広告

150 21/06/25(金)19:25:28 No.816890507
ラスト付近のデモンベインの能力って無茶苦茶だよね
161 21/06/25(金)19:26:31 No.816890880
>ラスト付近のデモンベインの能力って無茶苦茶だよね
アル復活してからはやりたい放題になるのいいよね
162 21/06/25(金)19:26:32 No.816890882
>ラスト付近のデモンベインの能力って無茶苦茶だよね
初期はそうでもないのにインフレが再現できてるのいいよね
170 21/06/25(金)19:27:05 No.816891095
>ラスト付近のデモンベインの能力って無茶苦茶だよね
分身切払い鏡バリアがあって抜けてきたダメージも分厚い装甲と有り余るHPで受け切るからな…
169 21/06/25(金)19:26:58 No.816891045
いきなり忍者が出てきてウキウキになるマスターテリオンの時点で名作だと確信した
178 21/06/25(金)19:27:41 No.816891302
突然飛影が現れて暴れたら面白かっただろ?
これがサプライズ忍者理論です
177 21/06/25(金)19:27:41 No.816891301
マジで理想的な原作後すぎるんだよなUXのデスティニー
シンがめちゃくちゃ成長してて落ち着いた兄貴分やりつつ年下組の行動にも共感してあげてるの感動する
181 21/06/25(金)19:27:53 No.816891375
デスティニーとかダンクーガノヴァとか
いつものメンツだなぁと思ってたらいい感じにスパイス効かせてきやがる
189 21/06/25(金)19:28:20 No.816891515
というかシンの扱いは大体どのスパロボでも良いよ
200 21/06/25(金)19:29:22 No.816891859
>というかシンの扱いは大体どのスパロボでも良いよ
それはそうだけどだからこそ原作後って書いたんだ
あの本編経てこのシンに繋がるのいいなぁってなるんだ
193 21/06/25(金)19:28:49 No.816891658
開幕マークディスティニーの時点であ、狂ってるんだなこれって即わかるからな…
209 21/06/25(金)19:29:53 No.816892039
ヒーローマンとか飛影とか正体があやふやな存在には
すげえオリ設定ぶちこんどけばユーザーは黙るだろうさ!という暴挙
215 21/06/25(金)19:30:24 No.816892200
>ヒーローマンとか飛影とか正体があやふやな存在には
>すげえオリ設定ぶちこんどけばユーザーは黙るだろうさ!という暴挙
あまりにも自然すぎてどれがオリジナルなのかわかんねぇ!!
217 21/06/25(金)19:30:43 No.816892301
ヒーローマンはデモンベインのキャラだからな…
227 21/06/25(金)19:31:22 No.816892543
>ヒーローマンはデモンベインのキャラだからな…
メタトロンの役目をほぼ果たすもんな
224 21/06/25(金)19:31:04 No.816892424
ドクターウエストとミナミとかいう誂えたような名前の科学者陣
232 21/06/25(金)19:31:55 No.816892726
ショウ・コハ・ザマはちょっと天才すぎる
242 21/06/25(金)19:32:30 No.816892916
原作でも主人公たちの邪魔しまくってたとはいえ流石にそこまでの外道ではねぇよ!?ってなったハザード長官
247 21/06/25(金)19:32:53 No.816893042
>原作でも主人公たちの邪魔しまくってたとはいえ流石にそこまでの外道ではねぇよ!?ってなったハザード長官
メインライターにやりすぎたわ…って言われてるくらいだからな
245 21/06/25(金)19:32:47 No.816893011
だって飛影そもそもが打ち切りアニメだからそのまま再現したらすげえ尻切れトンボになるし
なんで敵の大将が視察中に巻き込まれ事故で死ぬんだって
252 21/06/25(金)19:33:12 No.816893146
飛影は打ち切りで設定開放しきれてないし
ヒーローマンはリーマンショックでクール短縮食らってるからな…
246 21/06/25(金)19:32:51 No.816893031
翔子とカノンが姉妹してるのいいよね…
249 21/06/25(金)19:33:05 No.816893106
翔子は今見ると別の意味で辛い
こんな元気に…
254 21/06/25(金)19:33:28 No.816893240
>翔子は今見ると別の意味で辛い
>こんな元気に…
バイストンウェルは空気が美味しいからな…
228 21/06/25(金)19:31:25 No.816892565
ところでこの必殺仕事人ロボについては…
237 21/06/25(金)19:32:03 No.816892764
>ところでこの必殺仕事人ロボについては…
パラパー
253 21/06/25(金)19:33:25 No.816893215
>ところでこの必殺仕事人ロボについては…
琴弾!琴弾です!三味線屋ではなく!
