広告

21/06/30(水)01:00:15 No.818483463
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/30(水)01:04:14 No.818484345
最強の技使い榛名
2 21/06/30(水)01:06:11 No.818484758
ボスにすら特に欠点を指摘されないジジイ
4 21/06/30(水)01:08:53 No.818485393
技が強すぎるジジイ
5 21/06/30(水)01:09:49 No.818485608
皆川の描くジジイが弱いわけねえだろうが あーっ
3 21/06/30(水)01:07:41 No.818485089
ジジイだから体力が足りなくて高原にもオブライトにも負けた…
9 21/06/30(水)01:11:39 No.818486027
特に欠点が思いつかなかったんで森部とかいうジジイなんて罵倒しか出来なかったオディ
12 21/06/30(水)01:14:11 No.818486515
オブライトも森部のじいさんをコンティニューの末にやっとこさ倒したのかもしれない
みっともなく逃げながらテリブルシャウトしようとしたところをあびせげりで殺されたのかもしれない
7 21/06/30(水)01:10:13 No.818485702
最終編でもこのジジイの技だけで25を選ぶ価値がある
14 21/06/30(水)01:18:39 No.818487420
今知力25から伸びない知力25が馬鹿みたいって言った?
16 21/06/30(水)01:20:09 No.818487704
現代人のくせに原始人のほうが知能派っていった?
13 21/06/30(水)01:16:41 No.818487031
なんか馬鹿みたいなデバフかかるんだっけ森部のじーさんの奥義
25 21/06/30(水)01:24:22 No.818488483
>なんか馬鹿みたいなデバフかかるんだっけ森部のじーさんの奥義
レベル含めて全ステ半減
重複する
だったっけか?
17 21/06/30(水)01:20:38 No.818487793
ほぼ森部のじーさんの奥義だけで完結する
たまにGスープレックスを使う
18 21/06/30(水)01:20:47 No.818487818
痛打もあびせ蹴りも妙に強くないかいこのジジイ
21 21/06/30(水)01:23:20 No.818488303
スパイラルニーとかいう超劣化あびせ蹴り
22 21/06/30(水)01:23:29 No.818488328
浴びせ蹴り以外に高原にどんな技があったのか覚えてない
27 21/06/30(水)01:27:06 No.818488972
>浴びせ蹴り以外に高原にどんな技があったのか覚えてない
胴回し回転蹴り
29 21/06/30(水)01:28:52 No.818489315
>浴びせ蹴り以外に高原にどんな技があったのか覚えてない
使えないけど名前だけは覚えてる大激怒岩盤割り
なんかネタになってたアロハリテ
なんか強いボスに麻痺が通るGスープレックス
24 21/06/30(水)01:24:21 No.818488480
烈風正拳突き
気合ため
パンチャマキック
30 21/06/30(水)01:29:42 No.818489488
Gスープレックスは単純火力も高くて使いやすい
Mボンバーは微妙
31 21/06/30(水)01:31:02 No.818489759
このゲーム隠し技なのにしょぼいみたいなの多いよね
26 21/06/30(水)01:26:40 No.818488892
あまっちょろいガキのナムキャット
カッコだけのルチャ野郎
関節技だけのハン
しょせんはウドの大木のイヤウケアに
道化にすぎんマックス
そして森部とかいうジジイ
32 21/06/30(水)01:31:15 No.818489792
ジジイじゃなきゃヤバかったって事だよね逆に言うと
33 21/06/30(水)01:32:18 No.818489980
誇張抜きに最後まで森部のじーさんの奥義で戦えちゃうからな
35 21/06/30(水)01:33:10 No.818490142
大激怒岩盤割りは発動までの時間が長すぎて使い物にならないんだよな…
41 21/06/30(水)01:34:20 No.818490368
岩盤ってあれで知力依存なんだっけ
48 21/06/30(水)01:36:36 No.818490849
>岩盤ってあれで知力依存なんだっけ
体力依存で
知力25さんは実は体力低い方なので結局威力が出ないけど
最強武器が体力をヤケクソみたいに上げる
42 21/06/30(水)01:34:43 No.818490445
関節技とか蹴りは自動反撃で発動するから多少見る機会はある
フランケンシュタイナーとボディプレスはマジで見ない
45 21/06/30(水)01:35:43 No.818490646
ボディプレスは射程あるしそこそこじゃない?
