広告
21/06/11(金)19:15:09 No.812112224
秘匿は破られた
3 21/06/11(金)19:18:49 No.812113480
素晴らしい!夢の外で新作とは!
4 21/06/11(金)19:19:43 No.812113830
想像できてきた
5 21/06/11(金)19:20:02 No.812113968
モーションがダクソすぎて笑ってしまった
7 21/06/11(金)19:20:24 No.812114107
ソウルの剣ですよね??
11 21/06/11(金)19:23:13 No.812115111
半年後ってわりとすぐすぎる
15 21/06/11(金)19:24:15 No.812115503
マジか
>2022年1月21日に全世界同時発売決定!
マジだ
あと半年でPS5手に入るかなぁ…
9 21/06/11(金)19:22:07 No.812114713
多分だけどこのゲームめっちゃ面白いと思う
16 21/06/11(金)19:24:19 No.812115522
>多分だけどこのゲームめっちゃ面白いと思う
世界観を一新して!
マップをより広くした!
フロム製のソウルライクゲーム!
17 21/06/11(金)19:25:52 No.812116024
新しいゲームなのになぜか帰ってきた!感がある
18 21/06/11(金)19:25:54 No.812116051
すごい上級騎士っぽい服みたいなのも映ってるね
鹿みたいなボス?の手前を走ってるすごいダサい服装のカギ爪マンはなんなんだ
19 21/06/11(金)19:25:59 No.812116075
PVでキャラ見せすぎじゃない?ってなる
もっといるのかもしれないけど
20 21/06/11(金)19:26:41 No.812116334
俺はちょろいので世界樹とかいうモチーフがあるだけで楽しみになってしまうぞ!
22 21/06/11(金)19:27:09 No.812116497
└🍯┐
/└
23 21/06/11(金)19:27:22 No.812116569
年取ってからPV見ても楽しみだなーって位なんだけどフロムのゲームは心拍数上がってドキドキしちゃう
25 21/06/11(金)19:28:19 No.812116897
かっこつけた見せ方はやっぱうまいなーと思う
26 21/06/11(金)19:28:30 No.812116934
エルデンリング
おおエルデンリング
29 21/06/11(金)19:29:19 No.812117218
おぉエルデンリング
想像の100倍ダクソだったのだ
33 21/06/11(金)19:30:07 No.812117509
PV詐欺で有名なフロムだ
ソウルシリーズっぽいと見せかけて全然違うかもしれん
30 21/06/11(金)19:29:33 No.812117307
魔法が拳からじゃなくて杖の先から出るっぽそうなのがありがたいな
32 21/06/11(金)19:29:55 No.812117435
敵がでかくて興奮する
あの鐘打ちてえ
35 21/06/11(金)19:30:45 No.812117735
デミゴッドってデミヒューマンとかのデミで半神とか亜神とかって意味なのかな
36 21/06/11(金)19:30:50 No.812117758
魔術の色合いがダークソウルすぎるだろ!!!
38 21/06/11(金)19:31:03 No.812117837
スクショに霊体の鳥みたいなのいるけど魔法なのかな
義父を思い出す
41 21/06/11(金)19:31:39 No.812118071
顔が狼の主人公っぽい格好の騎士いたけどケモ化あるんだろうか
42 21/06/11(金)19:31:51 No.812118135
奔流のような魔法…やはりミラのルカティエルか…
43 21/06/11(金)19:31:59 No.812118182
パリィからの致命みたいな動きが…
51 21/06/11(金)19:33:12 No.812118634
馬はどうなるか不安な要素だったんだけど霊馬はだからどこでも呼び出せるしなんか空中ジャンプとか大跳躍したり出来るって解決法出してきたのは感心した
56 21/06/11(金)19:33:57 No.812118935
いつものフロムらしい薄暗い雰囲気なのに魔法のエフェクトだけすごいファンタジーしてるのが新鮮だ
53 21/06/11(金)19:33:42 No.812118841
毎回の今作は簡単だよとか騙ってるフロムが歯応えあるとか言ってるのは一体
65 21/06/11(金)19:34:49 No.812119280
あんだけ難しいSEKIROがGOTYなんだし
もう自重しないんじゃないかな…
49 21/06/11(金)19:32:48 No.812118479
義手の女騎士とか
狂える虎顔騎士とか
赤い稲妻を操る白龍とか
これ作品の結構節目で出てくる大ボスじゃない?
