広告

21/04/27(火)00:25:06 No.796753757
ミンチ肉が1キロあるんだけど何に使ったらいいんだ
料理しないから分からないぜ
1 21/04/27(火)00:26:23 No.796754176
麻婆豆腐
肉味噌丼
ハンバーグ
2 21/04/27(火)00:26:33 No.796754224
ピーマンの肉詰め
3 21/04/27(火)00:26:44 No.796754285
野菜があったら餃子もいい
4 21/04/27(火)00:26:51 No.796754326
su4803204.jpg
6 21/04/27(火)00:27:09 No.796754432
何ミンチだ
合い挽きか
10 21/04/27(火)00:28:27 [s] No.796754802
>何ミンチだ
>合い挽きか
うn
とりあえず冷凍させてる
8 21/04/27(火)00:27:37 No.796754565
適当に焼肉のタレで炒めてご飯にかけても美味い
というかミンチ肉は何しても大体美味いよ
9 21/04/27(火)00:28:12 No.796754723
ガパオライス
12 21/04/27(火)00:29:11 No.796755004
肉味噌は他料理の素材にも使えるし冷凍できるしでおすすめだ
18 21/04/27(火)00:30:38 No.796755431
麻婆豆腐はミンチそんなに使わないからどうかな
19 21/04/27(火)00:30:40 No.796755441
そぼろ丼
11 21/04/27(火)00:28:49 No.796754899
ハンバーグが無難に美味しい
大きいのを作りたまえ
16 21/04/27(火)00:29:49 No.796755196
俺はハンバーグにして下痢、嘔吐、38度の高熱に苦しんだから気をつけてね
20 21/04/27(火)00:30:58 No.796755532
ハンバーグは作るの面倒だけど一回の調理でめちゃくちゃいっぱいハンバーグできるから作る手間の割に食べ切るのは一瞬っていう料理初心者あるあるな徒労感がなくて最高だよ
21 21/04/27(火)00:31:01 No.796755556
キャベツと炒めて塩コショウで味付けるだけでうまいよ
22 21/04/27(火)00:31:03 No.796755568
肉味噌は一度作れば麻婆、そぼろ、丼にも使えて最強
24 21/04/27(火)00:31:17 No.796755649
ほうれん草と卵と炒めて食べる
28 21/04/27(火)00:31:44 No.796755769
餃子作ろう
タネ余ったら創味シャンタンと混ぜて炒めるだけでご飯にも中華麺にもパスタにも合う具が出来上がる
27 21/04/27(火)00:31:40 No.796755751
煮込みハンバーグにすれば生焼けの心配はなくなるぞ
32 21/04/27(火)00:33:07 No.796756190
>煮込みハンバーグにすれば生焼けの心配はなくなるぞ
初心者だと分厚いの作りがちだしね
焼くならひらべったくするのは大事
34 21/04/27(火)00:34:00 No.796756420
バチバチに温めた油に入れてあまり動かさずに焼く
ジュージューからぱちぱちと音が変わるようになったら酒醤油甜麺醤を適当に入れると美味しい肉味噌ができる
卵と一緒にご飯にかけてもいいし唐辛子大蒜胡椒大蒜豆板醤鶏ガラの元があれば麻婆豆腐に唐辛子パプリカバジル玉ねぎがあればガパオライスになるぞ
40 21/04/27(火)00:34:55 No.796756703
適当に塩コショウ振って練ったら丸めてコンソメスープで煮て切ったキャベツをぶち込めば実質ロールキャベツの完成だ
33 21/04/27(火)00:33:36 [s] No.796756307
アイデアありがたい…
1キロもあるからハンバーグ、そぼろ丼、肉味噌を作って家族にも振る舞うことにするぜ
41 21/04/27(火)00:35:17 No.796756818
>1キロもあるからハンバーグ、そぼろ丼、肉味噌を作って家族にも振る舞うことにするぜ
そぼろ作ったらライスペーパー買ってきて野菜と一緒に巻けば生春巻きだ
43 21/04/27(火)00:35:23 No.796756852
