広告

21/05/19(水)14:37:04 No.804316906
セガサターン買ったからオススメのゲーム教えてほしい
1 21/05/19(水)14:41:43 No.804317855
そういう時はジャンルを絞れって母ちゃんいつも言ってるでしょ!
2 21/05/19(水)14:42:39 [s] No.804318019
本当になんでもいいよ!
3 21/05/19(水)14:43:19 No.804318162
マスターオブモンスターズ
5 21/05/19(水)14:43:33 No.804318214
じゃあイブバーストエラー
6 21/05/19(水)14:43:43 No.804318257
ガングリフォン
アストラスーパースターズ
7 21/05/19(水)14:44:00 No.804318321
YU-NO サターン版
8 21/05/19(水)14:44:44 No.804318463
サクラ大戦やグランディアは移植されてるから…
NiGHTSだなやっぱ
9 21/05/19(水)14:45:14 No.804318573
千年帝国の興亡
10 21/05/19(水)14:45:15 No.804318575
スーパーロボット大戦F
12 21/05/19(水)14:45:28 No.804318620
ダイナマイト刑事と面白い方の機動戦艦ナデシコ
15 21/05/19(水)14:46:23 No.804318804
マブvsカプシリーズ
19 21/05/19(水)14:47:52 No.804319118
ファイターズメガミックス
21 21/05/19(水)14:48:40 No.804319298
シャイニングフォース3 3部作あって長い
22 21/05/19(水)14:48:51 No.804319332
ガーディアンヒーローズ
24 21/05/19(水)14:50:04 No.804319590
金田一少年の事件簿星見島悲しみの復讐鬼買ってー
25 21/05/19(水)14:50:10 No.804319609
アゼルパンツァードラグーン
26 21/05/19(水)14:50:35 No.804319692
魔法騎士レイアース
27 21/05/19(水)14:50:40 No.804319705
シルエットミラージュ
28 21/05/19(水)14:52:08 No.804319976
ゴジラ列島震撼
29 21/05/19(水)14:52:36 [s] No.804320063
ありがたい…
とりあえず値段そこそこのものを買ってみる
32 21/05/19(水)14:54:26 No.804320449
機動戦士ガンダム外伝1 戦慄のブルー
機動戦士ガンダム外伝2 蒼を受け継ぐ者
機動戦士ガンダム外伝3 裁かれし者
33 21/05/19(水)14:54:47 No.804320532
慟哭そして…もいいぞ
34 21/05/19(水)14:55:21 No.804320635
下級生
37 21/05/19(水)14:57:22 No.804321047
ラングリッサー4
40 21/05/19(水)14:58:58 No.804321392
グランティア
45 21/05/19(水)15:00:17 No.804321689
RPG好きならリンダキューブ完全版
あと個人的推したいのがエイナスファンタジー
46 21/05/19(水)15:01:02 No.804321853
ブラックマトリクス
48 21/05/19(水)15:01:27 No.804321970
声がついてるタクティクスオウガ
41 21/05/19(水)14:59:23 No.804321479
サターンボンバーマン
友達いなくても面白いよ
50 21/05/19(水)15:01:58 No.804322080
>サターンボンバーマン
>友達いなくても面白いよ
今のテレビの大きさなら10人対戦も現実的かもな
51 21/05/19(水)15:02:20 No.804322163
サターンボンバーマンはワイド画面対戦ステージ拝んでみるだけでも面白いと思うよ
他も過不足無く要素が揃った安定ボンバーマン
52 21/05/19(水)15:02:48 No.804322274
大江戸ルネッサンス
56 21/05/19(水)15:03:24 No.804322402
好きだけどボリューム少なすぎるのがバーニングレンジャー
58 21/05/19(水)15:03:31 No.804322427
安値の鉄板STGだったダラ外とレイヤーセクションも2000円台くらいになってるかな最近は
53 21/05/19(水)15:03:01 No.804322314
サターンの記憶の大半がギャルゲーな「」は多い
61 21/05/19(水)15:04:20 No.804322599
>サターンの記憶の大半がギャルゲーな「」は多い
個人的にはSSよりドリキャスがギャルゲーハードな印象がある
54 21/05/19(水)15:03:01 No.804322315
野々村病院
62 21/05/19(水)15:04:24 No.804322607
センチメンタルグラフティやろうぜ
66 21/05/19(水)15:04:54 No.804322696
ピアキャロットへようこそ2
64 21/05/19(水)15:04:40 No.804322666
バルクスラッシュいいよ
当時の有名声優ぽこじゃか使った恋愛シューティングゲームだ
後席に戦場で拾ったヒロインを乗せて戦い抜くわりと類例の無いシューティングゲームだよ
72 21/05/19(水)15:05:29 No.804322842
>後席に戦場で拾ったヒロインを乗せて戦い抜くわりと類例の無いシューティングゲームだよ
売ってねえ!