見せていいやつ?
62 21/06/11(金)19:34:34 No.812119169
>これ作品の結構節目で出てくる大ボスじゃない?
フロムのことだからいきなり道中にポッと出て来るよ
71 21/06/11(金)19:35:26 No.812119543
>これ作品の結構節目で出てくる大ボスじゃない?
ダクソ3PVの時に大物っぽく出てたウォルニールもその辺の道端のボスA程度だったし大丈夫だろう
37 21/06/11(金)19:30:57 No.812117802
今日一番面白かったよ
本物がきたら正気にかえる「」達が
48 21/06/11(金)19:32:42 No.812118439
>今日一番面白かったよ
>本物がきたら正気にかえる「」達が
今まで想像定型しかなかったんだからしょうがないだろ!
75 21/06/11(金)19:36:22 No.812119913
今まで想像すらできぬだろうと砕かれたのだだけで戦ってきたからな…
79 21/06/11(金)19:37:16 No.812120265
散々飛ばし記事とか言われてたからな
60 21/06/11(金)19:34:16 No.812119062
ブラボカートは発表された?
84 21/06/11(金)19:37:39 No.812120403
>ブラボカートは発表された?
永遠の女王の名はマリカ
あとはわかるな?
87 21/06/11(金)19:38:01 No.812120534
馬で走り回りながら戦うと巨大ボスも結構楽しそう
桜竜も結構好きだけど
89 21/06/11(金)19:38:12 No.812120598
狼のしゃがみ歩きみたいな動きもしてたけどステルス要素もあるのかな
135 21/06/11(金)19:43:25 No.812122617
>狼のしゃがみ歩きみたいな動きもしてたけどステルス要素もあるのかな
ステルスあるって公式サイトに
94 21/06/11(金)19:38:43 No.812120795
鐘の亀はワンダと巨像あじがあった
95 21/06/11(金)19:38:51 No.812120851
弓がなんか近距離でもいけそうというかメイン武器っぽく使えそうなのが気になる
100 21/06/11(金)19:39:40 No.812121206
>弓がなんか近距離でもいけそうというかメイン武器っぽく使えそうなのが気になる
弓で戦うとか…
108 21/06/11(金)19:40:32 No.812121527
弓は回避からシュッと撃ってたしこれまでみたいな補助武器ではなくてレゴラスごっこやれるかもしれん
97 21/06/11(金)19:39:19 No.812121047
褪せ人が
不遜であろう
地に伏せよ
101 21/06/11(金)19:39:42 No.812121218
褪せ人(読めない)
107 21/06/11(金)19:40:27 No.812121480
>褪せ人(読めない)
色褪せる
これでどうだ
110 21/06/11(金)19:40:39 No.812121565
あらすじorzに褪せ人は祝福なき死にきれぬ死者ってあるからまた死にゲーか…
115 21/06/11(金)19:41:27 No.812121869
汗人が…
117 21/06/11(金)19:41:47 No.812121999
>汗人が…
不潔であろう
112 21/06/11(金)19:40:44 No.812121601
オープンワールドだしいつもみたいに言葉が少ない感じでは無いのかな
127 21/06/11(金)19:42:29 No.812122273
>オープンワールドだしいつもみたいに言葉が少ない感じでは無いのかな
お話できるキャラ多くなるといいね
132 21/06/11(金)19:43:08 No.812122515
重要なNPCだろうと殺せる仕様はどうするのかな…
146 21/06/11(金)19:45:20 No.812123401
オープンワールドのPKが不安で楽しみやな
紫継続ならずっと遊んでそう
