには仮面ライダー見てるならレンジャーも見ろよと言ってる
友人Cにはそろそろガルパン以外の映画見ろよ!せめてリハビリにアルペジオとか!と
友人DにはそろそろターンAくらい許してあげてと
友人Eにはそこまで強固にFGOすすめるならバーターにお前もドリフターズ読めと言ってるのにいつまでも読まない
129 21/01/11(月)15:43:57 No.764176365
>友人Aにはせめて初代ガンダム映画版くらい見ろと言ってる
>友人Bには仮面ライダー見てるならレンジャーも見ろよと言ってる
>友人Cにはそろそろガルパン以外の映画見ろよ!せめてリハビリにアルペジオとか!と
>友人DにはそろそろターンAくらい許してあげてと
>友人Eにはそこまで強固にFGOすすめるならバーターにお前もドリフターズ読めと言ってるのにいつまでも読まない
耐えてくれる友人に感謝しろよ
134 21/01/11(月)15:44:41 No.764176565
仮面ライダーとレンジャーをセットとか正気じゃねえよどんだけみなきゃいけないんだ
138 21/01/11(月)15:46:04 No.764176907
いいだろ別に1st見なくても!
139 21/01/11(月)15:46:07 No.764176924
シリーズものハマり続けられる人はかなりすごいなって思う
一作好みに合わないのがあって離れてからは新作にも興味なくなってしまった
144 21/01/11(月)15:48:12 No.764177454
長寿コンテンツで初代から勧めるのは正直悪手…
151 21/01/11(月)15:50:11 No.764177980
相手に何かオススメしてもらえ
157 21/01/11(月)15:52:31 No.764178591
何をすすめるかよりどうすすめるかの方が大事だよね
自分が絶対の自信を持ってすすめるとだいたい自信ありすぎて乱暴なすすめ方になっちゃう
158 21/01/11(月)15:52:58 No.764178709
好きなキャラから薦めると上手くいく
159 21/01/11(月)15:53:04 No.764178740
俺は自分の感性に自信がないので他人に勧めたりとかできない
163 21/01/11(月)15:53:54 No.764178982
>俺は自分の感性に自信がないので他人に勧めたりとかできない
まあ相手につまらなかったって言われたらショックかもしれないけど自分の感性で好きだと思った作品は胸張って好きだって言っていいと思うよ
165 21/01/11(月)15:55:40 No.764179496
>俺は自分の感性に自信がないので他人に勧めたりとかできない
周りと自分の評価が違っても見た時に良かったと思えたならそれでいいじゃない
何も言わないのとそうかい俺は好きだぜ!って言うのじゃ全然違ってくるよ
182 21/01/11(月)16:01:48 No.764181146
気軽に作品合う合わない言い合える友達いいよね…
213 21/01/11(月)16:06:51 No.764182518
俺はもうこれが嫌で友人に勧めなくなったよ
ほんとに息の合う友達なんか求めちゃダメ 人間はみんな孤独
216 21/01/11(月)16:07:57 No.764182832
勧めた勧められた時点でハードルが上がっちゃって結果としてあれ?ってなることが多い
248 21/01/11(月)16:17:09 No.764185323
型月作品と刃牙の話題は俺だけが付いていけてない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『とある魔術の禁書目録』途中で読むの投げちゃったんだけど現行まで面白い?
-
みんな女エルフに対しては一家言ありそうだけど男エルフに対してはどんなイメージ持ってる?
-
『AKIRA』を初めて見たんだけど映像の迫力とクールさが凄かった。でも話はよく分からなかった…
-
好きな作品を友人と共有したくて勧めても相手の反応が悪い。もう10回ぐらいなってて心が折れそう
-
評価分かれそうな映画『デジモンアドベンチャー02 デジモンハリケーン上陸 / 超絶進化!!黄金のデジメンタル』
-
『あたしンち』結構プッシュされてたけど何でクレヨンしんちゃんみたいなポジションになれなかったんだろう
-
『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』コナン映画で一番好きなやつ
-
たまにどんなの好きなの?って聞かれるとあっえっと…なんだろ…ってなってしまう
オタクなんてそんなもんよ