広告

1 21/04/11(日)02:36:56 No.791679787
「」の流行は
2 21/04/11(日)02:38:29 No.791680029
割と頼りになる
7 21/04/11(日)02:46:02 No.791681077
集合知の心強さよ
8 21/04/11(日)02:48:51 No.791681453
ここで評判良い作品は参考にする
ここで評判悪い作品は評判気にせず楽しむ
10 21/04/11(日)02:50:16 No.791681629
鬼滅とダンジョン飯はここで知った最高のアタリだった
11 21/04/11(日)02:52:33 No.791681913
ハコヅメもここだわ
18 21/04/11(日)03:00:57 No.791682998
ももとうめの普通の暮らしを教えてくれた「」には感謝している
22 21/04/11(日)03:01:38 No.791683093
信長のシェフをおすすめした功績を忘れてはおらん…
25 21/04/11(日)03:02:06 No.791683152
ぶんぶくたぬきはここにいなきゃ知るルートがなかったと思う
32 21/04/11(日)03:04:56 No.791683450
ポケスペ再熱
33 21/04/11(日)03:05:22 No.791683507
忍者と極道はここ見てなかったら知らなかった
35 21/04/11(日)03:07:24 No.791683732
というかそういう作品はそもそも「」以外にもとっくに好評ってパターンがほとんどだと思う…
37 21/04/11(日)03:08:49 No.791683918
>というかそういう作品はそもそも「」以外にもとっくに好評ってパターンがほとんどだと思う…
ガチ恋粘着獣ここで知ったけどここで教えられなきゃ絶対知らない界隈での好評だった
42 21/04/11(日)03:10:29 No.791684141
>というかそういう作品はそもそも「」以外にもとっくに好評ってパターンがほとんどだと思う…
まあそれはそうなんだろうけども
でもまあ自分の築き上げたヒのタイムラインだと自分の知り合いの好きな物しか流れてこないから
此処のカタログ見て「なんかこの漫画盛り上がってるな…」って気持ちになるのは
俺にとって未知の漫画に触れる結構良い機会を与えてくれてるんだ…
47 21/04/11(日)03:13:24 No.791684440
最近此処で見た漫画で気に入ったやつで言うと
北斗の拳の実写ドラマは俺のTLにはまず流れてこないタイプの作品だったから
此処のお陰で知ることができて感謝してるよ
43 21/04/11(日)03:12:30 No.791684341
シャドーハウスはここで知ったな
49 21/04/11(日)03:14:49 No.791684584
AV女優に関しては割と
50 21/04/11(日)03:14:56 No.791684599
ルーンファクトリーがまさにそうだった
あと深夜のPC関連のスレはかなり為になる
51 21/04/11(日)03:16:14 No.791684731
imgがなけりゃ一生DMC読み返すことなかったと思う
55 21/04/11(日)03:17:05 No.791684812
これは業務スーパーだわ俺
入店するきっかけになったし感謝してる本当に
57 21/04/11(日)03:18:10 No.791684934
ここで見なかったら絶対触れなかっただろう漫画はヤマジュンとかのホモ漫画かなぁ
意外とよくできてる話もあって面白かった
63 21/04/11(日)03:19:54 No.791685114
ここにいなかったらイタ来たも巨人伝も見ることはなかっただろうな…
69 21/04/11(日)03:22:37 No.791685369
>ここにいなかったらイタ来たも巨人伝も見ることはなかっただろうな…
見なくてよかったのでは?
