広告

21/06/04(金)00:24:26 No.809528538
豪遊の仕方がわからない
2 21/06/04(金)00:25:22 No.809528836
大きな金額使えばそれだけで満足感は得られるぞ
3 21/06/04(金)00:25:26 No.809528853
たとえば今の時間さほど切実に腹が減っていないのにコンビニに行ってみたりするのは豪遊である
4 21/06/04(金)00:25:37 No.809528909
一週間でも一か月でもいいから贅沢禁止して抑圧された生活を送れ
6 21/06/04(金)00:29:14 No.809530028
たとえば1晩で500万使おうと思ったとしてもどう使っていいかわからない
8 21/06/04(金)00:31:40 No.809530769
>たとえば1晩で500万使おうと思ったとしてもどう使っていいかわからない
急に500万はきついな
FXでもやれば?
9 21/06/04(金)00:32:45 No.809531140
通販で売ってるいい地ビールが個人的には豪遊になるな
10 21/06/04(金)00:34:17 No.809531604
酒飲めないからコンビニでコーラと菓子買うだけでもちょっと贅沢した気分になれる
14 21/06/04(金)00:37:12 No.809532584
今はなかなか飲みに行けないから豪遊しようがねえ
11 21/06/04(金)00:35:13 No.809531922
贅沢しないのが普通になりすぎて贅沢の仕方を時々忘れそうになる
13 21/06/04(金)00:36:10 No.809532257
>贅沢しないのが普通になりすぎて贅沢の仕方を時々忘れそうになる
もしかして:貧乏性
18 21/06/04(金)00:38:56 No.809533171
>もしかして:貧乏性
生きてて一番不快になるのが不必要な散財をしたと気付いた時だからそうだと思う
12 21/06/04(金)00:36:05 No.809532226
はなまるうどんで1000円超えると豪遊した気になる
24 21/06/04(金)00:40:58 No.809533867
>サイゼリヤで1000円超えると豪遊した気になる
17 21/06/04(金)00:38:55 No.809533166
給料日に今日はいっぱい買い物するぞ!って歩き回って結局漫画1冊買って帰ってきた…
無駄遣いは深夜の通販に限る
22 21/06/04(金)00:40:26 No.809533708
シンプルにやってみたい事をやるとか欲しい物を買うとかすればいい
いくら使おうとか考えるからややこしくなる
23 21/06/04(金)00:40:43 No.809533792
急に服を上から下まで一気に買い揃えてもいいんだ
26 21/06/04(金)00:42:31 No.809534343
ラーメン一杯食うために北海道まで飛行機で行くとか?
29 21/06/04(金)00:43:47 No.809534740
>ラーメン一杯食うために北海道まで飛行機で行くとか?
骨川さん来たな…
32 21/06/04(金)00:44:36 No.809534997
寿司だ
回らないヤツだ
33 21/06/04(金)00:44:39 No.809535009
好きな物を食いきれないくらい食う
うにイクラ10パックずつ入れた丼とか
37 21/06/04(金)00:45:15 No.809535186
高めのお肉焼いて食うと幸せになるぞ
42 21/06/04(金)00:46:05 No.809535447
いつもは普通のラーメンだけどチャーシュー麺にしったう!
豪遊!
