広告

21/07/25(日)01:52:39 No.827220119
>すみません私は完璧に世界崩壊させたはずなのですが
>一体どこで失敗したんです…?
1 21/07/25(日)01:55:37 No.827220969
残った町が多すぎる
2 21/07/25(日)01:56:46 No.827221226
モブリズ以外滅ぼせてないやさしい裁きの光
4 21/07/25(日)01:58:09 No.827221557
崩壊させたばっかりに地中に埋まってたお宝やら何やらが出てきて討伐された
6 21/07/25(日)01:58:33 No.827221643
>崩壊させたばっかりに地中に埋まってたお宝やら何やらが出てきて討伐された
古代城は痛恨のミスでしたね
8 21/07/25(日)02:02:23 No.827222468
上空の飛空艇から落ちた奴らが誰も死んでないのはちょっとかわいそうだけど
文明は壊しても世界崩壊させたと言うほど壊してない気もする
11 21/07/25(日)02:06:49 No.827223483
数名絶望はしてたけど主人公サイドがタフすぎた
12 21/07/25(日)02:06:53 No.827223499
でもね…インペリアルエアフォース( 帝 国 空 軍 )は壊滅したしいやなやつらの飛空挺は大破したしで瓦礫の塔の防御は万全だったはずなんですよ…
9 21/07/25(日)02:02:57 No.827222600
弱すぎた
10 21/07/25(日)02:04:44 No.827223031
プレイヤー側がインフレし過ぎる…
15 21/07/25(日)02:10:12 No.827224171
>プレイヤー側がインフレし過ぎる…
9999x8とかふつうに飛んでくる世界でHP62000は低すぎる…
17 21/07/25(日)02:11:01 No.827224309
>HP62000
そんだけ
18 21/07/25(日)02:11:23 No.827224388
半分くらいフィガロのおかげな気がしてきた
20 21/07/25(日)02:12:32 No.827224626
半分がフィガロで半分がセッツァーで半分がダリル
23 21/07/25(日)02:14:40 No.827225020
ギャンブラーが飛空艇持ってなかったら帝国にも乗り込めなかったもんね
リターナーはいのるしかできねえ組織だったし
25 21/07/25(日)02:15:53 No.827225271
何でこいつ世界崩壊させたんだっけ
キチガイが刃物手にして楽しくなっただけだっけ?
39 21/07/25(日)02:24:07 No.827226868
>何でこいつ世界崩壊させたんだっけ
>キチガイが刃物手にして楽しくなっただけだっけ?
はい
37 21/07/25(日)02:23:27 No.827226764
やべーやつが思いつきで世界滅ぼしただけなんだけど人間に過ぎた力である魔導の研究の過程でできた存在が世界滅ぼすと考えれば筋は通ってるかもしれない
42 21/07/25(日)02:24:36 No.827226964
神の力を得て使えるようになった裁きの光よりもドマに流した毒を使われるほうがよっぽど怖いよ
29 21/07/25(日)02:19:41 No.827226008
とはいえケフカ自身は死んだけど崩壊した世界はそのままだからやったことの取り返しのつかなさは群を抜いている
31 21/07/25(日)02:20:46 No.827226236
>とはいえケフカ自身は死んだけど崩壊した世界はそのままだからやったことの取り返しのつかなさは群を抜いている
世界のその後はEDの蘇る緑を信じる他なし
59 21/07/25(日)02:27:43 No.827227562
>とはいえケフカ自身は死んだけど崩壊した世界はそのままだからやったことの取り返しのつかなさは群を抜いている
結局の所大規模地殻変動くらいの変化でそこまででも…
ケフカが破壊してから数年も経ってないから被害がでかく見えてるだけなところがある
30 21/07/25(日)02:20:21 No.827226152
そいやリターナーは崩壊後出て来なかったから滅んだのか
36 21/07/25(日)02:23:20 No.827226748
>そいやリターナーは崩壊後出て来なかったから滅んだのか
崩壊前の帝国が約束反故にしてきたタイミングで始末されてそうでもある