72 21/04/11(日)03:25:12 No.791685622
すすきペロペロとはんどすたんど!はここがなきゃ読まなかったろうな
75 21/04/11(日)03:25:35 No.791685664
青野くんに触りたいから死にたいが最近ここで紹介されて俺にヒット
83 21/04/11(日)03:28:26 No.791685938
ジャンプまた購読し始めた
呪術面白すぎる…
79 21/04/11(日)03:27:15 No.791685834
連チャンパパ発掘の功績を余は忘れておらん
87 21/04/11(日)03:29:47 No.791686074
>連チャンパパ発掘の功績を余は忘れておらん
あのまま埋もれさせておいてもよかったやつでは…
86 21/04/11(日)03:29:47 No.791686072
連荘パパはあだち勉物語にまで発展したので感謝してる
88 21/04/11(日)03:29:49 No.791686077
単独でスレが立つ漫画は面白いのばっかりだな
少年のアビスをここで知った
面白すぎる…
93 21/04/11(日)03:30:37 No.791686158
ラブラブエイリアンととよ田みのる漫画はここで知れてありがたかったなぁ
95 21/04/11(日)03:31:41 No.791686267
大大大好きな100人の彼女を連載前から執拗に宣伝してくれる「」はいいやつだった
96 21/04/11(日)03:31:54 No.791686287
ゴルゴ13の実本集め出したのは間違いなくここがきっかけ
101 21/04/11(日)03:33:18 No.791686423
ヒナまつり連載開始当時に1話がWebで公開されてた時にここでめちゃめちゃ盛り上がったのを覚えてる
読み切りだと思ってたしあの時はまさかアニメ化するまでは思わなかった
103 21/04/11(日)03:33:35 No.791686446
クソヤバ女の漫画をここで知れたのは大きな収穫だった
104 21/04/11(日)03:33:41 No.791686455
乙女怪獣キャラメリゼがこのパターンだったな
106 21/04/11(日)03:34:34 No.791686531
テルマエ・ロマエも虹裏で知ったなぁ
108 21/04/11(日)03:35:03 No.791686584
小説とかも大体ハズレがない気がするし猫の地球儀も野崎まどもここで知ったなぁ
でも全然関係ないゲームのスレで読んでる最中だったハサミ男のネタバレされた事だけ未だに根に持ってる
113 21/04/11(日)03:36:52 No.791686766
本棚見て思い返したらハイパーインフレーションも忍者と極道もダンジョン飯もトリリオンゲームも女の園の星も絶対BLになる世界もドラベースも魔法少女に憧れても暗黒兵士も僕の妻は感情がないもテコンダーもエグゾドライブも乙女怪獣キャラメリゼも奴隷エルフもピコピコ中学生伝説も100カノも…
あれこれ最近新しく買ったのみんな「」由来で知った作品じゃね?「」に支配されてる…って気持ちになってる今
130 21/04/11(日)03:43:13 No.791687335
>本棚見て思い返したらハイパーインフレーションも忍者と極道もダンジョン飯もトリリオンゲームも女の園の星も絶対BLになる世界もドラベースも魔法少女に憧れても暗黒兵士も僕の妻は感情がないもテコンダーもエグゾドライブも乙女怪獣キャラメリゼも奴隷エルフもピコピコ中学生伝説も100カノも…
>あれこれ最近新しく買ったのみんな「」由来で知った作品じゃね?「」に支配されてる…って気持ちになってる今
>テコンダー
テコンダー買ってる人初めて見た…
116 21/04/11(日)03:38:17 No.791686890
孤独のグルメもここでちらほら貼られてて興味わいて買ったなぁ
117 21/04/11(日)03:38:24 No.791686897
シグルイがそうだわ
自分がまず手出さんやつだけどすごく好きなやつを知れる機会があるのは良いね
124 21/04/11(日)03:41:27 No.791687185
ニンジャスレイヤーもここかな
127 21/04/11(日)03:42:43 No.791687284
ガンガン系列で今買ってるのだいたいここで見たからだわ
不徳のギルドと裏世界ピクニックとラグナクリムゾン
128 21/04/11(日)03:42:52 No.791687304
最近だといじヤバは感謝してる
133 21/04/11(日)03:44:14 No.791687421
失礼する!で鬼滅を知り
もう散体しろ!でサム八を知り
マキマさんおいしい!でチェーンソーマンを知る
132 21/04/11(日)03:43:58 No.791687394
やたら好評というか妙に古いのにやたらスレが立ってる漫画はどっかで無料開放してるんだなって知れて便利
147 21/04/11(日)03:47:48 No.791687695
>やたら好評というか妙に古いのにやたらスレが立ってる漫画はどっかで無料開放してるんだなって知れて便利
コロナ禍のお家時間支援でいろいろ無料やってた時期に漫画アプリを使い始めたな…
昔途中まで読んでた漫画を最後まで読めてスッキリした
148 21/04/11(日)03:48:24 No.791687749
