広告

21/03/12(金)11:38:36 No.782643891
アンパンマン公式チャンネルがついに出来たと思ったら500万再生突破してた
上記画像引用元:YouTube
ニュースリンク:アットプレス
『それいけ!アンパンマン』アニメ公式YouTube チャンネルを2021年2月19日(金)に開設!開設記念として30分テレビスペシャル『ぼくらはヒーロー!』を期間限定配信!
1 21/03/12(金)11:39:06 No.782643969
タブレットとかで子守に使われてる説
2 21/03/12(金)11:40:01 No.782644138
アンパンマンはマジで大人気コンテンツだから…
3 21/03/12(金)11:40:24 No.782644200
子供向けコンテンツは子供が存在する限り需要が存在して新しく子供が生まれるたび再生数が増えるので無敵
4 21/03/12(金)11:40:56 No.782644297
実際大人でもアンパンマンが生まれた日とかそれ系の話は興味あるよね
6 21/03/12(金)11:42:10 No.782644523
しかも多分ループ再生されてる
9 21/03/12(金)11:42:44 No.782644635
中古屋によく分からん知育玩具売りつけると数点で100円とかだけど
アンパンマンの物だと1点で500円とか1000円ちょっとで買取だったからな
マジ強いよアンパンマン
11 21/03/12(金)11:42:54 No.782644666
機会損失凄かったんだろうなと思わせる
14 21/03/12(金)11:43:33 No.782644792
公式がなかったからクソみたいな玩具で遊ぶ動画大量に投稿されてた
16 21/03/12(金)11:43:59 No.782644880
これでYouTubeから広告費いくらくらいもらえるの?あ
18 21/03/12(金)11:44:52 No.782645041
>これでYouTubeから広告費いくらくらいもらえるの?あ
アンパンマングッズ売って得た金から見たら微々たるもん
19 21/03/12(金)11:44:58 No.782645057
親が見せるんだから洗脳みたいなもんだろと思ってたがどうもそうじゃないらしい
29 21/03/12(金)11:48:00 No.782645604
>親が見せるんだから洗脳みたいなもんだろと思ってたがどうもそうじゃないらしい
こっちはニュースとかドラマとか見たいのにアンパンマン連呼されんだよ!
34 21/03/12(金)11:49:01 No.782645780
>親が見せるんだから洗脳みたいなもんだろと思ってたがどうもそうじゃないらしい
子供が親を洗脳しにかかる魔性のコンテンツ
20 21/03/12(金)11:45:10 No.782645103
アンパンマンってなんで廃れないんだろうな…
子供が持つ流行り廃りじゃない原始的な欲求に刺さってるんだろうか
30 21/03/12(金)11:48:07 No.782645622
幼児は丸いもの見てると安心するんだってな
22 21/03/12(金)11:46:12 No.782645277
今丁度玩具屋さん居るけど意識して見るとアンパンマンの棚めちゃくちゃ多くて笑った
23 21/03/12(金)11:47:12 No.782645446
>今丁度玩具屋さん居るけど意識して見るとアンパンマンの棚めちゃくちゃ多くて笑った
アンパンマングッズのある所オレンジに染まっててすごいよね…
26 21/03/12(金)11:47:51 No.782645575
あんぱんまんは明確に誕生の回があるけどかれーぱんとかしょくぱんってよくわかんないんだよね
2号機3号機の扱いなのか所属不明の仲間なのかも分からん
40 21/03/12(金)11:51:40 No.782646276
かれーぱんまんが主役の映画は普通に面白かった
スポット当たって嬉しいよ
43 21/03/12(金)11:53:02 No.782646515
3月いっぱいのぼくらはヒーローは普通に見応えあるのでお勧めしておく
38 21/03/12(金)11:50:03 No.782645968
映画で11分?
44 21/03/12(金)11:53:56 No.782646673
>映画で11分?
やなせたかし短編集みたいな映画の一つだから
50 21/03/12(金)11:56:58 No.782647207
赤ちゃんのアンパンマンなんてあるのか?
生まれたときから大人?かと
52 21/03/12(金)11:57:48 No.782647389
メロンパンナちゃんとかは狙って星取りに行って生み出してなかった?
