広告
RSS

『テイルズ オブ エターニア』色んな事があってリッドが成長していく過程がとても好き

広告



21/06/10(木)19:59:52 No.811802002
久しぶりにやり直してるけど
序盤は面倒な事は国に任せてさっさと帰ろうぜって言ってるけど
それでもなんだかんだで付き合ってくれてるなこの猟師…

1 21/06/10(木)20:00:43 No.811802317
いろんな事があって成長していく過程がとても好き

3 21/06/10(木)20:01:55 No.811802762
終盤だと面倒の極みに自分から向かっていく



4 21/06/10(木)20:02:56 No.811803146
ただの猟師になぜこんな剣術の腕が?

5 21/06/10(木)20:03:47 No.811803517
お前の剣術おかしいよ…

8 21/06/10(木)20:04:21 No.811803766
なんかやたら強い一般人とかいくらでもいるシリーズだし



6 21/06/10(木)20:03:54 No.811803567
知る限り唯一信用できる石田声

10 21/06/10(木)20:04:46 No.811803938
マイベスト石田ボイス



7 21/06/10(木)20:04:08 No.811803661
ヒロインと既に夫婦みたいな関係になってるのいいよね…

11 21/06/10(木)20:05:02 No.811804056
お互いに壮大な心のリハビリしてく幼馴染カップルいいよね



13 21/06/10(木)20:05:04 No.811804072
一応極光の素質持ってるあたり一般人では無いかもしれない

14 21/06/10(木)20:05:05 No.811804084
そもそも田舎の少年少女が世界の危機にどうこうしようって思うのが可笑しい話だし
現実的な案ではあるからあんまり公式も茶化さないでほしかった
RPGの主人公としてあるまじき発言なのはわかるけど

17 21/06/10(木)20:06:03 No.811804488
>現実的な案ではあるからあんまり公式も茶化さないでほしかった
まあ公式がなんでも茶化すのはお決まりなので…

20 21/06/10(木)20:07:03 No.811804913
クレアアアとかもネタにするし…



22 21/06/10(木)20:07:32 No.811805133
王国に任せたら王国が無能すぎたから仕方ないね

27 21/06/10(木)20:08:27 No.811805549
>王国に任せたら王国が無能すぎたから仕方ないね
王様は無能だったけど
ああいう気風のせいでインフェリアの方は平和なのが皮肉というか
見てくれよ!自由が売りのセレスティア!!

28 21/06/10(木)20:09:04 No.811805831
国に任せるべきだが言う方いじられてたイメージ無いぞ



26 21/06/10(木)20:08:23 No.811805493
後の作品やった後だと通常攻撃→特技→奥義が全然繋がらないよね
というかやってた当時も通常攻撃連打か鳳凰天駆連打してた気がする

29 21/06/10(木)20:09:15 No.811805922
コンボコマンドの技もすげえ出しにくかった覚えがある
デスティニーは出やすかったんだけど



36 21/06/10(木)20:12:41 No.811807422
バリルが生前に精神世界への回帰がどうとか言ってたけど流石にネレイドが言ってたものとは違うよな
物への執着を無くそうみたいな話なんだっけ

40 21/06/10(木)20:14:16 No.811808091
>バリルが生前に精神世界への回帰がどうとか言ってたけど流石にネレイドが言ってたものとは違うよな
>物への執着を無くそうみたいな話なんだっけ
左様
いつまでも争ってばかりだからそういうもんへの執着やめて皆平和にやろうぜーってのがバリルの論
そもそも最初から誰もいなければいいだろってのがネレイドの論

41 21/06/10(木)20:14:57 No.811808390
人類補完計画ということか



43 21/06/10(木)20:15:40 No.811808691
結局ネレイド倒せたわけじゃないんだよな…

49 21/06/10(木)20:16:41 No.811809122
>結局ネレイド倒せたわけじゃないんだよな…
最後セイファートに諭されて見守る事にしたっぽい?

47 21/06/10(木)20:16:11 No.811808894
急に自分ちの庭にセイファートがなんか作りやがった!状態のネレイドさんもかわいそうではある

50 21/06/10(木)20:17:09 No.811809337
そもそも原初が無の世界だったはずだから
ネレイドからしたら侵略されたのを取り戻そうと思っているだけでは?

