広告

21/05/24(月)19:04:29 No.806093231
お前だけが頼りだ
2 21/05/24(月)19:06:04 No.806093731
何者なのこのクソデブ
3 21/05/24(月)19:08:34 No.806094523
>何者なのこのクソデブ
私にもわかりかねます
って言うぐらいだしそれこそミランダより古くから生きてる適合者なのでは
4 21/05/24(月)19:09:30 No.806094823
絶対裏から全部操ってる黒幕
6 21/05/24(月)19:14:46 No.806096494
めちゃくちゃ胡散臭いけど世話になったのは事実だし…
7 21/05/24(月)19:15:48 No.806096804
スペンサーやらウェスカーが人類進化だの新世界の神だの言ってるのをよそに
本物の超越者はひっそりと生きてきたというのも中々風情があるな
8 21/05/24(月)19:17:04 No.806097190
ミランダも野生の適合者だし他にもいてもおかしくないんだよね
いいキャラだったよデュークまた頼む
10 21/05/24(月)19:17:49 No.806097408
そもそも本当にいるんだろうかイーサンにしか見えない妖精なのではないでしょうか
12 21/05/24(月)19:18:45 No.806097710
>そもそも本当にいるんだろうかイーサンにしか見えない妖精なのではないでしょうか
村人のこいつから新聞買ってたメモもあるし…
11 21/05/24(月)19:18:03 No.806097494
商いは場所を選びませんってセリフ的に幻覚でしたってオチでもなかなか面白いかもしれない
16 21/05/24(月)19:20:08 No.806098121
加工場だったか製材所で仄めかしてるしドミトレスク城の客人リストにいるんだよね
17 21/05/24(月)19:20:18 No.806098175
ドミト姉さんと取引もしてたみたいだしな
18 21/05/24(月)19:20:19 No.806098184
まあカビだよねこの人も
いくらなんでも詳しすぎる
20 21/05/24(月)19:21:01 No.806098401
他所から来てるっぽいしカビじゃない原種の適合者かもね
22 21/05/24(月)19:21:10 No.806098442
昔は存在したかもしれないけど流石に神出鬼没で先回りし過ぎて怪しすぎる…
25 21/05/24(月)19:22:14 No.806098761
>昔は存在したかもしれないけど流石に神出鬼没で先回りし過ぎて怪しすぎる…
じゃあこいつから買った物資はイーサンが自分の肉体から錬成したとでもいうのかよ!
してそう!
26 21/05/24(月)19:22:52 No.806098930
>昔は存在したかもしれないけど流石に神出鬼没で先回りし過ぎて怪しすぎる…
村爆破シーンでカメラ動かしたら馬車で必死に逃げてるみたいだしちゃんと移動してるんじゃない?
1 21/05/24(月)19:05:27 No.806093529
9以降でローズが主人公になる機会があったら是非とも絡んでほしい
28 21/05/24(月)19:23:38 No.806099173
>9以降でローズが主人公になる機会があったら是非とも絡んでほしい
ウインターズ様
おおこの名を呼ぶのは随分と久しぶりです
大きくなられましたな
貴方のお父様の恋人デュークと申します
32 21/05/24(月)19:25:02 No.806099690
「すべては投資」がただのツンデレじゃないとしたらローズの復活が目的だよね
30 21/05/24(月)19:23:53 No.806099277
黒幕の端末とかそんなポジションな気がする
33 21/05/24(月)19:25:13 No.806099753
ミランダだけ様付けじゃないから古い知り合いなのかなあ
38 21/05/24(月)19:27:11 No.806100407
絶対ミランダの変身だと思ったのに
誰このおっさん
41 21/05/24(月)19:27:45 No.806100594
イーサンにだけ見える系の人かと思った
42 21/05/24(月)19:27:45 No.806100597
イーサンも最初の出会いは誰だってなったけどその後受け入れてしかも相談しまくりだからな
49 21/05/24(月)19:29:22 No.806101140
今からパパが村で大暴れするぜ!ってなったら支援したくなる気持ちはわかる
54 21/05/24(月)19:30:47 No.806101611
今回の敵は7以上の化け物揃いなのにそこまで絶望を感じなかったのはデュークのお陰かもしれん
63 21/05/24(月)19:32:47 No.806102258
>今回の敵は7以上の化け物揃いなのにそこまで絶望を感じなかったのはデュークのお陰かもしれん
物資は売ってくれるし食事は作ってくれるし限定的とはいえ状況の説明までしてくれるからな…
7は全部無かった
66 21/05/24(月)19:33:34 No.806102526
>物資は売ってくれるし食事は作ってくれるし限定的とはいえ状況の説明までしてくれるからな…
>7は全部無かった
私の料理を吐きやがったよコイツ!
