広告
21/06/30(水)13:33:56 No.818590210
ラスボスに勝てないでござる
召喚雑魚が攻撃力高すぎ固すぎでござる
2 21/06/30(水)13:35:18 No.818590496
ゲルロッドおじちゃんを使え
魚がポンポン跳ねるぞ
3 21/06/30(水)13:35:56 No.818590606
終盤に最大強化される剣がラスボスにあんまり有効じゃないんだよな
4 21/06/30(水)13:41:04 No.818591715
花の魔術師とか奥義に巻き込んでたら雑魚はついでに死んでた気がする
5 21/06/30(水)13:41:49 No.818591893
やはりゲル爺…ゲル爺は全てを解決する
6 21/06/30(水)13:44:43 No.818592498
>ゲルロッドおじちゃんを使え
>魚がポンポン跳ねるぞ
守り人シルヴァと魔女イレイェンと忍者のLvを上げたのでおじいちゃんにあげる魂の残滓がないでござる
7 21/06/30(水)13:46:08 No.818592834
シルヴァの貯め攻撃はガードしてる敵も貫通してダメージ与えるのいいよね
ゴルド―みたいなやつも倒せる
8 21/06/30(水)13:46:23 No.818592889
ゲル爺そんな強かったのか…
序盤使わざるを得ない状況で使い倒したからシルヴァさん使ってたわ
9 21/06/30(水)13:47:14 No.818593089
チャージ関係のレリック装備してチャージ技連発するのオススメ
14 21/06/30(水)13:49:51 No.818593681
>チャージ関係のレリック装備してチャージ技連発するのオススメ
なるほど…
ガード系と移動速度アップどっち外すか悩む
15 21/06/30(水)13:50:49 No.818593883
移動速度アップとジャンプアップは探索以外でつける必要あんまり感じないかな
18 21/06/30(水)13:51:45 No.818594104
特にラスボスは胸の横で浮かんでれば殆どの攻撃避けられるからな…
16 21/06/30(水)13:50:59 No.818593924
ラスボスは多段ヒットとゲージ増加やヒット時HP回復を組み合わせるとかなり楽になるよ
23 21/06/30(水)14:01:46 No.818596349
お話はお辛い感じ?
27 21/06/30(水)14:03:21 No.818596714
>お話はお辛い感じ?
世界観はヘヴィだけどエンディングは救いがあって良かったよ
29 21/06/30(水)14:04:48 No.818597039
>お話はお辛い感じ?
国は最初っから滅んでて何があったか探っていく感じだから死人達の話はそこまでは辛くない
主人公はボスを倒す度に見た目がお辛い感じになっていく
21 21/06/30(水)13:58:45 No.818595646
王城にあるTIPSで子供を殺したやつ絶対に許さんぞ城に居るのは分かってるみたいなやつ
あれはどういう事なんだろう
26 21/06/30(水)14:02:26 No.818596505
>王城にあるTIPSで子供を殺したやつ絶対に許さんぞ城に居るのは分かってるみたいなやつ
>あれはどういう事なんだろう
へニールの手記1-3を読む辺り多分王の子を死んだ事にして普通の人間として育てたのが騎士長ユリウス
25 21/06/30(水)14:02:25 No.818596502
騎士団長の母の兄が普通に生きて欲しいみたいな事言ってたし死んだ事にして王から離したとか?
