
21/03/07(日)20:05:16 No.781301158
スウィッチのプロコンといっしょにこれ買ってきてい一作目をやってるけど
自動回避でゴリ押ししながら二体目のボスを倒してしまってこれでいいのかな…ってなってる
なお歌は流れない
1 21/03/07(日)20:06:45 No.781301814
そういうコンセプトのゲームなんでいいんだ
無印はクードスのモードアパシーにできたっけ?被弾してもクードス減らないモードがあるんだ
2 21/03/07(日)20:08:43 No.781302542
クリアするだけならマジで簡単だからな
やり込みたいならそれなり以上の腕前を要求してくるけど
3 21/03/07(日)20:09:37 No.781302926
ガチでやるつもりならクリア後に頑張ればいいだけだしノベル読みながら雑に遊ぶのが一番だと思う
4 21/03/07(日)20:10:24 No.781303382
よしとりあえずそのまま一周クリアしてみよう…
スコアの切り替えはとりあえず倍率低いけど被ダメで切れないのに変えてみます
6 21/03/07(日)20:12:29 No.781304489
>よしとりあえずそのまま一周クリアしてみよう…
>スコアの切り替えはとりあえず倍率低いけど被ダメで切れないのに変えてみます
歌が流れるとモチベ上がるからいいよね…
無印はノーマルエンドと真エンドがあるけどたしか1回目は必ずノーマルになるはずだからまずはそのままやるといい
9 21/03/07(日)20:14:44 No.781305582
ロクゼロは辛口だったけどガンヴォルトはストーリークリアだけなら甘口カレーよ
お歌も爪以降はアパシーで聞けるし
12 21/03/07(日)20:16:30 No.781306433
ロクゼロのEX技につられて否応なしに上手くなるバランスもあれはあれで好きだったな
普段縛りプレイなんてやらないから新鮮に楽しめた
13 21/03/07(日)20:17:33 No.781306952
曲が聞きたいからずっといちばんやさしいので遊んでる
改造とか装備要素の開放が思った以上に渋くてやりこまないとそこまで変化しない玄人仕様なのもあって
14 21/03/07(日)20:18:26 No.781307371
GVで点稼ごうと思うと自分の腕だとゆっくり進むことになってダメだ…
15 21/03/07(日)20:18:39 No.781307447
無印の時はダメージ喰らったら音消えるモードしかなかったからラスボス倒すまで一回も死亡以外のお歌聞けなかったよ俺は
16 21/03/07(日)20:18:45 No.781307494
無印の真エンドは俺には無理だ……て思ったけど案外条件満たせるもんだなってなった
18 21/03/07(日)20:19:30 No.781307861
スコアアタックは地獄だからやりたくなければ別にやらなくてもよい
本当にクリアするだけならラスボス以外は簡単
設定上でもGVがそれだけ強いってことでもある
19 21/03/07(日)20:20:08 No.781308229
設定でも世界最強の能力者だから無双してもいいんだ
21 21/03/07(日)20:20:51 No.781308595
また前作入ったパックとか出るのかな
出たら同じゲーム買うの5回目だか6回目になっちまう…
22 21/03/07(日)20:21:15 No.781308816
最新情報は惨が来年で
ブラマスの3が出るのと1,2,3のパックが出るって話だったか
27 21/03/07(日)20:21:47 No.781309068
ブラマス3出るの!?
31 21/03/07(日)20:23:00 No.781309756
>ブラマス3出るの!?
3作セットのパッケージ版も同時に出るぞ!
しかもパッケージ版限定でボイスまであるぜ!
ちょっとそれは売り方ずるくない?
23 21/03/07(日)20:21:20 No.781308863
Switch版だとイージーモードでアホみたいな最強ぶりを体験できるぞ!
