広告
21/05/27(木)15:23:17 No.806967115
バージョン1の範囲だと勇者すら出てこないぞ…
1 21/05/27(木)15:24:24 No.806967383
区切りのいい2までとかかも知れない
2 21/05/27(木)15:25:14 No.806967578
ソロでも余裕だしオフラインにする必要ある?
5 21/05/27(木)15:26:14 No.806967801
>ソロでも余裕だしオフラインにする必要ある?
オンライン嫌だからオフラインで出せって声を聞いて…
6 21/05/27(木)15:27:35 No.806968086
オンライン嫌って言ってる層はやらない理由探してるだけだからオフラインでもやらないと思うけど
それくらいは社内でも議論されてるだろうからそうでもないんかね
10 21/05/27(木)15:35:07 No.806969743
というか9年前に1.0だけやった人結構いそう
タイトルを額面通り受け取るならストーリーはその範囲分だけになるけど
あとはver.1中に足された職や関連クエストなんかも入ってるかもしれんが
9 21/05/27(木)15:32:47 No.806969245
1のシナリオだとだいたい
大臣かその側近が悪いですみたいな話がほとんどだった気がする
11 21/05/27(木)15:35:43 No.806969878
>1のシナリオだとだいたい
>大臣かその側近が悪いですみたいな話がほとんどだった気がする
為政者に成りすまして国を乗っ取る計画はDQ魔王軍の伝統芸だからね
12 21/05/27(木)15:36:34 No.806970089
1だけだとなかなか微妙なとこだな
2の中だるみをなくしたのも欲しい
19 21/05/27(木)15:40:52 No.806971060
ver2評価高いけど
スタンプクエストがうんざりする
14 21/05/27(木)15:37:26 No.806970278
個人的にはオフなら遊んでみたい気もするけど
ver.1の範囲だけなの?
17 21/05/27(木)15:38:01 No.806970409
続報来ないとなんともって感じだ
20 21/05/27(木)15:41:24 No.806971172
1だけかどうかは一応まだ不明だけど少なくともPVでは1の範囲のイベントしかなかった
タイトルも1の目覚めし~だけど背景が通常と違うから1だけを示してるわけじゃないって見方もある
22 21/05/27(木)15:42:47 No.806971481
ネトゲ特有のデイリーミッションとか
対人コミュニケーションとか
武器を鍛えるのに膨大な時間がかかるとか
そういうのをすっ飛ばして戦闘とかストーリーの部分だけ楽しめるなら個人的には歓迎
27 21/05/27(木)15:48:16 No.806972556
ドラクエ10で楽しいのは職人とバザーなのに
31 21/05/27(木)15:50:33 No.806973044
オンラインは今から始めるとあっという間にレベルがあがってワープでさっさと移動もしたりするから
バージョン1のメインストーリーも軽く通過されがちだけどじっくり味わってほしいシナリオいっぱいるのよね
オフ版はそのあたりのバランス取り頑張って欲しい
33 21/05/27(木)15:51:43 No.806973272
オンライン前提の遅延育成要素や移動要素をオミットして解像度アップさせるだけの方が手間掛からないだろうに
41 21/05/27(木)15:53:12 No.806973605
>オンライン前提の遅延育成要素や移動要素をオミットして解像度アップさせるだけの方が手間掛からないだろうに
快適すぎてオン版やってらんねぇ!とかなりそう
44 21/05/27(木)15:53:40 No.806973716
>オンライン前提の遅延育成要素や移動要素をオミットして解像度アップさせるだけの方が手間掛からないだろうに
手間的には確かにそうだが
オンを基準に足し引きしたゲームを出した場合今以上に叩かれるぞ絶対
37 21/05/27(木)15:52:42 No.806973492
オンラインのほう今から始めるとメインストーリーの消化にどれくらいかかるの
43 21/05/27(木)15:53:26 No.806973657
>オンラインのほう今から始めるとメインストーリーの消化にどれくらいかかるの
テキパキ進めればまあ一ヵ月くらいで終わるんじゃないかな
51 21/05/27(木)15:55:31 No.806974104
>オンラインのほう今から始めるとメインストーリーの消化にどれくらいかかるの
本当にメインストーリーだけでいいなら200時間とかかなあ
一つの拡張ディスクあたり40時間もあれば十分だと思う
35 21/05/27(木)15:52:27 No.806973440
相撲がどうなるかはちょっと気になるな
