広告

21/05/08(土)01:27:23 No.800471914
割と重武装
1 21/05/08(土)01:31:08 No.800473099
よくよく考えると基本的にビームライフルの直撃でMSは倒せるからコレでも過剰なぐらいだよね
4 21/05/08(土)01:36:45 No.800474680
やたら長持ちするビームライフル
安定のバズーカとバルカン
流行りの火器付きシールド
なんかカスタムされたサーベル
ほとんどビットに近い高火力ファンネル6機
事実使えるもんは全部つぎ込んだ装備だな
8 21/05/08(土)01:40:59 No.800475813
ビームライフルに関してはその時のノリで弾数変わるから長持ちってイメージあんまねえかな
ていうか武器の残弾ちゃんと勘定して作ってるアニメなんてあんだろうか一発とか六発とかそういう少ない必殺武器だけじゃね弾数考えて脚本描かれてるの
6 21/05/08(土)01:39:32 No.800475448
バズーカを左手に持ってたらいかにも重武装!って感じになるんだけど天パが変な使い方してるからシンプル構成みたいなイメージを持たれる
9 21/05/08(土)01:41:04 No.800475835
ラックに付けたまま機動でバズーカ当てるの
多分学習データその物がアナハイムに帰還してないからあれっきりだよね…
13 21/05/08(土)01:42:37 No.800476219
>ラックに付けたまま機動でバズーカ当てるの
>多分学習データその物がアナハイムに帰還してないからあれっきりだよね…
自分から敵を視界から外すようなもんだから使いにくそうなモーションだし…
25 21/05/08(土)01:44:16 No.800476627
>多分学習データその物がアナハイムに帰還してないからあれっきりだよね…
フルアーマーユニコーンがラックされたまんまバズーカ撃つし普通にその変にある技術だと思う
11 21/05/08(土)01:41:16 No.800475899
バルカン
ライフル
サーベル
予備サーベル
ファンネル
盾のミサイルとビームキャノン
グレネードランチャー
バズーカ
多すぎる…
15 21/05/08(土)01:42:47 No.800476264
当初は援軍なしでロンドベルVSネオジオンとかいう不利状況からのスタートなんだから持てる武器全部持ってってもいいくらいでしょ
21 21/05/08(土)01:43:39 No.800476489
武装は多いけどファンネル以外はそこまで高出力とか多弾倉の武器積んでるわけじゃないからな…
28 21/05/08(土)01:44:35 No.800476731
>武装は多いけどファンネル以外はそこまで高出力とか多弾倉の武器積んでるわけじゃないからな…
最低威力のバルカンでギラドーガ倒せるんだから全て必殺武器だ
32 21/05/08(土)01:45:24 No.800476955
アムロが撃つバルカンは強くなる
24 21/05/08(土)01:44:15 No.800476621
盾ミサとグレランなんて積んでたっけ
34 21/05/08(土)01:45:36 No.800477005
>盾ミサとグレランなんて積んでたっけ
盾のミサイルは作中使ってる
グレネードは設定だけ
35 21/05/08(土)01:46:13 No.800477148
グレネードはビームライフルに搭載
盾ミサは盾裏のビームキャノンの脇に2発ずつ
だったかな
31 21/05/08(土)01:45:07 No.800476876
戦闘空域入ったら即切り離すとは言え
シールドにファンネルと機体バランスが偏り過ぎてるのはどうやって補正してんだろう
37 21/05/08(土)01:46:20 No.800477172
>シールドにファンネルと機体バランスが偏り過ぎてるのはどうやって補正してんだろう
その辺は勝手に学習型こんぴゅーたーがやってくれるんじゃない?
もしくはアムロが感覚でなんとかする
63 21/05/08(土)01:50:51 No.800478448
>戦闘空域入ったら即切り離すとは言え
>シールドにファンネルと機体バランスが偏り過ぎてるのはどうやって補正してんだろう
ファンネル担ぐ時点で基本は戦うの宇宙だし
重心とかはどうにかなるだろう…ABSっていうかブースターの出力調整が大変そうだけど
38 21/05/08(土)01:46:23 No.800477185
ビームライフルの残弾本当わかんない
スタインがメーティス内でやたら撃ってたけどどうなってんの
40 21/05/08(土)01:47:01 No.800477349
ビームライフルがCAP式か本体からの給電式かくらいは機体毎に決められてるんだっけ?
