広告
21/07/26(月)19:35:31 No.827854942
ルパンで地味に好きな作品貼る
1 21/07/26(月)19:36:06 No.827855195
かなりメタい内容だったな
2 21/07/26(月)19:38:07 No.827855985
あえて言うけど嫌い
4 21/07/26(月)19:38:59 No.827856301
押井ルパンの再現なんだっけ
3 21/07/26(月)19:38:22 No.827856076
複製人間が普通に好きだわ
7 21/07/26(月)19:40:13 No.827856791
>複製人間が普通に好きだわ
テーマは複製人間が1番好き
爽快感ある
12 21/07/26(月)19:43:32 No.827858144
ルパンに興味持ってるけどたくさんありすぎとどこから見ればいいのか分からないわ
13 21/07/26(月)19:44:31 No.827858556
>ルパンに興味持ってるけどたくさんありすぎとどこから見ればいいのか分からないわ
4thシーズン
14 21/07/26(月)19:44:34 No.827858573
>ルパンに興味持ってるけどたくさんありすぎとどこから見ればいいのか分からないわ
無難にカリオストロでいいんじゃない
でもpart5は1番最後がいいと思う
17 21/07/26(月)19:45:44 No.827859043
次元大介の墓標…
19 21/07/26(月)19:46:22 No.827859299
>次元大介の墓標…
そろそろこのシリーズの銭形編の発表あっていいと思うんだけどまだかな
23 21/07/26(月)19:47:38 No.827859866
大野雄二がめっちゃ気合入ってるのはアルカトラズコネクション
33 21/07/26(月)19:52:08 No.827861569
>大野雄二がめっちゃ気合入ってるのはアルカトラズコネクション
デジタル画になったのも確かこれからだったよね
24 21/07/26(月)19:48:02 No.827860010
何だかんだ愛のダカーポだいすき
話はメチャクチャやけど
48 21/07/26(月)19:56:30 No.827863175
>何だかんだ愛のダカーポだいすき
>話はメチャクチャやけど
全編ナベシン節すぎて笑っちゃう
記憶喪失でしおらしい不二子が可愛いよね
27 21/07/26(月)19:50:29 No.827860938
ぶっちゃけ赤と緑だけじゃ全然収まらないくらいルパンはいるので転換期とかそういう話ではなかった
ルパン三世よりこれを作った監督とか脚本家の作風知ってる人向けなんだろう
俺はそうじゃなかったのでよくわからなかった
10 21/07/26(月)19:42:45 No.827857827
最後の戦いってどっちが勝ったの?
28 21/07/26(月)19:50:31 No.827860948
>最後の戦いってどっちが勝ったの?
緑が勝って赤が引退したんじゃなかったっけ
昔の記憶だからうろ覚えだけど
30 21/07/26(月)19:51:06 No.827861161
>最後の戦いってどっちが勝ったの?
ルパンが勝ったよ
31 21/07/26(月)19:51:19 No.827861233
赤が初代と思いきや本屋のおじいさんが初代ルパンでしたってオチ
34 21/07/26(月)19:52:39 No.827861738
>赤が初代と思いきや本屋のおじいさんが初代ルパンでしたってオチ
ルパン三世の初代とか何なの
25 21/07/26(月)19:49:01 No.827860371
義賊じゃなくて怪盗ってのはちょくちょくでる
26 21/07/26(月)19:50:13 No.827860830
>義賊じゃなくて怪盗ってのはちょくちょくでる
そもそも本人が義賊じゃないっていうしな
35 21/07/26(月)19:53:20 No.827861997
カリオストロだって目の前で揉め事起きたから首突っ込もう!
女の方につこう!が発端だしな
38 21/07/26(月)19:53:59 No.827862205
いやもっと発端は贋金掴まされたことだけどまあ気にしないでよ
37 21/07/26(月)19:53:53 No.827862160
>押井ルパン
これの代わりに作られたバビロンの黄金伝説
子供の時は好きだったけど大人になって見たらこれ作ったスタッフは薬でも決めながら作ったのかと思った
39 21/07/26(月)19:54:39 No.827862440
>これの代わりに作られたバビロンの黄金伝説
>子供の時は好きだったけど大人になって見たらこれ作ったスタッフは薬でも決めながら作ったのかと思った
そんなおかしかったか?ロゼッタ婆さんかわいいだろ
43 21/07/26(月)19:55:48 No.827862886
バビロンの黄金伝説は子供の頃見た記憶がすごく強い
まあGガンダムみたいなインターポールが出たせいなんだけど
40 21/07/26(月)19:54:45 No.827862468
グリーンvsレッド面白くね?
