広告

21/05/29(土)22:02:19 No.807796968
SwitchでFEこっちから始めたけど面白いね
画像は好きなキャラ
1 21/05/29(土)22:04:34 No.807798354
若くて顔が良いキャラは育つっていう風潮から真っ先に逆らう
稀有なキャラ
2 21/05/29(土)22:05:55 No.807799026
普通は育ってるシスターもう一人いるしな…
3 21/05/29(土)22:06:18 No.807799223
女性キャラ界のビラクと呼ばれる成長率
4 21/05/29(土)22:06:19 No.807799228
成長率の設定絶対間違えてるだろこの王女
6 21/05/29(土)22:08:30 No.807800572
でも可愛いよ
11 21/05/29(土)22:12:28 No.807802357
>でも可愛いよ
確かに可愛いに勝るものは無い
7 21/05/29(土)22:09:22 No.807801008
杖振る機械なら何でも良いってくらいなら
使っていいかも
まぁそれでもウェンデル先生使った方が良いかも
9 21/05/29(土)22:11:00 No.807801729
>まぁそれでもウェンデル先生使った方が良いかも
成長率間違えたろって言われる二人
13 21/05/29(土)22:12:46 No.807802517
暗黒竜はバランス良い
紋章は増援湧きすぎできつい
17 21/05/29(土)22:15:13 No.807803882
暗黒竜と紋章は正直俺のIQではかなり厳しい
主力の能力ちょっとでもヘタレたら無理だ
15 21/05/29(土)22:14:09 No.807803358
囚われの姫様でかつ妹を想像してたらイケメンじゃんラッキー!でいい意味で裏切られる
18 21/05/29(土)22:16:15 No.807804362
兄や姉と似てなくない?
19 21/05/29(土)22:16:26 No.807804414
ミネルバって武人然としたタイプで対人関係ではあまり融通効かなそうだしこういう妹いたほうがいいよね
14 21/05/29(土)22:13:47 No.807803086
当時は成長率悪いのなんてジェイガンしか知らなかったから普通にマリア使ってたな
20 21/05/29(土)22:18:07 No.807805314
>当時は成長率悪いのなんてジェイガンしか知らなかったから普通にマリア使ってたな
成長しなさそうなキャラってもっと地味というか
少なくともマリアみたいなキャラはFEでは成長することが普通だからな
22 21/05/29(土)22:19:23 No.807806037
最近は成長率が悪いキャラも見なくなり申した
お助け爺枠も成長するし
23 21/05/29(土)22:19:40 No.807806151
ドラコンナイトのお姫様とお付きのペガサスナイト三人と人質になってる妹はなんか盛られてるよな
30 21/05/29(土)22:22:53 No.807808019
>ドラコンナイトのお姫様とお付きのペガサスナイト三人と人質になってる妹はなんか盛られてるよな
チキをめちゃくちゃ気合い入れて描く人のいる開発だし…
26 21/05/29(土)22:21:25 No.807806991
これ乱数調整とか出来たっけ?
31 21/05/29(土)22:22:59 No.807808089
>これ乱数調整とか出来たっけ?
乱数調整かどうか知らないけど一部乱数では良い成長はしないtってのはある
例えば必殺してレベルアップすると技幸運武器レベルになるとか
34 21/05/29(土)22:24:06 No.807808788
>例えば必殺してレベルアップすると技幸運武器レベルになるとか
しらそん
36 21/05/29(土)22:24:28 No.807809083
wkb
39 21/05/29(土)22:25:48 No.807809875
シスター僧侶はあんこくりゅうと紋章一部では悲惨な成長率だから画像のもまぁ特別酷いってことはない
ないんだけど2部のユミナとマリーシアはちゃんと成長するようになってるから1部でも育ってよかったんじゃねえかなシスターってなる
38 21/05/29(土)22:25:10 No.807809596
ゴードンクソ成長率だけど育てると役立つんだよな
40 21/05/29(土)22:26:24 No.807810156
>ゴードンクソ成長率だけど育てると役立つんだよな
スナイパーって職業が強い
44 21/05/29(土)22:27:20 No.807810644
スナイパーの強さ考えると
ジョルジュの元の実力弱いよね…
41 21/05/29(土)22:26:27 No.807810189
最初から強いやつは成長しない!ちぃ覚えた
42 21/05/29(土)22:27:11 No.807810557
>最初から強いやつは成長しない!ちぃ覚えた
そこでこのオグマ!
