
21/03/28(日)14:34:22 No.787579940
アニメ(連続2クール)
ソシャゲ
CSゲー
気でも狂ったのか
1 21/03/28(日)14:35:23 No.787580174
いいゲームだと思うし好きなゲームだけど
正直そこまで人気あったっけと思わなくもない
4 21/03/28(日)14:40:55 No.787581495
別になんでもいきなりこんな展開したら驚くよ
ニュースリンク:ファミ通.com
『ブルリフ』の新プロジェクト始動。Switch、PS4、Steam『BLUE REFLECTION TIE/帝』とスマホ『BLUE REFLECTION SUN/燦』の制作が決定
7 21/03/28(日)14:43:28 No.787582116
アニメ!?
まじで!嬉しい!
アニメならハッピーエンドなるよね?なるよね!?
9 21/03/28(日)14:44:58 No.787582506
>まじで!嬉しい!
16 21/03/28(日)14:49:16 No.787583574
>https://bluereflection-portal.com/
あらそうか新作の話か…なんだ…
上記リンク:
11 21/03/28(日)14:46:14 No.787582815
キャッチコピーの『絆は醜く、強い。』ってやつすげーいいな
17 21/03/28(日)14:49:19 No.787583582
>キャッチコピーの『絆は醜く、強い。』ってやつすげーいいな
画像のコピーの「駆け足のきれいは、過ぎて行く。」もめちゃくちゃいい
10 21/03/28(日)14:45:46 No.787582703
女子高生とかお色気は良いんだろうけど
RPGとしてなんかいいポイントあるの?
13 21/03/28(日)14:48:06 No.787583285
キャラが好きで世界観とかは別に…って感じだったのに
キャラを変えて世界観を掘り下げるんか
14 21/03/28(日)14:48:25 No.787583360
ゲームは好きだったから楽しみではある
18 21/03/28(日)14:49:27 No.787583614
また一つ女子高生時代の記憶が刻まれてしまうのか
20 21/03/28(日)14:49:46 No.787583686
最初のブルリフをシナリオ倍にしてバトル調整して出してくれてもいいのよ
28 21/03/28(日)14:52:35 No.787584376
戦闘は後方彼女視点でヒナチャンカッコイイするだけの時間なのでRPGだと思ってはいけない
21 21/03/28(日)14:50:07 No.787583785
予算が分散してひどいできのものが三つお出しされると予言しとく
25 21/03/28(日)14:51:26 No.787584109
シリーズと言えばシリーズだけど完全新作でマルチ展開するんだからお金かかってるんじゃないのん?
26 21/03/28(日)14:52:01 No.787584251
後3回青春が送れる…?
29 21/03/28(日)14:52:52 No.787584446
ソシャゲは正気を疑う
23 21/03/28(日)14:51:02 No.787584005
これアニメの作画大丈夫…?
30 21/03/28(日)14:53:55 No.787584733
まどマギとかそっちの話に見える
33 21/03/28(日)14:55:16 No.787585060
まどマギというか陰欝なプリキュアみたいな話じゃなかったっけ
32 21/03/28(日)14:54:38 No.787584909
言うてもアサルトリリィ辺りだって突然のメディア展開だったしとっかかりがあるだけまだわかる
35 21/03/28(日)14:55:25 No.787585089
>言うてもアサルトリリィ辺りだって突然のメディア展開だったしとっかかりがあるだけまだわかる
そっちは舞台とかでずっと色々展開してたでしょ
57 21/03/28(日)15:03:38 No.787587283
アサルトリリィはスポンサー付いたからアニメとゲーム展開しようって流れだし
ブルリフとは違うだろ
34 21/03/28(日)14:55:18 No.787585066
前のは面白いかどうかは置いといて
バトルのUIがめっちゃ良いんだよな
38 21/03/28(日)14:56:07 No.787585275
RPGはビックリするくらいぬるかった…
39 21/03/28(日)14:56:25 No.787585364
まあアトリエしか出てないよりはいいと俺は思う
41 21/03/28(日)14:57:21 No.787585595
あのプリキュアみたいな変身バンクもう一回やってくれるかな
43 21/03/28(日)14:58:30 No.787585870
無印ブルーリフレクションも何ぞ展開して欲しかったなぁ
44 21/03/28(日)14:59:04 No.787586034
>無印ブルーリフレクションも何ぞ展開して欲しかったなぁ
ソシャゲの方に出てくるんじゃね?
46 21/03/28(日)14:59:25 No.787586136
とりあえずSwitchでDX出してくだち
47 21/03/28(日)14:59:28 No.787586149
そこまで展開する気があるなら今すぐサントラ売ってくれ
48 21/03/28(日)14:59:44 No.787586213
人気があるからというかこれを機に人気にしたいんでしょ
49 21/03/28(日)15:00:07 No.787586325
ソシャゲはガストで作るのかな?
