21/03/12(金)20:38:36 No.782768965
ジオン沢山殺せそう
1 21/03/12(金)20:39:07 No.782769151
例のポーズすぎる…
2 21/03/12(金)20:40:55 No.782769806
旧箱で見たポーズ過ぎる…
3 21/03/12(金)20:41:32 No.782769980
そうか考えればお前が最後のジオンキラーになるのか
7 21/03/12(金)20:44:20 No.782770980
アムロが生涯で倒したMSと同じくらいは倒してそうだからな
11 21/03/12(金)20:47:27 No.782772077
>アムロが生涯で倒したMSと同じくらいは倒してそうだからな
この前に火星で大暴れして
この後に木星で大暴れする
13 21/03/12(金)20:48:10 No.782772348
>この前に火星で大暴れして
>この後に木星で大暴れする
中間にクロスボーンの要塞相手にハッスルしてる
16 21/03/12(金)20:50:12 No.782773102
実際はジオン殺す!とか考えて作ったわけではないが結果的にジオンをたくさん殺した
5 21/03/12(金)20:43:10 No.782770567
こいつは一号機か二号機かどっち?
10 21/03/12(金)20:47:21 No.782772037
>こいつは一号機か二号機かどっち?
一号機
二号機は足とかが赤い
18 21/03/12(金)20:50:38 No.782773260
一号機は本当にサクセスストーリーなのになんで二号機はこれでもかってくらい血と死と呪いを盛られるの…
21 21/03/12(金)20:51:03 No.782773386
もうほぼF91じゃないですか
24 21/03/12(金)20:51:42 No.782773615
そりゃF91の試作ですからほぼF91ですよ
胸のマシンキャノンが無いから腕にくっつけたくらいなもんですよ
27 21/03/12(金)20:53:35 No.782774264
このゴテゴテした感じからF91で一気にスマートにまとまるのが好き…
どっちもいい…
30 21/03/12(金)20:54:06 No.782774504
ガンダムへ
つぎのもくひ
ょうに
むかって
ください
38 21/03/12(金)20:56:09 No.782775213
>ガンダムへ
>つぎのもくひ
>ょうに
>むかって
>ください
エイブラムよ
りガンダムへ
さくせんしゅ
うりょう
きかんせよ
33 21/03/12(金)20:55:02 No.782774849
ただのヴェスバー可動説明なのにフォーミュラー戦記思い出してだめだった
36 21/03/12(金)20:55:41 No.782775058
>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000012745/
>ただのヴェスバー可動説明なのにフォーミュラー戦記思い出してだめだった
例の角度すぎる…
上記リンク:プレミアムバンダイ
45 21/03/12(金)20:57:09 No.782775571
SFCのゲームって時系列的にどの辺なんだろ
50 21/03/12(金)20:57:56 No.782775864
>SFCのゲームって時系列的にどの辺なんだろ
F91本編開始ちょい前にエンディング
59 21/03/12(金)20:59:08 No.782776248
スレ画が暴れる→バイコンF91にぶち込んで動かなくなる(この辺でシーブックとセシリーが出会う)→F91本編
のはず
60 21/03/12(金)20:59:22 No.782776343
ジオンはこのころどんなMSいたの
65 21/03/12(金)21:00:04 No.782776587
>ジオンはこのころどんなMSいたの
リファインザク!リファインドム!リファインゲルググ!
66 21/03/12(金)21:00:22 No.782776677
>ジオンはこのころどんなMSいたの
RFザクグフドムズゴックゲルググ
そしてグランザム!!!
68 21/03/12(金)21:00:37 No.782776772
>ジオンはこのころどんなMSいたの
RFシリーズと幻のグランザム
56 21/03/12(金)20:58:42 No.782776115
探したら個人アレンジだったけどいい感じだったんで
74 21/03/12(金)21:01:37 No.782777153
F90のアレンジといえばこっちもいいんだけどVタイプ関係なかったわ
SFCとデフとは別世界戦なん?
83 21/03/12(金)21:02:18 No.782777410
>F90のアレンジといえばこっちもいいんだけどVタイプ関係なかったわ
>SFCとデフとは別世界戦なん?
漫画版はゲーム版の二年前の話
ゲームでも漫画版の戦いがOPで流れる
88 21/03/12(金)21:03:07 No.782777710
>SFCとデフとは別世界戦なん?
そっちはOPで噴火する火山バックにドムとやりあってた第一次OM戦の奴で当時最初に出たF90の話
64 21/03/12(金)20:59:59 No.782776549
こうしてみるとRXF91って正統な息子みたいなデザインだよな…
75 21/03/12(金)21:01:43 No.782777183
>こうしてみるとRXF91って正統な息子みたいなデザインだよな…
F90Vのデータが元だからマジで息子だぜ
82 21/03/12(金)21:02:17 No.782777401
>こうしてみるとRXF91って正統な息子みたいなデザインだよな…
妾の子じゃん!
92 21/03/12(金)21:03:34 No.782777878
>>こうしてみるとRXF91って正統な息子みたいなデザインだよな…
>妾の子じゃん!
松坂牛の精子盗んで勝手に子供創ったみたいなものでは
95 21/03/12(金)21:04:03 No.782778037
su4677955.jpg
97 21/03/12(金)21:04:33 No.782778201
Vタイプでいきなり放熱フィンが生えてくる辺りF91の放熱の必要性の大部分は
ひょっとしてヴェスバーに由来するものなの…?