ハンバーグはこれが楽
44 21/04/27(火)00:35:27 No.796756869
ハンバーグは薄く伸ばして焼くんだぞ膨れるからな
上記リンク:レシピサイト Nadia
45 21/04/27(火)00:35:34 No.796756906
ボロネーゼ作ろうぜ!煮込んでる時間すごい好き
46 21/04/27(火)00:35:37 No.796756921
ミートソース作って冷凍しておくとそこそこ使い勝手は良かった
48 21/04/27(火)00:36:21 No.796757121
ドライカレーという選択肢
49 21/04/27(火)00:36:25 No.796757146
家族いるなら料理出来る人にそのまま使ってもらえよ
50 21/04/27(火)00:36:44 No.796757222
濃いめに味付けた挽肉はそのままオムレツの具にもなるぞ
セブンで買ってきたレトルトのビーフシチューでも上からかければ
いつもの独居房がレストランに早変わりさ
52 21/04/27(火)00:37:18 No.796757384
クミン買ってきてキーマカレー作ろうぜ
53 21/04/27(火)00:37:44 No.796757502
台湾混ぜそばとかも美味い
58 21/04/27(火)00:38:53 No.796757808
ツベデスマンだけどこないだ食ってめちゃくちゃ美味かったキーマカレーのレシピ
というか料理のレシピは今はもうレシピサイトより動画の方がわかりやすい気がする
60 21/04/27(火)00:39:04 No.796757856
フードプロセッサーあったら
ニンジン
玉ねぎ
セロリ
あとは好みの野菜を細かくしまくって
鍋に投入しオリーブオイル入れて熱して適当な野菜ジュース入れてコンソメとか入れて
途中ミンチ肉入れてグツグツしてからS&Bのカレー粉入れる
飲めるカレーができるぞ!
62 21/04/27(火)00:41:54 No.796758677
ひき肉たっぷりマーボーもうまい
肉じゃがの肉にしてもうまい
何にしてもうまい
67 21/04/27(火)00:43:31 No.796759130
今なら旬のニラと一緒に塩胡椒で炒めるだけでもご馳走だな
70 21/04/27(火)00:43:57 No.796759262
ミンチの油めっちゃ美味い
75 21/04/27(火)00:45:17 No.796759604
>ミンチの油めっちゃ美味い
買うとこによるんだろうけど多すぎる…
72 21/04/27(火)00:44:33 No.796759424
何でも作れるわミンチ肉なんて
69 21/04/27(火)00:43:53 No.796759242
1キロもと言うと多く聞こえるけど4~5食分と考えるとそんなに多くはないな…
73 21/04/27(火)00:44:40 No.796759455
>1キロもと言うと多く聞こえるけど4~5食分と考えるとそんなに多くはないな…
1キロなら4人分作ったら半分消えちゃうからな
76 21/04/27(火)00:45:49 No.796759755
そのままぶち込んでちょっと炒めるだけで食える形になるから便利
こればっか食ってたら色々身体に悪そうだけど
79 21/04/27(火)00:46:20 No.796759884
生姜や大葉やネギみたいな薬味をたくさん入れてつなぎの適当な粉入れて練る
肉団子にして出汁ベースのスープで茹でる
面倒だけどかなり美味しい
86 21/04/27(火)00:49:01 No.796760479
玉ねぎとピーマンのみじん切りと一緒に炒めて乾燥バジルをたっぷり入れればなんちゃってガパオライスだ
85 21/04/27(火)00:48:31 No.796760374
肉味噌作って色んな料理に使う
92 21/04/27(火)00:50:22 No.796760813
>肉味噌作って色んな料理に使う
多分これが一番気持ち的に楽…明日やろう明後日やろう…でいつの間にか肉味噌だけで消費してる
87 21/04/27(火)00:49:01 No.796760482
肉味噌には玉ねぎとネギも足せば最強になるぞ
91 21/04/27(火)00:50:07 No.796760755
>肉味噌には玉ねぎとネギも足せば最強になるぞ
ニンニクと生姜も足そうぜ!
