広告

21/07/02(金)20:53:23 No.819325056
多機能だった斧
1 21/07/02(金)20:54:43 No.819325598
光る!デラックスコングアックス!
4 21/07/02(金)20:57:44 No.819326844
コングアックスとしか言いようのないコングアックス!
5 21/07/02(金)20:58:14 No.819327042
コングはでんせつのぶきをてにいれた!
8 21/07/02(金)20:59:10 No.819327401
コング! 俺の力を受け取れー!!!
うおお!! 友情のキングコングアックス!!!!!
みたいな展開で頭モナークになった
9 21/07/02(金)20:59:17 No.819327441
コング…!俺の力を使え…!
ウオオ!放射能の力を受けて!
今だ!
ファイナルスーパーコングアックス!!!
13 21/07/02(金)21:00:14 No.819327851
友情パワー展開で被るな
25 21/07/02(金)21:02:49 No.819329102
ぶつかることで深く 結びつく友情
傷ついたことは 無駄じゃなかったね~♪
みたいな内容で笑ってしまった
28 21/07/02(金)21:03:05 No.819329223
パンフレットによれば王笏(斧機能付き)みたいな感じだった
37 21/07/02(金)21:04:34 No.819329876
割と内容ギチギチでよくまとめられたなって
70 21/07/02(金)21:06:59 No.819331033
>割と内容ギチギチでよくまとめられたなって
展開早いよね
41 21/07/02(金)21:04:37 No.819329909
公開前に駿河屋行って怪獣ソフビのコーナー見てたら致命的なネタバレを喰らった
55 21/07/02(金)21:05:55 No.819330552
>公開前に駿河屋行って怪獣ソフビのコーナー見てたら致命的なネタバレを喰らった
映画館の売店でも食らうぜ!上映前に見てたら危なかった
44 21/07/02(金)21:05:07 No.819330168
見てきた
KOMよりIQ低くない?
62 21/07/02(金)21:06:38 No.819330876
>KOMよりIQ低くない?
KOMは怪獣プロレスの皮を被ったトンチキ宗教映画だ
こちらの濃厚な怪獣映画原液にかなうものか
45 21/07/02(金)21:05:18 No.819330243
今作は伊福部曲ないんだーと思ったけど
殴り合いしてるところで
アシ アナロイ アセケ サモアイ アシ アナロイ アセケ サモアイ
なんてやられたら俺の方が死んでしまうわ
47 21/07/02(金)21:05:32 No.819330359
獣の槍に雷を落として婢妖を一掃するうしおととらみたいなことしやがって…
51 21/07/02(金)21:05:44 No.819330462
香港の下にコングハウスが!は酒飲みながら深夜に脚本でも書いたのかってノリだな!
58 21/07/02(金)21:06:18 No.819330712
>香港の下にコングハウスが!は酒飲みながら深夜に脚本でも書いたのかってノリだな!
どうやって合流するんだ…
ああなるほど…なるほど?
54 21/07/02(金)21:05:54 No.819330542
思うんだがゴジラにそんなにIQは必要か?
60 21/07/02(金)21:06:19 No.819330725
>思うんだがゴジラにそんなにIQは必要か?
SPでIQ求められたからな…
67 21/07/02(金)21:06:52 No.819330994
OPの格闘番組みたいなトーナメント表で脳が破壊された
68 21/07/02(金)21:06:53 No.819330999
ゴジラとコングの対立どうするんだろうって思ったら種族間の対立だった
74 21/07/02(金)21:07:33 No.819331317
一番かわいそうなのは香港の人達
88 21/07/02(金)21:08:44 No.819331931
モナークの資料かな…?
DEFEAT
こいつらバカだ…!
