21/02/22(月)13:07:00 No.777247245
クラフトゲーって難しいね
1 21/02/22(月)13:09:01 No.777247666
下手すぎる…
2 21/02/22(月)13:11:06 No.777248110
カタ燃えかけの崩壊した家
4 21/02/22(月)13:12:39 No.777248503
これから直すのか
6 21/02/22(月)13:13:00 No.777248589
>これから直すのか
完成です…
7 21/02/22(月)13:13:19 No.777248665
雲のせいでめっちゃ煙出て燃えてる感あってダメだった
8 21/02/22(月)13:14:09 No.777248865
家じゃなければ立派な建物なんだろうが
10 21/02/22(月)13:15:00 No.777249051
雨どうすんだよ
18 21/02/22(月)13:19:33 No.777250076
ビーバーだってもう少し上手にダム作るぞ
9 21/02/22(月)13:14:57 No.777249040
豆腐じゃないだけ凄い
19 21/02/22(月)13:20:29 No.777250283
>豆腐じゃないだけ凄い
このゲームは屋根パーツを使わないと他の壁や床が傷むから豆腐になりにくいのだ
20 21/02/22(月)13:21:28 No.777250493
最初は煙が室内に充満するなんて思ってないからなー
じゃあ屋根を一ヶ所空けるか→雨で火が消える
22 21/02/22(月)13:22:30 No.777250739
地ならしをする
梁を先に作る
これだけでやればだいぶマシになる
13 21/02/22(月)13:15:48 No.777249242
まだフィールドにたまに立ってる廃墟の方が家してない?
23 21/02/22(月)13:24:42 No.777251204
>まだフィールドにたまに立ってる廃墟の方が家してない?
最近は諦めて廃墟の建物とかドラウグル沸く村をぶんどって拠点にしてる
内臓もとれて便利
26 21/02/22(月)13:26:38 No.777251577
元々ある建造物を適当に補修して使うのが楽しいわ
29 21/02/22(月)13:28:47 No.777252020
マイクラもそうだったけど屋根ってなんでこんなに作るのめんどくさいんだろうね…
43 21/02/22(月)13:31:42 No.777252586
>マイクラもそうだったけど屋根ってなんでこんなに作るのめんどくさいんだろうね…
このゲームは賢くて簡単に綺麗な屋根作れるんだ
スレ画は絶望的にセンスがない
32 21/02/22(月)13:29:45 No.777252210
屋根を支える柱とかを設置するのが難しい
40 21/02/22(月)13:31:27 No.777252529
俺はクラフトゲーでまともな家作ったことないマン
46 21/02/22(月)13:32:52 No.777252822
俺もめんどくさがって必要な要素だけの家にするな…
42 21/02/22(月)13:31:38 No.777252565
クラフトゲーの悲しいところだが
結局豆腐が一番効率がいい
なんなら野ざらしでも問題ない
44 21/02/22(月)13:32:21 No.777252721
>クラフトゲーの悲しいところだが
>結局豆腐が一番効率がいい
>なんなら野ざらしでも問題ない
このゲームに関しては野ざらしはダメだよ
47 21/02/22(月)13:32:59 No.777252850
豆腐無理じゃない?
屋根作らないと作業台も鍛冶場も使えないじゃん
38 21/02/22(月)13:30:40 No.777252382
分かるぜスレ「」!
精魂傾けて作った家を壊すトロール許せねえよな!
48 21/02/22(月)13:33:22 No.777252955
>精魂傾けて作った家を壊すトロール許せねえよな!
完成直後です……
49 21/02/22(月)13:33:39 No.777253016
ローポリローレゾなのにすげえ雰囲気出るよねこれ
53 21/02/22(月)13:35:38 No.777253443
>ローポリローレゾなのにすげえ雰囲気出るよねこれ
夕暮れとか朝の霧とかめちゃめちゃ綺麗に感じる
51 21/02/22(月)13:35:05 No.777253337
建築ゲーとしてはFO4で発狂した俺でもいい家造れるからよくできてるよこれ
55 21/02/22(月)13:36:12 No.777253577
火が近くにないとベッド機能しないんだよな
68 21/02/22(月)13:38:31 No.777254111
>火が近くにないとベッド機能しないんだよな
篝火置いてんだろ!!!!
焚き火か…
60 21/02/22(月)13:36:59 No.777253762
襲撃があるから壕掘ったり矢来建てたりして雑にやってもヴァイキングの砦みたいになる
66 21/02/22(月)13:38:13 No.777254033
気軽に足場組めるマイクラが恋しくなる
56 21/02/22(月)13:36:16 No.777253593
高床式にして床下に焚き火置けば温かいし雨でも消えないぞ
72 21/02/22(月)13:39:11 No.777254259
>高床式にして床下に焚き火置けば温かいし雨でも消えないぞ
襲撃ってのがあるとその足はどうなるの?
攻撃されて倒壊とかする?
76 21/02/22(月)13:40:35 No.777254567
>攻撃されて倒壊とかする?
繊細な建築は柱一本イカレると連鎖でガラガラぶっ壊れる
90 21/02/22(月)13:45:34 No.777255775
>>攻撃されて倒壊とかする?
>繊細な建築は柱一本イカレると連鎖でガラガラぶっ壊れる
マジか…
108 21/02/22(月)13:49:15 No.777256616
地面からパーツ挟むほど強度下がってく仕様だから設置してる限り全壊する事はない
どれだけ負荷掛かっても強度限界の末端から崩れてくだけ
74 21/02/22(月)13:40:06 No.777254453
煙突つくらなきゃいけないのいいよね
77 21/02/22(月)13:40:42 No.777254601
家建てるのが楽しくて先に進めない
84 21/02/22(月)13:43:05 No.777255170
いい感じに煙逃がす屋根作ると雰囲気が出る
92 21/02/22(月)13:46:00 No.777255851
このゲームってシステムめちゃくちゃ練られてるよね
趣味になりがちな家具にもバフ効果あるし食事も3枠のお陰でありがちなこれだけ食っておけばいいやって事にもならない
91 21/02/22(月)13:45:52 No.777255828
土掘れるんだっけ?