31 21/06/30(水)14:06:48 No.818597485
初代王の手記から千切られたやつ読んだときはおまえー!ってなった
千切られて無い方の手記に書いてある共存しようとしたけどダメだったよってのは本当なのかどうなのか
28 21/06/30(水)14:04:38 No.818597002
全部探索し終わった程度じゃ全部スキル最大強化するの無理だよね…
木箱からとれる量はたかが知れてるし
32 21/06/30(水)14:07:05 No.818597530
パッシブな旅の商人が強い
33 21/06/30(水)14:07:09 No.818597542
二周目でサブスキル色々いじってると古き墓守はなかなか良い感じだなってなった
逆になれ果ての衛兵はヒット数も攻撃力も安定しなくて何だこれってなってる…なんか強みあるのかな
37 21/06/30(水)14:11:04 No.818598351
基本メイン剣爺のサブ商人守人妹弓矢で残りひと枠を適当にやってるけど
もっと良いやついるんだろうか
38 21/06/30(水)14:11:56 No.818598544
斧毒蜘蛛糸あたりも使い勝手いいぞ
39 21/06/30(水)14:12:01 No.818598563
毒ガスボス戦で使えるんじゃないかと睨んでる
41 21/06/30(水)14:12:51 No.818598754
>毒ガスボス戦で使えるんじゃないかと睨んでる
間違いなく一番刺さるボスだけど格段に楽になるって程でも無かった
43 21/06/30(水)14:13:47 No.818598927
花の魔女と墓守でめっちゃ安定でたまに魔女を弓兵に切り替える
具体的には禁域の肉塊エリア
58 21/06/30(水)14:25:34 No.818601595
このゲーム一つのエリアがミニマップの見た目に反して広すぎるというか
終盤の一部のエリアとか二分割されてて左からしか来れないとか上からしか来れないとか
果ては上のエリアから飛び降りてこないと隔離された狭いエリアに辿り着けなくて
しかもそこにアイテム落ちてたりするから厄介すぎる…
60 21/06/30(水)14:27:18 No.818602000
>終盤の一部のエリアとか二分割されてて左からしか来れないとか上からしか来れないとか
敵全部倒してウロウロしてるのに埋まらない!なんで!ってなった
61 21/06/30(水)14:28:27 No.818602298
禁域の下に降りなきゃいけない所で降りても何処にも行けない行き止まりなんですけど!ってなって数時間悩んだ
上のマップの左側にユリウスで壊せる壁があった赤い霧でよく見えねえよ!
65 21/06/30(水)14:32:59 No.818603238
BGMいいよね…
最後のは怖かったけど
68 21/06/30(水)14:33:25 No.818603315
>BGMいいよね…
>最後のは怖かったけど
…………………………ハッ!
74 21/06/30(水)14:35:18 No.818603757
>…………………………ハッ!
めっちゃびっくりするやつ
75 21/06/30(水)14:35:25 No.818603781
ビターン!ってしてくるクソ敵
76 21/06/30(水)14:36:18 No.818603958
毒ガス地帯を無理やり突破させられて挙げ句の果てに触手ビンタでベンチに叩き返されるゾーン作った奴ふざけんなよ
特にロープウェーから飛び降りないと魂回収できないところはマジでふざけんなよ!
77 21/06/30(水)14:37:18 No.818604173
花の魔女やっぱ強いよね
スタイルによるだろうけどこればっかり使っちゃう
爺が苦手でメイン武器の選定に困る…姉だか妹のでいいかな…
78 21/06/30(水)14:37:53 No.818604284
>爺が苦手でメイン武器の選定に困る…姉だか妹のでいいかな…
メインは姉よ
80 21/06/30(水)14:39:55 No.818604737
メインは爪の人だったな自分
ラスボスもジャンプチャージで魚ごとサクサクダメージ与えれたし
81 21/06/30(水)14:39:57 No.818604744
ハンマーかっけえなって使っててなるシルヴァ
盾で構えてようがチャージ攻撃で無意味だぜ
82 21/06/30(水)14:40:27 No.818604857
爪はスタミナ削り弱いけどタメ攻撃で盾貫通できるのが強いよね
91 21/06/30(水)14:42:32 No.818605302
黒騎士最後まで強化しても火力は高いけどなんか微妙だよね…
94 21/06/30(水)14:43:35 No.818605551
三段ジャンプのスキルは三段ジャンプ用かと思ったら奥義ゲージの溜まり方がえげつない…
96 21/06/30(水)14:44:22 No.818605732
このゲーム評判良いけど難易度高いやつだよね…?
101 21/06/30(水)14:45:48 No.818606041
>このゲーム評判良いけど難易度高いやつだよね…?
メトロイドヴァニアだとむしろ難易度低いと思う
少なくともホロウナイトよりはずっと楽
102 21/06/30(水)14:45:52 No.818606062
>このゲーム評判良いけど難易度高いやつだよね…?
メトロイドヴァニアにしては一部ボス除いて簡単な方な気はする
まぁ結局アクションがどれほど得意かによると思うが
103 21/06/30(水)14:46:10 No.818606131
>このゲーム評判良いけど難易度高いやつだよね…?
塩以上ホロウナイト未満って印象
そんなに難しくはない
97 21/06/30(水)14:44:52 No.818605830
メトロイドヴァニアで簡単なやつは正直見たことないぜー!
