
21/04/06(火)18:26:47 No.790347754
なんか色々きた
上記リンク:ファミ通.com
2 21/04/06(火)18:29:17 No.790348468
元就がおっさんだ‥いやまあそれが正しいんだけどさぁ!
4 21/04/06(火)18:29:55 No.790348643
元就殆どnovと絡みないのに出るのか
8 21/04/06(火)18:32:20 No.790349339
>元就殆どnovと絡みないのに出るのか
仮に6出るとして本能寺以降やるならnov主人公の5より出しにくくなるからなぁ
11 21/04/06(火)18:35:12 No.790350146
この時代の毛利さんって陶さんとドンパチしてるイメージしかない
13 21/04/06(火)18:36:12 No.790350417
謙信は老けたらああなる説得力あるな
18 21/04/06(火)18:38:56 No.790351183
謙信の美形化が今までで1番笑える
20 21/04/06(火)18:39:34 No.790351353
老けたらああなると言うものの
novの時代ならそれなりに歳を召しているのでは?
10 21/04/06(火)18:33:55 No.790349776
北条はゴッソリリストラかぁ
24 21/04/06(火)18:40:36 No.790351655
>北条はゴッソリリストラかぁ
氏康はともかくオバケさんとか甲斐姫とか早川殿とか実質オリキャラみたいなのが幅効かせすぎてたし…
23 21/04/06(火)18:40:35 No.790351649
ここまで大幅に変わったのはやっぱ某鉄雄みたいにヤンもどきが相当怒られたのでは
25 21/04/06(火)18:41:14 No.790351874
>ここまで大幅に変わったのはやっぱ某鉄雄みたいにヤンもどきが相当怒られたのでは
官兵衛もオーベルシュタインじゃなくなったし
単純に作風の違いだろ
22 21/04/06(火)18:40:07 No.790351515
小出しにするかと思ったら一気に公開したな
27 21/04/06(火)18:42:05 No.790352121
逆にここまで焦らされる半蔵は半蔵じゃないのでは?
34 21/04/06(火)18:44:01 No.790352684
>逆にここまで焦らされる半蔵は半蔵じゃないのでは?
いやでもあんな怪しくて家康のそばにいる奴が半蔵じゃなかったらそっちの方が驚く
29 21/04/06(火)18:42:22 No.790352208
松永はあんまり変わってないな
30 21/04/06(火)18:43:08 No.790352434
謙信と信玄は声優さん変えてきたし従来より若めイメージだろうか
逆に元就はちゃんと一・二世代前の人らしくなった
31 21/04/06(火)18:43:10 No.790352446
人気なかった謙信信玄だけ思いっきりリニューアルしたということはやっぱり不人気キャラテコ入れの意味合いが強いのかな
35 21/04/06(火)18:44:36 No.790352867
>人気なかった謙信信玄だけ思いっきりリニューアルしたということはやっぱり不人気キャラテコ入れの意味合いが強いのかな
年齢と武器以外割と原型が残ってると思う
32 21/04/06(火)18:43:37 No.790352581
小早川さん普通にイケメンなんだけどこのメンツだと普通だな
33 21/04/06(火)18:43:57 No.790352665
洋風エッセンス加えて気持ち上品になった気がする久秀
舌ペロとかしなさそう
42 21/04/06(火)18:46:30 No.790353417
>洋風エッセンス加えて気持ち上品になった気がする久秀
>舌ペロとかしなさそう
メイン武器が銃になってるし
この辺は大河の影響かな
36 21/04/06(火)18:44:46 No.790352937
ボンバーマンは老獪なキャラであってほしい
40 21/04/06(火)18:46:23 No.790353387
一気に四人も発表したけどまだ発売まで二か月もあるけど大丈夫…?
41 21/04/06(火)18:46:30 No.790353416
全27人だから後4人?
道三龍興と三好長慶くらいは来ると思ったけど発表温存する枠でもなさそうだし非プレイアブルなのかな
46 21/04/06(火)18:47:05 No.790353614
>全27人だから後4人?
>道三龍興と三好長慶くらいは来ると思ったけど発表温存する枠でもなさそうだし非プレイアブルなのかな
道三は固有武将に内定してる
51 21/04/06(火)18:47:36 No.790353783
顕如と将軍出るかなこれ
53 21/04/06(火)18:48:04 No.790353931
>顕如と将軍出るかなこれ
顔ありNPCじゃないかね
朝倉とかも
63 21/04/06(火)18:49:29 No.790354336
道三と義龍は操作できませんがって2回公式放送で断言されてる
龍興はまだ情報なし
47 21/04/06(火)18:47:14 No.790353661
毛利武田上杉は予想できたけど
ボンバーマンは普通に意外だった
57 21/04/06(火)18:48:29 No.790354078
>ボンバーマンは普通に意外だった
信長光秀にフォーカスするならぼちぼち妥当なチョイスではあると思う
キャラ派手だし…
56 21/04/06(火)18:48:28 No.790354068
novと光秀主役な時点でボンバーマンは美味しすぎるポジションだしそりゃ出るでしょう
70 21/04/06(火)18:49:57 No.790354475
あの…隆元…
73 21/04/06(火)18:50:30 No.790354640
>あの…隆元…
信長と接点持つ前に病死しとるやん
80 21/04/06(火)18:51:09 No.790354838
>信長と接点持つ前に病死しとるやん
そんなん元就もそうじゃん
67 21/04/06(火)18:49:42 No.790354400
どういうわけか山中鹿介が出るからそっち関係か…
102 21/04/06(火)18:53:59 No.790355636
>どういうわけか山中鹿介が出るからそっち関係か…
あの人意外と織田家臣時代が長いので
74 21/04/06(火)18:50:36 No.790354672
鹿介いるならことさら元春いないとおかしくね
75 21/04/06(火)18:50:39 No.790354686
あとは半蔵孫市新キャラ2人かな
79 21/04/06(火)18:51:08 No.790354837
もうお前らが出る枠無いぞ…丹羽長秀と滝川一益!
