
21/03/04(木)16:36:59 No.780279276
>再評価しよう
2 21/03/04(木)16:38:36 No.780279558
80年代まではボロクソに言われてた
3 21/03/04(木)16:39:33 No.780279746
タロウって人気なのかと思ってた
13 21/03/04(木)16:44:49 No.780280683
>タロウって人気なのかと思ってた
実際どの時代でも子供人気高いのはすげぇよ…
4 21/03/04(木)16:40:01 No.780279835
ゆるい部分があるけども割とZATがちゃんとした組織だった
7 21/03/04(木)16:41:17 No.780280077
>ゆるい部分があるけども割とZATがちゃんとした組織だった
外部の人を入れるときの対応とかすごいちゃんとしてた…
5 21/03/04(木)16:40:18 No.780279888
チームの仲の良さは一番じゃないかなここ
6 21/03/04(木)16:40:43 No.780279967
作風が一貫してるのはすごいと思い始めた
8 21/03/04(木)16:41:45 No.780280154
明るいノリで狂ってる
あとジャンプして怪獣の頭に飛び乗る一般市民が多すぎる
9 21/03/04(木)16:41:50 No.780280169
車両のデザインだけは評価されることはないと思う
10 21/03/04(木)16:41:58 No.780280198
タロウ以外の物のデザインがエグい
11 21/03/04(木)16:43:51 No.780280515
光太郎さんのトンチキさを爽やかさで誤魔化した感
15 21/03/04(木)16:46:15 No.780280952
さわやかじゃなかったらかなりのクレイジーだからな光太郎さん
12 21/03/04(木)16:43:58 No.780280535
昭和で路線変更やらなかったの初代とタロウくらいって書くとなかなかの偉業だと思う
セブンの予算削減による規模縮小は判定に悩むけど
17 21/03/04(木)16:47:43 No.780281245
>昭和で路線変更やらなかったの初代とタロウくらいって書くとなかなかの偉業だと思う
>セブンの予算削減による規模縮小は判定に悩むけど
ジャック兄さんも?って思ったけど
最初は2人の意思が揃わないとダメとかめんどくさいのあったな
27 21/03/04(木)16:51:53 No.780282012
>ジャック兄さんも?って思ったけど
環境汚染で出てきた地球怪獣相手に特訓して倒すハード路線
→宇宙怪獣など常軌を逸した連中相手にブレスレットで立ち向かうSF路線
→ヒロインが交代して侵略宇宙人相手になった末期
と結構作風はテコ入れされてる
24 21/03/04(木)16:50:43 No.780281818
篠田さん未だにウルトラシリーズは出ないのかな
タイガの時にタロウの話をしてるのは見たから本人NGってことは無いんだろうけど
28 21/03/04(木)16:52:01 No.780282037
>篠田さん未だにウルトラシリーズは出ないのかな
>タイガの時にタロウの話をしてるのは見たから本人NGってことは無いんだろうけど
青春の思い出としておきたいってスタンスなだけでタロウの話とかは全然してくれる
33 21/03/04(木)16:55:20 No.780282585
>篠田さん未だにウルトラシリーズは出ないのかな
>タイガの時にタロウの話をしてるのは見たから本人NGってことは無いんだろうけど
メビウスやってた頃にCSでタロウ再放送の番宣番組に出たりしてたからなんでもダメってわけでもないんだろうけど
30 21/03/04(木)16:52:58 No.780282197
篠田さんには出てほしくない…
めんどくさいオタクになってしまった
32 21/03/04(木)16:55:07 No.780282542
一般人として雑踏に消えていくラストシーンが美しすぎて
正直そう簡単に出て欲しくない
42 21/03/04(木)17:00:50 No.780283571
物語の結末が結末だけにメビウスでまた出るって分かった時ファン界隈も揺れただろうなってたまに思う
その頃まだネットやってなかったから知らないけど
29 21/03/04(木)16:52:39 No.780282138
父で好評だったデカイ角!人気あったセブンフェイスにプロテクターにカラータイマー!!
ブレスレットを最初から装備!!
これで人気出るとでも思ってたのか
31 21/03/04(木)16:54:24 No.780282428
>父で好評だったデカイ角!人気あったセブンフェイスにプロテクターにカラータイマー!!
>ブレスレットを最初から装備!!
>これで人気出るとでも思ってたのか
安易に人気出る要素を詰め込む!
人気出た!!
37 21/03/04(木)16:56:35 No.780282814
最近昭和ウルトラマンイッキ見したけど
タロウはほとんどが親子関係の話でイッキ見するとかなり飽きがきたな
あと隊員個別回がかなり後半に入ってやるからなかなか隊員が覚えられなかった
ただタロウは格好いい
41 21/03/04(木)16:58:31 No.780283161
むしろ割と隊員の名前とか覚えやすくないタロウ?