54 21/06/30(水)01:38:55 No.818491343
>ボディプレスは射程あるしそこそこじゃない?
ダメとは言わないが距離があるならあびせ蹴りでいいになりがち
47 21/06/30(水)01:36:32 No.818490830
パンチャマキックはマジで存在が謎い
40 21/06/30(水)01:34:05 No.818490323
知力のせいですぐ状態異常になる
セントアリシア直撃したらほぼ石確定
44 21/06/30(水)01:35:34 No.818490609
>知力のせいですぐ状態異常になる
>セントアリシア直撃したらほぼ石確定
知力だけでなくキャラ個人で耐性があるとか知らなかった
知力25さんはその耐性も一切無いらしい
49 21/06/30(水)01:36:39 No.818490867
耐性は装備でいくらでも揃えられる
57 21/06/30(水)01:41:51 No.818491932
なんとホーリーイメージは全画面に向けて通打を放てるんだ!
59 21/06/30(水)01:43:05 No.818492155
>なんとホーリーイメージは全画面に向けて通打を放てるんだ!
溜めが…溜めが長過ぎる…
あとデバフそんな盛っても使い道少ねえよ!
50 21/06/30(水)01:37:38 No.818491083
アロハリテもたまに使う
53 21/06/30(水)01:38:52 No.818491335
>アロハリテもたまに使う
範囲と向き変えがいいよね
62 21/06/30(水)01:44:31 No.818492453
向き替えと吹き飛ばしは便利だよね
逆にステータス異常にすらしない技はほんとに使えない
63 21/06/30(水)01:44:43 No.818492490
向き変えキャンセルは割とアロハリテが便利なんだ
あれ射程もあるし
70 21/06/30(水)01:46:27 No.818492810
キャラ単体見ると割とすきの無い技構成してるよね知力25
71 21/06/30(水)01:47:06 No.818492913
最終編でオブライトの技かオリジナルの最強技でも覚えてくれればなぁ
77 21/06/30(水)01:48:59 No.818493257
オブライトの技はただの殺戮にしかならないし…
73 21/06/30(水)01:47:23 No.818492969
最終メンバーで人気なのはサンダウンおぼろ丸辺りか?
76 21/06/30(水)01:48:34 No.818493175
>最終メンバーで人気なのはサンダウンおぼろ丸辺りか?
心山拳も入るかな
78 21/06/30(水)01:49:39 No.818493372
強さは戦力外でもついアキラを入れてしまう
80 21/06/30(水)01:50:02 No.818493440
キューブも割と入れてたな
主にハイスピードオペ係だった気もするけど
81 21/06/30(水)01:50:18 No.818493474
アキラはまぁ弱いんだけど正統派主人公だからな…
84 21/06/30(水)01:51:55 No.818493765
アキラの最強技がローキックってのがな
ホーリーイメージがただの劣化痛打なのも酷い
85 21/06/30(水)01:52:43 No.818493883
25が知力伸びないのは職業格闘家一本でやってくつもりだからなのかな…
87 21/06/30(水)01:53:19 No.818493995
よくわからん世界に飛ばされて最初にやるのが筋トレなのは現代人としてどうなんだ…
90 21/06/30(水)01:54:53 No.818494276
でも何か寂しい世界なのにあのBGM流して筋トレしてたからちょっと気分が明るくなったよ
92 21/06/30(水)01:55:46 No.818494421
このゲーム知力は補いやすいから言うほど弱点にもならないのよね
93 21/06/30(水)01:56:05 No.818494491
一応現代人として最低限の勉強はしてるみたいだしそのぶんが知力25なのかな…
そう考えると同値のユン凄いな…
97 21/06/30(水)01:58:20 No.818494865
殺人自供した容疑者を前にして警察を呼ばない程度の知力
102 21/06/30(水)02:00:58 No.818495292
説明不要の森部のじーさんの奥技…
威力と麻痺のモーガンのパワー…
範囲と向き変えのジャッキーの力…
勝手に発動するハンの関節技…
回復技があるこの俺の怒りが!ぐらいはてめえをぶっつぶすのに貢献し得る
なまっちょろいガキのナムキャットとカッコだけのルチャ野郎は知らない
104 21/06/30(水)02:03:00 No.818495646
>なまっちょろいガキのナムキャットとカッコだけのルチャ野郎は知らない
ルチャ野郎は長射程でナムキャットは吹き飛ばしだ思う
使用頻度?