最初から敵同レベルより高めなステータスをしております
当然成長します!
45 21/05/29(土)22:27:25 No.807810704
ロン毛と顔に傷は確実に育つ
43 21/05/29(土)22:27:19 No.807810632
あまりにもビラクなので紋章のビラクでは実妹になってるのが面白すぎた
55 21/05/29(土)22:30:21 No.807812235
この子は戦えるけど戦闘要員とは違うだろうから
62 21/05/29(土)22:32:12 No.807813364
>この子は戦えるけど戦闘要員とは違うだろうから
人質要員だから姉のミネルバに比べて弱くて当然とも言える
57 21/05/29(土)22:31:03 No.807812599
育たなくて気に入らないなら星のオーブ持たせたりドーピングしたりすればOK
最悪杖振るだけでも仕事は出来る点は楽とも言えるけれど
53 21/05/29(土)22:30:11 No.807812134
最初から上位職が微妙なんだよな
61 21/05/29(土)22:32:03 No.807813251
>最初から上位職が微妙なんだよな
ステもだがHPが低すぎる
どういう想定で設定したんだろう
64 21/05/29(土)22:32:40 No.807813604
シスター系の成長率が低いのはなんかバトルシスターなんかでも発揮されてたりでけっこう根が深い
82 21/05/29(土)22:36:29 No.807815809
>シスター系の成長率が低いのはなんかバトルシスターなんかでも発揮されてたりでけっこう根が深い
聖戦やトラキアのハイプリーストとかもクラスや上限的にセイジに勝ってる点がデフォで杖Aしかなくて酷かったな…
支援職だから前出なくていいにしてもちょっと…
46 21/05/29(土)22:28:09 No.807811098
>スナイパーって職業が強い
詐欺師がスナイパーになれたら…
56 21/05/29(土)22:30:41 No.807812424
>詐欺師がスナイパーになれたら…
ホースメンはホースメンで強いというかアーチャー期間ないだけで利点では
63 21/05/29(土)22:32:23 No.807813457
>ホースメンはホースメンで強いというかアーチャー期間ないだけで利点では
馬に乗ったまま城内に入らせてくださいよー!
75 21/05/29(土)22:35:29 No.807815027
でも最近プレイ見てカシム扱いの割にこんなに強かったのかってビビったよ
83 21/05/29(土)22:36:31 No.807815828
カシムは下馬があれだけどちゃんと攻撃をうけないように運用するんなら剛腕のおかげで使いやすいからな
86 21/05/29(土)22:36:52 No.807816067
カシムは力がやたら伸びるからな
85 21/05/29(土)22:36:39 No.807815913
緑と赤は?
90 21/05/29(土)22:37:43 No.807816657
>緑と赤は?
下馬を気にしないんならふつうに強いよ
91 21/05/29(土)22:37:46 No.807816680
>緑と赤は?
暗黒竜はどっちもラストまで連れていける程度に強くなる
紋章はアベルがパラディンスタートなせいでカインより強くしにくい
84 21/05/29(土)22:36:33 No.807815849
紋章は難しいので聖戦やるぞ俺は
こっちはまだなんとかなるだろ
87 21/05/29(土)22:37:03 No.807816194
聖戦はターン数に拘らなければむずくはない
95 21/05/29(土)22:38:28 No.807817023
紋章も一部は別にそんなでもないと思う
二章からドラゴンナイトの相手させられる二部はなんかおかしい
109 21/05/29(土)22:39:36 No.807817562
>紋章も一部は別にそんなでもないと思う
>二章からドラゴンナイトの相手させられる二部はなんかおかしい
強制ハードモードだよね
107 21/05/29(土)22:39:23 No.807817460
こいつは本当に罠なんだけどまあ紋章って大体CC補正で何とかなるしな
聞いてんのかCCすると乗り物が強くなる奴ら
113 21/05/29(土)22:40:29 No.807817995
>こいつは本当に罠なんだけどまあ紋章って大体CC補正で何とかなるしな
けっきょく使用感に関しては競合のレナとほぼ変わんないから罠ってことはないよまじで
120 21/05/29(土)22:41:22 No.807818405
杖を触れるというだけで一つの才能だよ
106 21/05/29(土)22:39:23 No.807817456
P姉妹の末っ子がすげえ成長率してるのは覚えてる
116 21/05/29(土)22:41:07 No.807818274
