広告

21/07/24(土)16:40:58 No.826994157
こいつの映像作品もう一度ちゃんとしたやつ作った方がいいと思う
ガンダムイボルヴ的な短いCGのやつでいいから
1 21/07/24(土)16:42:01 No.826994556
サーバインの本編って聞かされてあれ見せられると絶望感すごいよね…
2 21/07/24(土)16:42:59 No.826994917
静止画の書き込みは凄く緻密だし…
3 21/07/24(土)16:43:47 No.826995211
>静止画の書き込みは凄く緻密だし…
スーッ…
5 21/07/24(土)16:44:57 No.826995660
いいよね同じ姿勢のままスライド移動
6 21/07/24(土)16:45:25 No.826995801
虫モンスターだげがやたら動いてた
8 21/07/24(土)16:46:15 No.826996120
なんなら第四次の方が動いてた
10 21/07/24(土)16:46:45 No.826996289
触手とか昔のエロアニメっぽさがあったな
11 21/07/24(土)16:47:06 No.826996418
スタッフはナウシカが作りたかったの?
9 21/07/24(土)16:46:17 No.826996129
むしろここまで人気出たのが何かの間違いだろうサーバイン
よく分からない作品のよく分からないロボで終わるはずだったんだ
13 21/07/24(土)16:47:47 No.826996680
>むしろここまで人気出たのが何かの間違いだろうサーバイン
>よく分からない作品のよく分からないロボで終わるはずだったんだ
元々オーラファンタズムで人気出てOVAでは?
あのOVAはおまけだ
15 21/07/24(土)16:47:54 No.826996720
>むしろここまで人気出たのが何かの間違いだろうサーバイン
>よく分からない作品のよく分からないロボで終わるはずだったんだ
当時のガレキ人気で神格化されてったところは割とあると思う
27 21/07/24(土)16:53:01 No.826998559
>>むしろここまで人気出たのが何かの間違いだろうサーバイン
>>よく分からない作品のよく分からないロボで終わるはずだったんだ
>元々オーラファンタズムで人気出てOVAでは?
>あのOVAはおまけだ
オーラファンタズム版ってまあまあOVAと見た目違うけど今じゃOVAバインが基本になってしまったな
14 21/07/24(土)16:47:52 No.826996710
そんなに絶望感とかはなかったけどな
話も面白いと思った
17 21/07/24(土)16:48:36 No.826996983
むしろ久しぶりに見たら思ったより動いてたまである
19 21/07/24(土)16:49:24 No.826997284
あの当時良くあった虚無OVA群の一つでしかないので…
20 21/07/24(土)16:50:39 No.826997727
アレの一番の不満はサーバインではなく
ベラーナがどう見てもガラリアの転生ではなくジェリルの転生だろうってところ
21 21/07/24(土)16:50:42 No.826997741
なんもかんもサーバインがカッコよすぎるのが悪い
24 21/07/24(土)16:52:21 No.826998331
というかHDリマスターで見ると背景の解像度高くて
ちゃんとファンタジーアニメとして見られる出来に思える
演出のモッサリ具合はまあ時代時代
28 21/07/24(土)16:53:52 No.826998891
OVA自体総集編のおまけみたいなもんだし…
29 21/07/24(土)16:54:17 No.826999034
出渕版として楽しまれてたんだよ!