3週くらい見ないと話わからんかったけど
44 21/07/26(月)19:55:55 No.827862940
スレ画は見終わったあと解説してくれる人の話を聞くと名作に思えてくる
51 21/07/26(月)19:57:59 No.827863756
TVスペシャルならワルサーが一番好きだわ
泥棒してなくねとか結局解毒剤どうすんだよとか気になる所はあるけど
60 21/07/26(月)19:59:50 No.827864467
>結局解毒剤どうすんだよとか気になる所はあるけど
毒の原液は確保できたので皆で作るのでは?
58 21/07/26(月)19:59:16 No.827864262
ワルサーいいよね
解毒剤持って俺を撃てるのかって脅迫してくるボスに向けて二人で引き金引くシーンがかっこよすぎて
66 21/07/26(月)20:01:44 No.827865186
ワルサーの解毒剤はあいつが作れたんだから作れるだろくらいなノリだと思う
そういえばあいつの名前もわからんままだな
54 21/07/26(月)19:58:44 No.827864045
炎の記憶好き
五ェ門また女に騙されてる…
57 21/07/26(月)19:58:59 No.827864154
ルパンvsコナンは地味に個人的三指に入る良作
59 21/07/26(月)19:59:31 No.827864352
お宝返却がルパンの面白さの最低ラインだと思う
62 21/07/26(月)20:00:48 No.827864815
山崎貴ルパンは見るまで「こんなのルパンじゃねぇ~!」ってぷりぷり怒ってたけど見たら普通に面白かった…
なんなら長編の中だとだいぶ面白い方…
55 21/07/26(月)19:58:47 No.827864072
新しめのルパンでも「ルパン」の定義について触れてた時
スレ画思い出したというか要素として拾ったんだろうな
64 21/07/26(月)20:01:25 No.827865061
カリオストロは好きだけどルパンの性格だいぶ違うよな?って思ってたからスレ画でお前何も盗んでねーじゃねぇかって突っ込まれたのは笑った
71 21/07/26(月)20:02:29 No.827865517
ぶっちゃけルパンっぽいルパンなんて言っても時期で変わるし正解なんてない
それを作品にしたのがスレ画
74 21/07/26(月)20:02:57 No.827865680
スレ画は原作風の絵柄になるシーンが最高に好き
77 21/07/26(月)20:04:33 No.827866354
TVSPが酷い酷いと言われてた時期のスレ画だからそれなりに意義深い作品だと思う
80 21/07/26(月)20:05:09 No.827866587
スレ画ルパンのメタネタやろうって気概はいいんだけどだったら原爆の話とか若者の話とか色んな要素入れ過ぎだからやるんならルパンのメタネタ一本に絞ってやった方が良かったんじゃないかなって思う
次元VS武装ヘリはめっちゃカッコ良かったから好き
78 21/07/26(月)20:04:40 No.827866396
テレスペ一通り見たらルパンより五右衛門のキャラの定まらなさが凄いな…ってなった
武人になったり童貞になったりする
90 21/07/26(月)20:07:22 No.827867577
>テレスペ一通り見たらルパンより五右衛門のキャラの定まらなさが凄いな…ってなった
>武人になったり童貞になったりする
ぶっちゃけあいついると色々便利すぎるから戦えない理由作らないといけないのだ
91 21/07/26(月)20:07:59 No.827867839
無理に皆に見せ場作ろうとするタイプのテレスペはハズレな気がする
89 21/07/26(月)20:07:03 No.827867425
最近のだと八尾比丘尼のやつが好き
92 21/07/26(月)20:08:04 No.827867879
>最近のだと八尾比丘尼のやつが好き
「」ちゃん…それもう10年くらい前だよ…
102 21/07/26(月)20:09:45 No.827868612
ルパンは間が長いから十年ぐらいなら最近でいいだろう
105 21/07/26(月)20:10:07 No.827868769
今年でアニメ50周年だっけ
98 21/07/26(月)20:09:19 No.827868411
