広告

21/06/28(月)19:06:49 No.818018606
お前はイレギュラーだ!されたら違うとか謝っても殺されるしかないのかな…
2 21/06/28(月)19:09:48 No.818019634
実際そういう案件がそれなりにあったから
レプリフォースみたいな案件が起きてるんだと思われる
3 21/06/28(月)19:10:35 No.818019888
イレギュラーの定義も割とあいまいだな…
6 21/06/28(月)19:11:40 No.818020305
>イレギュラーの定義も割とあいまいだな…
ただ単に故障で狂ったとかでもないしね
8 21/06/28(月)19:11:52 No.818020369
実質魔女裁判なので…
9 21/06/28(月)19:12:46 No.818020692
プレイヤー視点だとそうでもないけど
エックス目線だと割とマジで地獄みたいな環境よな
どんどん謎の奇病でゾンビ化する身内や友達殺す仕事みたいなもんだし
10 21/06/28(月)19:13:01 No.818020790
コマンドミッションだとエンディングでイプシロンのイレギュラー判定が取り消されてたような気がするし無抵抗で武装解除すれば話くらいは聞いてくれるのかもしれない
4 21/06/28(月)19:10:57 No.818020024
たぶん武器置けってカットマンにその頭の使い道微妙なハサミを外せよって命令するようなもんなんだろうね
11 21/06/28(月)19:13:03 No.818020799
たしかに頭のハサミを外し魔女裁判に出席して
四方からガミガミ言われるカットマンを想像しただけですごく悲しくなるわ……
12 21/06/28(月)19:13:11 No.818020845
ていうか本編でも
さあ殺せよ!!どうせイレギュラー容疑かかってんだろ!!みたいなやつちらほらいたよね
13 21/06/28(月)19:14:07 No.818021211
ハンターどもなってイレギュラーばっか出してんじゃんって反発も当然あるものと思われる
15 21/06/28(月)19:15:00 No.818021542
>ハンターどもなってイレギュラーばっか出してんじゃんって反発も当然あるものと思われる
そもX1の時点でハンターのトップが反乱の首謀者だし…
あの後解体されてなかったのはケインの働きかけだろうか
14 21/06/28(月)19:14:18 No.818021279
普通にイレギュラー化するのもいればゼロ…シグマウィルス由来とかあるしな
やはりケイン博士が不完全コピーしたせいでは…
17 21/06/28(月)19:15:13 No.818021617
>やはりケイン博士が不完全コピーしたせいでは…
いや別に
自由意志があるから人間に反旗を翻す判断が出来るのであって
むしろ完全に苦悩回路コピーしてるからと言える
19 21/06/28(月)19:15:28 No.818021711
>普通にイレギュラー化するのもいればゼロ…シグマウィルス由来とかあるしな
>やはりケイン博士が不完全コピーしたせいでは…
イレギュラー化自体は心がある以上は必然だろう
だからよくわかんねえコード組まれてるけど動くしとりあえずリリースしてからパッチを当てようぜ?
20 21/06/28(月)19:16:07 No.818021958
悩む機能搭載してるエックスにこんな仕事させてるケインはなんなの
人の心とかないんか
21 21/06/28(月)19:16:43 No.818022209
>悩む機能搭載してるエックスにこんな仕事させてるケインはなんなの
>人の心とかないんか
エックスがエックスである意味はエックスだけか出してくれると私は信じておるよ
23 21/06/28(月)19:17:57 No.818022687
レプリロイドを研究開発するレプリロイド(ゲイトとか)もいるぐらいだし
そらもうケイン博士の手には負えないよね
シグマはもう完全に破壊できない存在で文字通りウイルスみたいになってる……
24 21/06/28(月)19:18:03 No.818022736
むしろエックスにガチガチの戦闘機能付けてるライトが何なんだ
多くは工業用だしロックだって必要にかられての改造だったってのに
28 21/06/28(月)19:19:37 No.818023372
平和な世の中ならロックバスター Mark17が火を吹くこともないんじゃよ
29 21/06/28(月)19:19:55 No.818023497
戦いにエックスが巻き込まれない事を願う
でも巻き込まれたら彼はきっと人類に道を示してくれる
どっちなんだよライト博士
32 21/06/28(月)19:20:20 No.818023688
かなりの戦闘能力を持たせるし時代に合わせて強化アーマーも用意するがお前が平和に暮らせる日々を祈っているぞ…
37 21/06/28(月)19:20:52 No.818023923
そもそもイレギュラーハンターっていう組織ができるくらいイレギュラー発生してる状況がおかしいよ
31 21/06/28(月)19:20:14 No.818023651
イレギュラーハンターも最終的にエックスとその仲間たちの小さい組織になるから壊滅したも同然だよね…
44 21/06/28(月)19:22:06 No.818024389
>イレギュラーハンターも最終的にエックスとその仲間たちの小さい組織になるから壊滅したも同然だよね…
そもそも地球が死の星になっているのだが?