56 21/06/10(木)20:18:25 No.811809888
言ってしまえばセイファートの方が侵略紛いな事したのが事の発端だからな

63 21/06/10(木)20:19:33 No.811810346
>言ってしまえばセイファートの方が侵略紛いな事したのが事の発端だからな
此処で責任追及してもしゃーないと思うけどなぁ
じゃあリッドたち素直に回帰受け入れますって話でもない訳だし



42 21/06/10(木)20:15:19 No.811808542
学生の頃はセレスティアの方がいいな!って思ってたけど
今見るとどっちもどっちだなこれ…ってなった

46 21/06/10(木)20:16:06 No.811808864
セレスティア人は野蛮な食人族とか言ってたキールがセレスティアの文明に触れてそこでできた友達失って決意を固める流れが好きだった

66 21/06/10(木)20:20:13 No.811810586
インフェリアとセレスティアの人たちが協力してなんとかする終盤すごいきれいだよね



64 21/06/10(木)20:19:49 No.811810456
メルディは片言だから誤魔化されてるけど結構歳相応にクレバーなところあるよね?

78 21/06/10(木)20:22:44 No.811811626
>メルディは片言だから誤魔化されてるけど結構歳相応にクレバーなところあるよね?
インフェリアでメルニクス語で話してるシーンすごく真面目

68 21/06/10(木)20:20:36 No.811810751
あえて真相黙ってるしなメルディ

71 21/06/10(木)20:21:03 No.811810925
そういやピアス付けてる同士のリッド達とメルディはともかく
他のセレスティア人とはどうやって意思疎通してるんだろう
省略されてるだけでメルディが訳してるのかな?

88 21/06/10(木)20:25:09 No.811812665
まあそこは無意識にリッド達もメルニクス語覚えたって事で…



45 21/06/10(木)20:15:51 No.811808767
まあでも主人公なんでこんなに強いの?って話なら全作品該当しそうだし…

62 21/06/10(木)20:19:31 No.811810336
>まあでも主人公なんでこんなに強いの?って話なら全作品該当しそうだし…
特別な力もなんもないのに鍛えただけで時空剣技使う初代主人公がまずおかしいしな…

74 21/06/10(木)20:21:34 No.811811146
>特別な力もなんもないのに鍛えただけで時空剣技使う初代主人公がまずおかしいしな…
一応守護者たちに教えてもらったから使えるようになったんじゃなかったっけ?

60 21/06/10(木)20:19:06 No.811810167
親父もネレイドに取り付かれたファラ父と相討ちだから
何かしら強い家系なんだろうか

84 21/06/10(木)20:23:52 No.811812111
リッドはむしろしっかり強さの理由付けしてるよね
ラシュアンは英雄レグルスの出身地だから遠い血縁があってもおかしくないし
それが縁でフィブリルを持ってたとか



59 21/06/10(木)20:18:40 No.811809999
リッドだけだっけ分身する魔神連牙斬
後期作は3Dなのもあってか連射式になってた

65 21/06/10(木)20:20:07 No.811810553
>リッドだけだっけ分身する魔神連牙斬
>後期作は3Dなのもあってか連射式になってた
リッドがお祭りゲーに出た時も基本的にロイド式になってるのすごいガッカリする
マイソロだと真空裂斬もロイドの回転しながら不自然なくらい上に飛んでくやつだった気がする

79 21/06/10(木)20:22:50 No.811811661
>リッドだけだっけ分身する魔神連牙斬
>後期作は3Dなのもあってか連射式になってた
レス番がカンストしてる…
猛虎連撃破もどうかしてると思うなんで空中で上下連続でしてるの

86 21/06/10(木)20:24:16 No.811812302
魔神剣双牙がサイドからくるの好き
連牙斬は何で分身してるの…?

103 21/06/10(木)20:27:50 No.811813844
>魔神剣双牙がサイドからくるの好き
牙って感じがしていいよね



82 21/06/10(木)20:23:27 No.811811926
中盤くらいで唐突に出て来て唐突に死んだレイスだけど
一人であそこまで来たの割と凄いな

87 21/06/10(木)20:24:21 No.811812338
レイスの生い立ちが割と複雑



100 21/06/10(木)20:27:15 No.811813572
アイフリードの科学力ぶっ飛んでるよね

108 21/06/10(木)20:28:53 No.811814280
>アイフリードの科学力ぶっ飛んでるよね
後のシリーズで技術方面の何でも屋みたいになったのは間違いなくエターニアの影響だと思う

106 21/06/10(木)20:28:21 No.811814064
バンエルティア号で星の海に出るのがE時点での総括感あって結構好きなんだよね

110 21/06/10(木)20:29:55 No.811814734
へーアイフリードってスターシステムみたいになってんだ?

