広告
上記画像引用元:電撃ホビーウェブ
『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』アグニカ・カイエルの魂が宿るとされるガンダムバエルがMETAL ROBOT魂でフィギュア化!スラスターウィングは展開可能!
21/07/29(木)15:25:08 No.828836533
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/29(木)15:25:52 No.828836696
これでルプスレクスと向かい合わせて飾る人も居るんだろうか
2 21/07/29(木)15:26:18 No.828836785
本編より哀愁ない…?
5 21/07/29(木)15:29:44 No.828837524
何このシーン…
7 21/07/29(木)15:30:22 No.828837677
>何このシーン…
火星に逃げ帰ったあと鉄華団本部に露天駐機してるシーン
8 21/07/29(木)15:31:05 No.828837841
>火星に逃げ帰ったあと鉄華団本部に露天駐機してるシーン
再現するほど有名なの…?
10 21/07/29(木)15:31:38 No.828837957
>再現するほど有名なの…?
有名かというとめっちゃ有名
11 21/07/29(木)15:31:58 No.828838027
>再現するほど有名なの…?
かなり印象的なシーンではある
16 21/07/29(木)15:33:50 No.828838453
>再現するほど有名なの…?
高らかと宣言したはいいもののいいとこ無く敗戦して火星に逃げ帰った初っ端で披露したなっさけない後ろ姿よ
ある意味名シーン
13 21/07/29(木)15:32:50 No.828838224
バエルといえば集えのポーズか正座
14 21/07/29(木)15:32:50 No.828838226
なんか剣掲げてるシーンよりも印象に残ってるもん
15 21/07/29(木)15:33:45 No.828838431
あまりにも例のシーン
17 21/07/29(木)15:34:05 No.828838522
メモリアルアクション過ぎる...
19 21/07/29(木)15:35:25 No.828838811
全然戦闘シーンないから例のシーン集にするかバトローグから持ってくるしかないし…
20 21/07/29(木)15:36:09 No.828838967
バトローグでも格好良くポーズ決めて登場したもののすぐペッチャンコにされてて扱い分かってんなって思った
21 21/07/29(木)15:36:36 No.828839094
fu201915.jpeg
22 21/07/29(木)15:37:18 No.828839251
>fu201915.jpeg
情けなさ過ぎる…
23 21/07/29(木)15:37:33 No.828839314
>fu201915.jpeg
バエル!
からのこれ
25 21/07/29(木)15:37:59 No.828839413
このポーズと集えとすしざんまいだよね
27 21/07/29(木)15:38:28 No.828839527
アングルがいいよね
30 21/07/29(木)15:39:46 No.828839823
立膝なら見栄えいいのになぜ正座にした
31 21/07/29(木)15:40:24 No.828839976
膝立てると羽が地面に刺さらない?
32 21/07/29(木)15:40:31 No.828840000
バエルの威光でセブンスターズを従える!→ダメだ
セブンスターズなんて火星の基地に帰ってから叩き潰してやる!→逆賊だからこっちくんな
助けて鉄華団!→いいよ
からの
>fu201915.jpeg
38 21/07/29(木)15:42:09 No.828840377
すごいかっこつけたポーズと
すごい情けないポーズが最高によく合うMS
36 21/07/29(木)15:41:32 No.828840229
ゲーム以外はよく知らなかったけど主人公の味方だったんだ
41 21/07/29(木)15:43:12 No.828840626
>ゲーム以外はよく知らなかったけど主人公の味方だったんだ
まあ味方?といえば味方?