51 21/03/28(日)15:01:19 No.787586631
ガストのソシャゲってアトリエ以外もあるのか知らんけど少なくともアトリエはどれもアレだった記憶しかないな…
56 21/03/28(日)15:03:10 No.787587166
拡張少女系ドライカレーが元ガストスタッフ系列だったか
59 21/03/28(日)15:03:47 No.787587324
>拡張少女系ドライカレーが元ガストスタッフ系列だったか
アルトネリコとかシェルノサージュ系の人たちが作ったやつ
58 21/03/28(日)15:03:41 No.787587298
こんだけの企画なら力入れるだろう
と思ってると微妙に手を抜いたの出して来たりするよね…
60 21/03/28(日)15:04:12 No.787587412
スレ画は要素の奇跡的な嵌り具合が好きだっただけに他の展開してもどうなのかなって不安はある
62 21/03/28(日)15:04:30 No.787587503
正直どの企画も元ゲーの雰囲気引き継いでない感がすげーする
69 21/03/28(日)15:09:39 No.787588874
>正直どの企画も元ゲーの雰囲気引き継いでない感がすげーする
そもそもゲームとソシャゲはイラスト一枚しかないし雰囲気も何もわからないんだが
アニメは絵面がパッとしないのはわかるが
63 21/03/28(日)15:06:13 No.787587992
なんというか女子高生の日常としては優秀だけど
戦闘はいつものガストちゃんだったからなぁ
メニューとか戦闘のUIはペルソナ5の次くらいには好きなんだけどね
まぁ最初の女子高生日常体験が超優秀だったわけだが…
久しぶりに女子高生だった日々を思い出したよ
68 21/03/28(日)15:09:14 No.787588772
>まぁ最初の女子高生日常体験が超優秀だったわけだが…
>久しぶりに女子高生だった日々を思い出したよ
パンツの交換した女子高生初めて見た
70 21/03/28(日)15:09:46 No.787588914
俺も女子高生だったころパンツ交換したしこんなことあったなーって懐かしくなったよ
64 21/03/28(日)15:06:50 No.787588156
戦闘はどうも眠くなってな…
72 21/03/28(日)15:12:11 No.787589573
ライムが雑魚散らしして!
ひなこしがボスを殴る!
ユズはバトンを回しててくれ!
87 21/03/28(日)15:18:43 No.787591267
ユズは雑魚戦で役に立つし…
65 21/03/28(日)15:07:34 No.787588347
企画通すために名前だけ借りたパターンは誰も得しない…
いや上手くいく可能性ゼロではないが
67 21/03/28(日)15:08:59 No.787588706
>企画通すために名前だけ借りたパターンは誰も得しない…
>いや上手くいく可能性ゼロではないが
このゲームの名前借りても企画通らないだろ
71 21/03/28(日)15:11:03 No.787589265
名前借りたというかブルリフのスタッフが作りたいから企画作ってコエテクが乗ったパターンに思える
80 21/03/28(日)15:14:43 No.787590214
>名前借りたというかブルリフのスタッフが作りたいから企画作ってコエテクが乗ったパターンに思える
今更だけどコエテクにガストとテクモがいるってなんか凄いな
作ってるゲーム全然違うのに
75 21/03/28(日)15:12:51 No.787589735
透明感のある雰囲気が特徴だったけどアニメはそれを目指してずっこけてる感じがある
ゲーム2本はどうなるかわからんけど
77 21/03/28(日)15:13:43 No.787589928
アニメはどういう路線なんだろう…
PVだとまるでリフレクター同士のバトル物みたいになってるけど継ぎ接ぎでそう思わせてるだけ感もあるし
81 21/03/28(日)15:14:47 No.787590233
メルお父様の絵をアニメの塗りで再現するのは無理だし…
82 21/03/28(日)15:16:08 No.787590592
1作目のゲームは濡れスケに異常なこだわりを感じて信用できた
信用したらめちゃくちゃカッコいい敵とレズモンスター達との戦いの日々が始まった
86 21/03/28(日)15:17:59 No.787591084
モンスターなのはしほりちゃんだけだろ!!
88 21/03/28(日)15:19:08 No.787591374
しほりに叔母のことをバラしたばかりに…
94 21/03/28(日)15:22:43 No.787592295
このゲームやってると女子高生だったころの記憶がどんどん蘇ってきて怖くなるよ
97 21/03/28(日)15:25:08 No.787592945
アニメはゲームの舞台と近い場所とか時期の話っぽくてゲームと直接繋がるわけじゃないにしろなんか関連はありそう
104 21/03/28(日)15:27:22 No.787593528
ゲームは途中で飽きたから次作はモッサリ感を改善してほしいな
いっそのこと戦闘なくしてノベルゲーでもいいかも
105 21/03/28(日)15:28:08 No.787593752
女子高生の心を一人一人深堀りする形式はソシャゲでも行けそう
面白いかどうかはともかく
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
リメイク『月姫』ルート2つだけなのか…『月姫 -A piece of blue glass moon-』
-
『ガンダム EXVS2 クロスブースト』Vガン勝率やべぇ…
-
『ホロウナイト』メトロイドヴァニア系で群を抜いて難易度高い気がするよ『Hollow Knight』
-
『ブルーリフレクション』アニメ ソシャゲ CSゲー の3タイトルからなる新プロジェクトを発表
-
『モンスターハンターライズ』一番最初に太刀持たされたけどこれが一番使いやすいの?
-
『戦国無双5』中村一氏の参戦なんて誰が予想できたんだ
-
『モンスターハンターライズ』体験版やったはずなのに大社跡の探索だけで30分持っていかれてしまった… 楽しい
-