カトキ版ジムザクの人気が83だけで形成されたわけではないのと同じ
32 21/07/24(土)16:54:38 No.826999138
さらっと流してたけど
最初に作った機体が規格外のパワーなので700年封印されてたって
ショットが作ったにしてはリアリティの欠片も無い無茶な設定だと思う
33 21/07/24(土)16:54:57 No.826999242
結局はショット君のご期待通りの結果になりましたってのが一番酷い
38 21/07/24(土)16:55:52 No.826999554
>結局はショット君のご期待通りの結果になりましたってのが一番酷い
まあ700年も苦しんだんだから許したれよと
34 21/07/24(土)16:55:00 No.826999274
同じ出渕産のリファイン人気メカの鉄巨神がトロいなりにしっかりアクションする一方で
なぜこいつは…
35 21/07/24(土)16:55:04 No.826999294
見たことないけどヒロインがリムルの転生と聞いてなんで…?ってなった
シーラ様とかマーベルなら分かるが
37 21/07/24(土)16:55:16 No.826999344
ダンバイン系を今更リメイクしたところで「」みたいのしか喜ばんだろ
44 21/07/24(土)16:56:53 No.826999898
>ダンバイン系を今更リメイクしたところで「」みたいのしか喜ばんだろ
未だに出来の悪いキットが再販されるたび瞬時に売り切れるサンライズロボアニメ屈指の人気作だぞ
45 21/07/24(土)16:58:37 No.827000495
>ダンバイン系を今更リメイクしたところで「」みたいのしか喜ばんだろ
パチンコが滅茶苦茶ヒットしてると聞いたのでワンチャンありそう
牙狼とかもパチのヒットであんなシリーズ展開したって聞いた事あるし
40 21/07/24(土)16:56:02 No.826999615
まずオーラファンタズムを再販してですね
41 21/07/24(土)16:56:05 No.826999627
今ならCGで動かせるだろう…
動かす人達の作業量は考慮しないものとする
59 21/07/24(土)17:03:33 No.827002172
ヴェルビンがかっこいいから好きなんだけどあれって初出は何?
67 21/07/24(土)17:06:02 No.827002994
>ヴェルビンがかっこいいから好きなんだけどあれって初出は何?
アレもオーラファンタズムでは
68 21/07/24(土)17:06:06 No.827003015
>ヴェルビンがかっこいいから好きなんだけどあれって初出は何?
オーラファンタズムって出渕裕のオーラバトラー画集
生物感強めたビルバインってイメージで描かれたやつ
69 21/07/24(土)17:06:25 No.827003099
フェラリオもチャムじゃなくてシルキーなんだな
76 21/07/24(土)17:07:17 No.827003435
>フェラリオもチャムじゃなくてシルキーなんだな
罰でミフェラリオに落とされた本人やからね
チャムはエフェラリオになったのでは
64 21/07/24(土)17:05:10 No.827002700
そういやなろうの先駆けみたいなもんだな…いける!
75 21/07/24(土)17:07:14 No.827003423
>そういやなろうの先駆けみたいなもんだな…いける!
なろうにしちゃ色々と悲惨すぎる
80 21/07/24(土)17:08:18 No.827003806
OVAに関しちゃマジで異世界転生だからな…
72 21/07/24(土)17:06:57 No.827003303
アニメがああいうのな上で大人気だったんだから
サーバインの出るアニメときいてコレ!?ていうのは順番が逆で…
88 21/07/24(土)17:10:41 No.827004654
たまにnewを総集編の映像特典みたいに言う「」もいるがVHSのパッケージはnewがメインだからむしろ逆なんだよな…
97 21/07/24(土)17:12:56 No.827005452
>たまにnewを総集編の映像特典みたいに言う「」もいるがVHSのパッケージはnewがメインだからむしろ逆なんだよな…
でも実際にこれ見せられたらどう思う?
89 21/07/24(土)17:11:24 No.827004915
ショウだってリムルとはそれなりに交流あったしお互いの印象も悪くなかったよ
転生後のヒロインがリムルなのはまあ前世の最後があまりにも悲惨だったからとか?
100 21/07/24(土)17:13:35 No.827005667
>転生後のヒロインがリムルなのはまあ前世の最後があまりにも悲惨だったからとか?