56 21/07/29(木)15:49:58 No.828842130
>ゲーム以外はよく知らなかったけど主人公の味方だったんだ
スレ画のパイロットは何なら作中で一番主人公を高評価してた男だからな
43 21/07/29(木)15:43:56 No.828840783
fu201943.jpg
(金曜夜)
(日曜夜)
46 21/07/29(木)15:44:28 No.828840915
>fu201943.jpg
角まで縮んで
49 21/07/29(木)15:44:56 No.828841024
>fu201943.jpg
ギャラルホルンも心なしか覇気が無さそうに見える…
26 21/07/29(木)15:38:11 No.828839456
既に大分下火になってたとはいえ信仰の象徴だったもんがこうなるの尊厳破壊感あって好き
57 21/07/29(木)15:51:00 No.828842352
>既に大分下火になってたとはいえ信仰の象徴だったもんがこうなるの尊厳破壊感あって好き
別に貶められたとかじゃなく一応デフォルトの待機姿勢だから…
59 21/07/29(木)15:51:53 No.828842527
ボトムズの膠着姿勢と同じなのにどうしてMSでやると面白くなるんだろうな
60 21/07/29(木)15:52:40 No.828842690
>ボトムズの膠着姿勢と同じなのにどうしてMSでやると面白くなるんだろうな
ちょっと前まで最高にバエってたのにその後のギャップがね…
69 21/07/29(木)15:58:32 No.828843933
>ボトムズの膠着姿勢と同じなのにどうしてMSでやると面白くなるんだろうな
あっちは変形してるけどこっちは単に座ってるだけじゃないですか
61 21/07/29(木)15:54:40 No.828843126
バルバトスとか結構初期からやっててそっちはかなり堂に入ってるのにこの差はなんなのだろう
背姿が悪いのか
62 21/07/29(木)15:54:43 No.828843139
別れる時も鉄華団いいねえ…しながら時間稼ぎまでしてくれたからなマッキー
64 21/07/29(木)15:55:54 No.828843390
味方かっていうと
こいつが動き出したせいで巻き込まれて鉄華団は世界中の敵になって
しかも状況がほぼほぼ詰んでから別れてるから味方感はあんまりないかな…
72 21/07/29(木)16:02:07 No.828844688
>しかも状況がほぼほぼ詰んでから別れてるから味方感はあんまりないかな…
桃鉄で言うところの貧乏神だよね
貧乏神と違うところは最期まで一蓮托生なこと
65 21/07/29(木)15:56:04 No.828843416
パイロットに恵まれなかったな…
67 21/07/29(木)15:57:23 No.828843687
>パイロットに恵まれなかったな…
集えする前に根回しとか謀略を巡らすとかいろいろしておけば…
87 21/07/29(木)16:07:40 No.828845928
>集えする前に根回しとか謀略を巡らすとかいろいろしておけば…
本来はそうする予定だったけど思ってたより追い詰められてたことが判明したのでスレ画を奪って蜂起した
66 21/07/29(木)15:56:46 No.828843551
びっくりするくらい誰もノッてこなければこうもなろう
68 21/07/29(木)15:58:04 No.828843827
2期後半のマッキーは泥舟極まりなくてひどい
74 21/07/29(木)16:02:41 No.828844810
封印されたままの方がよかったな…
76 21/07/29(木)16:03:34 No.828845014
でも封印解く所は最高に盛り上がったし…
78 21/07/29(木)16:04:52 No.828845308
>味方かっていうと
>こいつが動き出したせいで巻き込まれて鉄華団は世界中の敵になって
>しかも状況がほぼほぼ詰んでから別れてるから味方感はあんまりないかな…
あそこまで共闘したのに味方感ないは酷い…
81 21/07/29(木)16:05:32 No.828845450
>あそこまで共闘したのに味方感ないは酷い…
ケツ拭いてもらってただけだろ!
89 21/07/29(木)16:09:12 No.828846275
>あそこまで共闘したのに味方感ないは酷い…
共闘したっけ…?
ちょっと拾ってもらったけどアグニス性の違いで結局単騎で暴れて満足して死んだ印象だけど…
93 21/07/29(木)16:09:54 No.828846418
>共闘したっけ…?
>ちょっと拾ってもらったけどアグニス性の違いで結局単騎で暴れて満足して死んだ印象だけど…
バエルはともかくマッキーは結構協力してない?
94 21/07/29(木)16:10:19 No.828846535
>共闘したっけ…?
>ちょっと拾ってもらったけどアグニス性の違いで結局単騎で暴れて満足して死んだ印象だけど…
集え!の戦いは共闘じゃなかったっけ?