ピンクジャケットは不遇過ぎて辛い
セクシーアドベンチャーとかもパチンコでハブられるし
100 21/07/26(月)20:09:41 No.827868583
>ピンクジャケットは不遇過ぎて辛い
>セクシーアドベンチャーとかもパチンコでハブられるし
絵柄がね…
109 21/07/26(月)20:11:20 No.827869368
>>ピンクジャケットは不遇過ぎて辛い
>>セクシーアドベンチャーとかもパチンコでハブられるし
>絵柄がね…
序盤は五ェ門の顔が違和感あって終盤は不二子ちゃんに違和感あるの2段構えで酷い
95 21/07/26(月)20:08:26 No.827868046
たまーに見たくなる妙な味があるスレ絵
スリやってたらいつのまにかルパンレベルになってたり謎ロボだったりどういうことだって話だけど
115 21/07/26(月)20:12:38 No.827869968
最初の色んなキャラデザのルパンが切り替わるところ本当にワクワクする
パート3混じってるのに毎回笑うけど
116 21/07/26(月)20:13:30 No.827870361
ルパンの顔並べると複製人間と出崎の馬面が目立つ目立つ
117 21/07/26(月)20:13:46 No.827870512
同じ人物を延々と別人が襲名してるという発想は好き
121 21/07/26(月)20:14:17 No.827870800
夢ってのは女の事か?実際クラシックだよ…お前って奴ぁのシーンは記憶に残るけど親友の次元でもルパンを理解しきれなかった寂しいシーンでもある
145 21/07/26(月)20:18:58 No.827872973
>夢ってのは女の事か?実際クラシックだよ…お前って奴ぁのシーンは記憶に残るけど親友の次元でもルパンを理解しきれなかった寂しいシーンでもある
あれは結局クローンのせいで自分が本物のルパンであるというアイデンティティを盗まれたってことでいいんですかね?
132 21/07/26(月)20:16:55 No.827872028
ルパンの素顔は誰も知らないんだから理解できなくてもいいんだ
それでも信頼し合えるから次元は相棒なんだ
130 21/07/26(月)20:16:19 No.827871743
結局複製人間が1番好き
135 21/07/26(月)20:17:08 No.827872126
>結局複製人間が1番好き
ていうかお話的にあれ以上にスケールデカイ敵出せないよね
142 21/07/26(月)20:18:19 No.827872658
>ていうかお話的にあれ以上にスケールデカイ敵出せないよね
あそこまで裏牛耳ってるようなの他のアニメでもなかなか無いわ
136 21/07/26(月)20:17:40 No.827872359
最近のルパン作品ひどすぎる・・・
次元の墓標とか次元が好きだからギリ見れたけどあれひっどいよね
141 21/07/26(月)20:18:10 No.827872582
墓標でギリならもう無理じゃん…
148 21/07/26(月)20:19:43 No.827873339
ルパンはむしろ最近良くなってるシリーズだと思うんだけどな
150 21/07/26(月)20:20:42 No.827873769
>ルパンはむしろ最近良くなってるシリーズだと思うんだけどな
パート4とパート5かなり好きだったよ
話題にはなかなかならなかったけど毎週めっちゃ楽しみに見てた
152 21/07/26(月)20:20:55 No.827873873
>ルパンはむしろ最近良くなってるシリーズだと思うんだけどな
まあ生きていた魔術師前後よりは確実に良くなってるよ
151 21/07/26(月)20:20:43 No.827873788
峰不二子やったあたりで流れが変わった感じある
157 21/07/26(月)20:21:34 No.827874184
なんで魔術師生きてたの?
158 21/07/26(月)20:21:37 No.827874214
生きていた魔術師は本当に底すぎる…
なんかあれ夢見てる気分なる
149 21/07/26(月)20:20:40 No.827873758
今最もルパン三世に近い男というお宝を賭けて赤ジャケルパンに挑む緑ジャケのヤスオって構図は結構カッコいいと思ってしまった
参照元:二次元裏@ふたば(img)