
21/03/11(木)16:29:50 No.782420474
PCでキングダムハーツシリーズほとんど移植されるのを今知った…
これ発売日順やな全部やろうと思ったら3まで何百時間かかるんだろう
2 21/03/11(木)16:32:38 No.782421016
ストーリーだけ追っかけるならそこまで時間かからないよ
一本一本裏ボス等やり込むならうn
4 21/03/11(木)16:35:05 No.782421476
ストーリーだけ追っかけても200時間はかかりそう
3込で7作くらいないっけ
ニュースリンク:ファミ通.com
1 21/03/11(木)16:31:43 No.782420845
シリーズをハード跨いで展開するのほんと嫌い
3 21/03/11(木)16:33:49 No.782421248
>シリーズをハード跨いで展開するのほんと嫌い
このご時世にPS2でKH3出されても困るし…
6 21/03/11(木)16:36:10 No.782421678
ハード跨いで展開するのはもう仕方ないとしてもそれならそれでリマスターとか出してくれって思う
KHは過去作全部リマスター出してくれてるから偉い
7 21/03/11(木)16:38:08 No.782422002
>KHは過去作全部リマスター出してくれてるから偉い
後追いでも最新ハードで遊べるのはめっちゃありがたい
自分も3発売のタイミングでリマスター全部揃えた口だから
8 21/03/11(木)16:38:39 No.782422096
キングダムハーツのストーリー全部把握してる猛者って何人いるんだろうな
11 21/03/11(木)16:41:27 No.782422597
一気に1からやったところでストーリーついて行けないのは分かる
12 21/03/11(木)16:41:31 No.782422613
アプリ以外でいいなら1.5+2.5+2.8+3とMoMはやったよ
ストーリー的によくわからんってなるのは3Dトロンと3Dのラスボス復活と3のカリビアンくらいじゃない?
14 21/03/11(木)16:44:35 No.782423173
喜べソシャゲはサ終でオフライン化するからシナリオだけ読めるようになるぞ
クソ長いけどな!
15 21/03/11(木)16:49:26 No.782424003
KHは今はもうハードほぼまとまってるし話もほぼゲームだけで完結してるからこれでもかなり親切な方だ
16 21/03/11(木)16:50:46 No.782424243
ハードを跨ぐのは仕方ないところはある
1.5とかはちょっとオイオイオイってなる
サブタイトルでどれがどういう作品なのか判んなくなってくのはほんとやめろってなる
27 21/03/11(木)16:54:31 No.782424977
1
com(1と2の間)
2
days(1と2の間)
bbs(1より前)
coded(2と3Dの間)
3D(3の前)
X→UX(1よりものすごく前)
0.2(bbsや1の外伝)
3
19 21/03/11(木)16:52:19 No.782424524
これってちゃんと順に追いかけないとわかりにくいタイプなん?
28 21/03/11(木)16:55:08 No.782425103
>これってちゃんと順に追いかけないとわかりにくいタイプなん?