ソロだとほぼ意味ない仕様だし
46 21/05/27(木)15:54:07 No.806973816
>相撲がどうなるかはちょっと気になるな
>ソロだとほぼ意味ない仕様だし
重い仲間モンスターに引っ掛けてぐるぐるできるよ
49 21/05/27(木)15:54:48 No.806973945
今からⅩ始めるとなると自分は何もせずサポがボス倒してるのを
眺めるだけみたいな進行になりがちだししオフラインはいいかもね
52 21/05/27(木)15:55:31 No.806974105
ドラクエ好きだけどインターネットよく分からんわ…
って10だけプレイできてなかったお母さんがようやくプレイできそう
57 21/05/27(木)15:57:13 No.806974480
はっきり言って尺稼ぎみたいな無味無臭のやり取りも結構あったし
そのへん削ってれば普通のボリュームになってると思う
63 21/05/27(木)15:59:45 No.806975041
シナリオ的にはVer.3まで収録がちょうどいいと思う
Ver.2までがメインシナリオでそれ以降を隠しシナリオ的な扱いにする感じで
64 21/05/27(木)16:00:35 No.806975224
闇の根源と決着つけずに終わると未完成品扱いされるから全部やるんじゃねーかな
65 21/05/27(木)16:01:00 No.806975315
ver1で兄弟とかどこででてきたっけ…
72 21/05/27(木)16:02:09 No.806975536
これでオフライン版にオンライン版の特典コードついてたらアホじゃねーのって思うけどなんかついてそうだな…
74 21/05/27(木)16:02:29 No.806975614
単純にサービス終了見越してオフライン出してるだけかもしれん
76 21/05/27(木)16:03:16 No.806975797
Ver.5まで収録出来ればそりゃそれはそれでキリ良いんだろうけどボリュームあり過ぎる…
78 21/05/27(木)16:03:47 No.806975926
オンは付いていけなくなったからオフ版は助かる
早く出してくれ
81 21/05/27(木)16:04:11 No.806976006
藤澤さんのドラクエって感じのVer2までとそれ以降でわけたほうがいい気もするが
82 21/05/27(木)16:05:21 No.806976255
ver1は壮大なチュートリアルクエストで
ver2からが本番って感じがするシナリオに関しては
83 21/05/27(木)16:06:26 No.806976511
一人でやっても面白いように作られてるもんなんだなネトゲって
オフライン版が出るって事はプレイに耐え得るって判断してるんだろうし
89 21/05/27(木)16:08:21 No.806976920
>一人でやっても面白いように作られてるもんなんだなネトゲって
>オフライン版が出るって事はプレイに耐え得るって判断してるんだろうし
もともとDQXは一人でストーリー遊べるように作られてるけど
インフレで序盤のゲームバランスは崩壊してるから純粋に戦闘も楽しめるようにオフライン版ってこともあるかと
91 21/05/27(木)16:08:38 No.806976982
>一人でやっても面白いように作られてるもんなんだなネトゲって
いやこれは10が特別そうなってるだけだと思う
ストーリーしっかりしてるし
88 21/05/27(木)16:07:39 No.806976788
マデサゴーラ倒すまでだとクロウズの正体ってあかされたっけ…
結構ver3に投げてた部分があった気がするけど
95 21/05/27(木)16:10:28 No.806977394
>マデサゴーラ倒すまでだとクロウズの正体ってあかされたっけ…
>結構ver3に投げてた部分があった気がするけど
カメがファルシオンってわかるシーンでカメに体返してもらえる
やったー死んでなかった!と思ったらver2ラストで門の向こうに行ってどうして…ってなった
92 21/05/27(木)16:09:03 No.806977071
その辺は3終わる前にやめたけど知ってるから2でわかったと思う
97 21/05/27(木)16:10:44 No.806977455
クロウズの正体自体はver2.3あたりで明かされたよ
当時コンビニくじでクロウズのフィギュアがラインナップされてたけど
正体バレしてから超不人気になったの覚えてるんだ…
正体の正体はver3だけど
99 21/05/27(木)16:11:26 No.806977594
>クロウズの正体自体はver2.3あたりで明かされたよ
>当時コンビニくじでクロウズのフィギュアがラインナップされてたけど
>正体バレしてから超不人気になったの覚えてるんだ…
>正体の正体はver3だけど
そのフィギュア持ってる!アンルシアも!