121 21/06/11(金)19:42:10 No.812122139
俺は啓蒙が高いからわかる
多分ラスボスはすごい強いジジイ
138 21/06/11(金)19:43:54 No.812122803
>俺は啓蒙が高いからわかる
>多分ラスボスはすごい強いジジイ
俺は女王がストーリーにいるからババアと見た
154 21/06/11(金)19:46:42 No.812124005
>>俺は啓蒙が高いからわかる
>>多分ラスボスはすごい強いジジイ
>俺は女王がストーリーにいるからババアと見た
褪せ人がデミゴッドを殺し大ルーンを再び集めエルデンリングを掲げることで
黄金律が崩れて生命を失っていた永遠の女王マリオカートが復活してラスボスになると見た
155 21/06/11(金)19:46:43 No.812124010
なんだかんだで蘇らせた王女を殺してかぼたんが代わりになるorかぼたんも殺して世界滅亡これね
161 21/06/11(金)19:48:06 No.812124588
斬撃からのスタイリッシュバクステとかアクション面はソウル+隻狼の進化版っぽいね
163 21/06/11(金)19:48:40 No.812124848
操作多くなっても複雑にならなければ嬉しいな
170 21/06/11(金)19:49:18 No.812125089
なんたらトリガーとか振動とかうまいこと使ってくれるといいなぁ
179 21/06/11(金)19:50:58 No.812125740
戦闘システムは今の時点だと何とも言えないがダクソブラボSEKIROと確実に進化し続けてるから期待はしてしまうなぁ
174 21/06/11(金)19:50:11 No.812125423
終わりかけの世界でなんかやるみたいなこのシリーズのいつもの感じとはまた違うのかな
王になれとか言ってるしなんかわりと王道なエンドもありそう
180 21/06/11(金)19:50:59 No.812125748
全盛期というか戦乱真っただ中っぽくて新鮮だ
186 21/06/11(金)19:52:16 No.812126322
ゲームオブスローンズの作者の書きおろした神話をベースにしてるんだよね?
にしてはノリが完全にいつもので安心するけど
200 21/06/11(金)19:54:47 No.812127367
>ゲームオブスローンズの作者の書きおろした神話をベースにしてるんだよね?
>にしてはノリが完全にいつもので安心するけど
あくまで世界の根底にある神話の部分を頼んでるからね
その方がマーティンもフロムも仕事がしやすいだろうって宮崎が言ってた
192 21/06/11(金)19:53:13 No.812126734
スローンズの作者には世界観構築のための設定面お願いした感じだからシナリオは多分いつものフロム
193 21/06/11(金)19:53:22 No.812126800
重厚なストーリーをお楽しみいただけるからきっとブラボぐらいわかりやすいんだろうなあ…俺には特別な知恵があるからわかるんだ…
202 21/06/11(金)19:55:18 No.812127592
もう情報出たの!?
E3明日からだよね!?
206 21/06/11(金)19:55:53 No.812127823
>もう情報出たの!?
>E3明日からだよね!?
想像できぬであろう…
209 21/06/11(金)19:56:31 No.812128157
>もう情報出たの!?
>E3明日からだよね!?
E3とは別イベントよ
E3も何か発表あるかはわからないけど
211 21/06/11(金)19:56:35 No.812128181
発売日までもう出たのが幸せすぎる
今年を頑張る元気が出た
214 21/06/11(金)19:57:11 No.812128439
E3でエルデンリングの情報出ないかな…って数日やきもきする羽目にならなくて済んだぞ
229 21/06/11(金)19:58:59 No.812129240
発売日決めるのは本当に偉い
発売日決まってないゲームのPVは信用できないし…
参照元:二次元裏@ふたば(img)