広告

21/07/24(土)00:18:44 No.826782691
【MF公式】:
— モンスターファーム【公式】 (@MonsterFarm_KT) July 23, 2021
「モンスターファーム」は1997年7月24日に発売されました。
モンスターファームは、ついに25年目に突入🦖
これから1年、25周年の記念日に向けて様々なプロジェクトが始動するよ👀
要注目だ‼️‼️#モンスターファーム #モンスターファーム2 #MF pic.twitter.com/fQAQE9njJv
出るのか新作!?
1 21/07/24(土)00:19:39 No.826783062
3移植かもしれない
5 21/07/24(土)00:22:30 No.826784160
>バトルカード移植かもしれない
6 21/07/24(土)00:23:03 No.826784434
あるとしたらソシャゲだろうな
7 21/07/24(土)00:23:07 No.826784463
冷静に考えれば今のコエテクに新作作れる体力はない…けど期待しちゃう
10 21/07/24(土)00:27:20 No.826786209
もう2の移植で満足したからいいよ…
11 21/07/24(土)00:30:37 No.826787461
毎回期待して毎回失敗して今に至ったシリーズだ
14 21/07/24(土)00:31:44 No.826787897
あの頃の手持ちのCDからモンスターが!ってワクワク感はもう…
18 21/07/24(土)00:32:59 No.826788389
>あの頃の手持ちのCDからモンスターが!ってワクワク感はもう…
でも移植2で普通に検索からレアモン探すのも面白かったから別にそうでもないと思われる
21 21/07/24(土)00:35:02 No.826789202
>でも移植2で普通に検索からレアモン探すのも面白かったから別にそうでもないと思われる
ノラモン再生できるのどれだ!!
とか大会モンスター再生あるぞおい!どれだ!?これかよ!!
とか面白かったね本当
22 21/07/24(土)00:35:42 No.826789463
2が最高傑作すぎたから今後の展開には特に期待してないんだよな…
強いて言うなら派生種が少なかった種族をボリュームアップして欲しい程度
25 21/07/24(土)00:36:48 No.826789907
2をリメイクしてグラフィック強化してメタルナーまわりバランスとってブラッシュアップとかなら大歓迎
23 21/07/24(土)00:35:43 No.826789467
>冷静に考えれば今のコエテクに新作作れる体力はない…けど期待しちゃう
何を冷静に考えて体力無いと思ったのか知らんが体力自体はあるだろ…
無かったらまず仁王2なんて出来てないわ
26 21/07/24(土)00:37:09 No.826790033
体力自体はあるだろうけど
どれぐらいの体力を使ってくれるかだな
28 21/07/24(土)00:38:01 No.826790391
コエテクはむしろ体力あり余ってるだろ!?
24 21/07/24(土)00:35:51 No.826789521
出るか…オンライン!!
27 21/07/24(土)00:37:42 No.826790260
>出るか…オンライン!!
懐かしいなあ
やってたんだよオンライン…しかも旧の方
31 21/07/24(土)00:39:38 No.826790983
リマスター売れた実績持っていって行けますよ!って新作企画通したのかな
32 21/07/24(土)00:39:39 No.826790992
マジに1と2復刻された現状でユーザーもほとんど満足してしまったからな…
今更新作とか出ても売れるかは分からんし…
35 21/07/24(土)00:41:37 No.826791765
3以降は毎回スタッフ変わってんのか?ってくらいゲーム内容があっちゃこっちゃ行ってた印象
36 21/07/24(土)00:41:42 No.826791809
2は楽しんだけどあれなかなか絶妙なバランスで成り立ってるから
新作作って満足できるかはどうだろな
39 21/07/24(土)00:42:32 No.826792148
オンラインもガチャゲーも既に一回失敗してるんだよなぁ
でも昨今のサクセス系ゲームの成功見たらうちの得意分野だぞって思う気持ちもわかる
43 21/07/24(土)00:43:15 No.826792351
1と2の素材流用してなんか作ったりとか?