52 21/07/02(金)21:05:47 No.819330485
コングの手形が指紋認証なのかと思ったら普通の押し戸だった…からのあからさまに斧を嵌め込めという窪み
69 21/07/02(金)21:06:56 No.819331011
>コングの手形が指紋認証なのかと思ったら普通の押し戸だった…からのあからさまに斧を嵌め込めという窪み
さすがに自動ドアじゃないか…からのアックス充電器!浮かびあがるゴジラ文様!は脳が受け身を取れなかった
72 21/07/02(金)21:07:24 No.819331222
>コングの手形が指紋認証なのかと思ったら普通の押し戸だった…からのあからさまに斧を嵌め込めという窪み
絶対コングって書いてあったり光ったりするやつじゃん! ってキャッキャしてたらそんなことなくてまさかのコングアックスが起動キーになる展開で敵わないなってなる
84 21/07/02(金)21:08:17 No.819331696
体は白骨化してるのに斧の部分はそのままなのなのとか
なぜかあるちょうど斧ピッタリの穴とか
クソデカコング像とかコングの家のトンチキ具合がすごい…
103 21/07/02(金)21:09:55 No.819332493
>体は白骨化してるのに斧の部分はそのままなのなのとか
>なぜかあるちょうど斧ピッタリの穴とか
>クソデカコング像とかコングの家のトンチキ具合がすごい…
まあでもKOMの後だといまさらだな…ってなるし
77 21/07/02(金)21:07:51 No.819331467
>KOMよりIQ低くない?
水道水飲んでる奴のレス
86 21/07/02(金)21:08:36 No.819331860
>>KOMよりIQ低くない?
>水道水飲んでる奴のレス
この映画で2番目に頭の良い人類じゃん
一番は手話幼女
102 21/07/02(金)21:09:52 No.819332478
まさか令和の時代にチャンピオン祭りを見ることになるとは…
112 21/07/02(金)21:10:21 No.819332686
なんか出会って喧嘩になったけど目を観て話したら
なんだお前いい奴じゃん
でも調子になんじゃねえぞ
おめーもな…なんてやってるところに
オラオラと外のチンピラが来た
みたいな展開ちゅき
117 21/07/02(金)21:10:44 No.819332877
まずトーナメント表でこの映画がどんな頭で見ていいかわかる
地底突入あたりでIQ低下に耐えられなくなる
121 21/07/02(金)21:10:55 No.819332971
落雷でコングパワーアップとかのオマージュが良い感じだった
48 21/07/02(金)21:05:35 No.819330384
女学者の方もコングが誰にも負けるわけないでしょ?って大分頭モナークだった
61 21/07/02(金)21:06:21 No.819330736
>女学者の方もコングが誰にも負けるわけないでしょ?って大分頭モナークだった
負けた時の辛そうな顔が忘れられない
76 21/07/02(金)21:07:36 No.819331337
女学者は最初にコング外に出そう言われた時にコングは王。に殺されちゃうわ!みたいなこと言ってなかった?
100 21/07/02(金)21:09:51 No.819332465
>女学者は最初にコング外に出そう言われた時にコングは王。に殺されちゃうわ!みたいなこと言ってなかった?
言ってた
ゴジラとコングの関係については昔からのライバル!としか言わない
10年間見てきたけどコングは負けない!平伏さない!とか豪語するまあやの目の前でわからされるコング君は美しかった
129 21/07/02(金)21:11:12 No.819333113
>10年間見てきたけどコングは負けない!平伏さない!とか豪語するまあやの目の前でわからされるコング君は美しかった
あいつら出会ったらどっちかが折れるまで戦うよ「は?コングは折れませんが?」だから勝てるとは言ってないんだ
実際勝負しても普通に負けたけど「負けてねぇぞこらぁ!まだやれんぞてめぇ!」ってノリで死にかけてたしコング
131 21/07/02(金)21:11:13 No.819333124
踏んづけられた時のコングが本当に悔しそうで良かった
それでも吠え返すところでお前…かつこいいぜってなった
71 21/07/02(金)21:07:07 No.819331095
噛みつき使うようになってからのゴジラの殺意やばくない?
96 21/07/02(金)21:09:32 No.819332311
>噛みつき使うようになってからのゴジラの殺意やばくない?