66 21/04/27(火)00:43:17 No.796759084
🌮
いや…ハマってるけどタコス作りは少々マニアックすぎるか?
90 21/04/27(火)00:49:52 No.796760686
>🌮
>いや…ハマってるけどタコス作りは少々マニアックすぎるか?
タコシーズニング美味しくできるよね
89 21/04/27(火)00:49:45 No.796760655
自分が使うなら
ガパオ
タコミート
カレーライスかな
94 21/04/27(火)00:50:36 No.796760867
タコミートは作るの楽だしタコライス簡単で美味しいよ
97 21/04/27(火)00:51:22 No.796761070
タコミートはいいぞ…トルティーヤも一緒に冷凍して好きな時に食えるぞ…
98 21/04/27(火)00:51:24 No.796761078
微塵切りにしたタマネギとミックスベジタブルとコンソメと水適量にカレー粉ぶち込んで煮込めばお手軽キーマカレーになるよ
101 21/04/27(火)00:53:11 No.796761476
チャーハンってひき肉で作っても案外美味いんだよな
102 21/04/27(火)00:53:51 No.796761625
そぼろとかにするなら一回茹でて油落とすのオススメ
109 21/04/27(火)00:57:27 No.796762452
ピーマンの挽き肉詰めは簡単でハンバーグほど火の通り加減を気にしなくていいしご飯も進むグッドな料理
99 21/04/27(火)00:51:30 No.796761101
最近やるのは挽肉ともやしを胡麻油と豆板醤で炒めるやつかな
すぐ出来てまぁ無難に美味い
110 21/04/27(火)00:58:13 No.796762630
>最近やるのは挽肉ともやしを胡麻油と豆板醤で炒めるやつかな
>すぐ出来てまぁ無難に美味い
これをサッポロ一番塩ラーメンに乗せると俺のご機嫌なお夜食だ…
113 21/04/27(火)00:59:50 No.796763006
マシライス作ろう!!!!!!
上記リンク:ぐるなび みんなのごはん
116 21/04/27(火)01:03:47 No.796763868
揚げればコロッケだよ
118 21/04/27(火)01:04:55 No.796764101
>揚げればコロッケだよ
メンチでは
119 21/04/27(火)01:05:58 No.796764331
>揚げればコロッケだよ
一瞬納得しかけたけどあなたコロ助じゃなくてメンチですよね?
120 21/04/27(火)01:06:11 No.796764367
餃子は作ってみると気付くけど肉そんな多くないなってなる
122 21/04/27(火)01:08:14 No.796764842
餃子って野菜食う料理なんだよな
129 21/04/27(火)01:11:16 No.796765551
>餃子って野菜食う料理なんだよな
皮から作ると皮を食べる料理に感じるというかご飯いらないなってなる
モチモチした皮が主食というかパスタとかみたいな感覚
128 21/04/27(火)01:10:45 No.796765421
肉団子と肉味噌は保存が効くから大量のひき肉がある時には大体半分はそうする
143 21/04/27(火)01:22:59 No.796767807
冬瓜と合わせてあんかけ…は好きなんだけど今の時期だと微妙か
144 21/04/27(火)01:25:14 No.796768212
春キャベツでロールキャベツなんかもいいよね
147 21/04/27(火)01:31:56 No.796769386
全部ハンバーグにして冷凍保存
151 21/04/27(火)01:36:45 No.796770133
この前タコライス作ったらドライカレーと間違われた
卵黄乗せて食べたら美味かったからドライカレーでいいや
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
冷凍食品自販機が終了するとは思わなかった
-
簡単おつまみレシピを教えてくれ
-
炊飯器買い替えたいけどマイコンだのIHだの圧力だのあってよく分かんね…
-
ひき肉が1キロあるんだけど何に使ったらいいんだ? 普段料理しないから分からない
-
学校給食で好きだったメニューのこととか教えてよ
-
味玉美味いよね
-
正直、俺はピーマンを見下してる
-
ひき肉は肉汁も出やすいし小さいから絡むしとりあえずで何に突っ込んでも合うぜ
焼きそばも楽だぞ