43 21/06/04(金)00:46:14 No.809535486
ちょっといい店に食いに行くのが楽だし値段相応のものが出てきて楽しいんだがご時世が…
46 21/06/04(金)00:46:55 No.809535743
今お高いウィスキー飲みながらスモークチーズとチョコをつまみつつアニメとyoutubeとimgを同時に見てる
贅沢だ…
53 21/06/04(金)00:49:36 No.809536603
ちょっと前までは映像ソフトやCDやゲームを買い込んでたけど
今はどれもサブスクで消費しきれないほど供給されてて虚無感を感じる
58 21/06/04(金)00:51:13 No.809537103
タクシーを使って普段電車ではいけない様な駅から離れたエリアに遊びに行くのも贅沢でいいぞ
60 21/06/04(金)00:51:48 No.809537283
昼からうな重とか鱧とかふぐとか頼むと無敵だぜ
59 21/06/04(金)00:51:41 No.809537251
お金があるからいい店に行って良いものを食べよう!ってなんか真っ当すぎて豪遊って感じしないんだよな
少しバカな金の使い方ってイメージがある
67 21/06/04(金)00:53:33 No.809537831
>お金があるからいい店に行って良いものを食べよう!ってなんか真っ当すぎて豪遊って感じしないんだよな
>少しバカな金の使い方ってイメージがある
もっと刹那的なものに使いたいよね
ライブ会場貸し切って昼寝するとか
69 21/06/04(金)00:54:08 No.809538009
今俺が一番したい贅沢はPSVRとoculus2の両方のVR機器を買う事かな
70 21/06/04(金)00:54:11 No.809538033
高級ソープで二輪車するのが俺の夢
そのためにお金ためてるけど2時間15万円は使うのに勇気がいる…
80 21/06/04(金)00:57:26 No.809539077
良いお値段のベッドもしくはマットレスを買う
85 21/06/04(金)00:57:56 No.809539238
一人焼肉屋行くとお金使うけど夜に行くよりランチで安く食べたほうがなんか満足感ある
86 21/06/04(金)00:57:57 No.809539242
温泉とマッサージだな…
すごい豪遊した気分になれる
82 21/06/04(金)00:57:40 No.809539155
いい感じのホテルのいい感じの部屋に泊まるといいよ
91 21/06/04(金)00:59:05 No.809539632
>いい感じのホテルのいい感じの部屋に泊まるといいよ
いいホテルは大浴場でサウナとかキメていいベットで寝て朝食バイキング食べると楽しい
今できなくて辛い
94 21/06/04(金)00:59:28 No.809539736
バイキング行きたいよな…本当につらい
92 21/06/04(金)00:59:06 No.809539638
なんかこうしてレス見るとみんな普段質素な暮らししてるんだな…
102 21/06/04(金)01:00:31 No.809540029
自腹で五千円以上の食事をしたことがない
103 21/06/04(金)01:00:36 No.809540051
このままだとキャバレーとかスナックとかクラブに行かないまま死んでしまう
106 21/06/04(金)01:01:02 No.809540178
今の世代は金もないし
金の使い方も教えてもらってない
110 21/06/04(金)01:01:34 No.809540329
変に貧乏性だとお金使って遊びづらいから友人と遊ぶとちょうど良い
115 21/06/04(金)01:02:02 No.809540458
>変に貧乏性だとお金使って遊びづらいから友人と遊ぶとちょうど良い
その友人はどこで買えるんで?
118 21/06/04(金)01:02:26 No.809540569
金額じゃなくて満足感だしお高めの総菜買うでも別に良いと思うの
120 21/06/04(金)01:02:54 No.809540686
果物とかどうよ高いのだと目んたま飛び出る価格するぞ
なんか味が濃い?気がする…する?ってなったりもするけど
122 21/06/04(金)01:03:17 No.809540774
去年就職したら仕事はあるのに時間も行き先もないから遊べなくて金は無駄に貯まるから月2で一万くらいのフィギュア買って届くのだけの楽しみに毎日生きてる
終息したらめちゃくちゃ後悔すると思うけどとにかく何か短い楽しみがないと自殺か会社やめたくてたまらなくなって頭働いてないから...