45 21/07/25(日)02:25:01 No.827227033
>>そいやリターナーは崩壊後出て来なかったから滅んだのか
>崩壊前の帝国が約束反故にしてきたタイミングで始末されてそうでもある
まあバナン自体があんまり大したこと無さそうだったしな…
67 21/07/25(日)02:29:24 No.827227862
>>>そいやリターナーは崩壊後出て来なかったから滅んだのか
>>崩壊前の帝国が約束反故にしてきたタイミングで始末されてそうでもある
>まあバナン自体があんまり大したこと無さそうだったしな…
それだとしてもなんがしかの説明は欲しかったなぁ
崩壊したリターナー本部のマップ程度でもいいから
22 21/07/25(日)02:13:47 No.827224867
>9999x8とかふつうに飛んでくる世界でHP62000は低すぎる…
破壊するものとかみたいに10分の1補正とか…
44 21/07/25(日)02:25:01 No.827227032
>破壊するものとかみたいに10分の1補正とか…
リレイズとか魔法のインフレも激しいから無駄に長引かせてもしょうがないのがな
50 21/07/25(日)02:25:35 No.827227148
前座含めてラスボスだと思えばまあ…
53 21/07/25(日)02:26:53 No.827227416
>前座含めてラスボスだと思えばまあ…
実際に塔含めてラストバトルではあるしな
52 21/07/25(日)02:26:46 No.827227386
わんわん皇帝はもう世界ほとんど手中に収めてたみたいなもんだし魔大陸に拘らなければよかったのに…
56 21/07/25(日)02:27:17 No.827227500
>わんわん皇帝はもう世界ほとんど手中に収めてたみたいなもんだし魔大陸に拘らなければよかったのに…
そもそも魔大陸で何しようとしてたんだっけわんわんお
63 21/07/25(日)02:28:05 No.827227627
>そもそも魔大陸で何しようとしてたんだっけわんわんお
何か不老不死的なものが手に入ると思ったのかもしれん
66 21/07/25(日)02:28:18 No.827227667
>そもそも魔大陸で何しようとしてたんだっけわんわんお
三闘神の力が欲しかったとか?
73 21/07/25(日)02:30:01 No.827227971
>そもそも魔大陸で何しようとしてたんだっけわんわんお
魔大陸に行って幻獣捕まえたら魔石がいっぱい手に入ると思った
いっぱい手に入った
69 21/07/25(日)02:29:37 No.827227899
皇帝はシンプルに最強の力で全てを支配するのだーってやつ
支配じゃなく全部ぶっ壊すってなったのがスレ画
54 21/07/25(日)02:27:09 No.827227468
ケフカはエクスデスみたいに力に意識乗っ取られたりしてたっけ?
64 21/07/25(日)02:28:10 No.827227645
>ケフカはエクスデスみたいに力に意識乗っ取られたりしてたっけ?
最初から最後まで狂ってたけど三闘神の力得ても特に変わりはなかった
76 21/07/25(日)02:30:19 No.827228014
>ケフカはエクスデスみたいに力に意識乗っ取られたりしてたっけ?
本編前に魔導の実験で失敗して頭おかしくなってたくらいかな
104 21/07/25(日)02:35:06 No.827228762
魔石ジャックポットまでは分かるけどなんで魔大陸浮いたんだっけ…
108 21/07/25(日)02:35:47 No.827228852
>魔石ジャックポットまでは分かるけどなんで魔大陸浮いたんだっけ…
なんか
浮いた…
112 21/07/25(日)02:36:57 No.827229039
>魔石ジャックポットまでは分かるけどなんで魔大陸浮いたんだっけ…
三闘神を手に入れたからじゃなかったか
116 21/07/25(日)02:37:18 No.827229083
いきなり命夢希望とかポエミーな事言い始めるのはなんなの…
117 21/07/25(日)02:37:20 No.827229092
なんで急に富─名声─力─
みたいなこと言いだしたんだろう…
124 21/07/25(日)02:38:44 No.827229299
>なんで急に富─名声─力─
>みたいなこと言いだしたんだろう…
ラスボス戦前にケフカが言ってたろ「貴女たちが来るまでにふさわしい台詞を考えていたんですよ」って!