>P姉妹の末っ子がすげえ成長率してるのは覚えてる
エストはトライアングルアタックのために育てる人も割と多かったと思う
ほか二人に比べて参戦遅いけれどどんどん強くなるのが楽しい
125 21/05/29(土)22:42:20 No.807818924
マルス、シーダ、ゴードン、カイン、アベル、レナ、トムス、パオラ、マリク、オグマ、ナバール、ウェンデル
この辺りを育てておけば間違いない
124 21/05/29(土)22:41:53 No.807818677
加賀が紋謎はチュートリアルの暗黒竜クリアして知識無いと詰むように作ったと言ってるな
129 21/05/29(土)22:42:42 No.807819122
紋章の謎は確かに終盤えげつなかった気がする
かけらドーピングとか使うの前提というか
139 21/05/29(土)22:44:15 No.807819928
>かけらドーピングとか使うの前提というか
かけらで何が育つか把握できると育成楽しいけど情報なしだとひどいシステムだなこれ
138 21/05/29(土)22:44:12 No.807819908
>紋章の謎は確かに終盤えげつなかった気がする
>かけらドーピングとか使うの前提というか
上限が低いからそこらへんあんまつかわんでもカンストはちょこちょこいくよ
きついのは上限が低いから敵もその付近をもってきてて圧倒的できなくてリスクが残るあたり
136 21/05/29(土)22:43:58 No.807819779
誰も彼も強くなる昨今のFEが物足りないってのはあります
143 21/05/29(土)22:44:43 No.807820182
>誰も彼も強くなる昨今のFEが物足りないってのはあります
それはもうご時世ってもんだしな
でも最近のガチャ文化でキャラの当たりはずれがまた認められつつある気がする
154 21/05/29(土)22:45:51 No.807820748
>誰も彼も強くなる昨今のFEが物足りないってのはあります
とはいえアンソロで弱いことが定番ネタになっているキャラが結構いて気の毒でもあった
今はクラス変更とかでどうとでもなるからな…
158 21/05/29(土)22:46:05 No.807820903
育てても弱くて使えないキャラがほしいってなんで…?
162 21/05/29(土)22:46:49 No.807821592
>育てても弱くて使えないキャラがほしいってなんで…?
それがドラマでありキャラクター性だから
マリアはかわいいだけでなくこの顔で育たんのかよ!というドラマに実際なってるだろう
156 21/05/29(土)22:45:58 No.807820826
マルス様は戦略的にめちゃくちゃ必要なんだけどステータス期待値はそう強い物でもないんだな…
168 21/05/29(土)22:47:03 No.807821749
>マルス様は戦略的にめちゃくちゃ必要なんだけどステータス期待値はそう強い物でもないんだな…
なんでスターロード没収したん…?
165 21/05/29(土)22:46:54 No.807821651
マルス様はレベルアップ回数少ないからな…
それでも攻撃面は結構優秀だけど
184 21/05/29(土)22:48:42 No.807822672
キャラクター選択で難易度を上げられるデザインが未だに新鮮だと思う意図してたかどうかは分からんけど
188 21/05/29(土)22:49:26 No.807823131
>キャラクター選択で難易度を上げられるデザインが未だに新鮮だと思う意図してたかどうかは分からんけど
キャラが死んでやりくりしていくのが本来のデザインだと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『メトロイド ドレッド』16年前に発売中止か? って言われてたドレッドが発売決定
-
『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』えっ? ゲーム作れるのこれ?
-
アニメ『ポケットモンスター』なんでコジロウは悪人やってるのかよく分かんない
-
『ファイアーエムブレム 紋章の謎』当時は成長率悪いのなんて知らなかったから普通にマリア使ってたな
-
カセットやめて『ディスクシステム』でいこうみたいな話もあったらしいけどなんで頓挫したか分かる?
-
『ゼノブレイド2』クソゲーとナナコオリは明らかにやりすぎだよね
-
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』久々にやったらやっぱ序盤からライブ感で生きてるなシグルド様
-
有用キャラから多く支援貰えるから成長率だけでは語れないみたいなキャラクターがもっと欲しい
成長率の格差はたしかにネタになったり面白かったりもするけど、正直今の育てれば誰でも強く出来る仕様のほうが好き