有吉の壁とか実況毎度盛り上がってるから見てみたらめちゃくちゃ面白い…
150 21/04/11(日)03:49:47 No.791687865
ジョゼと虎と魚たちは映画予告で観たイメージしか無かったけど
「」が盛り上がってるの見て見に行った
良かった
ジョゼが24歳なのはびっくりした
153 21/04/11(日)03:51:05 No.791687983
ギアスとシティーハンターの映画はここで評判聞かなかったら行ってなかったわ
154 21/04/11(日)03:51:30 No.791688025
今更見なくていいか…ってなってたひぐらしもここでやたら流行ってたから見た
155 21/04/11(日)03:55:24 No.791688349
流行る前のメガネ忘れた漫画を教えてくれた功績を忘れてはおらん
後バス江
159 21/04/11(日)03:58:47 No.791688594
黒子のバスケは腐向けかと思ったら妙によくスレ立ってたから読んだ
163 21/04/11(日)04:00:10 No.791688696
>黒子のバスケは腐向けかと思ったら妙によくスレ立ってたから読んだ
自分はこれがハイキューだった
読んで心から反省した
162 21/04/11(日)03:59:32 No.791688652
連載続いてても面白くなくなるとすっかり話題にならなくなる漫画もあるのが「」って結構正直だなってなる
164 21/04/11(日)04:00:54 No.791688748
>連載続いてても面白くなくなるとすっかり話題にならなくなる漫画もあるのが「」って結構正直だなってなる
匿名だからそこらへん繕わんでいいからねそこが良いとこでもある
165 21/04/11(日)04:01:24 No.791688794
>連載続いてても面白くなくなるとすっかり話題にならなくなる漫画もあるのが「」って結構正直だなってなる
とはいえ刃牙みたく文句言うためにスレが立つよりはまだマシかもしれない…
170 21/04/11(日)04:03:58 No.791688969
立てやすいページの有無とかもあるしな…毎日微妙なページで立てまくってレスつかずに沈むの見るとやめてくれってなる
168 21/04/11(日)04:02:54 No.791688892
劇場公開したてのクソ映画には割と忖度を感じる
172 21/04/11(日)04:04:44 No.791689032
>劇場公開したてのクソ映画には割と忖度を感じる
というより映画とか関係なく漫画でもアニメでも触れた直後で好きだなと思ったらそうなるのは仕方ないかなと
185 21/04/11(日)04:18:42 No.791689909
映画は金出して見て外れだと思いたくないんだ
173 21/04/11(日)04:06:09 No.791689130
ここ見てなきゃ神々の山嶺は知る事なかったと思う
174 21/04/11(日)04:06:29 No.791689152
悪役令嬢モノとか野猿がここで話題になってなかったら絶対触れなかった作品群だ…
175 21/04/11(日)04:07:18 No.791689205
漫画よむの下手くそなので表現の上手さやギミックとか注目ポイント解説してくれるだけで一気にはまっちゃう
最近だと破壊神マグちゃん
176 21/04/11(日)04:09:07 No.791689318
ジャンプラ覗きに行くようになったのはここのおかげ
181 21/04/11(日)04:13:59 No.791689619
カイジは知ってたけど金と銀おもしれ…ってなった同じ作者の名作もスイとお出ししてくれてありがたい
183 21/04/11(日)04:16:46 No.791689780
キン肉マンだな
ステカセがマッスルインフェルノ使ってるのをここで見て再開してるの知った
193 21/04/11(日)04:22:19 No.791690130
かんかん橋を教えてくれてありがとうね
203 21/04/11(日)04:27:20 No.791690408
面白いけど更新が止まってたり年に一回あるかどうかのやつを紹介してくれやがって…
204 21/04/11(日)04:28:26 No.791690457
>面白いけど更新が止まってたり年に一回あるかどうかのやつを紹介してくれやがって…
フフ…ガラスの仮面なんてどうだ?
205 21/04/11(日)04:29:45 No.791690526
ベルセルクが完結したら教えてくれ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『進撃の巨人』の最終回は綺麗に纏まったと思うがな
-
『魔法陣グルグル』ニケはククリにとってパーフェクト王子様すぎる
-
『金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿』やりがちなバカにしすぎる感じでもない絶妙の塩梅だったと思う
-
掲示板見て「この漫画盛り上がってるな…」ってなるのは俺にとって未知の作品に触れる良い機会なんだ…
-
アニメ『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!』第一話 感想スレ まとめ
-
『進撃の巨人』クサヴァーの元ネタは映画評論家の町山智浩さん
-
『忍たま乱太郎』山田先生が忍たま世界で最強クラスってほんと?
-