広告

21/07/06(火)17:29:42 No.820690374
ファミコンの名曲を教えてほしい
今から聞くので
1 21/07/06(火)17:30:37 No.820690608
わんぱくダック夢冒険 月面ステージ
2 21/07/06(火)17:32:26 No.820691047
SDガンダムガチャポン戦士4の逆シャアのステージ曲とバトル曲
3 21/07/06(火)17:32:53 No.820691168
画像の1の砦や攻城のBGMは名曲だと思う
イントロと
○○があらわれた
ってメッセージがなんかシンクロしてる
5 21/07/06(火)17:35:19 No.820691827
ジョイメカファイトは大体どれも良い
サントラ出てないのだけが欠点
6 21/07/06(火)17:37:12 No.820692375
ヒットラーの復活op
いやこれ映像ありきだわ...まあいいか
10 21/07/06(火)17:38:10 No.820692626
リンクの冒険タイトル画面
ディスクの音は本当にいい...
12 21/07/06(火)17:40:12 No.820693152
火の鳥エンディング
13 21/07/06(火)17:41:37 No.820693503
ティム・フォリンの作曲したやつ全部
21 21/07/06(火)17:45:04 No.820694438
キングコング2 怒りのメガトンパンチ
24 21/07/06(火)17:46:37 No.820694837
グーニーズ
30 21/07/06(火)17:48:14 No.820695275
テトリスはFC版が1番好き
31 21/07/06(火)17:48:29 No.820695347
FCのコナミサウンドは名曲揃い過ぎる…
14 21/07/06(火)17:42:08 No.820693637
女神転生2はマジで全部名曲
あとラグランジュポイント
悪魔城伝説…は鉄板すぎるか
20 21/07/06(火)17:44:37 No.820694319
>女神転生2はマジで全部名曲
34 21/07/06(火)17:49:16 No.820695555
>>女神転生2はマジで全部名曲
>https://www.youtube.com/watch?v=oGEzqWGp2WA
これファミコンの音…?
37 21/07/06(火)17:50:07 No.820695774
>これファミコンの音…?
波形メモリ音源積んでるのよ
39 21/07/06(火)17:51:14 No.820696094
>波形メモリ音源積んでるのよ
カセットでっかかったしさぞかしすごいもんが入ってるんだろうと思って中見たらだいぶスッカスカでびっくりした
38 21/07/06(火)17:50:42 No.820695954
コナミもだけどサウンドチップ積んでるソフトはまあまあある
40 21/07/06(火)17:52:46 No.820696507
ラグランジュポイントもカセットでかくて音源チップ積んでると聞いたな
41 21/07/06(火)17:53:35 No.820696710
ドラゴンボール激神フリーザのOP
26 21/07/06(火)17:47:03 No.820694957
飛竜の拳シリーズ
51 21/07/06(火)17:57:24 No.820697769
>飛竜の拳シリーズ
飛龍な
メインテーマがゲームの要所でかかるのがまたいいんだ
52 21/07/06(火)17:58:25 No.820698035
魔神英雄伝ワタル外伝
ダンジョンと砂漠の曲が好き
54 21/07/06(火)17:58:52 No.820698148
バナナン王子の大冒険のステージボス曲
55 21/07/06(火)17:59:05 No.820698201
純粋な名曲も多いがゲームやり込んでると脳に刷り込まれてお気に入りになる曲もある
62 21/07/06(火)18:02:37 No.820699166
>純粋な名曲も多いがゲームやり込んでると脳に刷り込まれてお気に入りになる曲もある
WizのダンジョンのBGMがそんな感じ
58 21/07/06(火)18:00:09 No.820698491
Beginning
60 21/07/06(火)18:00:15 No.820698522
魍魎戦記マダラ
66 21/07/06(火)18:04:14 No.820699585
悪魔城すぺしゃる
特に9面
69 21/07/06(火)18:05:12 No.820699832
チャイルズクエストのフィールド曲
バカゲーにあるまじき名曲
70 21/07/06(火)18:05:16 No.820699855
こういうスレだと挙げるまでもないだろ……って誰も触れないけどFF3はいいよね
73 21/07/06(火)18:06:20 No.820700135
迷宮組曲
74 21/07/06(火)18:06:27 No.820700163
大航海時代Ⅰの全部の曲
76 21/07/06(火)18:07:04 No.820700329
ファザナドゥの祈りのことば入力画面
78 21/07/06(火)18:07:12 No.820700361
ファミコンジャンプ2の戦闘曲
バーニング・スピリットって言うらしい
82 21/07/06(火)18:12:06 No.820701637
ウルティマの瞳のナイフ
88 21/07/06(火)18:12:58 No.820701864
へべれけは見た目は超適当だけどゲーム内容と曲はガチで良かった
87 21/07/06(火)18:12:46 No.820701825
ミネルバトンサーガ
92 21/07/06(火)18:13:30 No.820702036
>ミネルバトンサーガ
あれのメインテーマも脳に残るなあ
84 21/07/06(火)18:12:16 No.820701684
キャプテン翼2の東邦戦
96 21/07/06(火)18:16:49 No.820702975
