広告

21/07/08(木)22:15:11 No.821428634
カリギュラ2の人気NO.1キャラクターはこの私リグレット
1 21/07/08(木)22:15:34 No.821428792
そうなんだ
私もそう思ってたんだ
2 21/07/08(木)22:16:13 No.821429120
μより人気がある
3 21/07/08(木)22:16:24 No.821429207
μよりうまい大人気キャラはこの私の娘
6 21/07/08(木)22:19:26 No.821430636
ムーくんのがこすもくて人気だと思うよ★
8 21/07/08(木)22:20:14 No.821430991
>ムーくんのがこすもくて人気だと思うよ★
借り物の人気は嬉しいか家永
9 21/07/08(木)22:20:52 No.821431277
>ムーくんのがこすもくて人気だと思うよ★
黙れ家永ァ!
11 21/07/08(木)22:21:24 No.821431529
課長はもう一周回って家永の事好きだろ
15 21/07/08(木)22:22:01 No.821431814
家永はもうムーくんとして見れないからダメ
20 21/07/08(木)22:23:46 No.821432603
家永の「お前人見課長だろ!?」から明らかにシリアスだった終盤の流れが変わるからな…
コスモブレードといい家永呼びの方がしっくりくる
32 21/07/08(木)22:29:05 No.821434901
>家永の「お前人見課長だろ!?」から明らかにシリアスだった終盤の流れが変わるからな…
>コスモブレードといい家永呼びの方がしっくりくる
帰宅部と心境がシンクロしましたよ私は
今ならネタにできるけどやってる時はもういいよ…殺して終わりにしようとしか思えなかった
21 21/07/08(木)22:24:25 No.821432915
ムーくんのキャラ演じてるより家永のシーンの方が多いからな…
22 21/07/08(木)22:24:58 No.821433139
コスモソード!家永ァ!やったー!の流れが色々な感情の濁流になるのが悪い
26 21/07/08(木)22:27:33 No.821434292
そろそろ現実でバーチャドールの発売禁止した方がいいとおもうのはこの私
31 21/07/08(木)22:28:41 No.821434757
>そろそろ現実でバーチャドールの発売禁止した方がいいとおもうのはこの私
流行らなきゃ安全なんよ
34 21/07/08(木)22:29:37 No.821435104
>>そろそろ現実でバーチャドールの発売禁止した方がいいとおもうのはこの私
>流行らなきゃ安全なんよ
アリアは安全でえらい!
35 21/07/08(木)22:30:21 No.821435385
>アリアは不人気でえらい!
39 21/07/08(木)22:31:28 No.821435840
一応メビウスはアリアとμの共同じゃなかったっけ
不人気だからほっとかれてたけど
40 21/07/08(木)22:31:57 No.821436018
そういや不人気でも一緒にメビウス作れてんだよな
42 21/07/08(木)22:32:59 No.821436436
アリアは人気がμに劣るだけで不人気とは言われてないでしょうが!
43 21/07/08(木)22:33:12 No.821436523
リグレットの後釜にキィが座ってるなら仮想世界問題は大丈夫じゃないかなぁ
リドゥも曲がりなりにもリグレットがμの後釜だったからこそだろうし
49 21/07/08(木)22:34:21 No.821437001
キィに何もなければ本来の用途で運用されるようになるのかな
46 21/07/08(木)22:33:51 No.821436793
課長は隣の席で小夜子話に付き合ってくれたであろう家永のこと邪険にしすぎだろ
51 21/07/08(木)22:35:07 No.821437339
>課長は隣の席で小夜子話に付き合ってくれたであろう家永のこと邪険にしすぎだろ
楽士会議で小夜子を侮辱したから当然だろ
52 21/07/08(木)22:35:09 No.821437349
家永にだけあからさまにアタリ強くて酷い
見下してるんだろうけども
55 21/07/08(木)22:36:28 No.821437856
通信の時にやられたのが家永じゃなければ煮るなり焼くなり好きにしろとは言ってなさそう
57 21/07/08(木)22:36:41 No.821437935
件「リグレットが我々を裏切っているのかも」→いくらお前でも看過できんぞ
家永「リグレットにも力が及ばない領域があるんじゃ…」→殺されたいのか家永ァァ!!!!!