55 21/03/12(金)11:58:37 No.782647523
アンパンマンにも生まれたばかりの頃がある
ただぶっちゃけかわいくはない
57 21/03/12(金)11:58:53 No.782647587
パン工場にカミナリ落ちてきて生まれたからな…
60 21/03/12(金)12:00:48 No.782647983
スレ画とは別の誕生回子供の頃よく見てたな
赤ちゃんアンパンマンが赤ちゃんばいきんまんやっつけるやつ
48 21/03/12(金)11:55:11 No.782646910
ちなみに赤ちゃんのバイキンマンはかわいい
67 21/03/12(金)12:02:08 No.782648273
>ちなみに赤ちゃんのバイキンマンはかわいい
そうかな…そうかも…
su4676558.jpg
46 21/03/12(金)11:54:50 No.782646852
第一話見たことある人意外と少ないのでは
59 21/03/12(金)11:59:55 No.782647798
>第一話見たことある人意外と少ないのでは
気づいたらあったし1話目があるなんて正直思いつかなかったですよ私は
63 21/03/12(金)12:01:13 No.782648077
>第一話見たことある人意外と少ないのでは
ちなみにスレ画の話は違くて
実際の一話は天丼マンがばいきんまんに襲われたんで皆でばいきんまんを洗濯槽に閉じこめ洗って撃退する話だ
78 21/03/12(金)12:06:14 No.782649177
>実際の一話は天丼マンがばいきんまんに襲われたんで皆でばいきんまんを洗濯槽に閉じこめ洗って撃退する話だ
ええ…
64 21/03/12(金)12:01:33 No.782648141
新聞で連載してた時から好きだったな…親がちゃんとテレビ1話から見せてくれて大喜びしたのを覚えてるよ
65 21/03/12(金)12:01:42 No.782648172
どの話を見ても基本フォーマットが一緒だからこの世界観に最初とか最後があるって頭から抜け落ちるよね
68 21/03/12(金)12:02:18 No.782648305
ウチの姪も甥も園児くらいの頃は宗教みたいにアンパンマン連呼してたな
71 21/03/12(金)12:03:03 No.782648471
子供の頃アンパンマンに触れずに育った日本人ってほとんどいないと思う
80 21/03/12(金)12:06:54 No.782649316
小児科とかでも流されてたりするよねアンパンマン
49 21/03/12(金)11:56:22 No.782647101
アンパンマンって地味に放送時間がメチャクチャだったりしたから
こうやって動画があるのはマジでありがたい
79 21/03/12(金)12:06:44 No.782649282
>アンパンマンって地味に放送時間がメチャクチャだったりしたから
>こうやって動画があるのはマジでありがたい
地域によっても放送時間バラバラなんだよな
84 21/03/12(金)12:07:46 No.782649514
突然取り憑かれたのようにアンパンマンにハマり
突然見向きもしなくなる
それがどれだけ繰り返されたのだろうか…
73 21/03/12(金)12:03:38 No.782648608
今のアンパンマンは落ち着いてるよね昔はちょっと乱暴で口も悪かったのに
77 21/03/12(金)12:05:13 No.782648934
>今のアンパンマンは落ち着いてるよね昔はちょっと乱暴で口も悪かったのに
鬱かな?って心配になる
82 21/03/12(金)12:07:31 No.782649461
>今のアンパンマンは落ち着いてるよね昔はちょっと乱暴で口も悪かったのに
メロンパンナの登場で一歩後ろから見る兄貴くらいの立場になって
幼児様の写し身みたいな手マンが来てから完全に保護者の立ち位置になってしまった
81 21/03/12(金)12:07:07 No.782649374
なんか昔のばいきんまんも過激だった記憶がある
UFOで丸太を引きずって街を破壊とかしてなかったっけ...
86 21/03/12(金)12:08:13 No.782649630
>なんか昔のばいきんまんも過激だった記憶がある
>UFOで丸太を引きずって街を破壊とかしてなかったっけ...