85 21/05/19(水)15:08:43 No.804323591
>売ってねえ!
マジか
じゃあブルーブレイカー~剣よりも微笑みを~
メイン以外は当時の有名声優をぽこじゃか使った恋愛ロールプレイングゲームだよ
バトル時の指示をヒロインが普通に拒否してくるあまり類例の無いRPGだよ
70 21/05/19(水)15:05:21 No.804322804
すすめ!バカボンズ
騙されたと思ってやってみて
ゲームはそんなに面白くない
71 21/05/19(水)15:05:22 No.804322812
街…も追加あるから移植版の方がいいんだよな
73 21/05/19(水)15:05:57 No.804322941
バーチャコール!
75 21/05/19(水)15:06:45 No.804323130
>バーチャコール!
名前を呼んでくれるぞ!
77 21/05/19(水)15:07:01 No.804323204
黒の断章
81 21/05/19(水)15:08:04 No.804323423
ゲーム天国
84 21/05/19(水)15:08:34 No.804323550
ガングリフォンはロボゲー好きなら絶対遊んでる筈だから今更オススメしてもな...
76 21/05/19(水)15:06:59 No.804323194
SSしかないゲームでおすすめしたいやつが意外と思いつかねえ
86 21/05/19(水)15:08:44 No.804323593
>SSしかないゲームでおすすめしたいやつが意外と思いつかねえ
オススメしたいゲームに限ってどれもこれもプレミア付いてる…
88 21/05/19(水)15:09:30 No.804323771
遊ぶ手段がやたらめったら増えたティンクルスタースプライツだけど
それはそれとして以降に追加要素が継承されてないSS版も欲しいは欲しい
89 21/05/19(水)15:09:43 No.804323822
SSならではというとデスクリムゾン?
91 21/05/19(水)15:10:00 No.804323894
蒼穹紅蓮隊
御徳用の方だとバトルガレッガの体験版も付いてくる
92 21/05/19(水)15:10:10 No.804323936
スーパーリアル麻雀P Ⅵ
100 21/05/19(水)15:11:28 No.804324200
速攻生徒会
102 21/05/19(水)15:11:30 No.804324215
新海底軍艦
103 21/05/19(水)15:11:58 No.804324323
二度とやりたくないエネミーゼロ
104 21/05/19(水)15:12:05 No.804324348
2度あることはサンドア~ル
ぷよぷよ通
日本特急旅行ゲーム
うちにあって家族でプレイしてた
111 21/05/19(水)15:12:48 No.804324527
ギレンの野望は一番最初サターンのソフトだったんだよなぁ
114 21/05/19(水)15:13:54 No.804324778
Mr.BONES
118 21/05/19(水)15:14:03 No.804324820
ルームメイトやろう
内蔵時計弄らずに
120 21/05/19(水)15:14:47 No.804324999
クォヴァディス
126 21/05/19(水)15:16:26 No.804325372
オヴァン・レイ
127 21/05/19(水)15:16:35 No.804325409
七つ風の島物語
130 21/05/19(水)15:17:11 No.804325534
バーチャロンあんじゃん
バーチャロンやろバーチャロン
121 21/05/19(水)15:15:11 No.804325088
ソフト自体がサントラになってるソフトが多くてとても助かる
132 21/05/19(水)15:17:42 No.804325643
>ソフト自体がサントラになってるソフトが多くてとても助かる
音楽CDとして再生するかサターンの音楽再生画面でトラック流すと注意ボイス聞けるCDとか結構あるよね