100 21/04/06(火)18:53:55 No.790355617
>もうお前らが出る枠無いぞ…佐久間信盛と森可成!
81 21/04/06(火)18:51:29 No.790354935
岡部さんが固有だから勝頼も固有かな
正直勝頼と秀忠は真田丸のグラそのまま流用しても問題ない気はするが
78 21/04/06(火)18:51:06 No.790354825
小早川って出すほどかな?
83 21/04/06(火)18:52:03 No.790355090
>小早川って出すほどかな?
後々の豊臣との接点考えたらまあ無難ではある
90 21/04/06(火)18:52:42 No.790355295
小早川なんかチャラい感じになったというか三国にこんな奴いなかったっけ
107 21/04/06(火)18:54:33 No.790355806
>小早川なんかチャラい感じになったというか三国にこんな奴いなかったっけ
見た目凌統とかあの辺っぽいね
91 21/04/06(火)18:52:56 No.790355343
元就は声変わらず?
95 21/04/06(火)18:53:24 No.790355484
元就は変更なし
変わったのは信玄と謙信
109 21/04/06(火)18:55:07 No.790355956
>元就は変更なし
>変わったのは信玄と謙信
元の元就って結構優しいおっさんみたいな声だったけどどうなるんだ…
元の元就ってなんだ…
138 21/04/06(火)18:58:44 No.790357067
>元の元就って結構優しいおっさんみたいな声だったけどどうなるんだ…
>元の元就ってなんだ…
石川さんめちゃくちゃ作れる声の幅広いから完全別キャラになってても合った声出せると思うぞ
111 21/04/06(火)18:55:12 No.790355977
鹿介死亡が光秀謀反フラグになるようだ
声優によれば鹿介は光秀の相棒に収まるとか
113 21/04/06(火)18:55:28 No.790356064
細川参戦しないかなと思ったけど厳しいかな
光秀メイン格ならありそうなんだけど
129 21/04/06(火)18:57:28 No.790356671
>細川参戦しないかなと思ったけど厳しいかな
>光秀メイン格ならありそうなんだけど
光秀の相棒ポジション的には鹿助と利三にだいぶ取られてるからなぁ
将軍との橋渡し的なポジションとしてはいた方がいいんだが
114 21/04/06(火)18:55:41 No.790356126
こんなイケメンダンディが茶器抱えてボンバーしちゃうのか
116 21/04/06(火)18:56:18 No.790356311
久秀は髪型変わっただけで大幅に変更はなさげ
124 21/04/06(火)18:57:01 No.790356538
完全に別人になったキャラもいれば割りと旧作の印象引き継いでるキャラもいるな
117 21/04/06(火)18:56:19 No.790356320
真田来そうだけどなぁ
128 21/04/06(火)18:57:18 No.790356625
>真田来そうだけどなぁ
真田来ても絡む相手がおらんくない?
123 21/04/06(火)18:56:50 No.790356484
真田昌幸は来てもいいでしょ
132 21/04/06(火)18:57:40 No.790356744
残りは数珠掲げたやつと公家っぽい冠のやつだぞ
あと秀吉と一緒にいた赤青マフラーと半蔵らしき忍者
135 21/04/06(火)18:58:02 No.790356863
信玄みたいなシルエット本当に信玄だったな…
142 21/04/06(火)18:59:33 No.790357318
>信玄みたいなシルエット本当に信玄だったな…
あれで信玄じゃないと誰だになるし…
153 21/04/06(火)19:01:32 No.790357902
信玄も謙信もいい感じだな
というかこの2人が今まで人気投票で最下位組常連だったのもおかしいと思ってた
156 21/04/06(火)19:02:11 No.790358112
>というかこの2人が今まで人気投票で最下位組常連だったのもおかしいと思ってた
だって史実では人気武将ってだけでゲームだと影薄いんだもん
164 21/04/06(火)19:03:18 No.790358510
>信玄も謙信もいい感じだな
>というかこの2人が今まで人気投票で最下位組常連だったのもおかしいと思ってた
性能も微妙だしあれじゃ人気出ないでしょ
150 21/04/06(火)19:01:25 No.790357872
松永100万人のデザインに寄ってるの嬉しいけど
蜘蛛モチーフなくなってるのが寂しい
154 21/04/06(火)19:01:35 No.790357916
松永の4-2のシナリオ好きよ
157 21/04/06(火)19:02:22 No.790358165
>松永の4-2のシナリオ好きよ
ギャグシナリオだと思ったらギャグを逆手に取るのいいよね
161 21/04/06(火)19:03:01 No.790358414
蜘蛛の巣っぽい模様あるし蜘蛛モチーフが無くなったわけではないのでは
152 21/04/06(火)19:01:31 No.790357895
一応映像にいた半蔵らしいの加味すると実質あと3人か?
ただ半蔵わざわざ温存するかって疑問はある
162 21/04/06(火)19:03:06 No.790358442
半蔵も真田丸でやっとキャラが立った感じだけど温存する枠でもないというか
なんか最後になっただけな気も
参照元:二次元裏@ふたば(img)
公家は菊亭はるすえやな