63 21/07/08(木)22:37:56 No.821438436
>件「リグレットが我々を裏切っているのかも」→いくらお前でも看過できんぞ
>家永「リグレットにも力が及ばない領域があるんじゃ…」→殺されたいのか家永ァァ!!!!!
これ言ってることは家永のが弱いのにあたり強いの酷い
67 21/07/08(木)22:38:19 No.821438617
>件「リグレットが我々を裏切っているのかも」→いくらお前でも看過できんぞ
>家永「リグレットにも力が及ばない領域があるんじゃ…」→殺されたいのか家永ァァ!!!!!
ここ家永にリグレットを馬鹿にされたとか本気で思ってそうなのが怖い
71 21/07/08(木)22:39:44 No.821439167
参謀として尽力してる件とたまたま近くにいたから実験台として使ってるうだつの上がらない同僚だと扱いが違うのは分かるがあからさますぎてコミュ障極まってる
まぁその件は課長に切られて課長は同僚に刺されるんだけども
75 21/07/08(木)22:41:07 No.821439705
件も最終的には切り捨ててるから課長にとってはリグレット以外はカスなんだろうけども
その中でも家永のことは心底見下してるのが伝わってくるのが酷い…そりゃコスモブレードされるわ
73 21/07/08(木)22:40:29 No.821439469
リグレットの声優が歌上手いのであってリグレットはどうなんだろ?所詮父親がいろいろしないと無名配信者だからたいしたことなさそう
79 21/07/08(木)22:42:30 No.821440261
>リグレットの声優が歌上手いのであってリグレットはどうなんだろ?所詮父親がいろいろしないと無名配信者だからたいしたことなさそう
歌上手いけど埋もれている歌い手ってけっこういるし才能いじったという設定がなければ声優さんと同じ歌唱力なんじゃないか
82 21/07/08(木)22:43:16 No.821440637
ぶっちゃけ歌がある程度上手いっていっぱいいるからね…
84 21/07/08(木)22:44:21 No.821441197
親父抜きだと知名度上げるための小まめな告知とかコラボ配信とか無理だろうし…
87 21/07/08(木)22:44:57 No.821441498
少なくともリドゥ作られる前から出自不明のバーチャドールとして騙しきれてたわけだもんな小夜子
95 21/07/08(木)22:45:50 No.821441958
セルフカットやクマとか修正してないなら見た目は弄ってないだろうしな
課長のことだし小夜子はそのままで完璧なんじゃね
99 21/07/08(木)22:46:54 No.821442506
7章で件がリグレットの歌声には強い力があるって話をしてたし歌だけは本物だろう
110 21/07/08(木)22:48:47 No.821443454
小夜子はダメ人間なんだけどなんか放っておけないのはなんでなんだろう
114 21/07/08(木)22:49:14 No.821443678
>小夜子はダメ人間なんだけどなんか放っておけないのはなんでなんだろう
ビジュアルの良さ
115 21/07/08(木)22:49:56 No.821444005
>小夜子はダメ人間なんだけどなんか放っておけないのはなんでなんだろう
ホントこいつ殺すしかないよみたいなダメ人間じゃなくてあーいるよねこういう奴…みたいな感じだからかなあ…
116 21/07/08(木)22:49:58 No.821444031
なんで娘脅しちゃうの…
120 21/07/08(木)22:50:45 No.821444433
>なんで娘脅しちゃうの…
絶対脅してるつもりないと思う…
123 21/07/08(木)22:50:50 No.821444484
>なんで娘脅しちゃうの…
外に出して傷付けない為の厳しさ
118 21/07/08(木)22:50:07 No.821444116
だって課長って家長の時だけ「家永黙れ!!!!!!!殺すぞ!」みたいな勢いなんだからやんになるよなぁ
126 21/07/08(木)22:52:02 No.821445032
>だって課長って家長の時だけ「家永黙れ!!!!!!!殺すぞ!」みたいな勢いなんだからやんになるよなぁ
マキナ→不明
パンドラ→まあいいでしょう
家永→殺すぞ家永ァ!