70 21/05/24(月)19:33:59 No.806102685
>7は全部無かった
食事は与えたろこのロクデナシ!さあ食べな!
55 21/05/24(月)19:31:26 No.806101799
デュークいいやつだしセーフルームだし好き...
57 21/05/24(月)19:31:43 No.806101904
コネクションか何かとツテはあるんだろうけど武器やら何やらの仕入ルートが凄すぎる
ウェルカムさん達とも知り合いだし
58 21/05/24(月)19:31:53 No.806101959
武器商人と違ってそもそも敵がこいつのところに絶対入ってこないという…
65 21/05/24(月)19:32:56 No.806102307
>武器商人と違ってそもそも敵がこいつのところに絶対入ってこないという…
こそこそしてる4商人との最大の違いはここだよね…
72 21/05/24(月)19:34:15 No.806102779
>>武器商人と違ってそもそも敵がこいつのところに絶対入ってこないという…
>こそこそしてる4商人との最大の違いはここだよね…
アイツはアイツでがっつり店として構えてる所の品物オブジェクトの量は何なんだよ!
60 21/05/24(月)19:32:30 No.806102157
ツテはあってもいいと思うけどコネクション所属であってほしくない人ナンバーワン
61 21/05/24(月)19:32:35 No.806102181
ローズに父親の昔話をするポジションだよね
「おやおややはり親子で似てますね~」とか言ってさ…
62 21/05/24(月)19:32:43 No.806102230
こういうキャラは忘れた頃に設定だけ明かされるのが一番美味しいと思う
75 21/05/24(月)19:34:57 No.806103017
カビストレージから情報取れるような存在なんかなと思う
先回りしたり色々こっちの事わかってたり
77 21/05/24(月)19:35:48 No.806103313
こいつ絶対最後にミランダに殺られるだろと思ってたよ…
76 21/05/24(月)19:35:24 No.806103187
最後の戦いの前に満身創痍で世話になったな…って言うイーサンとスレ画に友情を感じてこれは…
出会って1日ですよね?
81 21/05/24(月)19:36:31 No.806103562
>最後の戦いの前に満身創痍で世話になったな…って言うイーサンとスレ画に友情を感じてこれは…
>出会って1日ですよね?
「」の10年間にこんな経験あったかい?
85 21/05/24(月)19:37:06 No.806103779
>「」の10年間にこんな経験あったかい?
あってたまるか!
82 21/05/24(月)19:36:45 No.806103642
食事俺の分まで作ってくれるんだってなる
83 21/05/24(月)19:36:59 No.806103739
うまそうな飯作るよね
88 21/05/24(月)19:37:23 No.806103871
人間性を保つための物を割とデュークが与えてくれるんだよな…
93 21/05/24(月)19:38:25 No.806104212
こんな胡散臭いデブが頼れる相棒になるとは
90 21/05/24(月)19:37:51 No.806104026
村人やハイゼベルクやドミトレスク婦人が敵対視してない辺り菌根の完全適合者臭いよね…
94 21/05/24(月)19:38:28 No.806104224
ミランダ呼びなのが関係性を色々想像出来て良いよね
97 21/05/24(月)19:38:51 No.806104371
ガチの天然化物の可能性あってなんかいいよね
100 21/05/24(月)19:40:11 No.806104848
4の商人が太ったんだろ
101 21/05/24(月)19:40:12 No.806104853
組織の指示で動いてるとかじゃなくて本当にただの道楽で行動してて欲しい
73 21/05/24(月)19:34:20 No.806102803
モローのあとカドゥの瓶撫で回してる
86 21/05/24(月)19:37:13 No.806103823
>モローのあとカドゥの瓶撫で回してる
それってどこ?
