
21/02/23(火)20:57:35 No.777707910
最近スプラトゥーン始めたんだけどこれ誰か1人でも回線落ちしたらゲームとして成り立たなくない?
1 21/02/23(火)20:57:51 No.777708006
はい
4 21/02/23(火)20:58:56 No.777708492
その通りでごさいます
5 21/02/23(火)20:58:57 No.777708504
4vs3で成り立つ方がおかしい
2 21/02/23(火)20:58:15 No.777708189
4対3で勝てることもあるし通常は誰も落ちない
7 21/02/23(火)20:59:13 No.777708625
どうせゴミが混じってたら4vs4に見える3vs4だから変わりはないぞ
13 21/02/23(火)21:01:07 No.777709460
単純計算で戦力の25%が無くなるんだ
勝てる方が凄い
たまに勝てて興奮する
8 21/02/23(火)20:59:31 No.777708753
さすがに3では何かしら対策して欲しい部分だけどどうなるかな
10 21/02/23(火)21:00:13 No.777709069
ってか誰か落ちた時点で即負けてもゲージ不動じゃあかんのかね
16 21/02/23(火)21:02:05 No.777709879
>ってか誰か落ちた時点で即負けてもゲージ不動じゃあかんのかね
善意の切断という大義名分ができてしまう
難しいよね
21 21/02/23(火)21:04:17 No.777710818
今でも数回切断するとしばらく対戦出来ないんじゃなかったか
22 21/02/23(火)21:04:26 No.777710889
回線落ちのペナルティはもっと重くしてほしいんだけど
有線接続してたらSwitchがドックから引っこ抜けるだけでも発生するから
切断多いのは構造的欠陥でもあるなとは思う
ただ自軍側が落ちたらさっさと次行きたいのにしばらく無駄な時間過ごさないといけないのは辛い
相手側が落ちてくれたらパワーもらえるボーナスタイムなのもなんだかな
26 21/02/23(火)21:05:13 No.777711276
ロビーに戻されるのはサーバー由来で広場の場合は自分側の問題らしいと聞いた
そこ本当に区別出来てるならペナルティもちゃんとかけられそうなものだが
31 21/02/23(火)21:06:52 No.777712078
>ロビーに戻されるのはサーバー由来で広場の場合は自分側の問題らしいと聞いた
>そこ本当に区別出来てるならペナルティもちゃんとかけられそうなものだが
インターネット切れてるとロビーに入れないからね
12 21/02/23(火)21:00:57 No.777709403
馴れ合いキッズへのペナルティも無いからね
23 21/02/23(火)21:04:30 No.777710914
>馴れ合いキッズへのペナルティも無いからね
あれ意味が分からない…
なんか楽しいんだろうか…
27 21/02/23(火)21:05:14 No.777711286
>あれ意味が分からない…
>なんか楽しいんだろうか…
このゲームは層が広いから
マジモンの小学生に理由を問うてもしょうがない
29 21/02/23(火)21:06:18 No.777711810
どうせ残されたメンバーはゲージに変動無くなるんだから開始すぐに限り即ゲームセットじゃ駄目なんだろうか
30 21/02/23(火)21:06:22 No.777711847
人数でルール変わらないかな
少ない方は○○まで守りきったら勝ちとか
33 21/02/23(火)21:07:50 No.777712521
なんで自分の回線もしっかりしておこうね
34 21/02/23(火)21:07:58 No.777712600
落ちてから十分粘ったと思ったのに割られるの除けば試合中の回線落ちは今の形でやるしかないと思う
開始時点で落ちてるのは一旦解散しようよ……マジで……
44 21/02/23(火)21:09:53 No.777713402
メンバー紹介の時点で足りないのも嫌だけど始まって即ドロン見ちゃうのも嫌
35 21/02/23(火)21:08:22 No.777712769
子供たちに人気でハード自体に有線コネクタがないとなるとガチで身を入れてやるには危険すぎるゲームだと思う
40 21/02/23(火)21:09:17 No.777713130
>子供たちに人気でハード自体に有線コネクタがないとなるとガチで身を入れてやるには危険すぎるゲームだと思う
ガチマッチだと上位に行けば勝手にそういう層は見なくなるんだけどな
47 21/02/23(火)21:10:42 No.777713768
>子供たちに人気でハード自体に有線コネクタがないとなるとガチで身を入れてやるには危険すぎるゲームだと思う
別に子供の人気の有無に関係なくこの手のゲームで回線落ちなんてどこでも見かけるしそれにキレ散らかしてるのも見るし…
38 21/02/23(火)21:09:01 No.777713026
正直敵味方関係なく落ちた時点で放置したいんだけどそれはそれで通報されるんだろうな
実際のところどう動けばいいんだろ
43 21/02/23(火)21:09:44 No.777713341
>正直敵味方関係なく落ちた時点で放置したいんだけどそれはそれで通報されるんだろうな
>実際のところどう動けばいいんだろ
どうもこうも普通にプレイするしかないだろ
39 21/02/23(火)21:09:15 No.777713111
回線問題はこれに限らずすべてのネット対戦が抱える問題でしかないからな
49 21/02/23(火)21:11:23 No.777714109
>回線問題はこれに限らずすべてのネット対戦が抱える問題でしかないからな
1vs1なら相手が落ちりゃ勝ちだがチームゲー系の主流はどうなんだろうね