24 21/03/07(日)20:21:34 No.781308970
ボロカスに攻撃食らってボス倒せないって言うアクションゲーム苦手な人が詰んでやめるってのを無くすためのシステムよ
上手い人は歌が流れるしスコアも良くなる
ボスの必殺は避けれなかったり攻撃無駄にしてると被弾したりとか何も考えなくていいわけではないし
26 21/03/07(日)20:21:44 No.781309039
アクション苦手な人だとトゥルー見るときに壁にぶち当たるかもしれないから
そういうときは遠慮なくイージー使っていいぞ
42 21/03/07(日)20:26:27 No.781311564
クリアはGVのチート性能で簡単でやり込んでスコアアタックすると難しくなる間口の広いつくりなので
最初はライブノベル楽しみながら自分で意識して面白い動きするように楽しむのよ
38 21/03/07(日)20:25:35 No.781311142
被弾のクードス0ってスコア清算されてる?
それとも清算されずに0?
40 21/03/07(日)20:26:19 No.781311517
>被弾のクードス0ってスコア清算されてる?
>それとも清算されずに0?
されてないよ
頑張って維持しようね
41 21/03/07(日)20:26:22 No.781311526
被弾はされない
46 21/03/07(日)20:27:32 No.781312120
クードス消えそうになったら必殺出して清算してもいいぞ
消えるよりマシ
39 21/03/07(日)20:26:08 No.781311437
収集要素はあんまり好評じゃなかったのか続編になるにつれて緩くなってるな
インティ的にはクリアできない人がやり込んでれば段々相対的な難易度下げられるシステムとして入れてたんだと思うけどユーザーはコンプしたがりだからな
45 21/03/07(日)20:27:15 No.781311956
装備強化はコスト重すぎだったしな
50 21/03/07(日)20:28:06 No.781312412
爪とか確か所持数制限あってコンプ出来ないからそもそもコンプとか考えてないと思う
54 21/03/07(日)20:28:55 No.781312815
惨はライブノベル復活してるといいなぁ
イクスは寂しかった
55 21/03/07(日)20:29:37 No.781313139
>惨はライブノベル復活してるといいなぁ
>イクスは寂しかった
アキュラ君がステージをカッ飛ぶのが悪いところがある…
56 21/03/07(日)20:29:42 No.781313193
>惨はライブノベル復活してるといいなぁ
>イクスは寂しかった
あれのおかげでキャラの掘り下げできてたしな
赤は倒錯枠だ
61 21/03/07(日)20:30:22 No.781313509
ライブノベルないとインパクト半減だよね
Xは締めが1億点だったけど道中のボスはちょっと薄いわ
64 21/03/07(日)20:31:21 No.781313978
ライブノベル全部読むにはその場にとどまったり
ボスを削りきらないように加減しなきゃいけないしでスピード感の妨げになるからなぁ
62 21/03/07(日)20:30:44 No.781313689
GVのスコアタはちょっとテンポ悪いしIQ使うしで合わなかったな
75 21/03/07(日)20:33:08 No.781314877
初見はライブノベル聴きながらのんびりやってスコアタややりこみは切って本気でやってたな
79 21/03/07(日)20:34:08 No.781315447
大抵水没で初めて歌を聴く
106 21/03/07(日)20:39:08 No.781318051
初見で水没しなかったから輪廻が水没ソングって言われてるの違和感しかなかったけどみんななんでそんなに水没したの?
基本的に下からせり上がってくるものって全力で避けない?
121 21/03/07(日)20:42:04 No.781319833
>初見で水没しなかったから輪廻が水没ソングって言われてるの違和感しかなかったけどみんななんでそんなに水没したの?