うーn…
106 21/06/30(水)02:03:52 No.818495806
ふき飛ばしはアロハリテでいいかなって…
108 21/06/30(水)02:04:13 No.818495863
威力はともかくアロハリテって結構使えるよな
107 21/06/30(水)02:04:10 No.818495854
ルチャ野郎はワタナベイベントがあるからな
110 21/06/30(水)02:05:41 No.818496114
>ルチャ野郎はワタナベイベントがあるからな
もうちょい出しやすさを…
111 21/06/30(水)02:05:41 No.818496117
こんななのに敵として出てくるジジイは割と楽に勝てるという
何なの手かげんしてくれてるの
113 21/06/30(水)02:06:34 No.818496262
>こんななのに敵として出てくるジジイは割と楽に勝てるという
>何なの手かげんしてくれてるの
してくれてるよ
後ろから殴ると本気出す
114 21/06/30(水)02:06:36 No.818496268
>こんななのに敵として出てくるジジイは割と楽に勝てるという
>何なの手かげんしてくれてるの
中途半端に削ると発狂するし…
117 21/06/30(水)02:07:06 No.818496348
> こんななのに敵として出てくるジジイは割と楽に勝てるという
>何なの手かげんしてくれてるの
技が優れていようとフィジカルの差は残酷だ
112 21/06/30(水)02:05:51 No.818496143
森部とかいうジジイがフィジカル最盛期だったらそこで話が終わってしまいそう
121 21/06/30(水)02:08:15 No.818496509
そういやモーガンは割と苦労した気がする
やはり最後はフィジカル…
122 21/06/30(水)02:08:29 No.818496556
>こんななのに敵として出てくるジジイは割と楽に勝てるという
>何なの手かげんしてくれてるの
倒すだけなら簡単だけどなかなか技出してくれないからめんどくさくない?
131 21/06/30(水)02:14:14 No.818497448
>倒すだけなら簡単だけどなかなか技出してくれないからめんどくさくない?
ねこだましと足払い連打されるのいいよね…
125 21/06/30(水)02:09:58 No.818496775
森部のじーさんの奥技なしで現代編攻略してる人いたな
一番難しいのはじーさんの技をラーニングしないようにじーさんを倒すことだとか
132 21/06/30(水)02:15:00 No.818497579
じーさんの奥技封印すると一気に難易度跳ね上がる現代編
133 21/06/30(水)02:15:10 No.818497615
ねこだましと足払いラーニングしてくれ
135 21/06/30(水)02:17:03 No.818497912
>ねこだましと足払いラーニングしてくれ
それもうただの森部のじーさんの跡継ぎじゃん
137 21/06/30(水)02:17:28 No.818497965
>それもうただの森部のじーさんの跡継ぎじゃん
特に困らないな…
141 21/06/30(水)02:18:44 No.818498145
知能低い主人公でも使いこなせる技
142 21/06/30(水)02:19:18 No.818498226
>知能低い主人公でも使いこなせる技
初期値25はむしろ高いからな!
伸びないのが問題なだけで!
151 21/06/30(水)02:26:32 No.818499366
力とパワーで被っちゃってるけど気にせず押し切る知能
153 21/06/30(水)02:34:08 No.818500556
口にした本人としては力とパワーは別物って解釈してるのかな?
155 21/06/30(水)02:37:52 No.818501071
技教えてくれないなら自分で食らって覚えればいいじゃん!
で世界中に飛び回るのは知力とは別の意味でやばい気もする
参照元:二次元裏@ふたば(img)