116 21/06/10(木)20:30:59 No.811815226
>へーアイフリードってスターシステムみたいになってんだ?
FFのシドみたいなもんで全作品とはいかなくても登場は何度もしてるね

120 21/06/10(木)20:31:56 No.811815597
バンエルティア号最終形態でキールとメルディの待つセレスティアへ!
ってオチいいよね…

130 21/06/10(木)20:33:33 No.811816256
航宙可能なバンエルティア号第4形態を見るにアイフリードは星の海があることを知ってたんだよな
神によって閉じられた世界であるかも分からない宇宙に思いを馳せたとかとんでもねえロマンチストだな…



129 21/06/10(木)20:33:26 No.811816220
なんか苦労して覚えた獅子戦吼より双撞掌底破のほうが出が早いし強いんじゃないかなって思いながらやってた
一人ゼクンドゥス撃破動画で双撞掌底破使いまくってたからやっぱりなぁって思った

136 21/06/10(木)20:35:21 No.811817029
リッドの風塵封縛殺が派手で好き
後のシリーズで出る度にこれじゃない…ってなっちゃう

138 21/06/10(木)20:35:56 No.811817267
双撞掌底破はダメ確と発生早くてダウン取れるからタイマンとかでもマジでつよいけど獅子戦吼は獅吼爆砕陣の超お手軽秘奥義あるから仲間多くて気軽にパなせるなら当然ソッチのほうがいい



170 21/06/10(木)20:46:48 No.811822160
過去作やってないとわからないクイズゲーム

175 21/06/10(木)20:48:13 No.811822883
>過去作やっててもわからないクイズゲーム

192 21/06/10(木)20:52:28 No.811824823
>過去作やってないとわからないクイズゲーム
スタンは何回蹴られたとか洗面器はいくつあったとかわかるわけない…



185 21/06/10(木)20:49:56 No.811823657
セルシウスそんな人気あるのか…ってなる後々の厚遇

189 21/06/10(木)20:51:07 No.811824237
>セルシウスそんな人気あるのか…ってなる後々の厚遇
人気投票4位(女性キャラ1位)だったからな

191 21/06/10(木)20:51:39 No.811824498
セルシウス単純に可愛いもん…

195 21/06/10(木)20:52:43 No.811824922
>セルシウス単純に可愛いもん…
声もね…

193 21/06/10(木)20:52:31 No.811824838
EDでセルシウスのイラストを初めて見たときは衝撃が走ったよ…



198 21/06/10(木)20:53:19 No.811825156
やっぱ別の世界に渡る系は楽しいわ
セレスティアに降り立った時はすごいワクワクした

201 21/06/10(木)20:54:28 No.811825653
ゼクンドゥスまでいれちゃってPSテイルズ総決算でもあるからサブのボリュームもすごい

208 21/06/10(木)20:55:50 No.811826218 
いいだろ?ディスク3枚組だぜ?

210 21/06/10(木)20:56:00 No.811826302
あの後PS2とGCでラインも分かれるからまさに集大成だったんだろうな

214 21/06/10(木)20:56:19 No.811826428
でも割とダンジョンにクソギミック置いたのは許さないよ!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

野球に興味が出てきてとりあえず野球漫画を色々読み始めてる。巻数多いの多くて集めるの大変だね 2023/03/24
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が発売されるしやりたい事でも書いてって 2023/03/24
『ゼルダの伝説 BotW』防寒着なんて知らなかったそんなの… 2023/03/24
なんか急に『スーパーマリオくん』の公式アカウントが出来て4月1日に情報解禁されるみたい 2023/03/24
『シン・仮面ライダー』ライダーのデザインめっちゃ良くない? 画面に映るだけでかっけえ…ってなった 2023/03/23
新アニメ『るろうに剣心』7月放送。令和に石動雷十太先生が見れるのか 2023/03/23

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