97 21/07/29(木)16:11:18 No.828846749
艦隊決戦からトンズラできたのも鉄華団が荒らしたおかげだし最後の爽やかな別れ以外はマジで貧乏神だよ
98 21/07/29(木)16:11:30 No.828846792
まともに協力したのは地球に降りるのを助けた時
他は何かしらマッキーのせいでトラブルがついて回った
103 21/07/29(木)16:12:49 No.828847089
1期と2期の間の鉄華団成長期間もマッキーの支援あったんじゃなかったっけ
105 21/07/29(木)16:16:23 No.828847885
マッキー自体は別に悪党じゃないよ
ただ大人になれなかっただけだ
106 21/07/29(木)16:16:30 No.828847907
マッキーは共闘したけどバエルは…
110 21/07/29(木)16:18:57 No.828848466
ちゃんと1期でガエリオ殺しておけば勝ってたと思うんだけどな…
113 21/07/29(木)16:20:19 No.828848734
>ちゃんと1期でガエリオ殺しておけば勝ってたと思うんだけどな…
あそこまで一方的にボコボコにしておいて最後だけ仕損じましたはまだ納得行ってない
114 21/07/29(木)16:20:21 No.828848747
>ちゃんと1期でガエリオ殺しておけば勝ってたと思うんだけどな…
まあそこは話の都合だからな…
148 21/07/29(木)16:38:02 No.828852462
>ちゃんと1期でガエリオ殺しておけば勝ってたと思うんだけどな…
深層心理では親友を殺したくないってのはわりと上手いこと繋げたとは思う
117 21/07/29(木)16:23:23 No.828849410
一期の頃はモンターク仮面になって暗躍したり底知れない強さがあったけど二期は前半はつまんなさそうにしてて後半はアグニカ全開だからどっちにしろおもしれーやつ
112 21/07/29(木)16:20:09 No.828848705
MAを全て支配する機能でもあるのかと思ったら剣以外マジで何もなかった
118 21/07/29(木)16:23:38 No.828849467
>MAを全て支配する機能でもあるのかと思ったら剣以外マジで何もなかった
バエルそのものにスーパーパワーがあるなんて作中では一言も触れられてないからそりゃ無いよ
122 21/07/29(木)16:25:11 No.828849784
MA暴走を鑑みてガンダムフレーム強制停止くらいは仕込んでるのかなとは思ってた
123 21/07/29(木)16:26:42 No.828850101
まぁ一号機がMA停止できるなら後71機いらないし…
125 21/07/29(木)16:27:23 No.828850247
味方であるガンダムに停止機能積むのはおかしいだろう
133 21/07/29(木)16:31:31 No.828851140
象徴とついでに権威ほしかったから盗んだ
権威はなかった
135 21/07/29(木)16:32:19 No.828851290
>象徴とついでに権威ほしかったから盗んだ
>権威はなかった
一応若い兵士たちついてきたしセブンスターズの爺さん達も静観決め込んでいたから無いわけでは無かったんだけどなんかな…
137 21/07/29(木)16:32:45 No.828851376
MAに加担するぜ!滅べ人類!みたいな思想のパイロットもいたかもしれんけど
そんな多くないだろうしな
140 21/07/29(木)16:33:53 No.828851619
埋まってたMA大量に再起動ルートにでも入ればもっと活躍できたんだろうになあ
144 21/07/29(木)16:35:39 No.828851969
結果的にセブンスターズぐちゃぐちゃだし世の中ちょっとまともになったからいいんだよ
146 21/07/29(木)16:36:39 No.828852178
特殊兵装とか機能とか一切なしの機体がバエルソード2本で飛び回ってMA葬りまくってたらそりゃ伝説になるよなって
147 21/07/29(木)16:37:44 No.828852393
>特殊兵装とか機能とか一切なしの機体がバエルソード2本で飛び回ってMA葬りまくってたらそりゃ伝説になるよなって
1人だけ無双ゲーの世界観のやつ!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
他のMSが最初のアーマードコアみたいな吹かし方してる中でアリオスみたいな動きしてる…