167 21/07/25(日)02:50:45 No.827230895
なんで三頭身が消えると幻獣がきえるのかわからんかった
177 21/07/25(日)02:52:30 No.827231119
>なんで三頭身が消えると幻獣がきえるのかわからんかった
三闘神は魔法の象徴でこいつらがいることで魔法そのものが存在していられるので魔法の存在である幻獣も存在出来ないとかだったはず
180 21/07/25(日)02:53:00 No.827231189
>なんで三頭身が消えると幻獣がきえるのかわからんかった
幻獣は魔力で出来てて三闘神が魔力の元なので死んだらみんな消える
183 21/07/25(日)02:54:21 No.827231353
消えた幻獣さんたち可哀想…
218 21/07/25(日)03:01:57 No.827232348
画像はやってることはクズいんだけど基本おちゃらけてるから小物感がなー
224 21/07/25(日)03:02:46 No.827232473
>画像はやってることはクズいんだけど基本おちゃらけてるから小物感がなー
小物感というか小物なのは間違いないような
228 21/07/25(日)03:04:01 No.827232620
ケフカも世界滅ぼすって割には結局中途半端なんだよな
めちゃめちゃにしたは良いけど自分以外の人間を完全に滅ぼすだけの度胸も狂った思想も持ってなかったから逆らったやつだけ裁きの光で消す方向にシフトした感じ
229 21/07/25(日)03:04:53 No.827232718
>ケフカも世界滅ぼすって割には結局中途半端なんだよな
>めちゃめちゃにしたは良いけど自分以外の人間を完全に滅ぼすだけの度胸も狂った思想も持ってなかったから逆らったやつだけ裁きの光で消す方向にシフトした感じ
ボクちんの気に入らない奴は全部消えろ!それ以外は知らん
が基本スタンスだからこうなるんだろうな
211 21/07/25(日)03:00:05 No.827232113
延々と風が吹き荒ぶBGMだったら崩壊感出てた
それを吹き飛ばすくらい仲間を求めてが名曲なんだけど
230 21/07/25(日)03:05:18 No.827232770
>延々と風が吹き荒ぶBGMだったら崩壊感出てた
死界は結構雰囲気あってあれはあれでいいよね
ただあれ流しっぱなしだと陰鬱すぎるのもわかる
249 21/07/25(日)03:16:41 No.827234032
ケフカはなんとなく別ゲーのカルラとイメージが被る
252 21/07/25(日)03:17:33 No.827234132
>ケフカはなんとなく別ゲーのカルラとイメージが被る
どっちも世界崩壊させてるしな…
273 21/07/25(日)03:28:59 No.827235481
ケフカはゲーム的な戦闘能力はともかく背景グラとBGMの雰囲気は今でも最高峰だと思う
というかSFCのBGMに聞き終わるまで17分かかる楽曲置くとかよくやろうと思ったな…
286 21/07/25(日)03:32:15 No.827235850
頭と言動がおかしくなってても魔導の研究で大成して帝国の将軍にもなれてるからかこいつ地頭いいな?ってなるシーンがちらほらあるよねケフカ
ドマの毒も倫理観全部無視すれば最も効率的なやり方だし
290 21/07/25(日)03:33:40 No.827236018
倫理観がどっか飛んでいっただけであっただけで
知能は高い感じが
296 21/07/25(日)03:34:25 No.827236096
>倫理観がどっか飛んでいっただけであっただけで
>知能は高い感じが
いいよねディシディアでいきなり低音になる千葉ボイス
335 21/07/25(日)03:51:49 No.827237620
ケフカの本当の心はどこにあったんだろうな
340 21/07/25(日)03:55:36 No.827237973
>ケフカの本当の心はどこにあったんだろうな
ティナみたいに幼い頃から実験されて自我を形成する前にぶっ壊れたんじゃねえかな?
341 21/07/25(日)03:56:50 No.827238072
本来受けるはずだったセリスをかばって実験を受けたみたいな考察もあったよね
342 21/07/25(日)03:57:33 No.827238123
ケフカ陵辱!
344 21/07/25(日)03:58:30 No.827238204
千葉繁の喘ぎ声が容易に脳内再生できるからやめてくれ!
345 21/07/25(日)03:59:01 No.827238256
>千葉繁の喘ぎ声が容易に脳内再生できるからやめてくれ!
なんか変なアドリブ入ってる!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事