49 21/06/28(月)19:22:58 No.818024761
ロクゼロだとシグマウイルス撲滅に100年単位かかってると言う事実
38 21/06/28(月)19:20:56 No.818023953
本来人間の道具なのに意志を持たせるのが悪いところあるというか
レプリロイド作る前にもう少し影響考えようよ、とは思う
50 21/06/28(月)19:23:00 No.818024769
レプリロイドの自由意思について議論するフェーズとかなかったのかなあの世界
51 21/06/28(月)19:23:18 No.818024877
>レプリロイドの自由意思について議論するフェーズとかなかったのかなあの世界
確実にあっただろうね
55 21/06/28(月)19:24:16 No.818025248
人間に必ずしも従わないからイレギュラー認定される部分はあっても
明確に人類に反逆!というのは無かったよね
58 21/06/28(月)19:24:28 No.818025314
>明確に人類に反逆!というのは無かったよね
イレハン
65 21/06/28(月)19:26:36 No.818026049
>明確に人類に反逆!というのは無かったよね
よく言われる事だがこの作品人類側の描写が殆どないんよな
なのでエックスも人類の為に戦っているのか平和なレプリロイド社会の為に戦ってるのかよく分からんとこがある
66 21/06/28(月)19:26:48 No.818026125
>人間に必ずしも従わないからイレギュラー認定される部分はあっても
>明確に人類に反逆!というのは無かったよね
そもそも人類がゲーム中になぜか全然出てこないからなぁ…
62 21/06/28(月)19:26:09 No.818025904
カーネル短気すぎるだろと思ったけど戦闘用ロボから武器取ったら何も残らないって考えたらまぁ気持ちは分からなくもないな…
それはそれとして見損なうけど
67 21/06/28(月)19:27:05 No.818026236
>カーネル短気すぎるだろと思ったけど戦闘用ロボから武器取ったら何も残らないって考えたらまぁ気持ちは分からなくもないな…
>それはそれとして見損なうけど
もっと平和で居酒屋で呑んだり愚痴ったりできる時代だったらなんとかなったかもね
63 21/06/28(月)19:26:11 No.818025912
レプリフォースは何と戦ってたんだろう
81 21/06/28(月)19:29:43 No.818027226
>レプリフォースは何と戦ってたんだろう
イレギュラー相手ならハンターさんが居るし
あの世界にイレギュラー以外の脅威が居んのかな
88 21/06/28(月)19:31:17 No.818027884
>>レプリフォースは何と戦ってたんだろう
>イレギュラー相手ならハンターさんが居るし
>あの世界にイレギュラー以外の脅威が居んのかな
レプリフォースがどっかの国が所持してる軍隊とかだったのかもね
戦う相手は敵国のレプリロイドだよ
78 21/06/28(月)19:29:24 No.818027098
でもイレギュラーってシグマがウィルスに感染する前はどれくらいの頻度で出てたのかでイメージ変わると思うんだ
85 21/06/28(月)19:30:44 No.818027636
>でもイレギュラーってシグマがウィルスに感染する前はどれくらいの頻度で出てたのかでイメージ変わると思うんだ
対応部隊が複数あるから結構あったんだろうなぁ…
104 21/06/28(月)19:34:51 No.818029333
>対応部隊が複数あるから結構あったんだろうなぁ…
そういやそうか…イレギュラー多すぎない?