44 21/07/24(土)00:43:21 No.826792389
オンラインは2回死んでるんだよな…
46 21/07/24(土)00:43:54 No.826792576
2ベースのシステムでキャラ追加バランス一新でいいよ
47 21/07/24(土)00:44:17 No.826792720
新作としてのモンスターファーム2.5は欲しい
3の移植…俺はかなり遊んだからあれば嬉しい
48 21/07/24(土)00:44:39 No.826792832
ディノやライガーを擬人化してモンスタ―娘の育成でもするか
でも死ぬのはマズいな…
55 21/07/24(土)00:45:53 No.826793272
>ディノやライガーを擬人化してモンスタ―娘の育成でもするか
>でも死ぬのはマズいな…
死ぬんでなく❤️状の継承アイテムを遺すだけだから…
56 21/07/24(土)00:45:58 No.826793297
>ディノやライガーを擬人化してモンスタ―娘の育成でもするか
>でも死ぬのはマズいな…
アドバンスみたいに引退後にコーチになったりする感じで何とか…
63 21/07/24(土)00:47:14 No.826793762
アドバンスの大陸だとモンスターそもそも不思議パワーで死なないんだったか単に引退させると異常に延命できてるだけだったか忘れた
72 21/07/24(土)00:49:45 No.826794670
アドバンス2だとやろうとするともう寿命だからやめたげてよぉ!っていわれて育成何も出来なかった気がする
50 21/07/24(土)00:45:05 No.826793002
4はかなり惜しいゲームだったと思うんだよなぁ…
61 21/07/24(土)00:46:19 No.826793417
>4はかなり惜しいゲームだったと思うんだよなぁ…
カウンター要素以外はめっちゃ好き
60 21/07/24(土)00:46:10 No.826793373
5のキャラデは好き
68 21/07/24(土)00:48:11 No.826794112
4まではやったけどサーカスってなに…?ってなって5はやらなかったな…
69 21/07/24(土)00:49:29 No.826794565
4はモンスターとスキンシップ取れるのがエロかった
でも派生種ほとんどなくて
51 21/07/24(土)00:45:09 No.826793022
今だとモンスターグラフィックに力を入れた結果バリエーションがクソ少ないとかになりそうで…
54 21/07/24(土)00:45:48 No.826793240
>今だとモンスターグラフィックに力を入れた結果バリエーションがクソ少ないとかになりそうで…
ピクシーのエロさがどれくらいか次第ではそれもやぶさかではない
かもしれない
62 21/07/24(土)00:46:31 No.826793484
モンスター数が欲しいけどモッチー派生は無理して作らなくてよい
65 21/07/24(土)00:47:43 No.826793956
スマホで円盤再生のシステム構築頑張ったんだから
続編作らないのはもったいないよね
70 21/07/24(土)00:49:36 No.826794602
>スマホで円盤再生のシステム構築頑張ったんだから
>続編作らないのはもったいないよね
どうしてもガチャ入れるならパワプロアプリやウマ娘みたいなサポカ形式で…
モンスターは円盤から再生したい
77 21/07/24(土)00:50:39 No.826795013
コエテクって無双とアトリエとエロ以外何してるのか知らない
80 21/07/24(土)00:51:14 No.826795243
>コエテクって無双とアトリエとエロ以外何してるのか知らない
他社IPのゲーム色々作ってるよ
83 21/07/24(土)00:52:15 No.826795676
>コエテクって無双とアトリエとエロ以外何してるのか知らない
つまりファーム無双かファームのアトリエかファームエロバレーが来るんだな?
84 21/07/24(土)00:52:23 No.826795722
このご時世にソシャゲで稼いでないんだよなコエテク
88 21/07/24(土)00:53:35 No.826796169
>このご時世にソシャゲで稼いでないんだよなコエテク
覇道「えっ…」
89 21/07/24(土)00:53:50 No.826796255
>このご時世にソシャゲで稼いでないんだよなコエテク
DOAでもろ稼いでるよ!