よく言われるのはショウがリムルに結ばれる花を贈っちゃったせいってやつだな
メタ的にリムルが起用された理由は分からんが
104 21/07/24(土)17:15:57 No.827006491
いやだってリムルの相手って別にいるじゃん
ピンクの凄い髪の
99 21/07/24(土)17:13:25 No.827005608
当時のサンライズのリソースが逆シャアに取られてた苦肉の策みたいな話も聞くがどうなんだろう
101 21/07/24(土)17:14:42 No.827006038
>当時のサンライズのリソースが逆シャアに取られてた苦肉の策みたいな話も聞くがどうなんだろう
ハーモニー処理に夢を見てた時代があったのは間違いないから
作画や動画のことなら関係ないんじゃないかな
映像的にはコンセプト通りのものが作り出せてる作品だよ
103 21/07/24(土)17:15:10 No.827006196
今見るとパカパカが酷いんだよなこれ…
110 21/07/24(土)17:16:59 No.827006852
>今見るとパカパカが酷いんだよなこれ…
核起爆のシーンが酷過ぎる…
109 21/07/24(土)17:16:28 No.827006668
あのディテールを動かそうと思ったら仕方ないかも知れない
105 21/07/24(土)17:16:08 No.827006537
スパロボ知識がすべての俺でも仲間に入れてもらえますか
113 21/07/24(土)17:17:31 No.827007029
>スパロボ知識がすべての俺でも仲間に入れてもらえますか
はい!80年代OVA独特の空気を味わぅてください
107 21/07/24(土)17:16:12 No.827006560
スパロボ超久しぶりに出て少し知名度上がったけどキャラ薄いから結局ショウの転生した姿ってぐらいしか話されないなシオン…
116 21/07/24(土)17:18:53 No.827007519
>スパロボ超久しぶりに出て少し知名度上がったけどキャラ薄いから結局ショウの転生した姿ってぐらいしか話されないなシオン…
シオンは森に住んでる若いのに孤立を望む変わり者の狩人なんだけどそれ以外は舞台装置的な立ち回りが目立つからな…
106 21/07/24(土)17:16:11 No.827006556
ストーリーも単なる道化な上にろくな戦闘もないまま情けなく消し飛んだラバーンに事実上目的達したショットとかもうちょいなんとかならんかったのかな…
118 21/07/24(土)17:20:05 No.827008016
>ストーリーも単なる道化な上にろくな戦闘もないまま情けなく消し飛んだラバーンに事実上目的達したショットとかもうちょいなんとかならんかったのかな…
正規の騎士団のくせに策も無く城に攻め込んでボコられるロズンの騎士団も追加だ
111 21/07/24(土)17:17:16 No.827006940
なんかマクロスみたいにチャカポコ続編が出てるイメージだったけどそんなことないの
114 21/07/24(土)17:18:24 No.827007333
>なんかマクロスみたいにチャカポコ続編が出てるイメージだったけどそんなことないの
さすがにアレほどではない
小説数本にOVA3つくらいだし
119 21/07/24(土)17:20:10 No.827008043
>小説数本にOVA3つくらいだし
小説もパラレルだからまたややこしい
禿だけで世界観違うバイストンウェルの話3本も書いてんじゃねー!
122 21/07/24(土)17:20:50 No.827008282
TVダンバインとサーバインのとバーゼイの翼とリィーンの翼ぐらいやな
そんなに多くないな
125 21/07/24(土)17:22:05 No.827008751
ぶっちゃけサーバインカッコいい!したいならスパロボの戦闘アニメ見てたほうがいいのでは…?
126 21/07/24(土)17:22:53 No.827009068
BXくらいからスパロボにまた出始めたけど原作の動かなさを全く感じさせない動きっぷりだよね
132 21/07/24(土)17:24:14 No.827009544
一度スパロボでもあのOVAを再現したアニメを見てみたい気もする
143 21/07/24(土)17:27:45 No.827010972
さらわれまくるお姫様だからリムルだったんじゃね?
146 21/07/24(土)17:28:51 No.827011388
>さらわれまくるお姫様だからリムルだったんじゃね?
リムルだから拐われまくったのでは
シーラ様ならショットくらいはオーラ力で浄化してたかも知れん
153 21/07/24(土)17:30:12 No.827011895
シーラ様転生がいるとバーンぐらい即ふっとばしちゃうからじゃないだろうか
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
昔のロボットアニメって尺が長すぎて中だるみするか打ち切り入って終盤の巻きが物凄いかのどっちか
-
マクロスシリーズにちょっと興味が湧いたんだけど普通に初代を見たらいいのかな
-
『重戦機エルガイム』アマンダラは分からんでも無いというか悪い意味での男の浪漫みたいなのを感じる
-
サーバインの出る映像作品もう一度ちゃんとしたヤツ作った方がいいと思う
-
『勇者王ガオガイガーFINAL』ルネはあからさまなエロ要員すぎる…
-
ゲッターロボアークが面白そうなのでゲッターロボを履修しようと思うんだけど何から手を付けたら良いの?
-
『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』映画見た! めっちゃ面白かった! マジェプリの話しようぜ!
-
勿論スパロボ