Apexは味方が落ちたらポイント減らなくなるけど
64 21/02/23(火)21:14:50 No.777715709
これに限らんけどチームゲーは個々人の熱量というかプレイスタイルが違いすぎるから悲劇が起こりやすいのは割とどうしようもないとこあるし…
技量別で分けようとしても偽装してまで初心者狩りするようなやつもいるし…
74 21/02/23(火)21:17:20 No.777716940
>技量別で分けようとしても偽装してまで初心者狩りするようなやつもいるし…
スプラは初狩り対策そこそこ力入れててあまりに暴れてたら即上の方に放り込まれるようになってたはず
連続でマッチ続ければ回避できるけどそれもステージの切り替えで強制的に一度離脱させるし
67 21/02/23(火)21:15:44 No.777716129
じゃあ子供だけなら平和になるのかって言われたらクソガキもいるからそんなこと全くないのもな
72 21/02/23(火)21:16:54 No.777716713
個人戦でもチーム戦でも迷惑かけること自体が目的になってるのもいるから質が悪い
53 21/02/23(火)21:12:25 No.777714589
PvP苦手なのでアクションゲーとしてストーリーだけやるのってアリかな…
ちょっとストーリー気になってる
65 21/02/23(火)21:15:12 No.777715876
>PvP苦手なのでアクションゲーとしてストーリーだけやるのってアリかな…
>ちょっとストーリー気になってる
2のヒーローモードだけだと正直あんまりオススメしない
DLCの方はたのちいよ
69 21/02/23(火)21:16:07 No.777716327
個人的にはDLCの一人用はどの面も楽しかったけど通常の一人用は苦痛な所が多かった
PvP駄目でも4人で協力してコンピューターの大群と戦うモードもあるよ
71 21/02/23(火)21:16:51 No.777716694
>PvP駄目でも4人で協力してコンピューターの大群と戦うモードもあるよ
バイト専イカってわりといるらしいね
76 21/02/23(火)21:17:56 No.777717236
PvPが嫌いだからバイトばかりって人はたまに見かける
バイトだけでもかなり遊べる出来はしてると思うが買うほどかは分からん
80 21/02/23(火)21:18:59 No.777717718
オクトエキスパンションはSFとか廃墟の駅とか深海を走る地下鉄とか永遠に繰り返されてる実験施設とかにティンと来るなら是非遊んでほしい
難易度は高めだけど雰囲気が最高なんだ…
89 21/02/23(火)21:20:42 No.777718572
シナリオモードもDLCもめっちゃよかった
103 21/02/23(火)21:22:48 No.777719580
ヒロモは1も2もボス戦で任天堂のゲームだ…ってなるのがちょっと笑えてくる
チャンス作って急所に攻撃を3回繰り返すヤツ
97 21/02/23(火)21:22:25 No.777719415
ナワバリの1人落ちは普通に勝ち狙える
ガチは無理
相手のミス待ちになる
114 21/02/23(火)21:24:45 No.777720510
ナワバリの1落ちは相手が3だと俺が露骨に手を抜くからそんな人が多いといい勝負になると思ってる
130 21/02/23(火)21:28:01 No.777722143
縄張りは4対3でもきっちりルール理解してたら勝てたりするし
逆にナメてると負けることもある
というか一人突撃バカがこっちにいるだけで事実上の3対3にもなる
149 21/02/23(火)21:31:08 No.777723738
めっちゃ初心者でもわかばで塗ってるだけでナワバリ貢献できるのはありがたい
157 21/02/23(火)21:33:49 No.777725087
わかばは弱いみたいなイメージ持たれがちだけどメイン普通に強いよね
162 21/02/23(火)21:35:38 No.777725945
普通にインクの持ちおかしいからなわかば
165 21/02/23(火)21:36:13 No.777726230
塗り力だけならもみじがぶっちぎりで最強だよ
相手2~3人居てもエリアの維持できる事もあるくらい塗れる
170 21/02/23(火)21:37:17 No.777726695
全体的に塗りと射程ナーフして戦闘力強めたのが2の環境だから1みたいに強いやつが1人いれば勝てるなんてモノではないぜ
173 21/02/23(火)21:37:51 No.777726986
自然に覚えることとはいえ壁塗っても点数にならないってことは最初に言えよ!って思いました
181 21/02/23(火)21:40:02 No.777727989
>自然に覚えることとはいえ壁塗っても点数にならないってことは最初に言えよ!って思いました
最初の方はなんかスペシャルゲージ溜まり悪いな…って疑問に思ってたよ
177 21/02/23(火)21:38:41 No.777727365
あんまり説明が多すぎるとそれだけでめんどくさがる層がいるからああなるのかね
182 21/02/23(火)21:40:19 No.777728131
>あんまり説明が多すぎるとそれだけでめんどくさがる層がいるからああなるのかね
強制表示のチュートリアルとは別にもっと強くなるには!みたいなアドバイスとしてどこかで読めるようにしてくれればいいんだけどな
187 21/02/23(火)21:41:29 No.777728704
ポイントにならないって最初の説明の時点で言っちゃうと壁を塗る立ち回り上とかの利点に気づくのが今より数倍遅くなりそうな気もするからまあ難しいんだろうなとは思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)