間に挟まれてた明らかに外伝っぽい作品を無視して1の次に2をやるともう訳がわからないゲームだ
20 21/03/11(木)16:52:58 No.782424666
1しかやったことないけど3から初めても集大成に感動できるかな
23 21/03/11(木)16:54:04 No.782424873
>1しかやったことないけど3から初めても集大成に感動できるかな
多分無理だからせめて1.5+2.5をやろう
33 21/03/11(木)16:56:38 No.782425396
>1しかやったことないけど3から初めても集大成に感動できるかな
このシリーズじゃなくても無理があるだろ…
29 21/03/11(木)16:55:11 No.782425116
3やりたいなら最低でも2とBbSくらいはやらなきゃなんもかんも意味わからんぞ
30 21/03/11(木)16:55:36 No.782425202
まぁ今はPS4だけで全部わかるし
32 21/03/11(木)16:56:11 No.782425314
最短で3理解したいならBbS→1→2→3D→3とかになるのかな
だいぶもったいないけど
39 21/03/11(木)16:59:12 No.782425935
やる順番は基本的に発売順が一番いい
1FM→Re:COM→2FM→358/2days→BbS FM→Re:Coded→3D→3RMだ
ソシャゲブラゲは知らね
50 21/03/11(木)17:02:23 No.782426581
>やる順番は基本的に発売順が一番いい
追いかけてたらそれで良いんだけど後から興味持ったらどれがどれ!?ってなる
アベンジャーズでも同じ目にあった
24 21/03/11(木)16:54:25 No.782424951
ぶっちゃけビギナーでやりゃストーリーだけなら全部やっても150時間は絶対超えないと思う
40 21/03/11(木)16:59:17 No.782425953
>ぶっちゃけビギナーでやりゃストーリーだけなら全部やっても150時間は絶対超えないと思う
なそ
にん
49 21/03/11(木)17:01:43 No.782426433
>なそ
>にん
慣れりゃ引っ掛からないけど初見だと中々時間食っちゃう要素とか多くてな…
1のマップといいCOMのシステムといい358/2daysといい
38 21/03/11(木)16:58:58 No.782425885
チェインオブメモリーズは元がアドバンスだから
戦闘システム独特なんだよな
45 21/03/11(木)17:00:15 No.782426161
>チェインオブメモリーズは元がアドバンスだから
>戦闘システム独特なんだよな
ストーリー全部載ってるアルティマニアあったからそれで済ませたわ
46 21/03/11(木)17:00:52 No.782426268
COMは合わないとマジでストレスフル
44 21/03/11(木)17:00:12 No.782426153
uxはストーリー上のザコ敵が強すぎて無理ゲー化してやめちゃったけどオフ仕様になったら改善されてるかな…
48 21/03/11(木)17:01:31 No.782426403
>uxはストーリー上のザコ敵が強すぎて無理ゲー化してやめちゃったけどオフ仕様になったら改善されてるかな…
ゲーム部分完全廃止でストーリー読むだけのアプリになるぞ
DRの方はオフライン化後もしばらくはゲームとして遊べる
52 21/03/11(木)17:02:52 No.782426670
ストーリーだけと思っても1FM裏ボスの謎の男とか戦っている体で進んだりするから困る
53 21/03/11(木)17:04:02 No.782426921
まぁ次回作も3のDLCの裏ボスと戦ってる前提で始まると思われるが…
55 21/03/11(木)17:05:06 No.782427144
>まぁ次回作も3のDLCの裏ボスと戦ってる前提で始まると思われるが…
あれ勝ち負けどっちで進むんだろうねってなる
57 21/03/11(木)17:05:51 No.782427307
1→2と続けてやったら新敵組織が半壊してる問題
59 21/03/11(木)17:06:23 No.782427401
>1→2と続けてやったら新敵組織が半壊してる問題
(OPにしか出てこないキャラ)
60 21/03/11(木)17:06:49 No.782427478
COM開始前から始まって途中でCOMのEDを追い越すというちょっと特殊な358
65 21/03/11(木)17:08:27 No.782427801
Codedはともかく358はムービー作品じゃなくてDSの方が色んなキャラへの愛着増すんだけどアレを人にやれっていうには勇気がいる
1~2経由してKH自体が好きになってればやり切れるとは思うし楽しめると思う
62 21/03/11(木)17:07:29 No.782427615
2→3でやるとなんかすごく混乱しそう
スタート時点でもう前提感すげぇし
66 21/03/11(木)17:08:45 No.782427869