モロー撃破後の聖杯置いてあるところでいいのかな
105 21/05/24(月)19:40:27 No.806104950
>モローのあとカドゥの瓶撫で回してる
ドナ戦の後人形持ってるしいつのまにか回収していってるんかね
103 21/05/24(月)19:40:23 No.806104924
イーサンがハートキャッチ♡された後回収してカドゥ入れたのでは?
109 21/05/24(月)19:41:36 No.806105357
>イーサンがハートキャッチ♡された後回収してカドゥ入れたのでは?
それはありそう
あれ以前はカビネットに繋がってた描写ないし
113 21/05/24(月)19:41:55 No.806105480
>イーサンがハートキャッチ♡された後回収してカドゥ入れたのでは?
カドゥ入れたら逆に元気になりすぎそうだしミアの口ぶりからしてパパパワーで復活がいいな
108 21/05/24(月)19:41:27 No.806105304
そういや乗ってる馬車?に引く為の馬って居たっけか?
114 21/05/24(月)19:41:56 No.806105484
>そういや乗ってる馬車?に引く為の馬って居たっけか?
一応いる
117 21/05/24(月)19:42:21 No.806105620
>そういや乗ってる馬車?に引く為の馬って居たっけか?
最初城前で会う時に見た気がする
129 21/05/24(月)19:44:25 No.806106321
馬車内の絨毯にフクロウの家紋みたいなのあったよね
別のとこの貴族なんだろうか
9で分かるかな
121 21/05/24(月)19:43:14 No.806105912
9で設定回収するかもしれない
リバースの方に四魔貴族と一緒にでるほうが確率高そうだけど
124 21/05/24(月)19:43:49 No.806106131
多くは語られなくても最後の会話は戦友と言うに相応しすぎる…
131 21/05/24(月)19:44:45 No.806106464
奇妙な友情があった
132 21/05/24(月)19:45:18 No.806106639
ミランダいくつ位なんだろ
140 21/05/24(月)19:46:20 No.806107033
>ミランダいくつ位なんだろ
研究100年に今の外見年齢足したくらいなんじゃない?
143 21/05/24(月)19:46:38 No.806107149
ミランダはスペイン風邪流行時に20-30くらいでしょ
126 21/05/24(月)19:44:06 No.806106216
ミランダ一味と根菌壊滅に実質手を貸してくれたわけだけどこの人(?)にとってなんかメリットあんのかな?
133 21/05/24(月)19:45:25 No.806106687
>ミランダ一味と根菌壊滅に実質手を貸してくれたわけだけどこの人(?)にとってなんかメリットあんのかな?
死体結晶買い取ってたのには意味あるかもね
134 21/05/24(月)19:45:31 No.806106722
>ミランダ一味と根菌壊滅に実質手を貸してくれたわけだけどこの人(?)にとってなんかメリットあんのかな?
滅びゆく村から貴重な宝物をいっぱい回収できた
いっぱい買い物してくれるパパがいた
144 21/05/24(月)19:46:56 No.806107245
>ミランダ一味と根菌壊滅に実質手を貸してくれたわけだけどこの人(?)にとってなんかメリットあんのかな?
娘を助ける父親に少しばかり手を貸すなど至極当たり前の事でございますよ
146 21/05/24(月)19:47:16 No.806107359
闇の商人ギルドみたいのがあるだろうか
158 21/05/24(月)19:49:44 No.806108301
フラスコ見てそれがローズ様ですよって言うから何かの超感覚があるとは思う
まぁ4貴族と交流あってフラスコの話聞いてただけかもしれんが
165 21/05/24(月)19:50:42 No.806108663
黒幕の一味にも思えるしただの人外商人にも思える
169 21/05/24(月)19:51:07 No.806108801
この世界ウイルスとかで人外になっても善悪は置いといて鋼の精神力があれば変異は抑えられるからこの人も商売っていう強い支えがあるんだろうな
参照元:二次元裏@ふたば(img)