あの手で投げ技は使わんやろう…って思ったら
口で代用しやがった…
107 21/07/02(金)21:10:03 No.819332558
爪でコングの胸板切り刻んだり今回のゴジラは肉弾戦がえぐい
113 21/07/02(金)21:10:24 No.819332709
噛みつき投げつえー
136 21/07/02(金)21:11:27 No.819333238
>噛みつき投げつえー
そこもだけど巴投げして直後に踏みつけに移行するの無駄がなさすぎて怖い
138 21/07/02(金)21:11:31 No.819333266
なんなのあのゲーミング香港
161 21/07/02(金)21:12:57 No.819334047
>なんなのあのゲーミング香港
でも夜間の戦闘でもゲーミング香港なせいでめっちゃ明るくて見やすい…
168 21/07/02(金)21:13:19 No.819334217
ゲーミング香港シティで怪獣プロレスするのはかなり良かった
184 21/07/02(金)21:14:11 No.819334659
ゲーミング香港は見やすい上に熱線も程よく映えてとても良いと思う
コングの地形活かした移動にも適してるし
204 21/07/02(金)21:15:09 No.819335150
アメリカの街は普通なのにゲーミング香港といい雀路羅市といいアジア観がおかしすぎる…
158 21/07/02(金)21:12:38 No.819333875
怪獣の骨を使って暴走とか落雷でのパワーアップが心臓マッサージになったりとかその辺過去作のやり取りを良い感じにしてたな
171 21/07/02(金)21:13:33 No.819334333
テクノロジーは凄い筈なんだけど至る所が超ガバガバでIQが低い…
179 21/07/02(金)21:13:56 No.819334530
>テクノロジーは凄い筈なんだけど至る所が超ガバガバでIQが低い…
暗黒メガコーポのセキュリティがクソなのはお約束なんだな…
201 21/07/02(金)21:14:59 No.819335071
KOM…王が実家を壊される話
GVSK…お猿が実家を壊される話
185 21/07/02(金)21:14:14 No.819334694
芹沢はもっと出番多い予定だったけど演技で削られたのかな…芹沢の息子である意味が全くなかった
259 21/07/02(金)21:17:52 No.819336602
>芹沢はもっと出番多い予定だったけど演技で削られたのかな…芹沢の息子である意味が全くなかった
インタビューによるとオグリッシュの撮影シーンはほとんど削られた
本人は俺の芝居と英語のせいだってめちゃくちゃ悔しがってた
けど他のインタビューによると人間キャラの背景はほぼ全部削って怪獣プロレスを全面に出したそうだから全体の方針の方が大きいかもね
205 21/07/02(金)21:15:10 No.819335152
陰謀論内部告発youtuberこくじん冒頭の林檎のくだりとかでうわーやべーって思ったら
あっなるほどこいつをどっかに行かせるためにやべえ奴の真似してたんだな
とか思ってたら水道水のくだりでガチじゃないのやっぱってなった
226 21/07/02(金)21:16:18 No.819335752
>とか思ってたら水道水のくだりでガチじゃないのやっぱってなった
あっ普通に陰謀論者だこれ…てなるのいいよねよくない
219 21/07/02(金)21:15:51 No.819335499
令和最新版の黒人って感じだった
214 21/07/02(金)21:15:36 No.819335380
今まではラストにタイトルババーンだったのが
今回は最初にVS!これはVS映画です!って出るのが最高でニヤニヤしちゃった
220 21/07/02(金)21:15:56 No.819335543
ちょいちょい過去作オマージュあったのよかった
229 21/07/02(金)21:16:27 No.819335825
ゴジラもコングも見せ場あってめっちゃ良かった…
絶叫上映したい…がんばれこんぐー!ってしたい…
297 21/07/02(金)21:19:41 No.819337577
ぶっちゃけストーリーの大筋はほぼ予想通りなんだけど細部がもう頭モナーク過ぎて
モナークは殆ど出て無いのに世界観がもう頭モナークで
参照元:二次元裏@ふたば(img)