257 21/06/25(金)19:33:37 No.816893291
39話がね…名作の中で輝く名シナリオなんですよ…
266 21/06/25(金)19:34:20 No.816893528
>39話がね…名作の中で輝く名シナリオなんですよ…
何重にもかかってるのがすごすぎる
268 21/06/25(金)19:34:24 No.816893549
>39話がね…名作の中で輝く名シナリオなんですよ…
39話とかサブタイが重なりすぎる…
271 21/06/25(金)19:34:26 No.816893561
空気キャラいないのすごいよな
286 21/06/25(金)19:35:51 No.816894053
>空気キャラいないのすごいよな
ダンクーガノヴァでさえいい出番もらってたよな…
297 21/06/25(金)19:36:56 No.816894468
オカルト展開の解説役に便利過ぎる寺生まれの一般人
304 21/06/25(金)19:37:33 No.816894667
>オカルト展開の解説役に便利過ぎる寺生まれの一般人
貴方がー蜘蛛だったのですね
310 21/06/25(金)19:37:56 No.816894800
>オカルト展開の解説役に便利過ぎる寺生まれの一般人
ユニットとしても申し分ない能力の寺生まれ
315 21/06/25(金)19:38:40 No.816895029
ラインバレルなんて前作でやりきっただろ!からのこれ
330 21/06/25(金)19:39:31 No.816895337
>ラインバレルなんて前作でやりきっただろ!からのこれ
おどろけ
原作者完全監修だ
341 21/06/25(金)19:40:20 No.816895638
>>ラインバレルなんて前作でやりきっただろ!からのこれ
>おどろけ
>原作者完全監修だ
なんと!ラインバレル勢のカットイン全部原作者の描き下ろしです!
342 21/06/25(金)19:40:25 No.816895680
原作者完全監修だの脚本家完全監修だの関係者が多すぎる…
324 21/06/25(金)19:39:05 No.816895187
隠し要素の要件の高さと周回で軽減されないのは悪点だな
あと撃墜数の確認しづらいのも
333 21/06/25(金)19:39:51 No.816895452
呂布トールギスなんかかなり検証しまくってやっと見つかるくらい条件わからなかったらしいな
346 21/06/25(金)19:40:47 No.816895802
>呂布トールギスなんかかなり検証しまくってやっと見つかるくらい条件わからなかったらしいな
そいつとイルボラとブレラが一番時間掛かってたな
344 21/06/25(金)19:40:33 No.816895716
変な隠しが多すぎてこれも隠しで来るぞって怪情報が飛び交った記憶がある
351 21/06/25(金)19:41:16 No.816895956
ブレラは一番選ぶ人が少ないであろうヨーロッパルート必須だからな…
358 21/06/25(金)19:41:34 No.816896064
大体のフラグ達成ミスは戦術指揮が便利すぎる孔明先生が悪い
343 21/06/25(金)19:40:27 No.816895687
鈴木君!決めてみせよ!!!
347 21/06/25(金)19:40:50 No.816895817
>鈴木君!決めてみせよ!!!
本当はご自身でトドメをさしたいんでしょう!!
360 21/06/25(金)19:41:37 No.816896082
>>鈴木君!決めてみせよ!!!
>本当はご自身でトドメをさしたいんでしょう!!
そうでもあるがぁぁぁぁぁ!!!!!