46 21/05/08(土)01:48:10 No.800477658
>ビームライフルがCAP式か本体からの給電式かくらいは機体毎に決められてるんだっけ?
とりあえずスレ画はギラドーガのライフルパクって使ってたからどっちにも対応してるな
41 21/05/08(土)01:47:32 No.800477495
パック式と本体から直接ドライブしてるやつで違うんじゃないか
44 21/05/08(土)01:48:08 No.800477647
シンメトリーなハイニューはたしかにνと違ってちゃんと納期いっぱい使って作った機体って感じあるけどハイニューが正式配備仕様って設定は媒体しだいなんだっけ?
51 21/05/08(土)01:48:50 No.800477852
ハイν正直あんまり好きじゃないんだよな…
55 21/05/08(土)01:49:46 No.800478112
>ハイν正直あんまり好きじゃないんだよな…
好きなHiνと好きじゃないHiνがいる
48 21/05/08(土)01:48:13 No.800477666
地味にちょっとカッコイイけどこれっきりなサーベルの柄
54 21/05/08(土)01:49:27 No.800478029
>地味にちょっとカッコイイけどこれっきりなサーベルの柄
ケツから小さい刃でるのかっこいいよね
59 21/05/08(土)01:50:18 No.800478283
あのビームライフルもかなりの威力だった記憶
64 21/05/08(土)01:51:03 No.800478503
特徴がないような風で結構馬力があって高機能だよねこのライフル
57 21/05/08(土)01:49:51 No.800478143
こないだの深夜に久しぶりに逆シャアみたらνガンダムが記憶以上にクソ納期で作られててびっくりした
61 21/05/08(土)01:50:23 No.800478306
3ヶ月は無理でしょ
67 21/05/08(土)01:51:30 No.800478647
クライアント自らやってきて完成前の現物を持って行ったくらい切羽詰まってたからな…
72 21/05/08(土)01:52:37 No.800478929
>クライアント自らやってきて完成前の現物を持って行ったくらい切羽詰まってたからな…
納期10日短縮で持ってけるもの作れただけ偉いよな…
78 21/05/08(土)01:53:40 No.800479178
とりあえず戦えるものに仕上げるアナハイムの職人達は凄いよ…ファンネル使い捨てになったけど
52 21/05/08(土)01:48:51 No.800477862
シールドのビームキャノンも使ってない気がする
66 21/05/08(土)01:51:16 No.800478577
>シールドのビームキャノンも使ってない気がする
ヤクトドーガのファンネル撃ち落とすのに使ってた
70 21/05/08(土)01:52:16 No.800478839
みんなシールドにミサイルとかビーム兵器とかつけてるよね
74 21/05/08(土)01:53:05 No.800479037
>みんなシールドにミサイルとかビーム兵器とかつけてるよね
ギャン「俺は正しかった」
82 21/05/08(土)01:54:39 No.800479419
何だかんだで劇中で武装ほとんど使ってたのは印象深い
使ってないのはライフルに付いてるグレランと予備サーベルくらい?
盾ミサはどうだったっけか
86 21/05/08(土)01:55:35 No.800479650
>盾ミサはどうだったっけか
本物の岩に当たったやつがミサイルで落とされた
92 21/05/08(土)01:56:16 No.800479806
予備のサーベルはサザビーの攻撃で壊されてたようならそうでもないような
コマ送りにしても微妙なライン
まぁサーベル使わず殴ってるとこみるに壊されたんだろう
71 21/05/08(土)01:52:16 No.800478841
とりあえず羽にしとけなhiνめっちゃ苦手だわ
98 21/05/08(土)01:57:33 No.800480100
>とりあえず羽にしとけなhiνめっちゃ苦手だわ
フィンファンネルを回収再利用しようと思ったらまあ妥当な形状じゃない?
84 21/05/08(土)01:54:49 No.800479464
>とりあえず羽にしとけなhiνめっちゃ苦手だわ
このファンネルバカどもめ!