98 21/06/30(水)14:45:15 No.818605916
簡単なゲームやりたいならもっと別のをやりなさい
104 21/06/30(水)14:46:18 No.818606167
と言っても即死するような火力はそんなに飛んでは来ないよ
106 21/06/30(水)14:46:25 No.818606201
別に難しくないよ、死んでも何のデメリットもないし
よく死ぬことがあるだけ
110 21/06/30(水)14:47:06 No.818606356
死んでも一切デメリット無いのはこの手のゲームにしては珍しい
114 21/06/30(水)14:47:35 No.818606486
割と迷うのでアイテム探索とかしてる間に割とレベルが上ってしまいゴリ押しが効いてしまう
116 21/06/30(水)14:47:44 No.818606520
死んでも回収したアイテムとかギミックとか進行状況もちゃんと保持するしヌルいよ
119 21/06/30(水)14:48:24 No.818606673
全部のエンドクリアするくらいは試行回数でいけるくらいの難易度だと思う
123 21/06/30(水)14:49:51 No.818606998
死のデメリットが全くないから部屋が全回収の色になったらとたんに操作が雑になる
そして戻ったベンチで死ぬ前に拾ったアイテム確認する
109 21/06/30(水)14:47:02 No.818606334
おじいちゃんメインに使ってたからラスボスが両方初見クリアできて一番弱く感じた
117 21/06/30(水)14:47:46 No.818606529
回避の無敵時間が長すぎてカタコンベクリア後は割とヌルゲーに感じた
お爺ちゃん戦が一番きつかった
120 21/06/30(水)14:48:45 No.818606764
スキルがあんまり揃ってない頃に戦ったヘニールには参った
他のボスと違って音楽もよくないしひたすら鬱陶しいし
124 21/06/30(水)14:50:05 No.818607048
もしかしたら超難しいのがDLCで来るかもしれないけどリリィちゃんの基本性能がクソ高いからなぁ…
126 21/06/30(水)14:50:29 No.818607148
ひ弱な少女のか弱いジャンプ
とか書いてあるけどそこそこ飛ぶしよじ登り力強いし
回避は初期からかなり頼れるしでひ弱な印象がまるで無い
127 21/06/30(水)14:50:50 No.818607236
DLCなりでボス再戦とかは欲しいよね
クリアしたら特にやることない
130 21/06/30(水)14:52:01 No.818607502
回避モーションが豪快なヘッドスライディングなのが面白い
132 21/06/30(水)14:52:08 No.818607531
よじ登り力の高さはこの幼女すげえってなったな…
115 21/06/30(水)14:47:42 No.818606509
ホロウナイトは裏ボスで投げた俺もクリアできたから大丈夫だ
131 21/06/30(水)14:52:06 No.818607523
ホロウナイトはギブアップした俺だけど
このゲームで難しいと思ったのお城でエレベーターに登った後フックで石板取りに行くとことマスク被っててもスリップダメージガンガン食らいながら駆け抜ける所ぐらいだわ
135 21/06/30(水)14:54:13 No.818608013
ホロウナイトぶん投げた人多いな…
俺もだけど
138 21/06/30(水)14:55:39 No.818608326
神の家制覇してないなら投げたというなら投げた人しかいないと思うホロウナイト
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『HADES』10周したけど拳と剣がしんどい気がしてきた…『ハデス』
-
HDリマスター『聖剣伝説 LoM』最近買ってまだ序盤だけど若い頃にやってたらめちゃくちゃ刺さりそうだなと思った
-
ネトゲの弓クラスは大体強い
-
『ENDER LILIES』ラスボスに勝てない。 召喚雑魚が強すぎる『エンダーリリーズ』
-
TRPGやったことないんだけど始めてみたい。いっぱい種類あるけどどれ買ったらいいんだろう?
-
結局クリア出来なかったなぁ… みたいなゲームあるかい?
-
『スカーレットネクサス』微妙って聞いたんだけどどう?
-
雑魚敵のドロップがないもののこのゲームもプレイ感かなり似てて超好き
ホロウナイトは嫌い。メイン武器あの針みたいなやつだけだよね
自分に合ったアクションを探るとかないもんあれは
虫ばっかだし
一秒位無敵が欲しかったのはあるかな