2から3までは4作開いてるんだからそりゃ訳わからなくなるわな…
68 21/03/11(木)17:10:12 No.782428138
3の1番ストーリー的に盛り上がるであろうシーンで助けてくれた謎の少年となんかHNみたいな名前出て来る演出がソシャゲやってないとちっともわからないとか酷かったな
93 21/03/11(木)17:18:41 No.782429878
>3の1番ストーリー的に盛り上がるであろうシーンで助けてくれた謎の少年となんかHNみたいな名前出て来る演出がソシャゲやってないとちっともわからないとか酷かったな
アツいシーンではあるけど別に一番ではないだろ
69 21/03/11(木)17:10:24 No.782428178
これだけ作品はあるがキレイにハッピーエンド迎えられたのは2ぐらいという
80 21/03/11(木)17:13:26 No.782428779
>これだけ作品はあるがキレイにハッピーエンド迎えられたのは2ぐらいという
それとバトルシステムもあって2がイチオシって人が多いんだろうね
83 21/03/11(木)17:15:48 No.782429262
2はソラじゃなねーじゃん誰だよコイツから終わっちゃったよ俺の夏休みの間で一気に引き込まれてしまったな
85 21/03/11(木)17:16:30 No.782429420
1別離
com今回の出来事全部忘れるよ
2再会帰郷
358ヒロイン消滅主人公じきに消える
bbs3人バラバラ行方不明
codedお礼言えた
3D敵の驚異ができた
3消滅
momこれから色々動くよ
x戦争
86 21/03/11(木)17:17:15 No.782429576
基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う
90 21/03/11(木)17:18:21 No.782429798
>基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う
なんで!?
そここそ発売順の方が良くないか?
99 21/03/11(木)17:20:32 No.782430238
>>基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う
>なんで!?
>そここそ発売順の方が良くないか?
2で意味不明なシーンが多すぎるんだもん…
ロクサス回りとかあそこすげぇ感動シーンだったんだな…
それ知りながら2やりたかったな…って358やりながら思ったよ俺
104 21/03/11(木)17:21:36 No.782430477
>2で意味不明なシーンが多すぎるんだもん…
いやでも358って2のネタバレの塊と言っていい作品でもあるし
俺はやっぱ2→358の方がいいと思うけどなあ…
101 21/03/11(木)17:20:54 No.782430321
CoMと2で機関員の人柄知った上で358でロクサスへの接し方見た方が面白くない?
103 21/03/11(木)17:21:33 No.782430466
358の後に2をやるとソラ達が知らないとは言え凄く酷いように見えるからオススメだぞ!
107 21/03/11(木)17:22:03 No.782430567
というか単純にdaysは2の存在前提にしすぎてるくらいの話なんで後にやった方が遥かに話理解しやすい
108 21/03/11(木)17:22:34 No.782430663
なんならBbSの後にやるのも面白いと思う358
BbSの後に再確認するとわかる伏線色々あるし
146 21/03/11(木)17:44:58 No.782435325
REMINDは良かったけど素の3終盤はちょっと…って感じではあった
なんかよくわからんループ何回かやって…
よくわからん世界行ってよくわからん事やらされて…
弱い13機関と戦わされて…
って感じで
147 21/03/11(木)17:45:58 No.782435525
ループがホント初見わかんなかったからなんだこれってなった
111 21/03/11(木)17:24:16 No.782431022
キングダムハーツは一つもやったことなかったからPCくるならやるかなぁ…
一作目にミッキーがほとんど登場しないのだけは友達から聞いて知ってる
150 21/03/11(木)17:49:10 No.782436157
>キングダムハーツは一つもやったことなかったからPCくるならやるかなぁ…
>一作目にミッキーがほとんど登場しないのだけは友達から聞いて知ってる
やって損はないぞ
153 21/03/11(木)17:51:52 No.782436734
ミッキーは1作目の時点ではディズニーの方からあんまり登場させないでねと言われてた
なので出演シーンを極限まで短く圧縮してお出ししたのがこちらの1のEDになります
161 21/03/11(木)17:59:38 No.782438383
1の王様がなぜあの姿だったのかまでしっかり帳尻合わせする野村には参るね
参照元:二次元裏@ふたば(img)