そんなに羽ファンネルが嫌なら円盤につけて後光にしてやる!
107 21/05/08(土)02:01:08 No.800481015
>そんなに羽ファンネルが嫌なら円盤につけて後光にしてやる!
羽みたいに拡げるのが嫌なだけで
懸架タイプの吊り下げ型は好き
105 21/05/08(土)02:00:16 No.800480769
ファンネル外すとライフルにシールドにサーベルにバズーカっていうすごいシンプルなガンダム像になってるのいいよね
109 21/05/08(土)02:01:14 No.800481044
>ファンネル外すとライフルにシールドにサーベルにバズーカっていうすごいシンプルなガンダム像になってるのいいよね
元々シンプルなデザインを求められてたからな
115 21/05/08(土)02:02:34 No.800481402
>元々シンプルなデザインを求められてたからな
デザイン的にはファーストガンダムの焼き直しらしいね
114 21/05/08(土)02:02:06 No.800481278
サイコフレームを仕込むのに設計の一部担当兼メインパイロットに一言も無いのはどうかと思う
116 21/05/08(土)02:03:07 No.800481541
>サイコフレームを仕込むのに設計の一部担当兼メインパイロットに一言も無いのはどうかと思う
タダでゲットしたもんだしちょっとサービスしてやろ
喜ぶぞ~ぐらいのノリだったのかもしれない
120 21/05/08(土)02:04:01 No.800481756
事後承諾でいいかなって…
121 21/05/08(土)02:04:59 No.800482008
一々お伺い立ててたらνガン間に合ってなかった恐れすらあるので結果論だがいい判断ではある
122 21/05/08(土)02:06:11 No.800482305
νガンダムはなんでこんなに格好いいんだろう
124 21/05/08(土)02:06:29 No.800482394
>νガンダムはなんでこんなに格好いいんだろう
カラーリング
130 21/05/08(土)02:09:47 No.800483133
>νガンダムはなんでこんなに格好いいんだろう
この左右非対称の形が未だに俺の心を捉えて離さない
131 21/05/08(土)02:10:12 No.800483229
このシンプルなラインのお陰かプラモも出来の割にお安いのが多くて嬉しい…
137 21/05/08(土)02:11:31 No.800483537
ゴツかったりスマートだったりアレンジのしがいもあるν
126 21/05/08(土)02:08:05 No.800482754
これでも未完成機なんだよね
完成したらどんなのだったんだろ
129 21/05/08(土)02:09:39 No.800483102
>これでも未完成機なんだよね
>完成したらどんなのだったんだろ
ファンネルラックつけたりフルアーマープラン対応だったり
149 21/05/08(土)02:14:10 No.800484145
再充電とかの課題を解決したMSV版Hi-νとかとりあえずファンネル増やすDFFとかファンネルは置いといて本体強化に入るHWSとかあって面白い
154 21/05/08(土)02:15:04 No.800484342
開発経緯的なものをνと比べて考えるとサザビーって滅茶苦茶贅沢な機体だよなってなるのが面白い
171 21/05/08(土)02:18:06 No.800484960
>開発経緯的なものをνと比べて考えるとサザビーって滅茶苦茶贅沢な機体だよなってなるのが面白い
総帥用ってことで頑張って盛ったからな
本人はもっと軽いのに乗りたそうだが
188 21/05/08(土)02:21:25 No.800485574
総帥専用に開発されて何度も乗り回してる機体なのに互角のMSで戦いたかったとか言われても困るよなアムロ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
スターゲイザーガンダムは本編見てない人に色々と誤解されてそう『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』
-
『機動戦士ガンダムZZ』ハイメガキャノン強すぎ問題
-
これがフルアーマーユニコーンガンダムデストロイモードでこれがユニコーンガンダムペルフェクティビリティデストロイモードで…
-
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ニューガンダムって割と重武装だよね
-
『ガンダムSEED DESTINY』レジェンドってストフリ、隠者、デスティニーに比べて話題にならない気がする
-
V3ガンダム …で良かったっけ?
-
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』昔は台詞がエキセントリックすぎてクェスのこと理解できなかった
-