92 21/07/24(土)00:55:50 No.826796962
大後悔時代と競馬のゲームとか出してないわけではないんだ
81 21/07/24(土)00:51:16 No.826795257
正直最初のオンライン嫌いじゃなかったよ
リメイク?後のカバディ形式の方がつまらなかった
86 21/07/24(土)00:52:54 No.826795929
DS2の雑なバランスとサイコロ冒険以外は好きだった
90 21/07/24(土)00:54:02 No.826796344
バトルカードはあったまるけどいいゲームだったよ
91 21/07/24(土)00:54:59 No.826796677
モンスターファームジャンプはなんでモンスターファームでこんなんやってるんだろうって不思議なゲームだった
96 21/07/24(土)00:56:10 No.826797064
アニメ化を機にブランド広げようとしたのは分かる
今で言うIPビジネスみたいな形を目指したんだと思うが、まぁ、肝心の出来が良かったやつがあんまり…
100 21/07/24(土)00:58:26 No.826797878
プレイヤーからの評判はともかく1から2になって若干売り上げも落ちつつあったしPSからPS2に移るにあたって大きく変えようという試み自体は間違ってないんだよ
結果の問題はまた別の話だ
115 21/07/24(土)01:04:01 No.826799728
>プレイヤーからの評判はともかく1から2になって若干売り上げも落ちつつあったしPSからPS2に移るにあたって大きく変えようという試み自体は間違ってないんだよ
アニメやったりと2が絶頂期だよ
99 21/07/24(土)00:58:19 No.826797823
4はいい要素も有ったけどカウンターが全てをゴミにしてるから駄目だったな
回避型が息してないどころか命中すら不要になってたからなアレ
104 21/07/24(土)01:00:06 No.826798477
4は無駄な要素が多くもあったが
今後の拡張性ではあれが一番でもあった
114 21/07/24(土)01:03:42 No.826799631
探索は4が一番よくできてたよ
というか4は2とかよりもよくできてたよ…
110 21/07/24(土)01:03:08 No.826799434
まあソシャゲだろうなモンスターの種類ならたくさんいるし
113 21/07/24(土)01:03:40 No.826799614
ガチャでモンスター出すのはやだなあ
118 21/07/24(土)01:05:48 No.826800250
ソシャゲなら新作やんねえ
121 21/07/24(土)01:06:28 No.826800454
ソシャゲだとしたらよほど気合いれててもヤバイぞ
クオリティが半端じゃ製作費の多い大作に押しのけられる
128 21/07/24(土)01:08:29 No.826801082
個人的にはソシャゲでも追うけど
正直相性良くないと思うしレッドオーシャンだしで
頑張ってCSかアプリにして欲しいとも思う
130 21/07/24(土)01:09:37 No.826801391
Nユズボウズ Rヘンガー Rヨロイモッチー Nアスファール Nトウテツ Rセルケト(NEW!) Rセルケト Rヨロイモッチー Nパープリン Rセルケト
134 21/07/24(土)01:10:34 No.826801704
>Nユズボウズ Rヘンガー Rヨロイモッチー Nアスファール Nトウテツ Rセルケト(NEW!) Rセルケト Rヨロイモッチー Nパープリン Rセルケト
セルケトピックアップガチャ来たな…
126 21/07/24(土)01:07:57 No.826800919
3があれだったせいで4やったプレイヤー少ないんだろうなってくらい語られない4
127 21/07/24(土)01:08:27 No.826801071
本当に話題にならないのは5
129 21/07/24(土)01:09:27 No.826801334
5はファームも大会も無くなってたから凄く不思議な感じだった
ピロロは好き
135 21/07/24(土)01:10:38 No.826801730
4は単純に複数育成するのがきつすぎた
ショップの女の子とギャルゲーできるのはよかった
138 21/07/24(土)01:12:29 No.826802292
4のギャルゲ要素は嫌いじゃなかった
でも育成のダルさや冒険のRPG化はきつい
141 21/07/24(土)01:12:51 No.826802402
4はやったけど複数育成はいかんなアレ
ただ訓練追加していくのは結構よかった覚えがある
142 21/07/24(土)01:13:16 No.826802516
5はモノリス種がボスしてて嬉しかった
あとヒロインがエッチ極まりない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
大会優勝したらライブとかやれば売れる売れる(適当)