108 21/05/19(水)15:12:39 No.804324486
手に入ればテックサターン作品をプレイして欲しい
サタンちゃんやポリゴン伯爵が楽しい
136 21/05/19(水)15:18:19 No.804325770
>テックサターン
サタンちゃんが三石琴乃でポリ伯がうえだゆうじだったね
サターンの雑誌なのにプレステネタやったり酷かった
141 21/05/19(水)15:20:51 No.804326381
>>テックサターン
>サタンちゃんが三石琴乃でポリ伯がうえだゆうじだったね
>サターンの雑誌なのにプレステネタやったり酷かった
サタンちゃん「白より黒!」
ポリ伯のじい「ダメェェェェェェ!(縦揺れ)」
144 21/05/19(水)15:21:27 No.804326538
テックサターンの付録CDなんてどこで入手するんだよ…
135 21/05/19(水)15:18:00 No.804325695
ダンジョン&ドラゴンズ
140 21/05/19(水)15:20:01 No.804326179
ツインオペレーター買ってフォトCDやビデオCD見ようぜ
156 21/05/19(水)15:28:26 No.804328234
ホーンテッドカジノ
150 21/05/19(水)15:23:39 No.804327111
ドラゴンフォース
158 21/05/19(水)15:29:30 No.804328470
>ドラゴンフォース
ゲームとしてはバランスが取れてないしどのキャラでもやる事同じでクソだと思うけど楽しいんだよなあコレ
157 21/05/19(水)15:29:17 No.804328423
バルクスラッシュいいぞ
ヒロインいっぱい居るから「」が気にいる娘も必ず居るはず
ゲーム自体もサターンの3Dアクションとしては良く出来てる
160 21/05/19(水)15:30:05 No.804328595
>バルクスラッシュいいぞ
>ヒロインいっぱい居るから「」が気にいる娘も必ず居るはず
>ゲーム自体もサターンの3Dアクションとしては良く出来てる
>売ってねえ!
161 21/05/19(水)15:31:05 No.804328804
ソウルハッカーズ悪魔全書
165 21/05/19(水)15:33:29 No.804329373
新・忍伝
166 21/05/19(水)15:33:49 No.804329467
ソニックRおすすめ
曲めっちゃいいぞ
168 21/05/19(水)15:34:49 No.804329714
シャイニングザホーリィアーク好き
171 21/05/19(水)15:36:01 No.804329978
初代デイトナ走ってて気持ちいい
描画範囲がかなり狭いのも今となってはノスタルジー感じられていい
172 21/05/19(水)15:37:24 No.804330285
>描画範囲がかなり狭いのも今となってはノスタルジー感じられていい
敵車の動きがおかしいんだよな…
173 21/05/19(水)15:39:13 No.804330699
>初代デイトナ走ってて気持ちいい
>描画範囲がかなり狭いのも今となってはノスタルジー感じられていい
サーキットエディションも技術の進歩を感じられていいぞ
曲もミスターBIGだし
175 21/05/19(水)15:40:06 No.804330935
グランディアのリマスターになんでデジミュ付けてくれなかったんだ…
176 21/05/19(水)15:40:53 No.804331122
マリカとメタモルVとゲー天をやって超今風を体感しよう
ゲームも名作だよ
182 21/05/19(水)15:49:23 No.804332808
フィストを歴史的建造物として買う
195 21/05/19(水)16:02:35 No.804335326
そういえばハイパーデュエルもあったな
196 21/05/19(水)16:03:07 No.804335425
カオスシード
参照元:二次元裏@ふたば(img)