43 21/03/04(木)17:00:53 No.780283584
東
西田
南原
北島
だから実に覚えやすい
上野はどこから生えてきたんだっけ…
45 21/03/04(木)17:01:38 No.780283707
おれは餅ついて豆まきしてすもうをとってサンタクロースになるタロウがだいすきなんだ
52 21/03/04(木)17:03:54 No.780284114
>おれは餅ついて豆まきしてすもうをとってサンタクロースになるタロウがだいすきなんだ
季節のイベント一通りやるのいいよね…
51 21/03/04(木)17:03:47 No.780284092
話のバリエーションの広さとそれぞれの完成度は二期ウルトラ随一だと思う
あと当時の世俗を感じれる所
53 21/03/04(木)17:04:46 No.780284275
臼と杵とは女夫でござるっていうの知ってモチロンの話は色々納得したな
54 21/03/04(木)17:05:19 No.780284387
正月に着物着て子供の自転車乗る練習につきあって
ついでにタイラントを倒すタロウがだいすきなんだ
62 21/03/04(木)17:08:26 No.780284970
なにせハンサムだから紋付袴も普段着も隊員服も何着ても似合うんだ
66 21/03/04(木)17:09:50 No.780285236
怪獣ひなまつりはウルトラシリーズ全体でみても屈指の狂った回なのでおすすめ
72 21/03/04(木)17:13:10 No.780285847
スワローキックのシュピピン! シュピピン!って効果音と素早い空中回転が好き
後のシリーズで踏襲や再現しようとしてどうしても上手くいかない文字どおりのウルトラアクション
73 21/03/04(木)17:13:18 No.780285878
タロウで出てくる変なアイテムは再評価して欲しい
ムルロアとかもう一度今の技術で見たい
77 21/03/04(木)17:14:22 No.780286098
丁寧に作ってるかって言ったら絶対ないと思うけど面白いか面白くないかで言えば面白い
好きか嫌いで言えばかなり好き
そんな感じの作品
81 21/03/04(木)17:15:22 No.780286284
昭和キッズにおれたちのウルトラマンタロウと思わせた作品
18 21/03/04(木)16:48:17 No.780281349
再評価も何も昔から大人気じゃねーか!
金出さない頭固いオタクにボロクソだっただけで
68 21/03/04(木)17:11:38 No.780285581
>金出さない頭固いオタクにボロクソだっただけで
昔のオタクはそれこそめっちゃ金出してるというか金と時間ないと無理なイメージだな…
83 21/03/04(木)17:15:43 No.780286337
>昔のオタクはそれこそめっちゃ金出してるというか金と時間ないと無理なイメージだな…
ウルトラ兄弟のバーベキューが準備稿だとすき焼きだったのがわかるのも台本買い漁ってたオタクの賜物
91 21/03/04(木)17:18:17 No.780286820
>ウルトラ兄弟のバーベキューが準備稿だとすき焼きだったのがわかるのも台本買い漁ってたオタクの賜物
割と悪し様に言われる昭和オタクだけどいなかったらもっと資料少ないよね…
12話とか24話とか見られなかったかもしれないし
80 21/03/04(木)17:14:55 No.780286211
タイガも「トレギアを塩漬けにしろ」とかそういう路線じゃダメだったのかな
82 21/03/04(木)17:15:41 No.780286334
トレギアの虫歯が痛いでもいいぞ
85 21/03/04(木)17:16:38 No.780286497
>トレギアの虫歯が痛いでもいいぞ
「えっトレギアそのまま倒しちゃうんだ」って子供がドン引きするやつ
88 21/03/04(木)17:17:09 No.780286607
>>トレギアの虫歯が痛いでもいいぞ
>「えっトレギアそのまま倒しちゃうんだ」って子供がドン引きするやつ
トレギアそこまで悪いことしたかな?もセットだ
90 21/03/04(木)17:17:46 No.780286704
>>>トレギアの虫歯が痛いでもいいぞ
>>「えっトレギアそのまま倒しちゃうんだ」って子供がドン引きするやつ
>トレギアそこまで悪いことしたかな?もセットだ
してるから問題無いな!
94 21/03/04(木)17:19:34 No.780287068
ファイヤーヘッドだのなんだの言われてたけど実際のシーン見るとゾフィー兄さんが病院守りながら死んだ絶望感は凄い
99 21/03/04(木)17:20:51 No.780287334
>ファイヤーヘッドだのなんだの言われてたけど実際のシーン見るとゾフィー兄さんが病院守りながら死んだ絶望感は凄い
ネタ感覚で観ると面食らうエピソード筆頭来たな
105 21/03/04(木)17:22:54 No.780287732
ゾフィー兄さん死んだ時ってタロウも既に死んでるしな…
あとびっくりするのは死んだままウルトラの母に天国に送られるかのように退場するゾフィー兄さん
その後何事も無かったかのように出てくる
101 21/03/04(木)17:21:30 No.780287480
「副隊長、変な話なんですが…スカイホエールで白酒は作れますか?」
ってセリフには?ってなるし
「…作れる!」
って答える副隊長に作れんの!?ってなる
明るく楽しい作品です
102 21/03/04(木)17:22:20 No.780287627
まあまず主題歌がいいよな
108 21/03/04(木)17:24:29 No.780288045
>まあまず主題歌がいいよな
タイトル出るまでが完璧すぎる
サビでターンテーブル上昇もずるい
何よりあのセットでかすぎる…
106 21/03/04(木)17:23:33 No.780287858
亀の輸送の為だけにやってきたセブンはなんなの…
109 21/03/04(木)17:24:43 No.780288099
>亀の輸送の為だけにやってきたセブンはなんなの…
多分俺が5回くらい頭をこねくり回しても絶対作れないって思ったシーンきたな…
あれがタロウでの兄弟初客演なの含めて
116 21/03/04(木)17:27:56 No.780288703
セブンがいなかったら子亀の運搬役がいなくてバッドエンドだったし…
117 21/03/04(木)17:28:12 No.780288763
やっぱり最終回を台無しにしてまでタロウ再登場させたのは…って偶になる
118 21/03/04(木)17:28:13 No.780288770
光太郎の変身態としてのタロウと石丸博也声のタロウって微妙に似て非なるものじゃない?
122 21/03/04(木)17:30:09 No.780289132
今のタロウは物語ベースだと考えればまあ
コメットさんは知らない
123 21/03/04(木)17:30:32 No.780289206
タロウより光太郎さんのその後を見たいんだよね
いつかまた会えるだろうけど
どうせ地球は丸いんだ
125 21/03/04(木)17:31:39 No.780289414
光太郎さんと同化してたタロウと愛の戦士タロウは正確には違う人だろうなとは思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)