QP→不明(特異点は教えてる)
ドクトルクランケ→彼らは現実には帰らない
件→いくらお前でも看過できんぞ
131 21/07/08(木)22:53:07 No.821445476
そもそもハンドルネームの世界で本名呼ぶなよ課長
137 21/07/08(木)22:53:34 No.821445739
クリアして思ったけど課長普通にパワパラでは?
145 21/07/08(木)22:54:58 No.821446458
せめて件みたいに別の呼び方で誤魔化してやれよ…
家永って…
142 21/07/08(木)22:54:40 No.821446309
役職呼びも面白さ加速させてると思う
152 21/07/08(木)22:55:42 No.821446805
>役職呼びも面白さ加速させてると思う
お前人見課長だろ!の現実に引き戻される感覚いいよね
163 21/07/08(木)22:57:15 No.821447476
>>役職呼びも面白さ加速させてると思う
>お前人見課長だろ!の現実に引き戻される感覚いいよね
確かに人見!でも人見さん!でもなく人見課長!だからこそだなこの面白さ…
134 21/07/08(木)22:53:24 No.821445640
ぶっちょが小夜子刺そうとしてるシーンいいよね
140 21/07/08(木)22:54:33 No.821446256
>ぶっちょが小夜子刺そうとしてるシーンいいよね
PVの時は楽士ルートかと思って盛り上がったのにね
153 21/07/08(木)22:55:44 No.821446825
>PVの時は楽士ルートかと思って盛り上がったのにね
みんな!!楽士紹介前のBGMにブレス入ってるからこれ歌だよ!!きっと楽士部長だって!!!
158 21/07/08(木)22:56:14 No.821447022
>>PVの時は楽士ルートかと思って盛り上がったのにね
>みんな!!楽士紹介前のBGMにブレス入ってるからこれ歌だよ!!きっと楽士部長だって!!!
(ブラフマン戦のリミックス)
(リグレットの正体は小夜子)
160 21/07/08(木)22:56:43 No.821447231
ぶっちゃけブッチョが課長ぶん殴って仮面が割れる演出はあるかと思ってた
168 21/07/08(木)22:57:47 No.821447721
>ぶっちゃけブッチョが課長ぶん殴って仮面が割れる演出はあるかと思ってた
金色の指輪特になにも関係なかった
169 21/07/08(木)22:57:50 No.821447735
まさか仮面キャラなのに仮面の下は…!?みたいな展開がないとはね…
173 21/07/08(木)22:58:21 No.821447958
ブラフマンは仮面取れても知らない課長がでてくるだけなのが本当にどうしようもねえよあいつ
178 21/07/08(木)22:58:57 No.821448235
曲も仮面も指輪もホントすべての要素がブラフマンなんだよな…
181 21/07/08(木)22:59:16 No.821448388
仮面からうっすら見える目とかすごい楽しみにしてたけど課長だった
186 21/07/08(木)22:59:27 No.821448476
おぐちくんが描き下ろしてくれるとしても全然見たくない課長の素顔
180 21/07/08(木)22:59:15 No.821448377
発売前だと元メビウス経験者&ソーン信者の逆恨み説とかあったよね課長
189 21/07/08(木)22:59:34 No.821448525
もしかして本人じゃなく第三者なのでは?って予想されてた
想像以上に部外者だった…
191 21/07/08(木)22:59:49 No.821448648
仮面の下はソーンの顔なんだろ…?とかそういうレベルの話ではなかった…
195 21/07/08(木)23:00:12 No.821448824
CV子安!コンポーザーはソーンと同じ暴走P!キャラデザは仮面をつけていて主人公と同じ金色の指輪を付けている!意味深なセリフの数々!
きっとブラフマンはなんかすごいキャラなんだろうな…
205 21/07/08(木)23:01:11 No.821449233
>きっとブラフマンはなんかすごいキャラなんだろうな…
すごいキャラではあった
予想外の方向に
212 21/07/08(木)23:01:47 No.821449493
僕の…娘だ…!エデーンヲーエデーンヲー
まではボスの風格保ってたんすよ…
219 21/07/08(木)23:02:45 No.821449855
>僕の…娘だ…!エデーンヲーエデーンヲー
>まではボスの風格保ってたんすよ…
娘さんはきっと見た目やセリフ通り儚げな女の子でとても辛い過去を秘めているんだろうな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)