堀+城みたいなのは作れるの?
102 21/02/22(月)13:48:16 No.777256386
石の建築が充実してないから城は難しい
103 21/02/22(月)13:48:26 No.777256428
ツルハシで土掘れるしくわで土盛り上げられるから作れるよ
93 21/02/22(月)13:46:01 No.777255858
製品版までにはもうちょっとブラッシュアップされたらいいなって作品
現時点で面白いけどさ
101 21/02/22(月)13:48:07 No.777256354
>製品版までにはもうちょっとブラッシュアップされたらいいなって作品
>現時点で面白いけどさ
アーリーアクセスにそれ以上期待するのは無益だぞ
なぜなら金が入っちゃった時点で開発者のやる気は底だからな
106 21/02/22(月)13:48:39 No.777256468
>アーリーアクセスにそれ以上期待するのは無益だぞ
>なぜなら金が入っちゃった時点で開発者のやる気は底だからな
7大豆「せやろか」
117 21/02/22(月)13:49:53 No.777256772
>7大豆
おまえも別に良い例ではない
104 21/02/22(月)13:48:34 No.777256453
クラフトゲーは年単位で生き残った上でどのくらい遊べたのかで評価決まる印象ある
111 21/02/22(月)13:49:30 No.777256687
なんならアーリーなのにこんなに遊べるの?ってくらい驚いてるよ
116 21/02/22(月)13:49:48 No.777256752
su4620635.jpg
このくらいのはつくれる
121 21/02/22(月)13:50:54 No.777257009
su4620638.jpg
PVだとめっちゃ立派な砦作れてるな…
どんだけかかるんだここまでするのに
134 21/02/22(月)13:52:45 No.777257417
そんな立派な砦が必要なほどの襲撃が?
159 21/02/22(月)13:58:25 No.777258776
現状でも2000円で後悔しないレベルだよねこのゲーム
161 21/02/22(月)13:58:28 No.777258790
開発人数5人と聞いた
162 21/02/22(月)13:58:31 No.777258804
そこまで開発コストかかってなさそうというかマジでセンスだけで売ってる感じする
170 21/02/22(月)14:00:21 No.777259249
3Dでライティングめっちゃ綺麗なのに1GBしかないの不思議すぎる
171 21/02/22(月)14:00:25 No.777259270
このゲーム物が腐らなかったり建築壊しても素材全部戻ってきたりストレスになる部分取り除くのが上手いと思う
178 21/02/22(月)14:02:43 No.777259786
ゲームの色合いが丁度気に入ってるenb入れたskyrimみたいで好き
186 21/02/22(月)14:05:00 No.777260331
自キャラのテクスチャかなり粗いから上手いこと容量削ってんだろうな
174 21/02/22(月)14:01:29 No.777259505
びるへるむなのかこれ
ソロでやれるのかが気になってるけどどうなんだろう
レビューにはテラリアみたいにアイテムはキャラのイベントリに入るから資源鯖とゲーム鯖分ければソロもいけるってあったけど…
そんなレベルなんかな…
180 21/02/22(月)14:02:48 No.777259806
>そんなレベルなんかな…
ソロで十分に遊べるよ
ただマップは広大よ
182 21/02/22(月)14:03:43 No.777260019
商人だけはマジで見つからなくて別ワールドに頼ったわ
でも鉱石関係はちゃんと運搬してる
183 21/02/22(月)14:03:46 No.777260029
ソロでやってるよ
最初のボスに殺されて持ち物落としたから回収に行こうとしたら
すごい谷挟んだ地形を越えなきゃならなくてその上向こうから殺しにかかってきたからワールド作り直した
184 21/02/22(月)14:04:20 No.777260167
やってみてる
楽しいんだけどちょっ画面暗い
191 21/02/22(月)14:06:11 No.777260630
マイクラっていうよりArkかなやる事は
190 21/02/22(月)14:06:11 No.777260626
この容量でこれだけ遊べるのがありがたい…
それはそれとしてMOD入れて綺麗にして遊びたい気持ちもある
193 21/02/22(月)14:06:53 No.777260816
MOD欲しいね
今の盛り上がりならMOD市場も凄いことになるだろうし
195 21/02/22(月)14:08:38 No.777261231
とりあえず鹿がトーマスになるんだろうな
196 21/02/22(月)14:09:10 No.777261362
>とりあえず月がニコラスケイジになるんだろうな
219 21/02/22(月)14:22:39 No.777264607
二方向が壁で覆われている
屋根がある
この条件で家判定されるのでスレ画は家です
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ニーア レプリカント』ニーアというゲーム全体の印象がケツになってしまっている『ニーア ゲシュタルト』
-
『かまいたちの夜2』面白いって聞いてた陰陽編だけど終わり方が後味悪くね…?
-
『サイバーパンク2077』バグ修正優先してたらいつになってもDLC出せないと思う
-
『Valheim』クラフトゲーって難しいね
-
『ルーンファクトリー4SP』最近始めて嫁候補と結婚という実質ゴールなとこまで来たんだけどこれボリュームあるね
-
『ニーア オートマタ』積んでたコレを1度クリアしたんだけど周回前提のゲームだったんだね
-
『聖剣伝説 Legend of Mana』誰も悪くないんじゃなくて全員悪い部分があるのがエスカデ編だからな…
-