>キャプテン翼2の東邦戦
いーや俺は南葛のテーマを推すね
103 21/07/06(火)18:18:32 No.820703459
>>キャプテン翼2の東邦戦
>いーや俺は南葛のテーマを推すね
なら俺は時間切れ寸前の曲を推そう
130 21/07/06(火)18:26:27 No.820705799
>>キャプテン翼2の東邦戦
>いーや俺は南葛のテーマを推すね
俺はジャパンカップの敵チーム
102 21/07/06(火)18:18:15 No.820703380
キャプテン翼2のリオカップ敵ボール
4小節しかないのに一生聴いてられる
97 21/07/06(火)18:16:51 No.820702984
ラグランジュポイントいいよね
ランド2の曲がめちゃくちゃいい
104 21/07/06(火)18:18:38 No.820703486
ラグランジュポイントはパッと思い出せたのは戦闘シーンか
デデンデデンデデンブゥゥゥーーン…
チャーンチャーンチャラララララー
チャーンチャーンチャラララララー
80 21/07/06(火)18:10:14 No.820701147
くにおくんの時代劇のやつ
あれは実に見事なアレンジですごい
86 21/07/06(火)18:12:39 No.820701787
>くにおくんの時代劇のやつ
>あれは実に見事なアレンジですごい
全部元が民謡なのすごいよね
蝦夷だけはどうしてもドリフがよぎるが
105 21/07/06(火)18:19:28 No.820703721
時代劇もだけどくにおくんの民謡アレンジいいよね
108 21/07/06(火)18:20:10 No.820703939
くにお君ならアイスホッケーだな
109 21/07/06(火)18:20:39 No.820704094
>くにお君ならアイスホッケーだな
タイトルからもうテンション上がるのいいよね
111 21/07/06(火)18:21:08 No.820704238
ドラゴンスレイヤーⅣ
子供の頃めっちゃ冒険した
117 21/07/06(火)18:22:11 No.820704549
ドラえもんギガゾンビの逆襲 地底フィールド
126 21/07/06(火)18:24:50 No.820705327
スクーンのタイトル画面
128 21/07/06(火)18:25:47 No.820705609
えりかとさとるの夢冒険は後年変な汚点がついたけど
ゲーム自体は音楽含めすっごい出来良いよ
132 21/07/06(火)18:27:07 No.820705986
エンディング部門だとこれ
129 21/07/06(火)18:25:54 No.820705643
なんかこんなかだとあれだけどドラクエ4と3の通常戦闘曲めちゃくちゃ好き
134 21/07/06(火)18:27:11 No.820706006
>なんかこんなかだとあれだけどドラクエ4と3の通常戦闘曲めちゃくちゃ好き
初めて聞いたジプシーダンスはナニコレ!?ってなったな
何と言うか聞いたことないジャンルの曲だった
152 21/07/06(火)18:32:21 No.820707460
>>なんかこんなかだとあれだけどドラクエ4と3の通常戦闘曲めちゃくちゃ好き
>初めて聞いたジプシーダンスはナニコレ!?ってなったな
>何と言うか聞いたことないジャンルの曲だった
マーニャミネアの章はフィールドもいいよね
終盤異様に盛り上がるやつ
131 21/07/06(火)18:26:42 No.820705867
メタルマックスのウルフが死ぬときの曲
137 21/07/06(火)18:27:46 No.820706193
>メタルマックスのウルフが死ぬときの曲
ながれもののうた
143 21/07/06(火)18:29:04 No.820706546
初代メタルマックスならハウルも好き
140 21/07/06(火)18:28:41 No.820706443
BGM全振り系ゲーム
141 21/07/06(火)18:28:44 No.820706456
天地を喰らう1のタイトルと村のBGM好き
135 21/07/06(火)18:27:40 No.820706156
ドラスレファミリーいいよね…
FC版の音源欲しいが過去に出たテープのみという
ファルコムの公式だとMSX版しか売ってない…
145 21/07/06(火)18:29:22 No.820706637
>ドラスレファミリーいいよね…
>FC版の音源欲しいが過去に出たテープのみという
>ファルコムの公式だとMSX版しか売ってない…
かなり好きだったから前作プレイしたくて調べたんだけど全然違う!ってなったやつ
146 21/07/06(火)18:30:13 No.820706864
エンディングが良すぎてそれまでのバカゲー要素全部許せるマイナーゲー
149 21/07/06(火)18:31:37 No.820707244
摩陀羅やっぱりいいな…
151 21/07/06(火)18:31:57 No.820707348
サラダの国のトマト姫の城BGM
168 21/07/06(火)18:35:27 No.820708409
あまり名前は出ないけど国本剛章さんの曲好きなんだよね
これはヘクター87だけど他には迷宮組曲とかボンバーキングとかも
164 21/07/06(火)18:34:49 No.820708241
なんというかこの空気メジャー作品上げづらいな
176 21/07/06(火)18:37:18 No.820708951
>なんというかこの空気メジャー作品上げづらいな
別にスーパーマリオ1面とか挙げてもいいよBGMの話なんだし
参照元:二次元裏@ふたば(img)
なんでなんだろう
BGMに関してはそもそもサントラが出てない作品も多いし、古い作品だと権利の所在も不明なことが多いし声を上げる権利者が少ないのかもね
作曲者名を知りたくて定期的に探しているが、それらしい情報は未だに見つからない