126 21/06/04(金)01:03:35 No.809540857
俺が豪遊するぜ!ってなるとまず健康ランドに行く
風呂サウナ入る
飯を食らう
ゲームやる
映画観ながら寝る
朝風呂に朝飯
帰る
になるな毎回…
133 21/06/04(金)01:03:59 No.809540955
>になるな毎回…
最高に贅沢してんな
129 21/06/04(金)01:03:52 No.809540919
生きていけるだけで贅沢もんのはずが
この世の贅沢がメディアやSNSで簡単に見れるせいで
どれだけ稼いでももっと遊ぶ金欲しい!ってなるの
あんまりよくないよなって思う
132 21/06/04(金)01:03:57 No.809540943
通販は豪遊って感じはしない
届くまでに冷静になる
144 21/06/04(金)01:04:54 No.809541186
あと豪遊に必要な要素に酒って入ると思う
酒呑めないとマジで一気に使う金額減る
151 21/06/04(金)01:05:20 No.809541301
コンビニのちょっと高い奴が売れるのもよくわかるスレだ
159 21/06/04(金)01:06:49 No.809541693
>コンビニのちょっと高い奴が売れるのもよくわかるスレだ
コンビニスイーツってなんか贅沢した感あるから不思議だよね500円程度なのに
なんなら普通にスイーツ食べたほうがお金かかるのに
158 21/06/04(金)01:06:40 No.809541660
旅先でビジホ泊まってデパートやコンビニで買った酒と料理を好き放題食べてる時が一番豪遊してる気分になる
どう考えてもレストラン行った方が豪遊だが
162 21/06/04(金)01:07:05 No.809541763
高いお酒かってチビチビ飲むことに憧れてるけど酒苦手なんだよな…
166 21/06/04(金)01:07:35 No.809541866
酒あんま飲まないから一万円分ウイスキーとか買うと一年持つ
169 21/06/04(金)01:07:57 No.809541944
金より時間だなあ
仕事のこと一切考えない時間が欲しい
無職になりたいとかじゃなくて
182 21/06/04(金)01:09:43 No.809542384
>金より時間だなあ
>仕事のこと一切考えない時間が欲しい
>無職になりたいとかじゃなくて
だから酒飲むんだと思う
仕事の酒はクソ
154 21/06/04(金)01:06:02 No.809541500
高い金払っても簡単にはファックできないキャバクラとかキャバレーに何の価値があるのかぱっと来ないんだ
164 21/06/04(金)01:07:25 No.809541832
>高い金払っても簡単にはファックできないキャバクラとかキャバレーに何の価値があるのかぱっと来ないんだ
ファックしたい人が通うところじゃないからな…
40代とか50代なると直接の性欲より寂しさ紛らわせるためにいくみたいなところがある
172 21/06/04(金)01:08:22 No.809542037
セックスしたいんじゃなくて若いねーちゃんにチヤホヤされて充足感を得る所だからなキャバは
188 21/06/04(金)01:10:39 No.809542621
なんならチャンネーじゃなくてもいい
ホストクラブやオカマバーも楽しい
194 21/06/04(金)01:11:34 No.809542852
まあいえばここもオカマバーみたいなもんだよね
199 21/06/04(金)01:12:51 No.809543164
>まあいえばここもオカマバーみたいなもんだよね
なによ!
184 21/06/04(金)01:09:57 No.809542452
分厚いステーキ肉を圧力鍋でビーフシチューにした
185 21/06/04(金)01:10:22 No.809542557
>分厚いステーキ肉を圧力鍋でビーフシチューにした
贅沢者め!
180 21/06/04(金)01:09:36 No.809542348
おっさんになって若い子に美味い飯をおごる楽しさが理解できた
費用対効果が高すぎる
189 21/06/04(金)01:10:40 No.809542627
>おっさんになって若い子に美味い飯をおごる楽しさが理解できた
>費用対効果が高すぎる
嬉しそうに食べてくれるの見るの楽しいよね
191 21/06/04(金)01:11:17 No.809542777
豪と言うからには気が大きくならんと
奢れ
203 21/06/04(金)01:13:20 No.809543287
欲望を満たそうと思うと風呂入りながら美人に美味しいもの食べさせてもらって吐くローマスタイルになると思う
211 21/06/04(金)01:14:16 No.809543516
>欲望を満たそうと思うと風呂入りながら美人に美味しいもの食べさせてもらって吐くローマスタイルになると思う
美人に気を使うわそんなの!
216 21/06/04(金)01:14:53 No.809543664
深夜に600gイカスミパスタを食べた
自由とはそういうものだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
罰当たりなぐらい贅沢してると思う」って話してたという話を元弟子の痴豚からよく聞く
真鯛の尾頭付きとか買うと豪遊感は高い
大金使うってのは解りやすいけどそれだけが豪遊ではないと思う