113 21/05/27(木)16:14:51 No.806978282
なるほどクロウズは正体バレはしたけど目的がバレてなかった感じだったのね
ならその部分を削れば一応ver2まででも切りよく終われそう
118 21/05/27(木)16:15:55 No.806978512
>なるほどクロウズは正体バレはしたけど目的がバレてなかった感じだったのね
>ならその部分を削れば一応ver2まででも切りよく終われそう
主人公の兄妹はPVみてもでてくるっぽいけどこいつが再登場するのver3でな…
どうすんだろうなver3だと途中で消えるし
132 21/05/27(木)16:18:28 No.806979046
>主人公の兄妹はPVみてもでてくるっぽいけどこいつが再登場するのver3でな…
>どうすんだろうなver3だと途中で消えるし
今もやっててそこは知ってるからver4まで入るのが一番切りが良いと思ってる
でみそこまで入れるとボリュームが凄いことになるからどうなるんだろ…
136 21/05/27(木)16:19:16 No.806979211
オンラインってだけでアレルギー起こす人は多いしなあ
個人的には移動が楽になったり育成楽になったりするだけで恩恵あるとは思うけども
141 21/05/27(木)16:20:25 No.806979453
ソロでも十分遊べるけどアクセが取れないんだよね
149 21/05/27(木)16:23:05 No.806980073
FF11は頓挫したけどこっちは無事作れればいいなとは思う
169 21/05/27(木)16:27:27 No.806980968
>FF11は頓挫したけどこっちは無事作れればいいなとは思う
DQ10はオンゲ的には足引っ張ってしまったドラクエらしさのおかげでオフゲに落とし込みやすい気がする
171 21/05/27(木)16:28:20 No.806981147
むしろこれオフゲのつもりのまま作ったじゃねーか!
て部分が随所にあるよね…
技のモーションの長さとダメージが全く噛み合ってなかったの多いし
185 21/05/27(木)16:30:44 No.806981664
これ売れたらFF11とかFF14とかもオフライン化してくれないかしら
気になっててもオンゲだからって触ってないのが多い…
196 21/05/27(木)16:32:18 No.806982012
出すだろうとは思ってたけどせっかくの10のデータ流用しないほうが驚きだ
しかも新規のグラが10より微妙な感じじゃないか
201 21/05/27(木)16:33:02 No.806982171
>出すだろうとは思ってたけどせっかくの10のデータ流用しないほうが驚きだ
>しかも新規のグラが10より微妙な感じじゃないか
9リメイクも視野に入れてるんじゃねえかなあ
使いまわしできる装備多いし
222 21/05/27(木)16:38:47 No.806983353
コインボスと災厄あたりもはいってんのかな
228 21/05/27(木)16:40:18 No.806983645
ver1~3のメインストーリーにもボイス付きそう
231 21/05/27(木)16:40:59 No.806983780
サブクエどんくらいまで入るのかな
神話編とか
239 21/05/27(木)16:42:34 No.806984109
オフラインだと仲間どうなるんだろうな
243 21/05/27(木)16:43:48 No.806984352
>オフラインだと仲間どうなるんだろうな
3方式で酒場で作成とか?
242 21/05/27(木)16:43:46 No.806984348
なんと当時を再現して音源はすべてシンセ!テレレー!テレレー!復活!
とかやろう
244 21/05/27(木)16:44:18 No.806984461
懐かしのタコメット狩りするか…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
普通のドラクエとしても遊べますよ!って触れ込みで当時宣伝してたから買ったわ
まずレベルが上がらな過ぎる時点でその売り文句は詐欺だわこれってなった…惰性で1の最後までは遊んだけど他にも数多不満はあった、MMOとしての出来は好みもあるから不満言わんけど少なくとも普通のドラクエとして遊べるものではなかった
AIが適切に相撲やジャンプすると思えないし、プレイヤーがパーティー全員のアクション操作するなんて不可能だし