映画版はえげつないぞバイキンマン
92 21/03/12(金)12:09:01 No.782649840
アンパンマンの顔がなくなって胴体だけになる映画とかあるけど普通に泣けるぞ
95 21/03/12(金)12:10:12 No.782650155
映画はホラー寄りのえげつない敵とか結構出てくるから割と人を選ぶ
108 21/03/12(金)12:13:25 No.782650917
>映画はホラー寄りのえげつない敵とか結構出てくるから割と人を選ぶ
キャラ名鑑で敵の概要を見るだけでもこいつ怖…っていうのがちょいちょいいる…
101 21/03/12(金)12:11:30 No.782650459
狂ったようにアンパンマン見るの落ち着くのって小学校低学年くらいだよね
104 21/03/12(金)12:12:46 No.782650768
アンパンマンじゃなくてバイキンマンを応援するようになったら卒業が近いサイン
110 21/03/12(金)12:13:40 No.782650974
アンパンマン熱は大人になって急にぶり返して深刻なダメージを与える
111 21/03/12(金)12:13:44 No.782650986
日本の幼児がこれより通ってるものたぶん産道しかない
103 21/03/12(金)12:12:44 No.782650758
これ何が凄いってほぼほぼ日本だけでこれってのがね
107 21/03/12(金)12:13:23 No.782650907
>これ何が凄いってほぼほぼ日本だけでこれってのがね
言われてみると海外で人気あるイメージ無いな…なんでだろ
119 21/03/12(金)12:14:37 No.782651248
>言われてみると海外で人気あるイメージ無いな…なんでだろ
まずアンパンが伝わらんと思う
126 21/03/12(金)12:15:14 No.782651387
>まずアンパンが伝わらんと思う
あー…盲点だったわ
あんこ無かったわ海外
179 21/03/12(金)12:22:51 No.782653507
アンパンマンの地位を脅かす存在がいまいち思いつかない
181 21/03/12(金)12:23:28 No.782653683
アンパンマンを卒業すると次の広範囲コンテンツはポケモンって印象がある
196 21/03/12(金)12:25:43 No.782654284
>アンパンマンを卒業すると次の広範囲コンテンツはポケモンって印象がある
トミカやプラレールという沼が控えておんじゃ…
209 21/03/12(金)12:28:43 No.782655093
うちの甥っ子もアンパンマン→トーマス→ポケモン→ライダーと定番のコース辿っててやっぱり長寿コンテンツはすげぇなと思った
212 21/03/12(金)12:29:27 No.782655280
アンパンマンとトーマスが無敵すぎるよ…
245 21/03/12(金)12:37:33 No.782657501
うちの姉の子供が今3歳なんだけど姉自体は北欧雑貨とか家具大好きなのに子供にムーミンとか見せても問答無用でアンパンマンに靡くから家中アンパンマンだらけになってつらいって嘆いてたな
248 21/03/12(金)12:38:37 No.782657783
>うちの姉の子供が今3歳なんだけど姉自体は北欧雑貨とか家具大好きなのに子供にムーミンとか見せても問答無用でアンパンマンに靡くから家中アンパンマンだらけになってつらいって嘆いてたな
オシャンティ生活がこいつに壊される話はよく聞くよね
251 21/03/12(金)12:39:03 No.782657893
>うちの姉の子供が今3歳なんだけど姉自体は北欧雑貨とか家具大好きなのに子供にムーミンとか見せても問答無用でアンパンマンに靡くから家中アンパンマンだらけになってつらいって嘆いてたな
子育てあるあるだな
必ずくるアンパンマン独裁統治期
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『彼岸島』雅様ちょっと抜けてるけどクソ強い…
-
『美少女戦士セーラームーン』なんだかんだやっぱりタキシード仮面様好きだよ
-
1995年、エヴァンゲリオンと同期のアニメたち
-
YouTubeにアンパンマン公式チャンネルが出来たと思ったら即500万再生突破してた
-
『悪魔くん』12使徒で明確に上位互換下位互換いるよね
-
『進撃の巨人』2013年頃の富野由悠季監督の感想
-
『彼岸島』「唯一無二の世界観」って言葉がここまで該当する漫画も珍しいと思う
-
あと地味に3ヶ国語のキメラ