確かswitch版で上昇速度下げたり敵も水没で死ぬようになったり調整されたから何版最初にやったかでも違うかも
114 21/03/07(日)20:40:38 No.781318999
大体みんな最初に行く→上手くシャッター壊せない→1回浸かるとそのまま死んでいく
120 21/03/07(日)20:41:55 No.781319750
3DS版は水没してもシャッターが壊れなかったから雷撃が使えずハメ殺されたんだ…
窒息ダメージも他機種よりも大きかったし…
87 21/03/07(日)20:35:44 No.781316322
steamで一作目サクッと終わって放置してたけど新エンドとかあったのかあれ…
続編か何かで明らかになるやつだと思ってた
96 21/03/07(日)20:37:21 No.781317177
>steamで一作目サクッと終わって放置してたけど新エンドとかあったのかあれ…
>続編か何かで明らかになるやつだと思ってた
ガラクタ装備してラスボス倒すと真エンド…の切符がもらえるんだ
123 21/03/07(日)20:43:20 No.781320528
>ガラクタ装備してラスボス倒すと真エンド…の切符がもらえるんだ
ガラクタってなんだっけ…とりあえず後でやってみる
いつのまにか続編も売られてたしね
149 21/03/07(日)20:47:04 No.781322551
ステージの敵配置が倒して前に飛べば大体敵に当たる様に作られてるから何とかなってるけどやっぱり画面比と速度は合ってないなと思う
156 21/03/07(日)20:47:55 No.781323041
>ステージの敵配置が倒して前に飛べば大体敵に当たる様に作られてるから何とかなってるけどやっぱり画面比と速度は合ってないなと思う
やっぱりちょっと狭いよね…
162 21/03/07(日)20:48:51 No.781323486
画面狭い?身体で覚えてね
はインディズム
163 21/03/07(日)20:48:56 No.781323535
というか単純に最短で敵から敵に移るなら大まかに配置覚えましょうっていうあれ
144 21/03/07(日)20:46:24 No.781322174
初代の体験版しかやったことなくてこれから始めたいんだけどどれ買えばいい?
146 21/03/07(日)20:46:42 No.781322356
>初代の体験版しかやったことなくてこれから始めたいんだけどどれ買えばいい?
ストライカーパック
155 21/03/07(日)20:47:53 No.781323020
>初代の体験版しかやったことなくてこれから始めたいんだけどどれ買えばいい?
アームドブルーガンヴォルト・ストライカーパック(1と2両方入ってる)
それで楽しんだら外伝作品の白き鋼鉄のX
両方ともPS4・Switch版がある
183 21/03/07(日)20:51:59 No.781325296
シリーズものでありがちな「前作やったほうがいいですか?」って質問
他のゲームだと大抵「別にやらなくても楽しめるよ」って返ってくるけどこのゲームは「うん!!!」って答える
マジで1からやるべき
198 21/03/07(日)20:54:47 No.781326831
アクションの進化的にも爪やイクス先にやると1のGVが見劣りするってのもあるんだよな
210 21/03/07(日)20:57:09 No.781328159
GVの攻撃と回避を同時にやる感じのアクションも楽しいというかボス戦に限ってはアキュラくんよりも戦ってる感あって好きなんだけど道中がどうしてももたついて感じちゃうんだよな
212 21/03/07(日)20:57:13 No.781328205
GVはなんだかんだ普段から慣れた地に足ついた操作性
アキュラくんはアクションの極地って自分たちで言うだけあって地面アレルギーになる操作性
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ガンダム エクバ2 クロスブースト』全体的に優しいというか前作ほど暴力的じゃないな
-
Switchが初『Apex Legends』という俺みたいなのも結構いると思う
-
『ガンダム EXVS2 クロスブースト』みんなゲーセンでやっとるか
-
『蒼き雷霆 ガンヴォルト』自動回避でゴリ押ししながら二体目のボスを倒してしまってこれでいいのかな…ってなってる
-
『スライムもりもりドラゴンクエスト2』やや大味なとこもあるけどそれが楽しいんだよな
-
『G-MODEアーカイブス』他社タイトルを復刻する新レーベル『G-MODEアーカイブス+』始動
-
PS3『MAG』こういう雑にプレイ出来るFPSがまたやりたい『MASSIVE ACTION GAME』
-