328 21/06/25(金)19:39:23 No.816895288
皇の浮上の意味やる前に読み解けた奴いないだろ
355 21/06/25(金)19:41:27 No.816896020
>皇の浮上の意味やる前に読み解けた奴いないだろ
入り方が完全にダンバインだからなあ
しかも東京上空でドレイク軍に囲まれてグランガラン絶体絶命
よくあるシチュエーションだ
349 21/06/25(金)19:40:59 No.816895863
シリーズ最も非が無いラスボスのカリユガさん
だけどワカメレベルでボロクソ言われる
379 21/06/25(金)19:43:15 No.816896657
>シリーズ最も非が無いラスボスのカリユガさん
>だけどワカメレベルでボロクソ言われる
世界レベルで散々上位存在にいいようにされてたからみんないい加減腹に据え兼ねてたんだ
仕方ないんだ
366 21/06/25(金)19:42:05 No.816896253
目覚ましが鳴ったから仕事しに来ただけなのにボコボコみにされる多腕巨女ラスボス
367 21/06/25(金)19:42:06 No.816896258
俺調べ非戦闘キャラの出自が分からんスパロボ第一位
370 21/06/25(金)19:42:39 No.816896440
>俺調べ非戦闘キャラの出自が分からんスパロボ第一位
レイチェル…誰だ?何だ?何のキャラなのだ彼女は…
404 21/06/25(金)19:44:48 No.816897172
顔グラがLの使い回しだから絵柄違っちゃって余計に原作不明になってるんだよなレイチェル
368 21/06/25(金)19:42:11 No.816896288
俺ね?バジュラが洗脳されて嫌々ながら襲いかかってくるシナリオで地獄組が『やりたくねぇ奴は下がれ!』『汚れ役は俺たちが引き受ける』ってやってくれたのがもう格好良くて格好よくれOVA買っちまったよ…
388 21/06/25(金)19:43:44 No.816896827
>俺ね?バジュラが洗脳されて嫌々ながら襲いかかってくるシナリオで地獄組が『やりたくねぇ奴は下がれ!』『汚れ役は俺たちが引き受ける』ってやってくれたのがもう格好良くて格好よくれOVA買っちまったよ…
地獄さんたちずるいよね
初代仕事人が死んだときも俺達が地獄だからずっといだしょだとか
374 21/06/25(金)19:42:52 No.816896531
一部終章が本当にカッコよくてね…
ダンクーガノヴァいいよね…
377 21/06/25(金)19:43:05 No.816896599
>一部終章が本当にカッコよくてね…
>ダンクーガノヴァいいよね…
いい…
407 21/06/25(金)19:45:08 No.816897284
>>一部終章が本当にカッコよくてね…
>>ダンクーガノヴァいいよね…
>いい…
本当にヤバい状況だしマップ的にもきつい時にダンクーガは負けてるほうの味方だってくるのマジかっこよすぎでしょう...!
408 21/06/25(金)19:45:11 No.816897314
本編後ダンクーガノヴァとかいうこう来たかァ~!の塊いいよね
いやマジで最高すぎる
416 21/06/25(金)19:46:16 No.816897685
三国伝初参加なのに最終回後でそのまま来ましたとか脚本家じゃ無きゃ出来ない荒技すぎる
453 21/06/25(金)19:49:29 No.816898808
>三国伝初参加なのに最終回後でそのまま来ましたとか脚本家じゃ無きゃ出来ない荒技すぎる
地球で赤壁の戦いとか戦争やられても困るよ!
454 21/06/25(金)19:49:32 No.816898821
ファフナー、ラインバレル、デモンベインはマジで原作履修してる人にこそ見て欲しい作品よね
459 21/06/25(金)19:50:24 No.816899115
>ファフナー、ラインバレル、デモンベインはマジで原作履修してる人にこそ見て欲しい作品よね
なんで原作には飛鳥先輩いねぇんだよ…
447 21/06/25(金)19:48:44 No.816898555
本編でまだ戦ってすらないラスボスの資料渡してキャラとメカのカットインも全部描いたのにその後ソシャゲの方でもUX未参戦キャラ含めた書き下ろし提供しまくるラインバレル作者
467 21/06/25(金)19:50:59 No.816899337
>本編でまだ戦ってすらないラスボスの資料渡してキャラとメカのカットインも全部描いたのにその後ソシャゲの方でもUX未参戦キャラ含めた書き下ろし提供しまくるラインバレル作者
こやつめハハハ
477 21/06/25(金)19:52:26 No.816899869
ラインバレル作家といいデモンベイン作家といいマクロス Fコミカライズの人といい皆んな喜んでたな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『スーパーロボット大戦F』ダバは1.5軍くらいの実力『F完結編』
-
『スーパーロボット大戦A』極めて近く、限りなく遠い世界ってフレーズ大大好き
-
『スーパーロボット大戦OE』俺の手持ちで唯一クリアしてないスパロボ
-
『スーパーロボット大戦UX』いきなり忍者が出てきてウキウキになるマスターテリオンの時点で名作だと確信した
-
またディジェSE-Rはスパロボに出れるだろうか
-
アムロってスパロボ皆勤だったりする?
-
なんでVガンダムは10年以上もスパロボに呼ばれなかったんだろう?
-
どの作品のキャラかわからないのが
2画面スパロボの数少ない欠点だねー
定番のコルベットさんとか
サコミズと決着をつけるシナリオもヤバかった。天皇とかセリフで言うんだもん