105 21/03/12(金)21:06:06 No.782778763
こいつは高出力ジェネレーターとヴェスバーの為に冷却フィン生やしてるが
F91は最大の目的はバイコン保護だろうなぁ
109 21/03/12(金)21:06:40 No.782778975
でもこのフィンかっこいいよね…
85 21/03/12(金)21:02:49 No.782777597
もし自分がパイロットで、ザクに乗ってF90と戦えとか言われたらジオンやめさしてもらうわ
107 21/03/12(金)21:06:18 No.782778846
オールドモビルのザクとかゲルググって当時の技術で作り直したMSじゃなかったっけ
性能的には似たようなものでは
113 21/03/12(金)21:07:39 No.782779354
>オールドモビルのザクとかゲルググって当時の技術で作り直したMSじゃなかったっけ
>性能的には似たようなものでは
RFシリーズは中身は新しいMSでガワだけザクっぽくしたりしてるだけだったはず
117 21/03/12(金)21:07:56 No.782779460
デフがボコボコにした火星オールズモビルは
実際に当時の旧式の魔改造だったが
ベルフが戦ったRFシリーズはどう見ても新型である
Gジェネはそれを一緒くたにしたことでややこしくした
106 21/03/12(金)21:06:12 No.782778809
UC.0112 F90ロールアウト
UC.0115 ファステストフォーミュラ発足し実戦投入
UC.0120 火星独立ジオン軍を単機壊滅
UC.0122 オールズモビル撃滅・CVに大打撃を与える
UC.0136 鋼鉄の7人作戦に投入し無事生還
110 21/03/12(金)21:07:26 No.782779275
F91が最後のF90かと思ったらF90計画の途中で勝手に作られててむしろそこからフィードバックして新しいF90開発してるのがわけわからなくなってくる
121 21/03/12(金)21:08:40 No.782779720
>F91が最後のF90かと思ったらF90計画の途中で勝手に作られててむしろそこからフィードバックして新しいF90開発してるのがわけわからなくなってくる
なんなら2号機をF91のデータを元にF90IIに改修してるからね
122 21/03/12(金)21:08:41 No.782779725
>F91が最後のF90かと思ったらF90計画の途中で勝手に作られててむしろそこからフィードバックして新しいF90開発してるのがわけわからなくなってくる
F90は技術検証用も兼ねているので…
118 21/03/12(金)21:07:57 No.782779466
長く活躍してる上に戦果もすごい
125 21/03/12(金)21:09:06 No.782779884
>長く活躍してる上に戦果もすごい
フォーミュラー戦記の撃墜数公式とすると300機ほど落としてるらしいな
130 21/03/12(金)21:09:43 No.782780096
味方が隊長を落とせないクソ仕様のせいで…
131 21/03/12(金)21:10:07 No.782780255
まあそれもこれも味方NPCはHP削るだけで撃破することが出来ない設定のせいなんだが…
149 21/03/12(金)21:12:28 No.782781111
流石にゲームシステムの誇張だろと思ったら新コミカライズでジオン星人皆殺しにしていくベルフ少尉
158 21/03/12(金)21:14:02 No.782781689
ベルフがやった連中て初めてMSに乗りましたみたいなレベル?
175 21/03/12(金)21:18:17 No.782783197
>ベルフがやった連中て初めてMSに乗りましたみたいなレベル?
F90FFだと過去シャルルくんとかMSで廃コロニーあさって生活してたから
操縦技術だけはありそう
182 21/03/12(金)21:19:34 No.782783609
>F90FFだと過去シャルルくんとかMSで廃コロニーあさって生活してたから
>操縦技術だけはありそう
そういやシャルルってのもそのリゲルグでゴミあさりしてるヤツと火星で悪ガキやってるシャルル坊やといるけどどっちがロウチェスターなんだろう
年齢合わんし
190 21/03/12(金)21:21:38 No.782784358
>そういやシャルルってのもそのリゲルグでゴミあさりしてるヤツと火星で悪ガキやってるシャルル坊やといるけどどっちがロウチェスターなんだろう
ガンダムエースでゴミあさりシャルルのほうがロウチェスターってことになった
200 21/03/12(金)21:23:48 No.782785155
>ガンダムエースでゴミあさりシャルルのほうがロウチェスターってことになった
年齢合って無くね?
151 21/03/12(金)21:12:36 No.782781160
F90周りは消えた設定が多すぎる…
ミノフスキー博士の孫…F90一号機の二機目…F90改…
157 21/03/12(金)21:13:34 No.782781496
F90の開発に木星人がかかわってるって設定はまだ消えてないっけこれ
197 21/03/12(金)21:23:20 No.782784974
本当に作品によって設定バラバラだからどれが正しいとかあんまりないよなF90周りは
202 21/03/12(金)21:24:13 No.782785293
>本当に作品によって設定バラバラだからどれが正しいとかあんまりないよなF90周りは
最近のフォーミュラーリバイバルの流れでやっと統合できるかもくらいなもんよ
216 21/03/12(金)21:26:55 No.782786240
F90周りはやっと設定に取り掛かったといっても過言じゃないな…
前後関係なくF90で完結してるみたいな話だったし
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ガンダムSEED DESTINY』デスティニーガンダムは格好良いいけど武装貧弱なんじゃ…?
-
『ガンダム0080 ポケットの中の戦争』大人になってから見ると凄い良さが分かった…
-
『機動武闘伝Gガンダム』見てる途中なんだけどドモンが色恋に疎くてレインが可哀想になってきた
-
『MG 1/100 ガンダムF90 Vタイプ』ただのヴェスバー可動説明なのにフォーミュラー戦記思い出してしまう
-
『劇場版 機動戦士ガンダム00』ネタバレ読んでも実際に見てみても???ってなったエンディング
-
『機動戦士ガンダム』サブフライトシステムってあまり話題に上がらないよね
-
『機動戦士ガンダム』再評価されまくるゴップ
-
商業的な理由で新しい作品には新しい機体がご用意される世の中で大分珍しい気がする