110 21/06/28(月)19:36:29 No.818029981
Xを戦闘用に作った事自体は別に疑問でもないと思うんだけど
実際無印時代ですら再三戦い起こってるんだしやっぱり抑止力は要るよなぁって考えになるのは自然では
113 21/06/28(月)19:38:13 No.818030643
>Xを戦闘用に作った事自体は別に疑問でもないと思うんだけど
>実際無印時代ですら再三戦い起こってるんだしやっぱり抑止力は要るよなぁって考えになるのは自然では
エックスに苦悩回路で自己判断させて抑止力させようという判断はおかしい
114 21/06/28(月)19:38:38 No.818030807
>Xを戦闘用に作った事自体は別に疑問でもないと思うんだけど
人間と同じ思考が出来るAIと軍隊とも渡り合える戦闘力は別けて作るべきだと思うの
112 21/06/28(月)19:37:43 No.818030446
あの世界ライトとワイリーによって発展してそのまま滅亡していった感がある
115 21/06/28(月)19:39:05 No.818031017
ライトに勝てないのに挑むのやめなかったワイリーが悪いだけだろ
117 21/06/28(月)19:39:26 No.818031152
>ライトに勝てないのに挑むのやめなかったワイリーが悪いだけだろ
それはそう
116 21/06/28(月)19:39:25 No.818031150
なんで未だにブラックボックスの塊であり
全てのレプリロイドの大元とも言えるエックスをちゃんとした研究機関で管理せずに
イレギュラー駆除係やらせてるのかが謎
こいつの解析が進めばイレギュラー化の原因突き止められる可能性だってあるだろ
124 21/06/28(月)19:40:08 No.818031480
>なんで未だにブラックボックスの塊であり
>全てのレプリロイドの大元とも言えるエックスをちゃんとした研究機関で管理せずに
>イレギュラー駆除係やらせてるのかが謎
>こいつの解析が進めばイレギュラー化の原因突き止められる可能性だってあるだろ
ケインのクソバカ爺がじゃがワシは見てみたい!したから…
129 21/06/28(月)19:41:28 No.818031992
>こいつの解析が進めばイレギュラー化の原因突き止められる可能性だってあるだろ
人間が人間殺すイレギュラーになる不完全な生命体なのに人間が作ったロボットの劣化コピー達が狂わないワケ無い
141 21/06/28(月)19:43:21 No.818032703
そもそもなんでレプリロイドたくさん作ってるんだあの世界
仕事させるなら感情の無い旧世代ロボットで良いだろ
151 21/06/28(月)19:45:53 No.818033799
>そもそもなんでレプリロイドたくさん作ってるんだあの世界
>仕事させるなら感情の無い旧世代ロボットで良いだろ
なんか文明衰退してロボット技術廃れたという裏設定あるらしい
じゃあこのメカニロイドは何だって感じだけど
152 21/06/28(月)19:46:02 No.818033857
労働力足りないから移民入れるみたいな理由なんだろうなレプリロイドの普及は
ウイルス拡散で地獄と言い90年代産のレトロゲーなのに現代社会でも通用するテーマなのすごいだろ
156 21/06/28(月)19:46:34 No.818034058
漫画だと一部のメカニロイドには感情あったけど
ゲームはどうなのかわからん
158 21/06/28(月)19:46:42 No.818034126
デューオやサンゴッドみたいな宇宙産のロボットらしきなにかが確認されている以上ケイン含め科学者が発展を焦るのも無理からぬものだと思う
165 21/06/28(月)19:47:34 No.818034458
pspのイレハンが続いてくれたらもっと面白い解釈が出てきてたのかなあ
169 21/06/28(月)19:48:41 No.818034925
あの世界割とどうしようもなくないかな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ブレードランナーモチーフだからたぶん自然環境クソだと思う
そもそもゼロが見つかる前にイレギュラーハンターって組織があって隊長とか役職があるんだよな。
そうなると結局解析失敗したケインが悪いになってしまう、それで自分達で扱え無いから本家はX4以降出演無しイレハンでも死亡で退場にしたんだろうな
残ったのは問題だけ
このゲームってエックスとゼロが主役見たいなもんだけど
イレギュラーが発生する原因=ケインとエックスそれからライト博士
ラスボスシグマがイレギュラーになった原因=ゼロとワイリー
だから別々の問題なんだよなエックスとゼロ本人達は作られた被害者見たいなもんだけどどっちも割と元凶クラスなんよ。
本人達あんま自覚してないけど。
ただの倫理観トんでるお爺ちゃんで終ってしまうが
もう再登場する気配がなくてなぁ